IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の転送について

2011/03/27 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

初心者の質問で申し訳ありません。

ipodに入れてある音楽をこの機種に転送はできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12826920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/27 08:56(1年以上前)

自分でmp3ファイル等にした音楽でしたら転送して再生できます。

書込番号:12827014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/27 15:05(1年以上前)

この機種は、確かMicroUSB変換ケーブルが付属してなかったんですよね。
比較的楽なのは、MicroUSB変換ケーブルを使い外部ストレージとして認証させ、転送する方法。
もう1つは、MicroSDを取り出し、カードリーダーに挿し込みSDに入れたいデータをD&Dする方法。
あとは、Winampの無線LAN転送を利用する方法かな。

書込番号:12828088

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 20:30(1年以上前)

itunes⇒androidの同期を考えているなら、
「iSyncr」というアプリがとても便利でしたよ。

書込番号:12829309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/28 02:47(1年以上前)

もし家の中で無線LAN使ってるなら「Android manager wifi」もオススメ。
PCとAndroid端末間で、音楽ファイルに限らず、すべてのファイルを互いにIN/OUT可能。
もちろんケーブル等は使わずワイアレスで。(PC側にも専用ソフトインスト、フリー)

書込番号:12830803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1124件

2011/03/29 07:00(1年以上前)

レスをくださった方、ありがとうございました。

バタバタしていて、まだ取り組めておりませんが、教えていただいた情報を元に、近々頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:12834722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/30 15:32(1年以上前)

こっぺぱん20 さま、またまたいい情報ありがとうございます。
早速Android manager wifiを試してみました。

すごく画期的だと思います。

いろいろ使いこなせるようにサイトを探していますが、実際のパソコンの表示されているのと違いがあり、戸惑っている状態です。

Android manager wifiの使い方でおすすめのサイトがありましたら教えて頂けると助かります。

また、今は暫定的に、4ギガのSDを使ってますが、16ギガに替えるつもりなのですが、Android manager wifiで簡単にデータの移し変え(コピー?)ができるでしょうか?
SDを直接パソコンに差し込んでデータを落として、それを新しいSDにコピーするな方が簡単でしょうか?

スレ違い(?)でしたらすいません。

よろしくお願い致します。

書込番号:12839543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/30 18:01(1年以上前)

>おすすめのサイト
すみません、私は独学なので。。ってかいつの間にかアプリ名に"Sync"がついてるね。
まぁ良いか悪いか多機能ではないので、試しに一通りいじってみれば、大体分かると思うよ。
とりあえず、クイック・インストール・ガイド
http://global.mobileaction.com/tutorial/am/wifi/jp/

メイン操作は、左上(PC)の「ファイル」展開と、左下(IS05)のメモリカード展開して、
相互にデータのダウンロード/アップロードでファイルコピー。
アドレス帳の同期も便利だけど、同期系は事前にバックアップしといた方が安全。

データをまとめて移し変えるなら、SDカード差し替えるついでに直接PCでやった方が早いかと。
スレ主さん、脱線すみません。。

書込番号:12839948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/31 03:53(1年以上前)

こっぺぱん20 さま、返信ありがとうございます。

独学ですか…すごいですね。

私も少しは見習って頑張ってやってみます。

インストールは、なんとか調べて出来ています。
おっしゃる通りいじりたおしてみます。

やっぱりデータの差し替えは、直接パソコンの方が良さそうですね。

またまたお世話になりありがとうございました。

同じく、脱線すいません。

書込番号:12841970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シムを入れ替えたら

2011/03/30 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

AUのシムって共通じゃないですか!?
でもシムを違う携帯に入れてもすぐに使えないって聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?なんか設定しないといけないみたいなことを聞きました。
その辺のところを教えていただけないでしょうか!?
宜しくお願いします。

書込番号:12839392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/30 14:29(1年以上前)

auはシムロック掛かってるんじゃなかったかな。ショップに行って解除しないと使えないはずです!

書込番号:12839396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/03/30 14:30(1年以上前)

キーワードは ロッククリア です。
検索よろしく。

書込番号:12839401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/03/30 14:36(1年以上前)

ロッククリアは、1回線に対して2,100円払えば、端末機最大3台までロッククリアしてくれますよ!

書込番号:12839418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/30 14:37(1年以上前)

端末ごとにSIMロックがかかっていますから、いわゆる黒ロム状態の端末に他のSIMを挿しても
ダメだということですね。
黒ロムを白ロム状態にするにはロッククリアをauショップに行って行う必要があります。
確か費用は2,100円だったと思いましたが不確かです。ロッククリア後、最初に挿したSIMだけが
使えるようになりまた黒ロム状態になります。その他のSIMは使えない状態になります。
物理的なSIMカード形状はどのキャリアでも海外端末でも同じです。しかし通信方式が違ったり
端末やキャリアによってこのようにロックがかかっているのです。海外ではロックフリーが常識
ですが日本では長らくこのSIMロックが問題になってきましたね。端末と契約をセットで販売する
形式という特殊な方法を行っている日本の事情によるものです。
海外では端末費用は異常に高い反面、通信方式さえ適合すればどの端末も各国の特定のキャリアの
SIMを挿せば使えてしまうんです。ある意味非常に便利ですよ。しかし例えばタイで端末購入すると
英語とタイ語しかメール使用できないなど、おもしろい面が見れたり、1つの端末に2つのSIMカード
が挿せる端末も存在します。これは同時に2つのキャリアが簡単に使えるメリットがあり、例えば
通信方式が同じ別の国としょっちゅう行き来している人にはとても便利な端末ですね。
日本ではこのような端末が使えないわけではないですが日本キャリアのローミングになってしまい
非常に高額の通信料を後から請求をくらって面食らいます(笑)。なので物理的なSIMカードが適合
しても結局その国のプリペイドSIMを買った方が全然安い場合も多々ありますね。このあたりは
余談でした。

書込番号:12839421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2011/03/30 15:36(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
またわからないことがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:12839558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/03/30 16:13(1年以上前)

自分で調べるスキルも身につけましょうね。
けっして、goodアンサーをもらえなかったひがみじゃないからね!(ぉぃ
そして、またよろしくなんていう教えてくんじゃなく、ぜひ教える側になってください。

書込番号:12839648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/30 18:32(1年以上前)

ちなみにもちろん、通常のau機種変更時の旧端末はSIMロック解除不要。
そのままSIM差戻しで従来通りに使える。なので機種変=「端末増設」とも言う。

誤解する人がいないよう、一応補足しておきます♪

書込番号:12840069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームをバイブにしたいのですが

2011/03/29 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

アラームですが、
バイブにすることはできないのでしょうか。

仕事中はマナーモードにしているのですが、
昼休みに少し仮眠をとることがあります。
音が鳴るのはちょっと・・・なのですが。

もしくは別アプリで対応でしょうか。
そうであれば、お勧めアプリを教えていただけると助かります。

書込番号:12837067

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/29 22:43(1年以上前)

右側のキーワード検索で「アラーム」くらいは検索しましょう・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12834831/
↑しかも今日出てた話題。

書込番号:12837485

ナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2011/03/30 00:22(1年以上前)

こっぺぱん20さん

ご返答ありがとうございました。

ただ、前スレでは自分の疑問とは違う情報のようだったので、
別スレにさせていただいた次第です。

また、検索機能があるなど知らず、
他の箇所も含め自分はこのサイトを使いこなせていませんので、
イライラされるのだと思いますが、
その辺りはご容赦ください。

みんな、分からないながらも自分なりに調べ、
それでも分からないので投稿しているのだと思います。

そんな 「低次元質問」にも丁寧に答えてくださる
こっぺぱん20さんのような方は、
ある意味ネ申のようにも思え、
他スレも拝見しながら、ありがたく思っているところです。

でも。
もう少し低次元者に優しくしてください。


今回投稿した件は、
個別設定の箇所にチェック欄があるのに気付き、
おかげさまで解決できました。

失礼のだん、どうぞお許しを。

書込番号:12838009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/30 01:20(1年以上前)

冷たい返しでごめんなさい。答えた直後に同じ質問がきたものでついつい・・・
もし知ってたら余計な御世話だけど、左上の「スレッド表示順」が「返信順」になってなかったら、
返信順にした方が更新情報を得られます。

で、すみません、
>個別設定の箇所にチェック欄があるのに気付き、おかげさまで解決できました。
これってどこのこと?

私の回答としては、アラームの共通設定として「マナー優先」が選べるというものだけど、
個別設定ってできましたっけ??

書込番号:12838195

ナイスクチコミ!0


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2011/03/30 16:27(1年以上前)

こっぺぱん20さん

きっと、お気を悪くされましたよね・・・すみません。
でも、初心者ゆえのガラスマへのあがきといらだちです。
今後ともご指導ください。

「スレッド表示順」は「返信順」にしています。
以前、こっぺぱん20さんが別の方へされているアドバイスを見てから、そのようにしています。
重ね重ねの丁寧なお答え、ありがとうございます。

さて、アラームの個別設定ですが、
【「時計」→「1〜10のどれかをタップ」→設定画面一番下「バイブレータ設定」をチェック】
でできました。
今日は昼休みがないまま労働しているので仮眠はできていないですが、(苦笑)
試験してみたら音は鳴らずバイブだけでした。

夜中に子供の「ゲップ出し」「おむつ交換」で頻繁に起きるため慢性的寝不足・・・
日中の仮眠は、自分にとって大切なのでこれでOKだと安心しています。

おかげ様で解決できました。
ありがとうございました。
乱文すみません。

書込番号:12839689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/30 18:16(1年以上前)

ご苦労なされているのに不快な思いさせてしまって、本当に申し訳ないです。。

あとすみません「音が鳴るのはちょっと・・・」とあったので音を消したいのが主目的と勘違いしてました。
バイブにしたいのが主目的だったのですね。バイブなら個別設定できます。

いずれにせよ、解決されてよかったです♪♪

書込番号:12839997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースについての質問です

2011/03/29 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

スマートフォンの購入と同時にクリアのハードケースを購入しました。
実際に使ってみると、MicroSDの出し入れなどがハードケースだ大変です。

皆さんはハード、ソフト、どちらを愛用されてますか?
また、使い勝手などを教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:12835875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2011/03/29 17:03(1年以上前)

ピンクの機種にピンクのシリコンケースです。

衝撃にも強そうだし、ぷにゅぷにゅ感が気に入ってます。
着脱もしやすいですよ!

書込番号:12836152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/29 17:23(1年以上前)

そもそもケースをつけてなくてもMicroSDの出し入れは面倒だし避けた方がいいけど、
なぜMicroSDの出し入れが必要なの??

もしPC等とのデータ交換なら、専用のUSBケーブルや無線LANを使えば、
ケースどころか裏蓋やバッテリー等を外す手間もないよ。
ついでにBDレコーダーからの番組持出しも、USB接続で可能。

書込番号:12836206

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/29 18:04(1年以上前)

narakomachiさん

有り難うございます。
もうしばらく利用して、不便な時は買い換えたいと思います。




こっぺぱん20さん

ホントです。
MicroSDの挿入口はどうにかならなかったものですかね…

出し入れが必要なのは、MicroSDを2枚所有しているというのもありますし、HD撮影をしていて容量がいっぱいになった時の差し替えにも利用したいと思いまして。

また、子供が小さいのでパソコンを弄れる状況ではないのです。

書込番号:12836327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/29 18:27(1年以上前)

そういうことなら16GBくらいのmicroSDHC買えば当分はもつはず。(スピードはclass4が安全)
もし2GBのがいっぱいあったりすると、勿体無い気持ちもひじょーに分かるけど・・・
というか既に大きいの使ってるのでしたら余計なお世話ですみまそん。

ちなみにAndroidの場合は電源が入ってるままSDを抜き差しされると壊れやすいので、
バッテリーを外さないと取り出せない仕組みになってるのがほとんどね。

あとはPCがあればバックアップがとても簡単だから、大切な映像であるほど、
早めに付け替え無しでデータ交換できる体制が整うといいですね♪
それまでは子育て&IS05絶対無くさないよう、頑張ってください ^^)/~~

書込番号:12836411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/29 19:05(1年以上前)

他端末ですけど、SDカードの着脱でいきなりSDカードを認識しなくなったことがあります。
PCでは認識するのに、それ以降何度やっても認識せず。仕方なくフォーマットしなおしました。
その教訓を踏まえスマホではSDカードは極力外すまい、と誓いました。
まあ、OS2.2でアプリをSDに移していたこともあるかもしれません。きちんと手順に沿って着脱
したはずなんですがアプリのインストール状況によってはSDカードを外すととんでもないことに
なるやもしれません。なので敢えて外しにくい位置にカードスロットがあるのかな?と勘ぐったり
しています。いずれにしても私は着脱を頻繁に行うことはおススメしませんね。
カードにデータがたまったらUSB経由でPCなどに退避させることを強く推奨いたします。

書込番号:12836536

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomokuma08さん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/29 23:29(1年以上前)

コッペパン20さん

なるほど。容量の大きいMicroSDを買うのが利口かもしれませんね。
高いでしょうけど...

有り難うございます。スマホを壊されないように頑張ります!







LMNRQ1003さん

取り出しにくいのにもちゃんと訳があったんですね。
コッペパン20さんが言われてた通り、大きい容量のMicroSDを探してみようかと思います。詳しく教えて頂き有り難うございました。

これならケースはハード、ソフト関係なく使えそうです!

書込番号:12837763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレームみたいな・・・

2011/03/27 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 たぬ1026さん
クチコミ投稿数:15件

初めてのスマートフォンに、IS05を考えています。

質問なのですが、デジカメなどで撮った画像を取り込んで、IS05をデジタルフォトフレームやアルバムのように使うことはできるのでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12830157

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/28 02:55(1年以上前)

標準で入ってる「ギャラリー」にスライドショー機能はあるけど・・・
本当に置きっぱなしにするなら専用機買った方がいい気が・・・

書込番号:12830814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 たぬ1026さん
クチコミ投稿数:15件

2011/03/28 23:06(1年以上前)

こっぺぱん20さま、ご返信ありがとうございます。

私の「デジタルフォトフレーム」っていう言い方が変でした・・・
ごめんなさい!

デジカメで撮った大切な写真をIS05に入れて、いつでもアルバム代わりに
見られるといいなあと思っていたのです。
スライドショー機能があるとのこと、安心しました。
ありがとうございました!!

書込番号:12833797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/28 23:54(1年以上前)

まぁ写真系のアプリはいろいろあるので、自分にフィットしたものを探すのも楽しいと思うよ♪
QuickPicとか
http://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:12834062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 たぬ1026さん
クチコミ投稿数:15件

2011/03/29 22:51(1年以上前)

こっぺぱん20さま、度々ありがとうございます。

こんなに使いやすそうなアプリがあるのですね!
(本当におのぼりさん(?!)≠ナごめんなさい・・・)

スマートフォン、ますます欲しくなってしまいました!

書込番号:12837536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音(主にメール)

2011/03/26 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:20件

IS05のメール着信音設定について質問です

状態:
@電話帳をグループ分けし各グループ毎に着信音設定
Aメールアプリを起動→設定→共通設定→受信/表示設定→音・バイブ・ランプ から設定
B登録者各個人の設定は「デフォルト」にしてある
--------------------------------------------------------
状況:メール着信(ezweb/PC)の際にAが優先されている

説明書にはAより@が優先されるとあったのですが・・・
いろいろ検証してみましたが、@の設定を反映させる方法がわかりません
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:12824697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 20:37(1年以上前)

答えじゃなくごめんなさい。

私も、過去ログ等見ながらいろいろやってみましたが、
どうしても個別メール着音(EZweb)が、デフォルトになってしまいます。
ちなみにプリセット音です。

家族のIS03ではガラケーと同じように設定できました。

書込番号:12825272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/26 20:52(1年以上前)

>おつかれちゃんさん
同じ症状の方いらしたんですね・・・
僕も過去ログ見たんですけどね
不具合?設計ミス?なんでしょうか・・・
検索しても未だ解決せずです

書込番号:12825327

ナイスクチコミ!0


早鳥さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/26 20:57(1年以上前)

一人の連絡先に対して複数のグループが登録されていると着信音がグループごとに設定したものにならず、デフォルトになるという話をどこかで見ました。
(複数設定したつもりがなくても、マイコンタクトに入ってる場合があります)
流し見ただけで詳しいことは覚えていないのですが……
一度確認してみてください。

書込番号:12825347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 21:13(1年以上前)

>>からあげ003さん
個別に設定出来ないと不便ですよね。

>>早鳥さん
私も、それに気がつき「グループなし」にしてみましたが
ダメでした。


設定出来てるという方がいらしたら、アドレス帳とグループの
詳しく設定を教えて頂けたら助かります。

書込番号:12825404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/26 21:28(1年以上前)

>早鳥さん
僕もマイコンタクトを最初疑って1度すべての登録をリセットして
再登録からやり直したのですがダメでした(-_-;)
あとアプリ(e電話帳)も消去したのですがダメでしたね

>おつかれちゃんさん
使いやすくていいなーと思っただけに、ちょっと凹みますね

書込番号:12825468

ナイスクチコミ!0


早鳥さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/26 22:22(1年以上前)

そうでしたか……
先ほどグループごとに別の受信音を設定して確認したのですが、私の環境では問題を再現できませんでした。
自分の別アドレスからと家族の携帯から試してみましたが、どちらもちゃんとグループで設定したメロディになりました。
マイコンタクトにも登録すると確かにデフォルトの通知音になりましたが。

設定ですが、私の場合はメール受信音だけをデフォルトから変更しました。他は一切いじっていません。
アドレス帳は同期とグループ一覧が最初に出るようにしていますが、他にこれといった設定はしていません。
プリセットのアドレス帳の他にg電話帳を入れていますが、こちらには着信音の設定はないので関係ないかと。
お力になれずにすみません。

書込番号:12825692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 23:00(1年以上前)

早鳥さん、確認ありがとです。

着信音の変更は、グループ編集のとこだけでしょうか?
アドレス帳では個別に着信音設定しないで、
デフォルトになってるということでよろしいですか?

書込番号:12825846

ナイスクチコミ!0


早鳥さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/27 00:42(1年以上前)

はい、個別に設定はしていません。
あとはIS05自体の設定で通知音とメールアプリからEメールのメロディを設定しています。

書込番号:12826295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 01:28(1年以上前)

私も、おなじ設定にしてみましたが、
やはりダメでした。
早鳥さん、お手数かけました。ありがとう。
ショップにそのうち持って行ってみます。


スレ主さんは、どうかな?

書込番号:12826455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/27 02:45(1年以上前)

>おつかれちゃんさん、早鳥さん
お二人ともありがとうございました
僕も早鳥さんと同じ設定にして検証しましたが、やはりダメでした
ショップに持って行ってみようと思います

質問にお答えいただき、ありがとうございました

書込番号:12826596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/27 13:23(1年以上前)

調査した仕様はこちらにまとめてあるよ。(基本的にはバイブを着信音に読みかえればOK)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12813951/

で、これを理解したうえで、ある1グループだけに登録して、そのグループに設定した音が
鳴らないとすると「ロック設定 - 電話帳制限」をONしてるとか?

書込番号:12827793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/27 15:35(1年以上前)

>おつかれちゃんさん、早鳥さん

昨夜あれから思い切って
本体リセット→設定メニューからSDカード経由で電話帳登録 で直りました。

アプリなど消えてしまったのはまたDLしなきゃですけど、一応復旧できました
2回検証しましたが、やはりマイコンタクトに入っちゃうとおかしくなるような気がしました。

---------テスト@----------------------------------
アプリ(コンテンツマネージャー)からSDカードへアクセスし本体にコピー
結果:電話帳のグループ分けがおかしなことになっていました
   (マイコンタクトに全員分の登録あり)

---------テストA-----------------------------------
設定 → microSDと端末容量 → SDカードへアクセスし本体へコピー
結果:電話帳のグループ分けなど設定通りになっていた
   (マイコンタクトに登録なし)


条件としてはSDカードに電話帳のBupがあることが前提です
そして、本体にコピーした際に電話帳のグループ分けが
反映されているかですかね?
リセットなので、ちょっと手間がかかるかもしれませんが(・・;)
なので、ショップには結局行ってません

以上、ご報告でした。

書込番号:12828181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/27 15:57(1年以上前)

>こっぺぱんさん
ありがとうございます・・・
情報は過去レスで見させていただいてました
 
>ある1グループだけに登録して、そのグループに設定した音が
鳴らないとすると「ロック設定 - 電話帳制限」をONしてるとか?

Aさんを各グループフォルダーに巡回登録させて
検証するも、ダメでしたね
ロック設定の方もONしていませんでした(・・;)

憶測ですが、自分のSDカードが怪しい気がしています
コピーに失敗した際に、通常の2倍の量で登録されていたので・・・
今回はリセットに逃げてしまいましたが、
親切なコメントありがとうございました┏○))ペコ

書込番号:12828253

ナイスクチコミ!1


早鳥さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/28 01:16(1年以上前)

>からあげ003さん
解決なされたのですね!
気にかかっていたのですが、本当に良かったです。

書込番号:12830634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 02:41(1年以上前)

>>からあげ003さん
わたしも出来ましたー!
思いきってリセットして、SD からアドレスを入れてみたら出来ました。
マイコンタクトは確かに怪しいかも…
リセット後はマイコンタクトには一件も入らなかったので。
赤外線で送った時も、設定できませんでした。
…これは関係無いかも?

アプリをDLし直したり、面倒でしたが
個別着信音が設定でき満足です(笑)

早鳥さん、こっぺぱん20さんにも
お世話になりありがとうございました。

書込番号:12830797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/28 22:11(1年以上前)

>>からあげ003さん

自分も設定がうまくいかず、ここに辿り着きました。

で、このスレを参考にして、リセットでない手順で設定変更
できたので、解決済みですが、スレさせてもらいます。

原因はやはりMyコンタクトのようで、ここの登録を消せば、
グループに対する設定が有効になるようです。
グループの設定ではMyコンタクトが優先されている!?

Myコンタクトからの削除手順ですが、
@グループ一覧で「Myコンタクト」を長押し
A「グループ情報編集」を選択
B右下の「ユーザー登録」を選択
C右下の「全件解除」を選択
D左下の「登録」を選択
E「はい」を選択
で削除できます。

こうすれば、それぞれのグループの設定が有効になりました。

書込番号:12833506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 23:40(1年以上前)

グループの重複はもちろん、
メールの共通設定の「着信お知らせ表示」が
「お知らせのみ」になってても、
グループ設定関係なく症状が出ました。

謎が解けてスッキリしました(笑)


書込番号:12833993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/29 17:41(1年以上前)

>ぼーだーととさん
丁寧なご説明ありがとうございます
自分もあれからまた調べました。
「Gmailとの同期失敗」が一番の原因?っぽいです(Gmail使ってないと別ですけど)
僕の場合は、登録者の重複が多発していて・・・
MyContactもグチャグチャの状態で、Gmailの連絡先を見ても同じ状態。
結局はリセットに逃げちゃったんですが・・・

で、いろいろ調べていたらこんな記事を見つけました

------------------------------------------------------------------------
GMailの連絡先を見るとAndroidで同期されている連絡先が表示されると思います
それを消去すればご希望の「オールリセット」に。

たぶん、こうではないかと思います。 
 1. 本体で削除
 2. 削除したことが「GMailと同期されず」Gmailの連絡先にはAndroid本体にないはずの連絡先が残る
 3. また同じ連絡先をAndroid本体で読み込んだら、「GMailと同期」されGMailには重複した連絡先が同期される

この場合、2が原因ですね。
Android端末から連絡先を削除した時にAndroidのステータスバーに【△と!と同期マークが一緒になったマーク】
出てきて「今はなにもしない」を選んだらこうなります。
------------------------------------------------------------------------

もっと早くにこの記事を見つけていればよかった・・・
今思えば、確かにGmailの連絡先も重複登録されていたので。

本体登録者とGmailの連絡先を消去→本体に再登録→Gmailと同期
で解決できたのかな?と思いました。
そもそもMyContactのフォルダーって初期設定ではないですよね?

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:12836256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/29 18:03(1年以上前)

基本的にみんな「Androidマーケット」はアプリをゲットする為に使うと思うけど、
その為にはGoogleアカウントが必要で、最初に登録したと思う。

で、Googleアカウント作ると勝手にGmailも使えるようになるんだけど、
私は「アカウントと同期」- 該当アカウント の設定で「連絡先を同期」のチェックだけは外してる。

Gmail上に端末の連絡先を全てコピーする必要がなければ(GmailはGmailで必要なメアドだけ登録・利用する運用なら)
この設定がお勧め。個人情報の流出にも繋がりにくいし、Myコンタクト関連のトラブルも起きない。

それに、auユーザの場合はGmailよりもauoneメール(操作はGmailと同じ)の方がEZメールと同期できて便利なので、
私はGoogleアカウントのGmailは使ってない。↓auoneメール参考
http://auone.jp/service/special/mail/

書込番号:12836325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/03/29 19:15(1年以上前)

>こっぺぱんさん

>「アカウントと同期」- 該当アカウント の設定で「連絡先を同期」のチェックだけは外してる
ココ見落としてました(T_T)
気づいたときにはリセット済でしたので遅かったですね

>それに、auユーザの場合はGmailよりもauoneメール
auoneメールありましたね・・・これもすっかり忘れてました
自分の場合はGoogleアカウントのGmailが必要なのでこっちにしてしまいました

SDカード疑ったり、不具合だの言ってましたが・・・結果自分の設定ミス。
この機種に非はありませんでした。。。ごめんなさいIS05┏○))ペコ

マイコンタクトも最初からあるっぽいですね
怒りに任せて「消去」してしまったようです

参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:12836570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)