IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信97

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiエラー

2011/04/14 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

wifiエラーについて。自宅でwifi接続確立後、外出して自宅に戻るとwifi接続が確立出来なくなります。スキャン中と表示されたまましばらくするとエラーと表示されます。無線LANの親機はNECのWR8700Nを使用しております。かんたん接続、手入力での両方試しましたが結果は同じでした。IS05の電源を切り入れ直すとwifiスキャンから正常に接続が確立します。この機種の仕様なのでしょうか?
対処方法をご存じの方教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:12894196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/14 11:17(1年以上前)

まず、WiFiを使わないときはOFFしましょう。

で、普通にデスクトップの電源管理ウィジェットで、WiFiボタンの ON→OFF、OFF→ON では接続できない?
※ちなみにステータス画面のWiFiボタンのON⇔OFFは不安定な気がするので使ってない..

書込番号:12894608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/14 13:01(1年以上前)

WR8700Nの設定でESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)をOFFにしてみてください。
すぐ繋がるようになるはずです。
電源の入れ直しでつながるのなら、良い方だと思います。

書込番号:12894913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/14 18:49(1年以上前)

こっぺぱん20さん、RD-X2ユーザー+さん、ご回答ありがとうございます。

こっぺぱん20さん
ウィジェット関連はいくつか試しましたが効果がありませんでした。ウィジェットと端末内の操作で自宅でwifi OFFにして外出、帰宅後ONにしてもエラーになります。

RD-X2ユーザー+さん
ステルスモードには設定されていません。SSIDの登録方法に問題があったのでしょうか?最初は本体横に記載されているSSID等をIS05に入力して接続しました。その後、このエラーが治らないため、ワンタッチの方法で接続しました。いまだにエラーは回避できません。IS05自体の不良なのでしょうか?

書込番号:12895766

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/14 20:21(1年以上前)

今、テストしました。

wifiをONにしたまま自宅を出て、電波が切断されるまで離れました。その後すぐに自宅に戻ると自動でwifi接続出来ました。端末のwifiスリープはOFFになってます。以前は画面がOFFになるとスリープで設定してまして、それのせいかとも思ってスリープをOFFにしたんですが状況は変わらずで。

自宅を出てからある程度時間がたってから(仕事に行って)、あるいはもっと離れて帰るとエラーになってるようです。仕事に行く時は端末のwifiの状態は気にしてませんから何とも言えませんが…。

端末の、あるいはwifi自体の仕様なら仕方ないと思います。が、ON、OFFにしたり端末の電源を入れなおすのはちょっと手間です。

書込番号:12896078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/14 21:17(1年以上前)

バッテリー気にしないならON/OFFする必要はないけど、普通はエラーにはならない。
ルータとの相性が悪いのか、ルータ側の何かの設定で改善できるか・・・

とりあえず、WiFi Manager とかのアプリ使ってそっちで設定してみるとか?

書込番号:12896371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/15 08:46(1年以上前)

Wimax Wi-fi で使用していますがエラーはあまり出ないですね
ただ、省エネモード?からの復帰、パスワード入力状態からの復帰では、切断して再接続が必要みたいです
アプリ『Unlocked』を入れてパスワード入力状態にならない状態にすると、自宅から一時間通勤してエラーは出ずにWi-fi が使えます
しばらく接続する事がないなら、パスワード設定に戻しWi-fi off にしています。

書込番号:12897973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/04/15 13:28(1年以上前)

僕もまったく同じ環境にて使用しています。
ルータも同じです。
やはり僕もこのWifiのエラーにはかなり悩まされました・・・
同じように家でWifiにて使用して外にでて帰ってくるとWifiエラー・・・何度やってもWifiエラー・・・なので電源を消して再起動。
これの繰り返し。
手動で外に行くときはWifiを切って帰ってきてWifiを入れてみたりした。
これは繋がる時もありましたが、繋がらない時もありました。
結局今のところはこのエラーに関して改善されていません。(かなり泣)
そのイライラが本当に嫌なので家でもしょうがなく3Gにて使用してます・・・
本当にこのエラーを改善して欲しい!
相性の問題なんですかね?
それにしても、Wifiエラーになってそのまま再起動しないで他のところへ行ってWifiを入れてもエラーになるから、やはり端末の方の何か不具合の気がするけど。
本当に誰か分かる人がいたら教えて下さい。
メーカー修理で直るものなのでしょうか?
以前にいろいろ調べて、同じ症状の方がメーカーに修理を出した記事が書いてありましたが、返ってきても直ってなかったと書いてありましたが・・・
泣けてきます。

書込番号:12898610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/15 14:10(1年以上前)

WiFi Fixer とかどうです??
https://market.android.com/details?id=org.wahtod.wififixer

でもお二方が同じ「WR8700N」でエラーが出てるってことは、やっぱルータの問題?
こっちの方で情報集めた方がいいかも??
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089609/

書込番号:12898707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/15 18:50(1年以上前)

私が買い換えようと思っていたのが、お二方が使っているWR8700Nなんで気になったので聞きたいんですが

IS05じゃなく、ルーターの再起動では無理ですか?

暗号はWEP WPAどちらでしょうかWPAならキー更新間隔を0なしでもだめでしょうか?

書込番号:12899376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/15 19:03(1年以上前)

あと、まずは 暗号化なし、ステルスなし、802.11g だけ でやってみるとか、
他の設定含めて、切り分けの為にシンプルなところから徐々に攻めて..

端末側もタスクキラーとか入れてるならやめて、ON/OFFもステータス画面のは使わないで…って感じで。
先の「WiFi Fixer」とかも試したり。

それでも無理ならルータ(NEC)のコールセンターへ..

書込番号:12899416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/04/15 19:24(1年以上前)

こっぺぱん20さん
ありがとうございます。
先ほどルータの方で書き込みしてきました!
アップデートをしてちょっと様子をみることにしました☆
ちょっとあまり難しい事が正直分からないので・・・
これで改善されれば・・・嬉し過ぎる!
でも他の方にはまったくその症状が出ないんですね、羨ましい☆
少し諦めていましたので・・・何か希望の光が見えます!今、確かに見えます!
(何て言ってて、何日後かにまた書き込みに来るかも☆その時はまた優しいご指導を☆)

キムラGTさん
今度Wifiエラーが出た時に一度ルータの再起動で試してみます!
それで直るならば、完全にルータの方で何かが起きているんだと思います。
ちょっと難しいWEPとかWPAなんですが・・・
自分はいったいどっちなんだろう?????ごめんなさい。
アップデートしてちょっと様子をみてみます!

これ以外は本当に素晴らしい携帯です☆
機能性もデザインも大きさもかなり満足です☆
Wifiの方がこれで直れば・・・パーフェクト☆
このまま僕の書き込みが消えれば・・・それはWifi不具合解決と思って、
何も気にせずにis05購入に行ってください☆
is05仲間になりましょう♪

書込番号:12899478

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/15 21:39(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。

本日、仕事中にチェックしたところwifiは「スキャン中」の表示でした。自宅近くまで帰り「スキャン中」の表示を確認しながら部屋へ入りました。IS05に登録したSSIDは「圏外」の表示で2時間たっても「スキャン中」のままでした。ちなみにセカンダリSSIDはこの時見えてません。いつも通り端末を再起動しwifiをONにするとプライマリSSIDに接続完了、セカンダリSSIDも見えるようになりました。スキャン中にセカンダリSSIDが見えないのは仕様なのでしょうか?
それと、ひとつ気になったのは自分が団地住まいでwifiをONにするとやたらとネットワーク名?と言うかSSIDが見えます。電波の干渉が原因になってるという事は無いでしょうか?WR8700Nには使用チャンネルを指定する機能があります。

beginner'sPCさん
同じ症状の方がいらっしゃって安心?(笑)しました。お付き合いのほどよろしくお願い致します。

キムラGTさん
更新間隔0で試してみます。暗号化モードはWPA/WPA2-PSK(AES)です。また、ルーターの再起動も合わせて試してみます。

こっぺぱん20さん
やはり、ルーター側の問題でしょうか?相性ってめんどくさいですね…。ご指摘の操作を一つずつ試してみます。とりあえず、WiFi Fixer入れてみました。このアプリでエラーが出なければ使ってみます。ただ、原因がはっきりしてないので暫定的に使用してみます。出来ればアプリを使わないでエラーなし接続が希望です。無理かなぁ…。

書込番号:12899973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/04/15 21:56(1年以上前)

Ryoma 810さん

この症状は本当に辛いですよね。
ボディブローのように…
何か改善策など見つかったらまた教えてください。
僕の方もうまくいく方法が見つかったら報告させていただきますので!
今後もよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12900053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/15 23:03(1年以上前)

ryoma810さん
ドコモ Xperia arcの掲示板ですが、Mootさんという方が無線LANチャンネルのことで興味ある投稿をされています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12822923/
自分のWifiトラブルを調べていて見つけたんですが、簡単にまとめるとドコモのスマートフォンは1〜6チャンネルが良いらしいとの事。(自分の問題はこれでは解決しませんでしたが)
ドコモに限ったことではないかもしれないので

キー更新間隔はiPhoneでそのようなことがあったみたいです(これも自分の問題解決せず)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043029/SortID=11735059/

書込番号:12900357

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/16 00:00(1年以上前)

キムラGTさん
私もAOSSアプリのページにandroid端末は12,13のチャンネルに非対応の場合があるという説明を見ましてもしかしたら、と思いまして。auの端末はどのチャンネルがいいのかはわかりませんけど…。

http://applab-jp.com/2011/03/07/android%E3%81%A7aoss%E3%82%92%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%8Caoss%E3%80%8D%E3%82%92%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%8C/

WR8700Nにはオートチャネルセレクト機能というのがありまして、空いているチャネルを検出し、電波状態の良いチャネルを自動選択するそうです。で、キムラGTさんが教えて頂いたクチコミを参照させて頂きwifi analyzerをインストールしてチェックしたところ接続されているSSIDは現時点ではチャンネル1でした。これが、日によってコロコロ変わってるのかは不明ですが検証してみる価値はあるかと思います。大変貴重な情報をありがとうございます。

beginner'sPCさん
私のファームウェアのバージョンは1.0.13です。これが最新のものみたいですね。

書込番号:12900636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/04/16 10:02(1年以上前)

ryoma810さん
最新のバージョンでもエラーでてるという事でしょうか?

書込番号:12901623

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/16 12:27(1年以上前)

beginner'sPCさん
そう言う事になりますね。
自宅に戻った時にWi-Fiがスキャン中のままで圏外になってるのが気になりますね。

書込番号:12902079

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/16 16:27(1年以上前)

先ほど外出から戻り、Wifiをチェックしたら、相変わらず「スキャン中」の表示。インストールしたアプリの効果は残念ながら無さそうです。ルーターの再起動も試しましたが、効果はありませんでした。ルーターの初期化は試してません。ACアダプターの抜き差しでの起動です。
それと、帰宅後恒例の端末再起動後にWifi Analyzerにて確認したところ昨日はチャンネル1だったのに今日はチャンネル3になってました。このアプリのChannel ratingと言うウィンドウによるとBetter Channelは12,13,14 and moreとなってます。果たしてどのチャンネルが最良なのかわかりませんが、ルーターの設定でチャンネルの固定をして試してみたいと思います。

書込番号:12902707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2011/04/16 19:48(1年以上前)

やはり駄目ですか・・・
is05の端末の方は家から外出する時はWifiをOFFにしてから出掛けてますか?
それともONのままでしょうか?
それはあんまり関係ないかな?
僕はルータのアップデート後では、今のところはエラー出てないです。
自宅からそこまで離れたとこまで行ってないのと、
あんまり長時間離れた場所に滞在して試してみてないので参考にならないかもしれませんが。
でもryoma810さんがエラー出てるとこを見ると・・・
いつの日かエラーになりそうで怖いです。

この症状ってやはりこのNECのルータにのみ起きてるのかな???
他の方はこの症状で悩んでる方いなそうですもんね・・・
今のとこのここの書き込みを見る限りですが。

書込番号:12903384

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/17 00:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

AP List

Channel rating

Channel graph

夕方に再び出かける用事があり出かけました。小一時間位でしたが、Wifiの表示は「切断されました」という表示でした。その後自動的にスキャンが始まり接続するまでには至ってません。チャンネルの固定も効果がないようです。他のチャンネルは試していませんが。あとルーターがチャンネルを自動で選ぶって言うのは、ルーターの起動時のみのようです。起動中にコロコロチャンネルが変わるわけではないようです。(そりゃそうだわ)
チャンネルの指定は1〜7の範囲で指定できるようです。もっと幅があると思ったんですが。
Wifi Analyzerの設定では1〜14まであるので。

端末の再起動で接続されると言う相変わらずの状況です。

beginner'sPCさん
ルーターの設定はデフォルトに近い状況ですか?私は最近購入しまして設定は何も弄ってません。あ、自分も先ほどファームウェアのアップデートやってみました。最新バージョンなのにバージョンアップが完了しました、みたいなメッセージが表示されましたね。バージョンアップは必要ありません、というメッセージを期待したのですが。

出かけるときはON/OFF操作はしてませんよ。希望は何の操作もしないで、出かけて自宅に戻ると接続されるというものですから…。

書込番号:12904596

ナイスクチコミ!1


この後に77件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白ロム 端末増設 日割りについて

2011/08/28 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

先日、知人からIS05を頂きショップにてロッククリアだけ行いました。
9月から使おうと思ってましたがやはり早く使いたくなったのですが、IS フラットの日割りは可能でしょうか?

現在は
アルバーノ
プランEシンプル

ついでなのでプランもSSシンプル
に変えようと思っています。

今日、ショップに持っていってプラン変更してIS フラット日割りに出来るかアドバイスをおねがいします。

書込番号:13428523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/28 15:30(1年以上前)

ISフラットの日割りは無いと思います。
今日プラン変更した場合、プラン変更の適用は9月1日からになります。

仮に今日変更した場合、今日〜8月31日の間にis05でインターネットを閲覧
した場合、当然ですがPCサイトを閲覧している訳ですから、今までの携帯での
契約プランでPCサイトを閲覧した場合の上限に達します。

確実にWi-Fiのみでインターネットを閲覧出来るなら料金は変わりません。
安全を考えて9月1日にISフラットに変更する事をお勧めします。

またロッククリア済なら、わざわざauショップに行く必要も無いと思いますが...。

書込番号:13429232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2011/08/28 15:56(1年以上前)

>花より珊瑚さん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
9月最初から使うことにいたします。

実はロッククリアの時にショップのかたに当月適応か翌月適応にしますか?
って、聞かれて今月途中でもまた変えれますか?ときいた所、可能ですといわれたのですが、ショップが遠く157で変更してもらおうと電話しましたら来月適応のみと
言われて(?)になってました(泣)

書き忘れがありすみませんでしたが、アドバイスをありがとうございます。

書込番号:13429333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メール着信音について

2011/08/27 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 makoto1217さん
クチコミ投稿数:1件

is05に買い換えたばかりなんですが
特に問題なくつかえているんですが
たまに、メール着信の時に音とバイブが鳴らなかったり、
一瞬だけ鳴って途中で無音になったりします。
こういう現象って普通なんでしょうか?

書込番号:13425689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カバーや保護フィルム

2011/08/25 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 1.602さん
クチコミ投稿数:2件

IS05を購入予定なのですが、カバーやフィルムをどうしようか迷っています。
皆さんはつけていますか?

いま使っているガラケーは結構落としたりしていますが、壊れたりはしませんでした。
(結構ボロボロ。。。)
もしスマフォの方が壊れやすいとかあれば、つけたほうがよいかなと思ったりしてます。
2年は使うつもりなので。

書込番号:13418830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/26 00:10(1年以上前)

今ならエレコムダイレクトでしたらケースと保護シートのセットが100円均一で購入可能ですよ。
https://shop.elecom.co.jp/Store/Top.aspx

2100円以上で送料無料です。
ちなみに私はbluetoothヘッドホンとケース6つと購入して2100円ぐらいでした。

書込番号:13418952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/08/26 00:16(1年以上前)

ガラケーは開いたりスライドしたり回転したりと変形?しますから、カバーは付けにくいですよね。
スマフォは変形しないので(一部機種除く)カバーが付けやすいです。

保護フィルムも、スマフォは液晶がむき出しなのでキズ防止にはかなり有効です。
長く使うのでしたら、カバーや保護フィルムは絶対に必要だと思います。

壊れやすさはガラケーと同じではないでしょうか。落とせば壊れる可能性はどちらも同じです。
まぁ、可動部分が少ないのでスマフォ(一部機種除く)のほうが壊れにくいかもしれないですね。

ちなみに、カバーはハードタイプよりもソフトタイプが良いですよ。
ハードタイプは落とすと割れて、スマフォが放り出されてキズが付くことがあります。
実際知人にいました。「カバー付けてる意味ないじゃん」、と言ってました(笑

書込番号:13418971

ナイスクチコミ!1


スレ主 1.602さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/26 00:30(1年以上前)

> 新製品に弱い(悲)さん

情報ありがとうございます。
そんな安いんですね。とりあえず買うことはほぼ決定です!
もしかして、そろそろ本体が無くなりつつあるから、
カバーも投売り状態になりつつあるのでしょうか。。。

> まるるうさん
そうなんですねぇ。
ソフトカバーを買おうかと思います。
ちょっと野暮ったくなりそうなのがいやなのですが。。

書込番号:13419022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/08/26 08:11(1年以上前)

結構落とすならソフトですかね…

私は元のデザイン重視でクリアの薄型ハードケースです。
ストラップ付けてて落とさない前提で、日常的な小さな傷防止と
サイドボタンの誤押の防止に役立ってます♪

書込番号:13419629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/26 14:38(1年以上前)

私は6月に購入して、ラスタのTPUケースを使ってます。

過去3回ほど手が滑って落としてしまい、ひやっとしましたが、傷もなく助かりました。
他社のもそうですが、ソフトタイプとしてはシリコンよりTPUケースが適度な硬さがあり個人的にお奨めです。

液晶保護シートは、滑り優先でレイアウトのノングレアタイプをAMAZONで購入して使ってます。2枚入りで予備としてもとっておけますし。

2年使用するつもりの為、ケース等が無くなる事も考えて、近いうちに投げ売りしているケースを予備で買っておこうと思ってます。

書込番号:13420666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/26 14:52(1年以上前)

小ささが特徴のIS05だけにカバーは野暮ったく感じますよね(^_^;)

私もVORPAL BUNNYさんと同じく、
ソフトカバーの中でもシリコンよりTPU素材のソフトケースが個人的にはオススメです。
シリコンケースと違い外側にホコリや汚れがつきにくく、ハードケースよりは柔軟性があり、包み込むように装着するので落下時に脱げることもほとんどないです。

あとどのケースにも言えることですが、ケースと本体の間に砂埃等が入ったまま長期使用していると砂埃が本体をキズ付けることがあるので要注意です。
定期的にケースを外して清掃が必要です。

書込番号:13420700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件

(投稿先変更)
先日is05を購入しまして、ストリームラジオを聴きたくてWinampをインストールしましたが、
ストリーム再生に失敗します。

販売店でアプリの仕様、そもそものis05での動作を聞いたのですが、「公式には動作確認していないのでわからない」との返答でした。

Winampのページに行って、英語のドキュメントをのぞいてみると、海外の他の機種でも同じような症状の方がいるようなのですが、「最新のものを再インストールしてみてください」とだけで、それ以上の情報がわかりませんでした。

どなたか同じ症状で、解決できた方いらっしゃいませんか?

書込番号:12840706

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/04/08 19:58(1年以上前)

投稿した本人です。

直接的な解決ではないのですが、以下のアプリでShoutCastのラジオに接続できました。

xiialive
http://www.xiialive.com/

どうやら「Powered by ShoutCast」と表示されているところをみると、ShoutCast公式のアプリのようです。

ひとまず希望した動作になるので問題ないと思いますが、Winampが使えないのはなんとも・・・。
引き続き調査します。

書込番号:12874078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/24 20:02(1年以上前)

そのごWINAMPのアップデートでラジオ聞けるようになってますね!!
やっぱこうでないと!!

書込番号:13413841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IS05のバッテリー持ちについて

2011/08/22 06:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:125件

こんにちは。

現在IS06を使用しています。
発売日に購入しましたのでちょうど8ヶ月になります。

IS06については大きさやレスポンスなど大変満足しているのですが、ただ、バッテリーの持ちがよくありません。
満充電の状態で朝1時間半の通勤中ゲームやWeb閲覧しているのですが、会社に着くともう半分減っていて、そこからは特に使うことがなくても午前中にはバッテリーが切れます。
ひょっとして異常なのかと思ってショップで見てもらいましたが正常とのことでした。

スマホのバッテリー持ちはこんなものといってしまえばそこまでなのですが、もしこちらのほうが持ちがいいのであれば、機種変更を考えています。
夏モデルはサイズが大きいものばかりで、買う気になれませんでした・・・。

出張が多く外にいることが多いので、現在はモバイルバッテリーを2個常に持ち歩いている状態です。

ご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13403889

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2011/08/22 07:00(1年以上前)

IS06との比較ではありませんが、他のスマフォ2台と比較したことがありますので参考になれば。
過去に005SHの掲示板に書き込んだ内容です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164458/SortID=13222059/#13343004

SH-03C 7/14日(100%) 8/6(20%) 約23日で80%程度消費
IS05 7/18(100%) 8/6(42%) 約19日で58%程度消費
SH005 7/18(100%) 8/6(15%) 約19日で85%程度消費

IS05は他の機種に比べて極端にバッテリーがもっています。
3つともバッテリーを消費しない同じ状態で比較しました。
余裕で満充電から1ヶ月は持つので、本機はバッテリーに関しては非常に優秀な機種だと思います。

書込番号:13403922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/08/22 13:53(1年以上前)

たまたま嫁がis06、Sirius を使っています。私の愛用の05と比較すると、電池持ちの差は歴然としています。購入時期もほぼ同じ。あの薄さと軽さと機能の少なさ(05と比較してですが)なのに、しかも電池容量は05より多いのに、驚くべき速さで減りますね。びっくりします。同じくらいの時間、ネット接続やゲームをしていたら、私の使用している05はまだ50%の残量なのに、06は20%台です。
不思議なくらいの差ですよ。06は薄さや軽ささ、シンプルさ、デザインなど持ちやすい機種だとは思いますが、一日持ち歩くには、電池予備は必携ですね。

書込番号:13404849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2011/08/23 05:39(1年以上前)

ご回答いただきましてありがとうございます。
そんなに違うものなんですね。

昨日会社の帰りに、さっそくauショップへ行って機種変更してきました。
機種代実質0円でお得でした。
バッテリー持ちに関してはまだ体感できていませんが、小さく手持ちやすいし、レスポンスも良くて使いやすそうです。

ストラップホールがあるのも嬉しいですね。
is06にも付いていましたが、なぜかスマートフォンにはないものが多いようなので。

しばらく使ってみて、レビューさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13407837

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)