IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化方法

2011/08/02 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:63件

買って1週間、突然画面が消え、再起動しても直らないため
初期化してみようと思うのですが
タッチパネルで操作できないため方法が分かりません。
やり方ご存じの方教えて頂けませんか?
裏ぶた開けてのリセットを押しましたが直りませんでした。

書込番号:13325374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/02 09:24(1年以上前)

今も消えたままなんですか?
電池パックを外しても駄目でしたか?

書込番号:13325576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/08/02 09:51(1年以上前)

お騒がせしました
復旧しました

強めの照明をあてたら、かすかにアイコンが見えましたので
記憶をたどって 照明設定に行き 明るさの調整ボタン付近を連打しましたら
バックライトが点灯しました

その後明るさ調整を操作しましたが再現されません

輝度を最低にしても、バックライトを点灯しないっていう設定は無いと思うのですが・・・

書込番号:13325638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/02 09:56(1年以上前)

復旧したのなら良かったです。
お大事に?(*^^*)

書込番号:13325651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体容量と一時ファイルについて

2011/06/19 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:20件

こんにちは IS05ユーザーです。
質問があります。
自力で調べても解決できなかったので書き込みさせていただきました。

MarketからアプリをDL→インストールに失敗
この場合、DLされた一時ファイルはどこに格納されているんですか?

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください
格納フォルダーのアドレスがわかるとありがたいです。
よろしくお願いします。

ちなみに、みなさんは上記のようなことがあった場合、再DLしているのですか?
その場合一時ファイルが溜まっていき、本体容量に支障が出ませんか?

書込番号:13151856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/19 21:32(1年以上前)

設定 - アプリケーション - アプリケーションの管理 - ダウンロードマネージャーをタップして、
データかキャッシュがたまってないかな?(Androidマーケットの場合)

ちなみにau oneマーケットの場合は「au one Market」がそういう失敗データ持ってたりします。
どちらもアプリ一覧で、メニューボタンでサイズ順に並べれば上の方に来るはず。

ただ、まれにそういうところにキャッシュが載らず本体容量が減ってしまう事があるらしい?(未経験、本当なら解消策不明)

書込番号:13152885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/06/20 04:12(1年以上前)

>こっぺぱん20さん
設定 - アプリケーション - アプリケーションの管理 - ダウンロードマネージャーをタップして、
データかキャッシュがたまってないかな?(Androidマーケットの場合)

試してみましたが、どちらもたまっていませんでした(T_T)

auone market は使っていないんですが、そんな仕組みになってるんですね
Android market もそーなってくれてるといいんですが・・・なってるのかな?

なぜかアプリの数に反して容量が圧迫されているので困ってます

書込番号:13154229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/20 22:05(1年以上前)

そうですかぁ〜。
ちなみにDL自体に失敗してたわけではなく、確実に本体容量減ったんですか?

もしDLできてた場合、普通に考えてもう1度やったら上書きされそうな気もするけど、
もう1回(失敗したらもう1回)やっても更に減ったりとか確認できますかね・・・
逆になんか申し訳ないですけど。。

本当にインスト失敗で本体容量が減って、かつダウンロードマネージャーにもキャッシュが無いなら、
逆に頑張って正常インストールできた後にアンインストールしたら本体からも消えそうだけど・・・
(ちなみに本体ストレージのその辺の一時領域は、直接は触れないと思う。)

書込番号:13157078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/06/21 02:55(1年以上前)

>こっぺぱん20さん
そうですね・・・
とあるゲームアプリだったんですが、
インストールに失敗する度に20Mずつほど減っていき・・・(3回ほど試しました)
上書きされてそうな気もするんですけど、格納フォルダーさえわかれば、確認できるかな?と考えた次第です
やはり、かなり深いとこまで知識ないと触れないですよね(-_-;)

書込番号:13158288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/21 12:45(1年以上前)

え、20MBが3回ですかっ。。つまり確実に上書きすら されてないってことですね。
1つのapkファイルとして落ちきる前の、DL未完成キャッシュデータが、異なるファイル名で残り続けちゃうとか?
(私はDLマネージャー等からキャッシュ削除した事あるけど、それはファイルが落ちきった上でのインストール失敗だったのかも)

格納されてる場所が分かっても、削除等はできない気が。(root取れないと)
ちなみにアプリ管理で「すべて」表示して、サイズ順に並べても、上の方に大きなサイズかかえてるアプリは無いんですよね?

OSが2.3になってDLマネージャーが改善されるので、そういう現象が解消されることも期待したいけど、
とりあえず現時点では「オールリセット」しか無いのかなぁ・・・

まずはau経由でシャープに問合せてもらった方がよいかと。対応方法より「改善依頼」で..
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp

書込番号:13159305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/21 22:51(1年以上前)

あと、再起動で容量が戻ったりもしないですか?
インストール失敗とかしてなくても、再起動するとわずかに本体容量が回復したりもするので。

書込番号:13161418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/21 23:18(1年以上前)

からあげ003さん、こんばんは。

もしよければですが、「DiskUsage」というアプリを試してみてはどうでしょうか?
このアプリは、携帯内メモリおよびSDカード内のデータ占有量を表示してくれるものですが、これを使って携帯内メモリを表示した中でやたら大きく容量をとってる場所・・とかで判別できませんか?
内蔵メモリMAX400MBのうち20MBがDL毎に増えているのならば、全体割合から見ても大きく表示が出てきそうな予感がするのですが・・・。

もしそれで確認できないようでしたら、「System data」の容量を確認してみてください。
自分が使ってるのはIS03なので機種差があるかもしれませんが、SystemDataで使用しているのは36.2MBと出ています。
もしここの容量がそれ以上に大きい容量(数MBの誤差はあるとしても50MBいってたとか)だと、その中に例のDL重複のファイルが入ってる可能性が高いのではないかと推測できると思いますよ。
・・・流石にSystemData内に入ってるとなると簡単には消すわけにもいかなくなりそうですが・・(汗汗

>こっぺぱん20さん
 申し訳ありませんが、もしやっていただけるのであれば同方法でSystemDataの容量値だけでも教えてあげられませんでしょうか?
 別機種の自分よりはより正確な数値で比較することができると思いますので(汗

書込番号:13161585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/06/22 00:00(1年以上前)

>こっぺぱん20さん
>フェルルさん
返信遅くなり、申し訳ありませんです。そして、アドバイスありがとうございます

インストール時の失敗はSDカード内アプリの更新で発生していました
DLの設定を本体にしていたから?かもしれません
アプリを本体に移動して、再DLしたら成功しました

お2人の意見を参考にまたいじくってみたいと思います

>こっぺぱん20さん
リセットは最終手段にしようと思います、ありがとうございます

>フェルルさん
Systemdata とは System フォルダー内の詳細表示の結果でいいのでしょうか?
サイズ:345.525.884バイト
デバイスの合計サイズ:410.00M
デバイスの空きサイズ:51.36M
みたいなカンジです

お2人とも本当にありがとうございます

書込番号:13161814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/06/22 00:03(1年以上前)

>こっぺぱん20さん
リセットではなく、再起動でしたね(・・;)
再起動はしましたが、変わらなかったです
度々すみません

書込番号:13161832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/22 21:49(1年以上前)

フェルルさん、これは視覚的にも分かり易く、かなり滑らかにピンチインアウトもできて、神アプリですね!

からあげ003さん、フェルルさんが教えてくれた「DiskUsage」をインストールして起動 ⇒ App Storage で、
本体ストレージのユーザ領域「Data」フォルダの占有状況が簡単に分かるよ。

内訳としては以下の3種類:
・Applications:本体に登録されているアプリの占有サイズ、大きいアプリ順に並んで視覚的に分かりやすい
・System data :(root取れない限り)詳細は探れない領域、諸悪の根源★
・Free space :本体空き容量(設定の「microSDと端末容量」から見られるのと同じ空きサイズ)

で、私の「System data」は 98.4MB でした。意外と余計なゴミデータが蓄積されてた。。汗)
次に、「1Tap Cleaner Free」でアプリのキャッシュを全てクリアしたところ、「73.7MB」まで下がった。
アプリのキャッシュも、このSystem dataを食ってるのね。。
※「キャッシュ」は「データ」と違い、クリアしても基本的に何かデータや設定が消えるわけではないのでご安心を。

この「73.7MB」が私の05で下げられる限界かな。。でもオールリセットしたらおそらく10MBくらいまで減らせるので、
もはや消せないようなシステムログや、中途半端なダウンロードキャッシュ?が溜まってると思われる。

からあげ003さんも「DiskUsage」でSystem dataのサイズと、更に「1Tap Cleaner Free」でキャッシュクリアした後の
サイズを調べてみてください。(そして20MBアプリ3回分の60MB以上が食われちゃってそうかどうか・・・)
結果、System dataが数百MBとか占有してるなら、今のとこ「オールリセット」以外にその領域を開放する手段は無いかと。。

書込番号:13164889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/23 13:03(1年以上前)

あ、インストール自体もまだ未解決だったら、この方法も試してみてね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159842/SortID=12922435/

その前後と、インストール成功後の本体空き容量も記録頂ければと。

書込番号:13167185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/06/23 23:26(1年以上前)

>こっぺぱん20さん、フェルルさん
返信遅くなりました
結果から報告しますと、結局動作が重く、使い物にならなくなったのでSuperBOXでBupをしてからリセットしました・・・
設定、アプリ等を元に戻し、DiscUsage も使ってみました(遅いですが(-_-;))
現在 Systemdata 59.0MiB ですね(キャッシュ削除後)
動作も軽くなってスッキリしました。
お2人ともいろいろとご教授いただき、ありがとうございました。

書込番号:13169688

ナイスクチコミ!1


TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/01 22:48(1年以上前)

私も本体容量不足に悩まされておりあらゆるアプリをSDに
移して容量確保につとめてきましたが、今回ダウンロード
マネージャーと端末保存のデータ消去をためしたところ
100M->217Mに増えました。素晴らしい情報に感謝です。
再起動して一日様子をみていますが異常動作はありません。

書込番号:13324254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メール(ezweb)の自動受信

2011/05/30 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:102件 IS05 auの満足度5

最近、急にキャリアメールの自動受信ができなくなりました。
サーバーに取りにいくと受信されています。
いろいろ設定を見直したのですが、原因が解りません。
良いアドバイスをお願いいたします。

書込番号:13069792

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/30 09:20(1年以上前)

Eメール(EZメール)のメール自動受信ONにしてあるって事よね。
一時的な基地局の問題の可能性もあるし、とりあえず05を 再起動 した上でしばらく様子見して、改善されるかご確認を。

書込番号:13070033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 IS05 auの満足度5

2011/05/30 14:20(1年以上前)

>こっぺぱん20 さん
返信有難う御座います。
自動受信は設定してあります。
再起動やってみましたが、今の所駄目みたいです。
もうちょっと様子見て、ショップに行ってみます。
有難う御座いました。

書込番号:13070876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/31 19:20(1年以上前)

圏外になっちゃうってやつじゃないんですよね?
そんな現象もあるんですね。。

書込番号:13075684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 IS05 auの満足度5

2011/06/01 05:13(1年以上前)

>こっぺぱん20 さん

昨日ショップに行ったところ原因判明しました。
本体容量が不足していたようです。
アプリをmicroSDに移動したり、不要なアプリを
アンインストールしたら受信するようになりました。
一応解決です。お騒がせしました。

書込番号:13077578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/01 11:34(1年以上前)

なるほど。
EZメールはauoneメールとかに同期しておいて、端末上からは定期的にデータ削除した方がいいですよ。

アプリ管理の一覧「すべて」で サイズ順 に並べ替えすると、EZメールアプリが上位に来ると思うから、
メールを個別に削除するのが面倒ならここで「データを消去」で一括削除もできるし。

書込番号:13078310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/04 10:43(1年以上前)

遅れて追加書き込みすみません。

実は私もメールが受信されないトラブルで悩んでおります。

何回かその症状になった時の状況を思い返してみると、電波が悪い等で、
受信時刻にメールを受け取れなかった場合かと思われます。
(地下鉄に乗っていた、電池が切れていた等)
ということは、一度受信に失敗したメールはその後再受信してくれていない様です。
センタに取りにいかないと受信できません。
これは非常に不便です。

本体容量はまだ150MBほど残っており不足しているということはないです。
皆さんもその経験はないですか?

書込番号:13089516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/01 20:48(1年以上前)

footballmozartさん

その後症状どうですか?
僕もその症状が出ています。

ここの書き込みを見ていたので、ICカードを替えて貰い(これで直ると思いますと言われた。)ましたが、
結局帰宅して暫くしたら、やっぱり同じ状態です。

たぶん修理しても直らなそうな気配だし・・・。
footballmozartさんは直りましたか?

アンドロイドはメールのリトライ機能がないのかな?数時間以上センターで止まってる事も。

書込番号:13323579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeダウローダーアプリ

2011/08/01 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件

質問よろしくお願いいたします。
皆さんがYouTubeダウローダーアプリで一番使いやすいアプリを教えてください。
私は、探したりしましたがなかなかいいアプリが見つからず困っています。よろしければ教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13322415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/08/01 17:07(1年以上前)

個人的な意見ですが、
動画が目的なら「TubeMate」、音楽が目的なら「FREEdiダウンロード」です。
どちらも無料ですのでご自身で試されるとよいと思います。

書込番号:13322829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/01 17:12(1年以上前)


回答ありがとうございます。分けた方がいいんですか?

書込番号:13322840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiについて

2011/07/15 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:206件

仕様ルータはNECの「Aterm WR8700N」です。

プライマリSSIDの「WPA/WPA2-PSK(AES)」で接続すると、
すぐ接続が切れてしまいます。

セカンダリSSIDの「WEP」の場合は安定して接続できるのですが、
セキュリティの面で不安です。

何か良い方法をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13256711

ナイスクチコミ!1


返信する
neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/16 07:04(1年以上前)

ルータとは、どのぐらいの距離があるのでしょうか?
一般論としては、距離がある、あるいは障害物が多いと電波が届きにくいですし、あとは金属ラックの中におかないなど、ルータの設置場所にも注意が必要のようですので、最適な設置場所を探してみるとか・・・。

「無線ルータの設置」など検索すると、いろいろと見つかりますよ。

書込番号:13258961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2011/07/17 22:44(1年以上前)

neko3839さん

ルータは壁掛けで使用しております。
距離は比較的近く、特に障害物も無いのですが・・・

書込番号:13265522

ナイスクチコミ!1


neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/17 23:14(1年以上前)

セカンダリSSIDの「WEP」の場合は安定して接続できているんでしたね。
となると不可解ですね。

当方は「Aterm WR8700N」とXPERIA(SO-01B)ですが、「WPA/WPA2-PSK(AES)」で安定して接続できています。(鉄骨造りの建物の同じ階で距離は約10m程度)
※もっとも、「Wi-Fiのスリープ設定」の設定のしかたによってはスリープ時に切れますが。

書込番号:13265678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/18 02:05(1年以上前)

Aterm WR8700NとIS05とWiFi接続に関しては以下のスレで問題になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=12894196/
結論としては解決策も出ず、迷宮入りになっています。

今回のスレ主さんの事象とは異なりますが、同ルーターなので参考にしてみてください。

書込番号:13266282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2011/08/01 13:28(1年以上前)

回答して下さった皆様

レスが遅くなりすみません。

その後ですが、結果改善はされませんでした。
とりあえず、WiFiは容量の多いアプリをダウンロードするときのみ
使用するようにしましたので、WEPで様子を見ることにします。

書込番号:13322261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 rvddwさん
クチコミ投稿数:5件

モバイルsuicaも使えるようになり
かなり便利なんですが、
androidのおサイフケータイって
ガラケーのように簡易ロック&解除できますか?

launcher proを使用しておりますので、
おサイフのロック解除のショートカットをホームにおいて使用することはできますが、
ロック解除後はまたロックナンバーを入力しないと再ロックされないので、なんせ面倒です。

ガラケーのように、一時的な簡易ロック解除ができないでしょうか?

書込番号:13311110

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/07/29 21:51(1年以上前)

そういえばガラケーにはそんな機能がありましたねっ!
で、こちらは専用アプリを待つしかないかな〜。クイックFMトランスミッターみたいのを誰か…

ちなみにチャージにはパスワードが必要だし、私はオートチャージはあえてやってないので、
まぁ万が一無くしても既にチャージ済みの数千円くらいならあきらめようと思って、
利便性重視でロック自体を設定してまへん...常に3〜5千円くらいにしといてロック無し がベター?

書込番号:13311361

ナイスクチコミ!1


スレ主 rvddwさん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/30 00:24(1年以上前)

こっぺぱん20さん、ありがとうございます。

そうですか、やはりアプリ待ちですね。
「利便性重視でロック無し」がベターかもしれません。

セキュリティ考えるとロックは必要なのかもしれませんが、なんせ面倒です。

今後に期待です。


書込番号:13312166

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)