IS05
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年3月23日 02:27 |
![]() |
2 | 3 | 2011年3月22日 21:54 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月22日 21:31 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2011年3月22日 21:21 |
![]() |
5 | 7 | 2011年3月22日 19:14 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月21日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
カレンダーは初めから入っていたジョルテを使っています。
個人的に予定の1時間前とかにバイブで知らせて欲しいのですが、ジョルテでは1時間前などに知らせてくれるのですが、バイブの鳴らし方がわかりません。
何か良い方法を教えてください。
もしくは他に良いカレンダーのアプリがあれば教えてください。
0点

メニューキー(左したの 三 ) → 設定 → 各種設定
の中にありますよ
書込番号:12811400
2点

ジョルテの各種設定で「バイブレーションの設定」を「常に使用」にしても全くバイブが作動しません・・・
さらに通知音を変更しても音が変更されません。
どうしてでしょう?
書込番号:12811958
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

私は「Lookout Mobile Security」使ってるよ。
アプリのウィルスチェックとかもそうだけど、紛失時にPCからGPS検索できるのが何より素晴らしい。
(でもその時に電源ONで3GかWiFiに繋がってる必要があったり、なぜか見つからない事もあるけど。)
動作は多少は重くなるかも。IS05が元々高性能なのでそれほど気にならないけど。
他に有名なのは、
ノートン モバイル セキュリティ、Anti-Virus Security Free、Mobile Securityなど。
書込番号:12803881
2点

私はAnti-Virus Security Freeですね、使っているのは。とりあえず無料で使えて軽いので。
じきにPCと同じくノートンを入れようかと検討中。PCで使っている関係から信頼感が大きいので。
そのうちウィルスだらけになりそうなのでやはり安全料としては必要な時が来るかと。
PC版と抱き合わせ販売してくれるとうれしいんだけどなあ。しかも安くしてくれれば。
書込番号:12805619
0点

お二人ともありがとうございました。
とりあえず、無料のanti〜をインストールしました。
書込番号:12810733
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
初めて質問させていただきます
先日IS05を購入してスマホ?デビューしました
いろいろカスタムできて楽しいです。
そこで、質問があります。
ADW・Launcher のドックに「起動中アプリを見る」アイコンを設定したいのです
HOMEボタン長押しで見れますが、ドックに入れたくて・・・
標準のHOMEアプリのドック部分一番右に「起動中アプリ」を見るアイコンがあるのですが、同じアイコンが探せません
作らないといけないのですか?デスクトップ長押しで出てくる設定など試したのですが、うまくいきません。
わかる方、どなたか教えていただけないでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
IS05のVoice Search(音声入力)ですが、ブラウザ入力だけでなく、
Eメールやテキスト等の入力も音声で入力出来ると嬉しいのですが…
もちろん、多少は手入力をしても構わないと思います。
何か出来る方法はないでしょうか?
0点

メニュー → 設定 → 言語とキーボード → 文字入力設定 でAndroidキーボードにするとできると思います。
デフォルトではi Wnn IME になっています。
メール等の作成画面で、スペースキーの横にマイクのマークが出ます。
押すと音声認識してくれ、漢字変換までしてくれます。
結構認識率が高いですよ。
このような回答でよかったでしょうか?
書込番号:12804359
1点

ちなみに「iWnn IME」で入力中でも スパナ → 文字入力ソフト変更 → 「Androidキーボード」
でキーボード変更して、マイクボタンから音声入力後、
左下の「?123[ABC]」を長押し → 入力方法 → 「iWnn IME」で元に戻せるよ。
この「iWnn IME」への戻しが分かりづらくて隠しコマンド的・・・でも知ってたらめちゃ便利。
声が出せるところなら、だーっとしゃべって、あとで必要に応じて部分補正するだけだからね。
ものすごい長文でもPCで打つより早い。
ってか、いかに認識率が高いか分かるV ↓爆笑)
http://www.youtube.com/watch?v=yTi4VLEG3pk
書込番号:12804733
2点

どらきち。さん&こっぺぱん20さん
早速やってみました。正確に音声入力が出来ました!
感激しました〜ありがとうございます m(__)m
書込番号:12805578
1点

補足ですが、設定しておけばiWnn IMEのままでも音声認識できるみたいですね。
スパナ→「各種設定」→入力/変換設定の「音声入力」を「使用する」にしておく。
音声入力したい時は、キーボードの文字種切替(「あA1」)キーを上フリックします。
フリック操作は隣接キーを気にせず大きめに。
それにしても、音声認識おもしろいですねー。
書込番号:12810075
2点

バリ3さん!!
>音声入力したい時は、キーボードの文字種切替(「あA1」)キーを上フリックします。
ちょっ、それ知らない!すごい!私の切替案がアホみたい!
ってか、これめっちゃ隠しコマンド的操作なんですけど..設定画面に説明入れて..
バリ3さん、IS05はバリ4ですね。(恩を仇で返すこの動転ぶり..)
書込番号:12810455
1点

うーむ、わがDesireではどうやってもできん!クソ!
もしかしたらやり方があるのかもしれませんがここはIS05のスレですしね。
端末ごとにできるできないがあるのはなんか悔しいです!
とくに独自機能ではなくこのようなソフトとかアプリとかの部分では。
IS05でできることができないはずはない部分だと思うから。何度もやってみたけどダメでした。
ああ、また弱点を見つけてしまって凹みまくり・・・ そしてIS05に顔を向け始めている自分がいる。
いや、いやいやまだだ・・・まだあきらめんぞ(笑)
書込番号:12810518
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
緊急地震速報着信時の挙動について教えてください。
今まで使っていたSA002ではマナーモードにしていても緊急地震速報受信時にはビービーと音が鳴っていました。
先ほどの静岡震源の地震では、IS05でマナーモードにしていると鳴りませんでした。
どこかに設定することで鳴るようになりますでしょうか?
ご教授ください。
2点

それは災害速報はきちんと受信している状態で、ってことでいいんですよね?確認までとなりますが。
※3/11以降、千葉県の海岸線に近い付近に住む私のガラケーは災害速報だらけになってます・・・
震源が新潟でも茨城県沖でもほとんど全部受信してますね。最初の三陸沖だけかな、出なかったのは。
しかも災害地になってしまいました・・・津波にさらわれ死者が多数でました(悲悲悲泣泣泣)
常時マナーモードですがけたたましい音がしますよね。BRAVIA Phone U1です。
シャープはガラケーでももしかしたらマナーモードでは音が鳴らないのかしら・・・なんて
思ったりしますのでシャープ製ガラケー持っている方に聞いてもいいかもしれませんね。
書込番号:12787355
1点

はい。
通常、マナーモードでメールを受け取るようにバイブ機能は動作していました。
緊急速報なのか通常メールなのか区別が付かなかったです。
蛇足ですが、最近迷惑メールが多くて緊急メールと紛らわしくて・・・。
書込番号:12787986
0点

この問題は私も感じてます。シャープ製というよりスマフォが問題。
(現時点では「緊急地震速報」に対応してるスマフォはauのみ。)
この件はIS03やIS04の方でも話題になってるよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155734/SortID=12774269/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=12784896/
↑IS03で案はいろいろ出てるけど、現状、緊急地震速報だけマナーモード無視させる事は不可。
auに要望入れましょう。方々で話題になってるし開発者も今回気づいただろうから、
既に開発着手してると期待してるけど。。 https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
書込番号:12788761
1点

こっぺぱん20さん、
ありがとうございます。
教えていただいたリンクから、製品仕様改善を上げてみました。
色よい返事が来ることを期待しています。
書込番号:12790466
0点

早速お客様サポートから返答がありました。
製品改善に活かすとのことでした。
ご報告まで。
書込番号:12793640
1点

遅レス失礼。今気づきました。
わがBRAVIA Phone U1では災害速報の項目にマナーモード時の地震発生警報を鳴らすかどうかを
選択できる項目がありました。初期設定のままでしたのでさっきも福島沖で地震、そして自身も
ぐらぐら揺れて震度3程度でしたが、しっかり鳴ってます。設定次第では鳴らないようにも
できるようです。
この項目がスマホにはない、ということでしょうかね・・・それともシャープのガラケーは全滅?
いずれにしても私はケータイを持ってからというもの、そのほとんどすべてをマナーモードで
運用していますのでそのモードでの機能制限はちょっと困りものです。Cメール設定項目なんだから
Cメール対応しているガラスマで簡単に対応できそうなものなのに・・・今回の大地震が起きるまで
全く気にもかけてなかった機能なんでしょうね。私もそうでしたからね。3/11以降の緊急速報しか
ほとんど履歴にないくらいですからね。ここまで大規模地震が集中しておこる事態を想定して
いなかったとしか思えないです。でもシャープは関西の企業で阪神淡路を経験しているはず。
それでもこんな程度か、とちょっとがっかりですね。早く対応すべきでしょう。こんなの。
大した機能追加ではないはずですからね。
書込番号:12808913
0点

いやシャープではなく、マナー無視して地震速報が鳴るスマフォは今のところ世に無いよ。
というか、地震速報に対応してるスマフォ自体、auのみだけど。(シャープ、東芝)
携帯は基本的に強制ONを設定可。
まぁこれはAndroidの通知音仕様の問題もあると思うけど、何とかケータイアップデートで
改善してくれる事を期待。ホットな話題だし。要望も相当数行ってるはず。
例えば最悪、マナーでも鳴るカメラのシャッター音のファンクションを流用するとか…安易。
書込番号:12809890
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
添付されている写真はどのように保存すればよいのでしょうか?
自動的に保存されているのかと思い、
ピクチャーやコンテンツマネージャーを探しても出てきません。
宜しくご指導お願いします。
0点

メール画面で、添付画像を長押しするとメニューが出るので、そこから保存を選べばよいですよ。
書込番号:12807355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)