IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線について

2011/04/04 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:260件

IS05と今までに付き合っていた携帯と赤外線でアドレスを送ったのですが、
なかなか読み込むことが出来ませんでした。


何回かやってやっと出来ましたが皆さんのIS05の赤外線の反応はいかかですか?

書込番号:12856997

ナイスクチコミ!1


返信する
渡人さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 21:14(1年以上前)

自分も昨日前の携帯から電話帳データを1件送ってみましたが反応が悪かったとは思いませんでした。
ただまぁ、失敗談ですがあまり説明書を読まずに使っているのでIS05の赤外線端子(端子じゃないか・・・呼び方を忘れました)がどこか分からず通話スピーカーの右横に向かって送信し続けてました。そのときは全然受け付けてもらえませんでした(泣

そのあとカメラの下に向かって送信したらすぐ受け取れました。

書込番号:12866859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2011/04/07 00:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

自分のは、赤外線を受け取る様にしても一瞬にして切れるんです。

何回かやってみると出来るようになる次第です。

書込番号:12867787

ナイスクチコミ!1


aikimonodさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/07 07:31(1年以上前)

私も全く同じ状態です(T_T)何回もやって、やっと出来ます(^^;

書込番号:12868328

ナイスクチコミ!1


渡人さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 14:29(1年以上前)

なるほど・・・。
IS05で赤外線受信するときって、受信前に「受信しますか(はい、いいえ)」のような趣旨のメッセージが出ますよね。
ここで「はい」の選択をする前に送信元の携帯をIS05から離してしまうとNGでした。

原因の根本とは違うかもしれませんが、一度お試しになってください。

書込番号:12869388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2011/04/27 17:02(1年以上前)

大型の電機店に行きホットモックで赤外線を試してみました。

そこの店には5台あり試したところ1台だけ同じように即終了となる機種がありました。

数は少ないですが、固有の症状みたいです。

書込番号:12943244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/11 02:59(1年以上前)

シャープで不具合原因を特定できたようなので、
そのうちアップデートがありそうです♪

書込番号:12996029

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 IS05について

2011/05/10 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:80件

こちらの機種に機種変更を考えています。
今はCA004を使っていて、主にネットをよく利用してますが、今まで携帯で登録した、サイト内の登録情報(メール履歴や利用情報など)は引き継がれずに、消えてしまうのでしょうか?

あと携帯のIPアドレス?などで簡単ログインできるようなサイトもありますが、スマートフォンにするとそういう情報も変わるのですか?

auショップに在庫がなく、スーパーで買おうと思っていますが、auショップで受けられるサービスが受けられないとか何か不利な点ありますか?

ネット閲覧は見にくかったり、タップがしにくかったりしますか?

個人差はありますがよろしくお願いします。
質問ばかりですみません。

書込番号:12992866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/10 11:16(1年以上前)

>今まで携帯で登録した、サイト内の登録情報(メール履歴や利用情報など)は引き継がれずに、消えてしまうのでしょうか?

ここで言う登録情報には、携帯内に保持されているクッキー情報と、サイト側で保有するユーザー情報があります。
クッキー情報は携帯が変わった場合には移行されません、簡単に移行されるとセキュリティ上も問題がありますので、通常は無理だと考えて下さい。
サイト側で保有する情報は、同じIDとパスワードでアクセスすれば変わらず利用できます。

>あと携帯のIPアドレス?などで簡単ログインできるようなサイトもありますが、スマートフォンにするとそういう情報も変わるのですか?

これも、同じIDとパスワードでアクセスすれば変わらず利用できます。

>auショップに在庫がなく、スーパーで買おうと思っていますが、auショップで受けられるサービスが受けられないとか何か不利な点ありますか?

特に受けられるサービスに変わりはないと思います。

>ネット閲覧は見にくかったり、タップがしにくかったりしますか?

これはおっしゃるように個人差があります、現物で確認すべきでしょう。




書込番号:12993061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/05/10 14:07(1年以上前)

>あと携帯のIPアドレス?などで簡単ログインできるようなサイトもありますが、スマートフォンにするとそういう情報も変わるのですか?

簡単ログインのようなものはスマートフォンでは利用できなくなります。
会員サイトにログインするにはIDとパスワードを入力する必要がありますが、たいていそういう情報はブラウザが覚えてくれ、二回目からは自動的に入力されるので、そんなに手間はないです。

書込番号:12993467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/10 17:33(1年以上前)

あとそもそも、「携帯専用サイト」には基本的にはアクセス自体できなくなるよ。
スマフォ側で使うブラウザによっては、引続きアクセスできる携帯サイトもあるけど。

ただ、携帯専用サイトと別にPC用サイトが存在してるところなら、基本的にはIDや登録情報はそのまま使えるはず。
そこは具体的なサイト名を挙げてもらわないと分からない、あるいはご自分で店頭の実機からアクセスしてみるとか。
(もちろんその場合は、最後に履歴消すのを忘れずに..)

そして完全に携帯専用サイトしかないところは解約するか、SIMの差替えすれば旧携帯から継続アクセス可能。
 ちなみに携帯用の「着うた」や「壁紙」等については、スマフォになればわざわざ専用コンテンツを買わなくても、
 PCがあれば簡単に手持ちのCDや写真等をスマフォに入れて使えるから、そういう専用サイトは解約ススメます。

>ネット閲覧は見にくかったり、タップがしにくかったりしますか?
解像度はIS04と変わらないけど、画面自体は小さいのでもちろん大きいものよりは見づらいかな。老眼なら無理TT)

各PCサイトは画面をダブルタップすると自動拡大してくれるんだけど、大抵はそれで問題ないし、
05でダブルタップしてるようなサイトは、他のスマフォでもダブルタップしてるレベルなので変わらず。

問題はボタンとかがあるサイトね。閲覧だけでなく操作も発生するサイトだと、他の大スマフォよりは
ピンチアウト操作での拡大頻度が多少上がるかと。
例えば専用アプリやスマフォ用サイトでは網羅されていない機能を使うときに、やむを得ずPCサイトに
アクセスした場合とか。私の場合はauoneメールのWebサイトに時々直接アクセスするのでそういう時。

でも私的にはそれより遥かに「片手で操作できる」とか「かさばらない」とかのメリットが大きいし、従来携帯より画面は大きいし、
そこらへんはやはり実機で試してみて下さい。(Androidやフリック入力自体に最初は慣れないと思うけど。。)

書込番号:12993948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

(制限)?

2011/05/09 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:8件

wi-fi設定にすると必ず。〜に接続されました(制限)
になります。この(制限)を解除する方法はどうすればいいのでしょう?

書込番号:12990739

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 23:06(1年以上前)

とりあえず事例として可能な限りの情報を蓄積していきましょうか。経験者さんから。

・デスクトップのウィジェットのON/OFFで解消されない?
・ルータのすぐそばまで行ってON/OFFしても解消されない?
・IS05の(電源長押しからの)再起動で解消されない?
・ルータ再起動で解消されない?

・ルータの製品名・型は?
・ルータのファームウェアは最新?
・ルータは802.11b/g で電波出してる?
・MACアドレスフィルタしてる?(してても通常は問題なく接続可能)
・SSIDはステルスしてる?(してても通常は問題なく接続可能)
・暗号化方式は?(WPA-PSK等)

・IS05で設定したパスワードは本当に正しい?(メモ帳で書いてコピーしたものを貼り付け等)
・IS05の設定 - 無線とネットワーク - Wi-Fi設定 - ネットワークの通知は?(私はオフにしてる)
・IS05の設定 - 無線とネットワーク - Wi-Fi設定 - 三メニュー - 詳細設定 - スリープ設定は?(私は「しない」にしてる)

まだ無理なら・・・
・ルータのチャンネルセレクトを自動から手動に変えて、6か1あたりに固定して試してみる
・ルータがバッファローならアプリ使ってAOSS設定とか
 https://market.android.com/details?id=jp.buffalo.aoss
・WiFi関連のアプリを試してみる(私は使った事ないけど..)
 https://market.android.com/details?id=org.wahtod.wififixer
 https://market.android.com/details?id=jp.miraidou.regpon.wifi
 https://market.android.com/details?id=com.brilliapps.wifiandmorefixer
・最終手段:オールリセットで解消されない?

それでも無理なら・・・ルータ変えるか、アップデート待ち?(初期不良は修理しかないけど・・・)
ちなみにうちのは古いAterm WARPSTARです。

書込番号:12991670

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2011/05/10 12:27(1年以上前)

こっぺぱん20さんありがとうございます!!!!!!
IS05の再起動で、『(制限付)』が消えました!!!!!!!
本当にありがとうございます。

書込番号:12993223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 cublueさん
クチコミ投稿数:3件

先日、息子が補助輪なしの自転車に乗れるようになり、父の携帯電話(同じauのW62T)宛てに、
撮影した息子のムービーを添付したメールを送信したところ、
父から「×印が付いてて添付ファイルが見れない。」と、返信がありました。
恐らく、父の携帯電話で再生できない高画質だったのだと思い、ムービーのサイズや画質を落としたのですが、QVGAのノーマル(自分の思うIS05の最低画質)にしてもやはり閲覧できませんでした。
撮影してからメールに添付、メール作成してから添付を選んで撮影後、添付の両方を試して、ついでに嫁の携帯電話(W62S)にも送信してみましたがダメでした。
拡張子が.3gpなのが原因かと思ったのですが、拡張子を変更して撮影する方法がわかりません。
取説も一応目を通したのですが…。
どなたかアドバイスをお願いします

書込番号:12991623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 23:42(1年以上前)

W62Tは持ってないけど、となると3gp自体、もしくはIS05の最低サイズでも再生できない機種なのでしょう。

PCがあれば、QTConverterとかSUPER C とか使って「3gp→3g2」変換してメールするとかでいけそうだけど、
いずれにしてもIS05で撮った動画をそのまま送って簡単に見られる機種ではなさそうです。。

アプリでそういった動画形式変換アプリがあればいいけど、私には力及ばず..すみまそん。

書込番号:12991847

ナイスクチコミ!2


スレ主 cublueさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 00:16(1年以上前)

早速の返答、有り難うございます。
いつもこのクチコミを見させてもらっていて、
密かに最も期待していたこっぺぱん20さんをもってしても
単体での解決策 が無いということは、もはや絶望的なような気がしてきました。
以前のガラケーで当たり前に出来ていたことなのに、まさかお気に入りのIS05で出来ないとは…。
キャリアメールが使えるのだから、当然添付ファイルも同じように出来ると思い込んでいた、
私の確認不足だったんですね。 .3g2でムービーを撮れるアプリがあれば、
それでも解決しそうな気もするんですが…。
IS05から、父に孫のムービーを送ってあげられないのが少々残念ですが、
そういった類いのアプリが出るまでは、前携帯とのSIM の差し換えで行こうかと思います。
有り難うございました。
しかし今までこのネタ出てないですよね?
みんな当たり前の事だったのかな?
恥ずかしい…。

書込番号:12992029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/10 04:20(1年以上前)

う〜ん、たぶん、動画を添付してガラケーに送ると相手がパケ代かかるので、あまり普通の人はやらないのかと。

スマフォでMAX定額やWiFiが当たり前になってくると、スマフォ同士でHD動画添付ってのも日常的になっていくとは思うけど。

あと、3g2って割と特殊な形式だと思うので、世のオープン化の流れからすると、
ガラケー側が対応、もしくは機種変でスマフォに変えるなりが互換性の上では妥当なのかなと..むしろ05(Android)側が標準で。

書込番号:12992381

ナイスクチコミ!1


スレ主 cublueさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 09:07(1年以上前)

なるほど〜。
ムービーのやりとり、皆さん結構やってるものだと思っていたのですが、そうでも無いんですね。
我が家は、仕事の都合で出張が多く、また夫婦共に両親と離れているので、
子供の写真やムービーをよくやりとりしてたもので。
まぁ、前携帯との差し換えで対応することにします。
(二台持ちは面倒ですけど…。)
嫁や親にスマフォを使いこなすのは無理でしょうし…。
こっぺぱん20さん、本当にありがとうございました。

書込番号:12992780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ウィジェットが表示されません。。。

2011/03/24 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

端末の再起動後に多いのですが、
せっかく設置したウィジェットが表示されない事が多々あります。
それも特定のウィジェットではなくて、
大半のウィジェットがそうです。

これではウィジェットを設置する意味がありません。
みなさんのIS05は問題なくウィジェットが表示されていますでしょうか?

ググッても解決策が引っかからないのでここで質問してみました。

解決策をご存知のかた、教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:12815633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/24 09:28(1年以上前)

私は(スリープではなく)電源OFFから再度起動してもウィジェットはそのまま。
何かタスクキラー系のアプリを入れてませんか?

ちなみにWebではよくタスクキラー系のアプリを薦める記事等が多いですが、私はお勧めしません。
切ってはいけないサービスを切ったり、使ってるアプリを切ったり、何度も復活するサービスを切り続けてバッテリーを消費したり、
分かって運用をしない限り、メリットよりデメリットが大きいので。起動したアプリは終了させたい時に自分できちんと終了させるもの。

書込番号:12816148

ナイスクチコミ!2


TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/10 08:29(1年以上前)

KOREA-SPさん

アプリケーションをSDカードに入れていませんか?
私はEvernoteというアプリをSDカードに入れて、
ウィジェットを表示させておくと再起動時に消えて
しまいます。

書込番号:12992685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 SH004からIS05

2011/05/02 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au






今、SH004を使ってるんですが、

白ロムのIS05を買って、

今のICカードを挿しても普通に使えますか???




書込番号:12961282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/02 11:48(1年以上前)

そのまま挿し替えて、利用することは出来ません。
auショップに行って、手続きをする必要があります。

書込番号:12961350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/02 20:55(1年以上前)

ちなみに普通に店頭ではなく白ロム買うのって、店頭だと入手できないから、ですかね。

普通に定価でも実質27000円ですけど、毎月割適用できない白ロムで直接27000円以下で買えるのは知らないので・・・
ついでにロック解除料もかかるし。

書込番号:12963021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/04 10:03(1年以上前)

すみません、私もガラケーのW61CAからIS05の白ロムに変えようかなと思っていますが、ロッククリア済みのモノを手に入れても、ガラケーからスマホはSIMカードの差し替えでは使用できないのでしょうか?ちなみにIS06ならSIMロックもないので1台でカードの差し替えだけで誰でも使用できると聞いていましたが・・・。
質問へのあいのり質問ですみません。同じような悩みだったので・・・。

書込番号:12968715

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/05/04 14:21(1年以上前)

>ロッククリア済みのモノを手に入れても、ガラケーからスマホはSIMカードの差し替えでは使用できないのでしょうか?

白ロムには、ロッククリア済みのものと、ロッククリアしてないものがあります。
ロッククリア済みのものなら、W61CAのSIMカードで、IS05を使うことができます。
ロッククリアしてないものなら、auショップでロッククリアの手続きが必要です。
手数料は2100円です。

IS06のほうは、ロックされないので、
例えば、家族で一台買うと、使いたい人が自分のSIMカードを差し替えれば、誰でも使用できます。

IS05のほうは、W61CAのSIMカードを差すとロックされますから、そのIS05はほかのSIMカードでは使うことができなくなります。
ほかの人が使うときは、auショップでロッククリアが必要です。

書込番号:12969447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/04 22:09(1年以上前)

KT0329 さん、早々にアドバイスありがとうございます。
白ロムを買うと毎月割はありませんが、元々、auショップで買うより
安いですし、2年間の毎月割の足枷もないので、こちらの方が今後2年以内に
完成度の高いスマホが出た時にも買い替えし易いですよね。

スレ主さん、この場をお借りして勝手に質問してすみませんでした。

書込番号:12971197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/05 00:42(1年以上前)

ロックされていようがロッククリア済であろうが、
携帯のプランのままだと料金が跳ね上がりますよ!。

書込番号:12971965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/05 15:14(1年以上前)

花より珊瑚さん
アドバイスありがとうございます。一点教えて頂けるととても助かります。
例えばauのガラケーで、料金プラン:シンプルコースのEZweb+PCサイトビューワーに入っていても、IS05等のスマホに換えると料金は非常に高くなってしまうのでしょうか?
使い方にもよるとは思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:12974006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 19:41(1年以上前)

しろくま会さん
パケット定額がどのプランかによるよ、とにかく今の定額MAX額までかかるのが普通。

モバイルWiFi等を使わず3Gデータ通信でパケットし放題にするなら「ISフラット」に加入するのが基本。
その場合、旧携帯でPCサイトビューアを使うと最大5985円、使わなければスマフォだけ使ったのと同じ5460円。
詳細はこちらを
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html

書込番号:12978623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/08 13:53(1年以上前)

こっぺぱん20さん
いつも説明ありがとうございます。
とっても助かっています。
現在、会社提供のガラケーを1台だけ持っていますが、少々不便を感じ個人でスマホを持とうと思っていました。
ところがまともに購入しようとすると、これがなかなかお高い。
なので、先ずはau ショップで0円ガラケーを購入&契約、別途白ロム(ロック解除済)品を購入し、ガラケーのSIMカードをスマホに差し替えて使うのが一番安いのではと考え、
一番いい料金プランを探していました。
ISフラットと言うとスマホでしか契約できないように思えるのですが、ガラケーでも契約できるのでしょうか。
提示戴いたau HPではその辺りが判らなかったので、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12986144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 19:14(1年以上前)

ISフラットはガラケーでも契約できると思う。例えば、
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125a/index.html
を見ると、これは毎月割のガラケー版みたいなものなんだけど、ここの条件に「ISフラット」も入ってるし。

でもauは命名が下手すぎね。
キャリアメールもアプリ名も「EZメール」ってすれば区別できるのに、「Eメール」とか「メール」っていうから、
多くの人が誤解したり話がずれたりする。世間一般はEメール=電子メール=(auの言う)PCメールでしょ..TT
まぁSBのMMSとかSMSとかも分かり辛いし、docomoのspモードメールも長いけど。。

あとパンフとかでよく「※EZweb非対応」ってあるけど、ほんのわずかながらezwebメールまで非対応と勘違いした客を確実に逃してる。。
普通に「※携帯専用サイト・アプリ非対応」とか分かり易く書きなさい TT)/~~
と、愚痴ってみました。でも「IS05」はシンプルで好き。また次から長くなるけど・・・脱線ごめん

書込番号:12990626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/10 00:23(1年以上前)

こっぺぱん20さん
確かにガラケーでISフラットが可能と読み取れますね。
これですっきりしました。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:12992066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)