IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームアプリのエラー

2011/04/09 03:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 yuusuukeeさん
クチコミ投稿数:4件

ホームアプリとしてADWを使っていますが、
いろいろといじっている最中に、「予期せぬ強制停止」になってしまい、
その後、再起動しても軌道直後に「予期せぬ強制停止」が発生してしまい、
操作不能になってしまいました。
ホームアプリが起動できない状態で、ホームアプリの切り替え等により
この事態を回避することはできないのでしょうか。

書込番号:12875620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

IS05のタッチ反応について

2011/04/01 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 konakinさん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
先週購入して色々触っているのですが、??な部分があります。
皆さんも一緒ですか教えてください。

楽天やヤフオクのスマートフォン用ページで、カテゴリー(例えばメンズファッション等)をタッチすると、普通ならばタッチに反応して色が反転するとこらが、まったく画面的には反応せずに、次のページに移動してしまいます。おかげで、反応したかどうかも判らず、何回もタッチしてしまい、予期せぬページに移動したりします。

こんなものなのでしょうか。
教えてください。(バグなんですかね??)

書込番号:12848536

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/02 01:39(1年以上前)

確かに楽天のサイトは標準ブラウザだと使いづらい。サイトの作りも多少悪いかも?

私はEdyチャージとかを除いて普段は「Dolphin Browser」使ってるけど、
これだと楽天サイトも操作しやすいよ。タブやお気に入りも便利です♪





書込番号:12848869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/04 13:43(1年以上前)

すいません。
こっぺぱん20 様に質問です。

ブラウザは、HDですか?Miniの方ですか?

書込番号:12858093

ナイスクチコミ!1


noresoreさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/04 16:02(1年以上前)

横入りで申し訳ありません。

konakinさん、タップした箇所の色が反転しないというより、反転するまでにタイムラグがありませんか?
私がauOne経由で楽天のPCサイトを観た時は、体感的に1秒弱遅れて反転してました。
他のサイトだとあまりこういった現象は起きてないんですけどね…。
まぁ楽天は母体がアレだけに、どうしてもiPhoneが優遇されてますからAndroidだと使い辛いのかもしれませんね。(Androidはポイント特典まで冷遇されてるし…)

私もDolphin Browser HD使ってますが便利ですよ。
機能充実のわりに軽くてブラウジングも早いですし、直感的な操作もできて快適です。
miniは使ったことないのでわかりませんが、どんな感じなんでしょう?

あっ…そういえばKDDI直営の「auOneショッピングモール」と「auOneBrandGarden」はauOneだとログイン時にメールアドレスやID、Pass違いでエラーが出るのですが、Dolphin Browserを使うとあっさりログインできるという…。
これって思い切りバグなんじゃ…ということが起きてます。

もっとしっかりして欲しいな〜…頑張れau/KDDI!!

書込番号:12858384

ナイスクチコミ!1


スレ主 konakinさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 20:02(1年以上前)

こんばんは。
「コッペパン20」さん、情報ありがとうございます。
楽天ページは、やはり時間がたっても色は反転しないなです。
大丈夫なサイトはあるので、機器のバラツキなんですかね。

書込番号:12859035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/04 21:37(1年以上前)

機種不明

リンクタップ時の反転イメージ

>無知な凝り性さん
HD の方です。こちらが高機能版。

>konakinさん
noresoreさんの言うとおり、若干だけど反転までのタイムラグがある感じ。反転イメージを添付しますね。
ただ、確かに反転しない時もあるね。サイト側の問題と勝手に割り切りましょう♪

書込番号:12859481

ナイスクチコミ!0


noresoreさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 10:03(1年以上前)

konahinさん

スマフォ用のサイトだったんですね。
私、PC用サイトだと思って回答してました。
申し訳ありません。

私もスマフォ用サイトを観てみましたが、konakinさんの仰るとおり反転しないところみありますね。
試しに部下のiPhoneでも観てみたのですが、楽天もYahooもAndroidで観られるサイトとは造りが違い、圧倒的に使いやすくできています。
Yahoo!も楽天もiPhone寄りですから、これは完全に力の入れ具合の差でしょうね。

まぁ…米国シェアはAndroidの方が上ですし、日本でも近い内に逆転するでしょ(^^)
そうなればYahoo!も楽天も「IPhoneバンザイ!」ではいられなくなるはず。
こっぺぱん20さんの言うとおり、今はサイトの不具合として割り切って使いましょう。
(とりあえず、楽天へは改善要望を出しておきました)

横入りなうえ、長文たいへん失礼しました。

書込番号:12861183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 10:46(1年以上前)

コッペパン20さま、ありがとうございます。

早速使っています。
使い勝手がよく、カッコいいですね。

スレ主さま、失礼しました。

書込番号:12861300

ナイスクチコミ!0


スレ主 konakinさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/08 22:43(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
取り敢えず様子見してみます。
扱いにも大分慣れてきたことですし。

書込番号:12874802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームの設定について

2011/04/07 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 yuusuukeeさん
クチコミ投稿数:4件

IS05にて、ホームアプリとして、ADW Launcherをインストールしました。
ホーム選択画面にてADWを常に選択として設定しているのにもかかわらず、
スリープ復帰後、電源ON時に最初はデフォルトのホーム画面になってしまいます。
その後、ホームキーに1回タッチするとADWのホーム画面になります。
(アプリケーションの設定でもADWを優先使用と設定してみましたが、それでも変わらず。)

同じような状態になって、解消された方いらっしゃいましたら、
助けていただけますでしょうか。

書込番号:12868519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 14:51(1年以上前)

私の場合は、Tag Home(Launcher)を使っていて、Open Home6に変えて、デフォルトもObjective Home6にしたのに、スリープ後は、TagHomeになってしまいます。

ホームボタンで、Open Home6になるのですが、裏でTagHomeが動いたままになっています。

アプリの問題ではないみたいですね。

本体の設定でなにか見落としているのでしょうか?

書込番号:12869437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 00:56(1年以上前)

タスクキラー系のアプリとか入れちゃってない??

書込番号:12871724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 02:59(1年以上前)

こっぺぱん20 さま、タスクキラー系は入れていません。
実行中アプリ画面で確認できるので、必要性を感じないもので・・・

この症状は、スリープの時に起こりますが、
電源Offの後は、デフォルトに設定されたホームになっています。
私の場合ですが。

書込番号:12871907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 11:47(1年以上前)

本体じゃなくてSDカードにインストールしちゃってたりもしない??

書込番号:12872694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/08 12:20(1年以上前)

●ホーム選択画面にてADWを常に選択として設定しているのにもかかわらず
●デフォルトもObjective Home6にしたのに、

変更しても、以前のホームアプリは自動的にKILLされません。
Ks Launcher for 2.2/2.3
https://market.android.com/details?id=com.kugoweb.launcher.froyo
実行中のアプリ項目に、
デフォルトのホーム、Tag Homeが起動されたままでは無いか確認してみては? 

書込番号:12872774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 13:27(1年以上前)

SDには、移してません。
移せないものだったので。

スリープからONにすると、以前デフォルトだった
TagHomeで起動し、ホームボタンで現在の
デフォルトのOpen Home6にすると、裏で
実行中のアプリで、TagHomeが残る。
×で終了させて、再度スリープにすると、
次起動時は、また、TagHomeから起動…。
TagHomeをアンインストールするしか、手は
ないのでしょうか?
まだ、暫定的に、Open Home6を使っている状態
なので、アンインストールしないで、この症状を
解決したいのですが。

訂正します。
Objective Home6→Open Home6 です。
すいません。

書込番号:12872971

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuusuukeeさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/08 13:28(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
ADWは本体に保存しており、タスクキラーアプリもアンインストールしたのですが、
やはり問題は解消しません。
缶コーヒー大好きさんのおっしゃる通り、
スリープ復活後に起動中アプリを見てみると、
デフォルトのホームアプリが起動しています。

デフォルトのホームアプリを起動させない(またはすぐにキルする?)方法はないのでしょうか。
缶コーヒーさんの回答の中のリンク先が関係しているのでしょうか???


書込番号:12872978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/08 13:43(1年以上前)

>デフォルトのホームアプリが起動しています。

アイコンを長押し→詳細→強制終了。

書込番号:12873008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 13:44(1年以上前)

すいません!!!
解決しました。
初歩的な問題でした。

非常に重宝しています、寝るときHomeの
設定を、TagHomeにしていました。

お騒がせして、申し訳ございません。

スレ主さまの解決を願っております。

書込番号:12873011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuusuukeeさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/08 13:57(1年以上前)

私も同じで、寝るときHOMEの設定を変更したら解決しました。

皆様、丁寧なご回答ありがとうございました。
今後は自分も誰かの役に立てるよう、がんばります。


書込番号:12873047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/08 14:14(1年以上前)

解決されて良かったですね。

結果的に、的外れな回答してしまったわい、苦笑。

書込番号:12873092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 15:16(1年以上前)

寝るときHOME 使ってたのね。。
結果的に、的外れな回答してしまったわい、苦笑。part2

書込番号:12873217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時の通知ランプについて

2011/04/02 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

質問させていただきます。

インカメラ横の通知ランプについてですが、スリープ時の通知ランプが緑色に点灯します。スリープ時の通知ランプの色の変更はできるのでしょうか?よろしくお願いします。



書込番号:12850781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/08 00:55(1年以上前)

わたしもX JAPANさんと同様にこの回答が知りたいと思って待っていましたが、なかなかレスがつかないですね。

電話着信時やメール着信時のカラーは選択できますが、「通知」のランプ色は変更できないのではないでしょうか。
設定を色々探してみても、点滅のON/OFFはできますが、カラー変更は見当たりませんよね。
同様に「通知」では、バイブのパターンも変更できなさそうですね。

書込番号:12871715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 02:46(1年以上前)

不在通知ランプは、IS03と同じで残念ながら 固定 かと。

音声着信 → グリーン
EZ/Cメール着信 → ブルー
その他? → ホワイト

てな感じで。あと、いくつも溜まった場合は最新のが適用。

メールやグループの着信ランプ設定できても、着信の瞬間だけだとあまり意味無いよね..
ま、不在通知ランプがあるだけ、他のスマフォよりヨシとしましょう♪

書込番号:12871898

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

2011/04/08 12:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

サポートセンターに問い合わせたら、やはり不可とのことでした。
残念ですが、困ることではないので諦めます。

みなさんありがとうございました。

書込番号:12872886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

auスマートフォンでのskypeについて

2011/04/06 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 Quebec_x1さん
クチコミ投稿数:2件

最近のauスマートフォンには「Skype au」が最初からインストールされているようですが、これとは別に通常の「Skype for Android」をインストールし、使用する事は可能なのでしょうか?

auショップ店員に質問したところ、
「auが動作保証をしているのはSkype auのみです。Skype for Androidについては当社の責任範囲ではないためお答えしかねます」と言われてしまいました。
auショップとしては当然の回答なんでしょうけれど、元々無料で使えるSkypeを将来課金されるのはどうも腑に落ちなくて。(11月末までは無料ですが)
ガラケーから機種変更してからやっぱり使えませんでした、ではちょっと・・・。
(いまはauガラケーしか持っていません)

実際に使用されている方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:12866178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 19:30(1年以上前)

私はあまり余計なアプリは入れないタイプなので「Skype for Android」は使ってないけど、
ネットの経験者様の情報では、まぁ普通に本家のSkypeも使えそうです。

ショップ店員は本当に無知ですね。良さを伝えられないからシェア上がらないのよね。。
「Skype au」のメリットとしては、
・音声がネット回線経由ではなく3G回線経由なので、普通の電話並みに音質がキレイ・安定
・サーバ介して他のユーザと繋がり、常時オンライン(待ち受け)でもバッテリー消費が少ない
 ※本家のSkypeは常時オンラインは厳しいので、受ける前にメール等で連絡もらってから起動して待つのが妥当
・着信が普通の音声着信の挙動に近く、そのまま「簡易留守メモ」も受けられる

またある人の検証によると、
・同じIDで「Skype au」「Skype for Android」両方同時に起動すると、相互に干渉して激しくバッテリー消費する
・逆に別のIDで同時に起動できるのはauの特権で、その場合のバッテリー消費は「Skype for Android」起動時並み

でももしSkype同士で課金されたらSkypeの意味がないので、「Skype au」使わなくなる人は多数かな。
ってことで、結局このまま課金されないか、ある一定量までは無料、とかに落ち着く確率が高いかもね。

書込番号:12866413

ナイスクチコミ!2


kota...さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 19:35(1年以上前)

IS04で「Skype au」を使用しています。

アンドロイド端末であれば、「Skype for Android」も使えますよ。
多分Quebec_x1さんは、「Skype au」と「Skype for Android」の違いをご存じないかと思うので、そりゃずっとタダがいいに決まってますよね ^^

「Skype au」と「Skype for Android」、まったく別モノだと思っていいです。

「Skype for Android」は音声信号をWIFIか3G回線で送受信しています。
WIFIがあるところであれば音声通話はOKですが、3Gはもともと大きなデータ送受信は想定されていないので、例えば外出先で3Gで使おうとするとブチブチ途切れるしタイムラグはでかいし、ほとんどマトモに使えません。

それに対して「Skype au」は音声信号を3Gではなく音声回線を利用しているので、外出先でもまさにケータイとまったく同じように使えます。
どこでも安定してつながるのでWIFIも必要としません。


家ではスカイプはPCで使用したほうがラクチンなので、「Skype for Android」は削除しました。

将来有料になったとしても、利用料金が携帯より安ければ十分メリットがあると思いますよ。

書込番号:12866429

ナイスクチコミ!4


スレ主 Quebec_x1さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/07 00:52(1年以上前)

こっぺぱん20さん、kota...さん

ご回答有難うございました。
知人でスマフォ持ちは皆、iphoneとガラケー2台持ちをしているので、誰も私の質問に答えれなくて困っていました。
これで心置きなくスマフォに移れそうです。有難うございました。

書込番号:12867883

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/08 08:26(1年以上前)

AUのSkype au は、使えますね。 独自にネット回線ではなく、音声回線を使うため安定してます。

iPhone4のSkypeは、やはりソフトバンクのネット回線ですので安定しなく切れます。
おそらく他社Android仕様のSkypeもネット回線が安定しなトラフィックが多いとつながらないのかと思います。

この差は、AUの独占仕様の良さだと考えられました。

書込番号:12872213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの制限

2011/04/04 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 berryxzさん
クチコミ投稿数:2件

Wi-Fiに接続すると、「制限付きWi-Fiに接続されました」という表示が出ます。
Webには接続できません。(今のところ、ホームページに設定しているgoogleトップページだけは開けます)

ルータは、NEC Aterm WR6650S を使用しています。

対策として、以下のことは試してみました。
・ESS-IDステルス機能のチェックを外す
・MACアドレスフィルタリング機能のチェックを外す→解消しなかったので、今はチェックを入れて許可するアドレスとして登録
・暗号化キーを16進にする
・Wi-Fi の手動設定
・ルータとIS05の再起動

SSIDとパスワードも間違ってはいないようです。
原因としては、どんなことが考えられるでしょうか?

書込番号:12856881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/04 10:17(1年以上前)

原因はわかりませんが、とりあえず、IS05で、IPアドレスが取得できているか確認

めちゃくちゃなアドレスならルータとうまく接続できていない(MACアドレスフィルタリング、パスワード、DHCPなど)

きちんと自家のネットワークアドレスならルータで通信がとめられている?ファイヤーウォールとか

まったくだめなら、私がやることですが

1.一度できるだけセキュリティ(ステルスなど接続のだけではなくSPIなど通信の物も)や高速技術を全部切って確認

2.接続できたら一つずつ追加

書込番号:12857508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/04 10:32(1年以上前)

IPアドレス確認

設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワーク欄の自分の無線LANルータをタップ

書込番号:12857545

ナイスクチコミ!0


スレ主 berryxzさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/07 14:23(1年以上前)

キムラGTさん

早速のお返事ありがとうございました。
アドバイスいただいたことを試してみましたが、わたしの場合他に何か原因があるのかもしれません。
もう少し試行錯誤しながら格闘してみようと思います。

大変有益な情報をありがとうございました。

書込番号:12869367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 02:37(1年以上前)

設定は何も間違ってなくて相性の問題もあるかもね。

「WiFi Manager」とかのアプリで試してみてはいかが??

書込番号:12871892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)