IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報設定画面が表示されない

2011/03/25 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:3件

緊急地震速報の設定はどこでやるのでしょうか?

Kddiの”「緊急地震速報」を受け取りたい。受信設定方法は?”
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=004032
に載っている、Cメールメニューがありません。

設定方法を教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12822212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:23件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/26 02:53(1年以上前)

特に設定はなかったと思います。

受信するかしないかは、実際地震がこれからおこらないと無理ですよね。

書込番号:12822744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/03/26 15:00(1年以上前)

スマートフォンは今んとこ、緊急地震速報の機能はありませんよ
(´Д`)

書込番号:12824186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:23件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/26 15:12(1年以上前)

他の機種はわかりませんが、

IS05は取扱説明書の103ページに書いてある通り

もしものときは速報が来ます。

今回も何度か来ています。

書込番号:12824232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2011/03/26 18:53(1年以上前)

IS03も標準装備されてますがメニューは、ありません。
au任せで送られてくのを待つしか無いです。
もちろん拒否もできません(~_~;)

書込番号:12824896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/30 00:43(1年以上前)

強い地震が来ないことを祈りつつ、
緊急地震速報が届くのを待ちます。

御回答有難うございました。

書込番号:12838086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/31 23:18(1年以上前)

特に何の設定もしていませんが、3月14日の仕事中に、突然聞いた事も無い着信音と共に、

長野県で地震発生
強い揺れに備えてください。(気象庁)

と言うCメールが来てびっくりしました。
少し席が離れたIS04ユーザーも同時に鳴っていました(笑)

書込番号:12844973

ナイスクチコミ!0


tapioka77さん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/04 23:04(1年以上前)

is05を使っていますがたまに送られてきませんね。
基本ちゃんとくるんですが。

どうでもいいですが電車とかで鳴ると周りの人が
いっせいに携帯だすから面白いですよね。

書込番号:12859940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/04/12 10:48(1年以上前)

連日、地震速報が届きます。ただ、マナーモードにしていると、音が出ず、バイブ振動だけです。スマートフォン以外の携帯電話だとマナーモード時でも音はでるんですけどね。そのため、たまに気づきません。

書込番号:12887485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/12 12:52(1年以上前)

マナーモードで音を出すかどうか設定できない件は、IS03〜05ユーザの多数が要請してる上、
記事によると社長が入社式で「緊急地震速報に対応してるスマフォはauだけっ」とか自慢してたくらいなので、
そのうちケータイアップデートで対応してくれないかな、と期待してる。。

ちなみに大きな震度でなければ発砲無いし、通話中は受信できない。
E/Cメール送受信中や3Gデータ通信中も、受信できない場合があるみたい。リトライも無し。

でも個人的には、3Gデータ通信OFF、WiFiOFF でも受信できるのが非常にありがたい。
最近、なんか確率が上がってきたね・・・今日も電車でみんなで鳴った後に大きな揺れきた..

書込番号:12887779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 Ronn5さん
クチコミ投稿数:74件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度4

使い始めて3週間。
慣れてきたと同時に、これどうやるのという疑問も増えて来ました。

その最大のものが本体からSDへの移動・コピー。
たとえば、撮った写真をSDへ移動する方法がマニュアル読んでも
どうしてもわかりません。
PCにUSBで接続して、IS05内PCでみて、PCで移動させるなんて
面倒なことしかできないというわけではまさかないですよね。
(PC接続してからの操作もよくわかってませんが、これは別に
自分でやってから質問させていただきます。USB別売りで現在品切れ
なのでできません)

本体の空き容量が3000くらいしかない(何も特にいれてませんが、テストで
入れた録画動画2分程度)、写真・動画はすべてSDに移動したいです。
できれば、最初からSDで保存できればベストですが無理でしょうか?

また、既存で入っているアプリがSDへ移せるものが少なく、消すしかないです。

IS05、動作が軽く気に入ってますが、ユーザーインターフェースがこなれてない
印象が強まってきました。
例えばWebのブックマークをひとつ消す方法ですがメールと同じように、ブックマーク出してメニューボタンで選択して削除と思いますが、違って、消したいブックマークを長押しして、選択、実行なんです。メールとブックマークで同じことやりたくても違う。UIが悪く、混乱します。ぐるぐる操作繰り返し、メニューに戻って最初からやり直しってことがたまにあります。

話がそれて長くなってしまいましたが、よろしくおねがいします。

書込番号:12882337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/04/10 21:32(1年以上前)

アプリでファイルマネージャー系とか、使って移せませんか?
わたしはAndExplorerとか使ってますけど。

あと、カメラなんかも設定でSD保存できると思いますが。
ブラウザなんかのキャッシュもSDにとか、ブラウザごとに違うでしょうけど、設定を見直してみることをおすすめしますよ。

書込番号:12882358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 01:04(1年以上前)

何かおかしいですね...?
デフォルトでは画像はmicroSDのDCIM>101SHARPに保存されます。

たかおうさんが仰るとおりファイルマネジャー系アプリが
有れば簡単に本体のみでmicroSDが管理出来ますよ。

書込番号:12883343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 08:56(1年以上前)

当機種

皆さんも書いてますが写真等はSD に保存されます、自分はesファイルエクスプローラーを使ってます
データ転送なら100円均一のケーブルを使ってます、短いですがPC とのデータ転送とUSB 充電&カーステとのUSB 充電をしていて問題は出ていません。

書込番号:12883865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 10:50(1年以上前)

写真の件はみんなの回答の通りとして、
ブックマークをひとつ消す方法も、標準ブラウザでいうと、「削除したいものを長押し → ブックマークを削除」だけよね。
これ以上簡単なUIってある??

書込番号:12884091

ナイスクチコミ!3


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/11 20:41(1年以上前)

長押し=パソコンの右クリックって考えると分かりやすいかも。

書込番号:12885518

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ronn5さん
クチコミ投稿数:74件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度4

2011/04/11 23:13(1年以上前)

皆さん、遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
そして、申し訳ありません、マニュアル130ページに「IS05で撮影したフォト、ムービーはすべてmicroSDに保存されます」とはっきりと書いてありました!

その上に、SDカードの中身をみるアプリご紹介いただきありがとうございました。
さっそくダウンロードしました。これが標準で入っていればなあと思いました・・・。
ユーティリティでお勧めのアプリあればさらに教えていただければうれしいです。

そして、UI悪いうんぬんですが、UIというより、やはり歴史の浅いハードなので、こなれてないという表現の方が正しいかと思います。buffi100さんのおっしゃるとおり、私にとってはメニューボタンが右クリックのつもりなんですが、ブックマークでメニュー押すと、全削除しか選べませんが、メールではメニューで選択削除ができます。この統一性のなさをUIが悪いと書いてしまいました。右クリックが物によって長押しであったりメニューボタンであるところが使っていて迷うことがあるのです。
電話で一度切った後、リダイアルしたいと思ってもできません。メニューボタン押したら、リダイアルができてほしいなあと思います。

またまた、長々書いてしまいました。いろいろいじって使いこなせるようにがんばります。また質問がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12886292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 23:54(1年以上前)

>ブックマークでメニュー押すと、全削除しか選べませんが、メールではメニューで選択削除ができます。
これは、せっかく登録したブックマークを複数選択でまとめて削除する頻度が少ないからかな。メールと違って。
実際、私はその作業をしようと思った事が無かったから今改めて知った感じ。。あとはブラウザによってはできるかも。

>右クリックが物によって長押しであったりメニューボタンである
基本的にはリストの中のある1アイテムやその場所に何か操作するなら、そこで長押し。
全体に対する操作はメニューボタン、という感じで、むしろ理にはかなってるかと。

>電話で一度切った後、リダイアルしたいと思ってもできません。
直接「発信」ボタンでできるよ。まぁ「発信履歴」から選んでもいいし。。

書込番号:12886491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 microSD

2011/04/10 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件



メニューアイコンにmicroSDはありますか?

書込番号:12883020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 00:10(1年以上前)

>メニューアイコンにmicroSDはありますか?
...?

microSDの中を見る為にタッチするアイコンと言う意味でしょうか?
デフォルトだと無いと思います。

アプリケーションの管理から「microSD上」をタッチするかアプリを
入れるかになると思います。

私はmicroSDを管理する為にアプリの「ESファイルエクスプローラー」
を使用しています。
ホーム画面上にアイコンを置いています。
以前は「アストロ」を使用していました。

的ハズレな回答をしていたらゴメンナサイ...(汗)


書込番号:12883161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/11 00:16(1年以上前)


意味不明な質問の仕方してすいません。



画像やお気に入りリストをSDに入れているので
それをどのようにしたら見ること出きるのかな
と思って…伝わりますかね…?

書込番号:12883182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 00:49(1年以上前)

私のESファイルエクスプローラー使用用途と同じようなので
ファイルマネージャー系アプリを入れたら良いと思います。

私は今はESファイルエクスプローラーが気に入っていますが、
画像管理だと画像ビューアも持っているアストロも良いかも知れません。

何れにしてもPCを使わずis05本体のみでmicroSDを管理したいなら
ファイルマネージャーのアプリは必需だと思います。

書込番号:12883300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/11 07:16(1年以上前)

パソコンを持たれていて、MicroUSBケーブルを持たれた無いのでしたら、MicroUSBケーブルを購入されたほうがいいです。転送や管理はこちらのほうが楽です。
PLANEX MicroUSBケーブル ホワイト (パソコン接続専用)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003M8GK1A/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1302473158&sr=8-5
IS05対応とは書かれてませんが、USBの規格はXperiaと同じMicroUSBなので接続可能です。ただ充電に関しては不明です。

書込番号:12883712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 10:42(1年以上前)

「画像やお気に入りリストをSDに入れているので」というのは、旧携帯で保存してたデータの事??
であれば、画像は「ギャラリー」や「コンテンツマネージャ」という用意されたアプリでそのまま確認できるよ♪

お気に入りは、移行自体は試してないけど、元々のEZWebのものなら見れないサイトもあるから、
もう一度同じサイト名とかで検索して登録し直した方が無難かな・・・

で、SDカードの中身を直接操作したい場合は、花より珊瑚さんアドバイスの
ESファイルエクスプローラーやアストロファイルマネージャというアプリ(無料)を追加して使ったり、
東芝三菱さんアドバイスのMicroUSBケーブルを使ってPCから操作したり。
(BN-XperiaSW なら、データ転送とAC充電の切替も出来るよ♪)

あと無線LAN経由でワイヤレスにPCとデータ交換もできるけど、あやぴん(^O^)さんにはまず上記の対応かな?

書込番号:12884079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/11 20:36(1年以上前)



みなさん本当に色々ありがとうございます。


がんばって戦ってみます。

また質問させてくださいね。

書込番号:12885499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

車のハンズフリー

2011/04/09 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 haru.18さん
クチコミ投稿数:10件

車でハンズフリー通話をしていましたが、IS05に機種変更してから通話が出来なくなってしまいました。
ロックを解除して携帯画面を開くと通話可能なんですが、一度画面が暗くなりロックがかかると通話できなくなってしまうんです。
何かセッテング方法はあるんでしょうか?

書込番号:12877819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 20:00(1年以上前)

こんにちは。
私もパイオニアのサイバーナビでハンズフリーができなくなりました。

原因は、どうも、画面ロックをパスワード、または、指ロックしていると、
通話が失敗するようです。

ちなみに、ただの画面ロックの場合は発信可能でした。

また、パスワード、または、指ロックしている場合でも、解除した状態なら
発信可能でした。

でも、不便ですよね。
何か改善策ご存じの方、レスお願いします。

書込番号:12881946

ナイスクチコミ!1


razzioさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 22:33(1年以上前)

 こんにちは
 私もやはりスリープ→ロックになるために、ハンズフリーで通話できませんでした。
そこで NoLock というアプリをいれ、運転時のみスリープ状態でもロックにならにようにしました。これでいままでどおりハンズフリー可能になっています。
 車を降りるときにロックの状態に戻して使用しています。

書込番号:12882699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 haru.18さん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/11 08:44(1年以上前)

ちぃちぃ様、razzio様

有り難うございます。
画面ロックパスワード、指ロックをしていると通話ができないんですね。

対策として
NoLock というアプリをいれて操作するか、普通の画面ロックに戻すしかなさそうです・・・

有り難うございました。

書込番号:12883848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音のアプリについて

2011/04/01 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

着うたの設定がガラケーのようにはいかず、試行錯誤し ています。

「music.jp」というアプリで着メロをダウ ンロードしたのですが、メール 着信音には設定出来ません。
このアプリのレビューを見る限りでは、皆さん同じ症状が起きているようで…


出来れば、着メロではなく着うたがいいのですが、簡単に設定出来るアプリがあったら教えてください。
スマホ初心者なので……

単曲購入が出来れば、尚嬉しいです!
宜しくお願いします。

書込番号:12845855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/01 12:26(1年以上前)

music.jpでDLした楽曲がどこに格納されているかはわかりませんが、
スマフォで一般的な音楽ファイルを着信音として設定する場合、
スマフォをPCにUSBデバイスとしてマウントした後、
以下のようにフォルダを作成し、そこに音楽ファイルを格納する必要があります。

  sdcard
    └ media
       └ audio
         ├ alarms ←アラーム音
         ├ notifications ←通知音
         └ ringtones ←着信音

これで着信音や通知音として、任意の音楽ファイルが選択可能になります。

ただ、mp3ファイルをそのまま着信音として使うと、前奏部分しか鳴らないという事態に陥ります。
そこで「Ringdroid」というアプリを使用し、サビの部分だけを着信音として新たに作成し直します。
これでわざわざ着うたの購入をしなくて済みます。

以上、的外れな回答でしたらスミマセン・・・

書込番号:12846397

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/03 00:48(1年以上前)

silentvoiceさん


ご丁寧に有り難うございます。
スマートフォンに関しては無知で、本当に参考になりました。

microUSB-USB?を明日買って、チャレンジしてみたいと思います!!

分からなかったら、また聞いてもいいですか?

書込番号:12852688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/03 03:25(1年以上前)

的外れな回答にならず、何よりです。
またわからないことがありましたら、遠慮なく尋ねて下さい。

書込番号:12852962

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/05 11:17(1年以上前)

silentvoiceさん

有り難うございます。
先日、microUSB-USBを購入しに行ったのですが、取り寄せとなり今入荷待ち中です。

入荷したらすぐに挑戦してみます!

書込番号:12861381

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/09 23:49(1年以上前)

silentvoiceさん


無事にmicroUSB-USBが届きました。

早速質問なのですが…
mp3ファイルを「Ringdroid」で編集して着信音・通知音に登録したのですが、何故かメール着信音には設定出来ません。

着信音は上手くいきました!
メール着信音も編集前の状態のmp3ファイルなら登録出来るようです。

サビの部分だけ抜き取った着信音はどうやってメール着信音にすればいいのですか??

書込番号:12879126

ナイスクチコミ!0


早鳥さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/10 09:38(1年以上前)

メール着信音の設定画面にringdroidで作成した着信音は表示されていますか?
タイトルを変えていない限り(曲名)通知音というファイルができると思うのですが。
もし表示されていないのであれば、コンテンツマネージャーのアプリケーション設定からmicroSD内の情報更新をすれば選択できるようになります。

書込番号:12880143

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/10 18:31(1年以上前)

早鳥さん

出来ました!!
夜中まで試行錯誤してたので、感動です...(T^T)
有り難うございました。

書込番号:12881622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

3G 基地局での現在地取得

2011/04/10 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:1件

Wi-FiやGPSを使用せず、基地局によって現在地を取得するアプリが多く有りますが、全くと言っていいほど現在地が違います。
具体的にはgoogle マップ等でGPSをオフにして現在地を取得すると3G基地局で誤差数kmで現在地が表示されますが現在地は誤差の円内ではなく、そこから数km〜数十km離れた場所です。

同じような方、いらっしゃいますでしょうか?
基地局での現在地校正方法などをご存知でしたら教えてください。

書込番号:12881499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)