IS05
発売日 | 2011年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.4インチ |
重量 | 130g |
バッテリー容量 | 1230mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 49 | 2011年8月19日 14:25 |
![]() |
6 | 7 | 2011年7月25日 09:27 |
![]() |
2 | 0 | 2011年6月24日 03:05 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2011年6月24日 02:49 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月20日 22:49 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月19日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
長文です。申し訳ありません。
以前、本体容量不足で書込みをしましたが、
時間も起っているので再度スレ立てさせて貰います。
前回の書込みから、いろいろアドバイスを貰ったり、
自分で調査したりしましたので報告します。
先日も久しぶりにアプリをダウンロードしようとしましたが、
本体容量不足の為、インストールできませんでした。
その時の本体容量は、36.7MBでしたので、あまり使用していない
アプリを二つアンインストールしました。
結果、41.2MBまで復旧。
再度、ダウンロードを試みましたが、やはり駄目。
もう二つアプリをアンインストールして、48.2MBまで復旧。
やっとアプリをインストールできました。
SDカードに保存してあるアプリをアンインストールしても
本体容量はあまり復旧しませんね。(あたりまえか・・・)
その後、AUショップ・お客様センターで相談しました。
ショップでは預かって調査するしかないとの事。
お客様センターは、一週間時間を下さい。折り返し結果を
報告しますとの事でした。
取りあえず待つしかないので、ネットでいろいろ調べました。
YAHOO知恵袋、なるほどauなど。(2chは参考程度)
結果、同様の現象がいくつか見つかりました。
内容を引用すると、
@本体容量は、400MBしかない。(システムで利用するので空きが400MBはありえない)
Aインストールするアプリの数倍(3〜5倍?情報に寄って異なる)の空き容量が必要。
Bアプリの自動更新は危険。(設定を手動更新に変更する事)
CSDカードに移せないアプリがある。
D常に50MBの空きがあるのが理想。
E容量不足になるとメールのリアルタイム受信も出来なくなる可能性有。
ブラックアウト、再起動の頻発。
Fメールや通話履歴をこまめに削除またはSDへ保存する。
Gブラウザのブックマークも容量低下の要因。
H重いホームアプリを軽いものに変更する。
Iキャッシュクリア、タスクキラーを適切に実行する。
J電源OFF再起動で多少復活する場合あり。
K最終手段は、オールリセット。
但し、その後使い続ければ容量は減っていく。
(定期的にオールリセットが必要か?)
L複数のホームアプリを使用している場合、データもアプリ数に応じて
容量を消費する。
MLと同様にアドレス帳等も減員になりえる。
N本体容量をクリアする機能・アプリは存在しない。
Oインストールに失敗した場合、ゴミが残る。
再度実行し正常にインストールできれば削除可能。
勝手な予測ですが、同現象は最近になって多くなっているようです。
最初は何の問題も無くサクサク使えてますが、段々容量が減っていったり
カクカクしてくるようです。
なので、アンドロイドもウィンドウズPCと同様にゴミが溜まるのでは・・・
だとすると、IS05に限らずアンドロイド端末では避けられない現象なのでしょうか?
ショップに預けたり、オールリセットした場合、現状復旧が面倒なので
踏み切れずにいます。
アンドロイド特有の現象だとすると基盤交換されても意味無いし・・・
取りあえず、私の個体だけでは無さそうなので、
お客様センターの回答を待ってから対応を考えます。
1点

追記です。
私も実行直後は、ほとんど容量に変化が見られませんでしたので、
やっぱり駄目だったか・・・と思っていました。
が、一夜明けて確認してみると、上記のように劇的に回復していました。
本当に信じられないです。
>どうぞどうぞどうぞ さん
auに教えてあげれば如何ですか?
書込番号:13301188
1点

どうぞどうぞどうぞサン
先週末にオールリセット決行予定でしたが
56MBほどに回復したため、オールリセットを見合わせていました。
伝授して頂いた、データ削除を行ったところ
321MBにまで回復しましたっ♪
情報ありがとうございます。助かりましたぁ(⌒▽⌒)♪
これでオールリセットせずに済みます。
書込番号:13301408
1点

「ダウンロードマネージャー」と「au one Market」については既出だけど↓、「端末情報保存」は気づかなかった・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=13151856/
とりあえず私の場合は、「端末情報保存」のデータサイズは「60KB」だったけど、削除してしばらくしたら「3MB」空きが増えた。
(元々[13292483] の作業の時に System Data が50MBくらいまで縮んでたので、あまりゴミが無かったみたいだけど、
アプリケーションの管理で表示されてたデータサイズより大きく減った事は確実。過去のアプリゴミが消えるとか?)
どうぞどうぞどうぞさん、良い情報ありがとぅ♪
書込番号:13302574
0点

私もどうぞどうぞとうぞさんの方法を試してみました。
空きが166MBから202MBに増えました。
36MBも増加してますが、アプリケーションの管理で見えてたのは20KBと60KBとかでした。
これで片っ端から消さなくてよくなりそうです。
どうぞどうぞどうぞさん、情報ありがとうございました!
書込番号:13302965
0点

初めまして。
私もis05を愛用しています。
使い始めて3〜4か月なのですが、
最近頻繁に、空き容量不足のアイコンが出るようになり、
メールのリアルタイム受信がたまに出来なくなったりして
とても困っていました↓
今日このスレッドを見つけて、
改善につながりそうなアプリを
いろいろダウンロードして試してみたりして
最終的にどうぞどうぞさんの方法を試させていただいたら、
83MB→163MBにまで回復しました!
スマフォはアプリに憧れて購入したので、
is05があまりにアプリDLできず、容量不足になるので、
購入したことを残念に思ってましたが、
これでまたしばらく楽しめそうです。
本当にありがとうございます!
書込番号:13303056
0点

> 私が書き込んだ操作を試していただいた方へ
その後、不具合等はありませんか?
もしも致命的な不具合が生じたとしたらオールリセットすることに
なるかもしれないので、なんだか申し訳ないので。。。
ただ、こんなに皆さんの端末でも改善されることになるとは正直思っていませんでした。
ちなみに、私はこのデータ消去を何度も行なっておりますが
もしかしたら私だけ?かもしれない不具合のようなものがありましたので報告しておきます。
マーケットでアプリをDLするとき、OKを押すとDLが
開始されますがDLが終了してもインストールがされずそのままになってしまいます。
もちろん、DLによるsystem data容量は消費されています。
ダウンロードマネージャーか端末情報保存のどちらかのデータ消去による
弊害かと考えておりますが、マーケットのアップデートをアンインストールすることで
正常なDL&インストールが出来るようになります。
(マーケットは一時的に旧バージョンになりますがすぐに自動で更新されます。)
なので私が独自に行なっている容量不足解消法をまとめると
・system data容量が大きくなってきたと感じたら、キャッシュをクリヤ後に
ダウンロードマネージャーと端末情報保存のデータ消去を実行
・マーケットのダウングレード→自動アップグレードを実行
auやシャープから公式的な容量不足解消法が提示されない限りは
定期的にというわけでもなく、ごくたまにこの操作を実行してsystem dataを
解放していこうと思っていますが、FreedomRiderさんの仰るとおり、
auへこの情報を知らせることは意味があると思いますので
時間のあるときにでもしようかと思っています。
容量不足を気にせず使えるようになれば、
末永くこの端末と付き合っていけるのではないかと思いますので。
>noresoreさん
私の場合はステータスバーに「SIM無し」表示が出たり、
画面が真っ白になって操作を受け付けなくなったりといったことはありませんでした。
アプリ一覧の更新がかかる程度です。個体差のようなものがあるのでしょうか。
>FreedomRiderさん
>みるくここあ26さん
300MB以上に回復したということは、相当な数の不要アプリを断捨離されたのですね。
大変な作業&ストレスだったとお察しします。
書込番号:13304609
1点

>どうぞどうぞどうぞ さん
今のところ、特に不具合は起きていません。
逆にスワイプやスクロールが一層スムーズになったりアプリ一覧の表示も速くなり、たいへん快適に使えてます。
また、もともとオールリセット覚悟で実行してますし、不具合が起きたとしても責任追及したりしませんから安心してください。
おそらく他の皆さんも、私と同様の考えだと思いますよ。
…で、ステータスバーのSIM無し表示ですが、表示されたのはほんの数秒…体感で3秒ほどだったと思います。
それが消えたら画面が真っ白になって、フリーズしたような感じになり、「さすがにヤバいか…」と思いましたが…。
それも10〜15秒程度で治まり、通常状態に復帰しました。
これについては原因は判りません。
物がスマートフォンですから、全てが一緒…なんてごく希ですしね。
使ってるランチャーアプリの関係かなぁ…とか考えてみましたが、なんだったんでしょうね?
マーケットからのダウンロードも試してみたのですが、ダウンロード〜インストールと正常に終了しました。
アプリの更新についても、自動・手動ともに異常なしです。
ついでなので調べてみたところ、アプリサイズ1.52MBに対し、使用していたシステムデータの領域が3.5MBと、実に2.3倍の領域を使用していました。
システムデータに残ったものは暫く放置したらクリアされたようで、容量は元に戻っていました。
ダウンロードやインストールに失敗して、ファイナライズ(?)ができないと、アプリ本体の2〜3倍という大きさのデータがクリアされずにシステムデータに残るということですよね。
これを繰り返すとシステムデータが肥大化して容量を圧迫すると…。
怖いですね〜(>_<)
私たちは運良く情報を得ることができましたが、まだまだ容量不足に悩まされている人は多いと思います。
まだ発売されて間もないIS11やIS12にも、いずれ同じ症状が出るかもしれませんし、シャープやauもアップデートなりクリーナーアプリなりで対応して欲しいな…と思います。
どうぞどうぞどうぞさん、いろいろありがとうございました。
だらだらと書きましたが、以上、報告まで。
長文、駄文お許しください。
書込番号:13305349
1点

>どうぞどうぞどうぞ さん
ご心配頂きましたが、今のところ快調です。
細かいところで気づいてないかも知れませんが・・・
まぁ、オールリセットする事を思えば、多少の不具合は気にしません。
今回のアドバイスは、ベストの選択だと思っています。
本当に感謝しています。
そもそも優先インストール先を『microSD』又は『システムで判断する』に
設定しておくと何故かインストールに失敗します。
これが原因でゴミが溜まりまくっていました。
今はmicroSDをアンマウントしておいてから
設定を『本体』にして、インストール完了後に
マウントしなおしてmicroSDに移しています。
これも原因が解らないんですよね・・・
今度、auに聞いてみようかな。
書込番号:13309923
0点

>どうぞどうぞどうぞ さん
度々どうも。
インストールの失敗は同じ現象かも知れません。
私の場合、今回の処置をする以前から起きていました。
私の場合は上記の様に対応していましたが、
どうぞどうぞどうぞさんの対応でクリアできるなら、
またまた良い情報を頂いたかも。
今度試してみますね!
書込番号:13309988
0点

優先インストール先を『microSD』にしておくと、本来SDに移せないアプリを移動できちゃうよ。
そしてそのアプリはアップデートで失敗したり、ショートカットが消えたりします。
全てのアプリを1度本体に戻し、優先インストール先は他の選択肢にして、その状態でSDに移せるものだけ移せばOK。
移動できちゃうのはバグな気もするけど、1度設定して変えなければ問題なし。次のアプデで改善されるかな??
書込番号:13310606
0点

初めまして。
私も、購入1ヶ月後から頻繁に起こるメモリー不足に困り、既に1度オールリセットをしました。それで1度は回復したんですが、また同じ現象が・・・。
今回、どうぞどうぞどうぞ さんの方法を試させて頂いたところ、47.3MBが304MBまで回復しました。
前回のオールリセット後の復旧が大変だったので、とても助かりました。
不具合も出ておりません。
どうぞどうぞどうぞ様、ありがとうございました。
書込番号:13321696
0点

はじめまして。
どうぞどうぞどうぞさんにお礼が言いたくて、このサイトにID登録しました。
IS05で容量不足の表示が出て、あれこれ半日程取り掛かって、この書き込みを見つけました。
どうやらオールリセットしかないと覚悟していたのに、46⇒199Mbyteまで回復して助かりました。
AUもこの不具合と解消方法を公開するべきだと思います。
どうぞどうぞどうぞさん。ありがとうございました。
書込番号:13322464
0点

結構同じ悩みの方がいるんですね。
スレをたてた甲斐があります。
どうぞどうぞどうぞさんのお陰で、
対策はどうにか目処がつきましたが、
system data のゴミが溜まる原因が予測でしか
判明していません。
auに何とかして欲しいんですけどね・・・
書込番号:13322771
0点

私もいろんなアプリを入れては消して、今の落ち着いた状況になってますが、特に整理作業をしなくても260MBほどの空き容量が残ってます。
逆にどんな使い方をすればそんなに容量を圧迫するのか、理解に苦しむのですが。
書込番号:13324381
1点

どうぞどうぞどうぞさんにお礼が言いたくて書き込みしました
私の場合IS03なのですが
端末容量不足が解消しないのでオールリセット以外の方法を探していたら
こちらの掲示板にたどり着きました。
どうぞどうぞどうぞさんの方法を試してみると
空き容量が49MBから410MBまで増えました
今のところ特に不具合などなく快適に動いています
どうぞどうぞどうぞさん
ほんとにありがとうございます。
書込番号:13329658
0点

「端末情報保存」のデータ消去をした人で、Androidマーケットの有料アプリを買おうとした時に、
auかんたん決済("au利用料金と一緒に支払い")が選択できなくなった人、います?
上記のデータ消去が原因か分からないけど私はいつの間にかその状態になってしまっていたので、
設定の「au one-ID設定」でID・パスワードをクリア⇒再設定したらまた選べるようになったよ。
どなたか、適当な有料アプリで auかんたん決済 が選べるか試してもらえますか?
※パスワードとか入力するまでは実際に買った事にはならないのでご安心を。
ちなみに「ダウンロードマネージャー」のデータ消去+再起動、だけで容量は大分空きますね♪
書込番号:13331541
0点

私もこちらのクチコミを参考に、「端末情報保存」と「ダウンロードマネージャー」の削除を試してみました。
皆さんのように劇的にというわけではなかったですが、多少容量が増えました(180MB→224MBへ)
どうぞどうぞさんありがとうございます。
こっぺぱん20さん
有料アプリ買う手続きの中で「auかんたん決済」選択できましたよ。
但し、有料アプリは今まで一度も購入してないので、参考にならなかもしれませんね。
この二つの削除によって変化があった事は、androidマーケットでダウンロードされているはずのアプリが「マイアプリ」で表示がされない事がありました。
今日EZメールセキュリティーのアップデートを実行したら、表示されるようになりましたけど。
特に不具合は感じてません。
書込番号:13334071
1点

>こっぺぱん20さん
私のIS05でも同じ現象が起きてます。
…で、こっぺぱん20さんのカキコミのようにIDクリア〜再設定でIS05では問題無くauかんたん決済を選択できるようになったのですが、、PC版のマーケットでauかんたん決済が選べなくなってます。
アカウント情報を確認したら「期限切れ」と表示が出ていているのですが、何の期限が切れているのか、さっぱり解りません…。
現在、サポートセンターに問い合わせ中です。
経過については、また報告します。
ついでですが…電池使用量を確認しようとすると「設定(com.android.settings)が予期せず停止しました。」というエラーが出るようになりました。
これが原因とは断定できないのですが、端末情報保存のデータを消去された方で同じ症状の出ている方はいらっしゃいますか?
特に困らないので現状は放置してますが…。
書込番号:13338302
1点

私の場合、電池使用量のエラーは原因は分かりませんが今回の情報のずっと前からなってましたし、必要ないので使ってませんでしたが、久々に今使ってみると使えちゃいました…。
だから、この件とは無関係かと。
書込番号:13338412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もどうぞどうぞどうぞさんの方法で容量が回復しました。
IS03を使っているのですが、以前も同じように急激に容量が減少し始めて、
ほぼプレインストールのアプリだけの状態まで削除しても容量が回復しない状態になっていました。
今回もまたリセットするしかないのかと思っていたら、20MBの容量が326MBまで回復しました。もともとリセットを覚悟していたので、不具合が出てもその時はその時だと思っていましたが、現状、不具合も無く問題なく使えています。
本当にありがとうございました。
書込番号:13392420
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
IS05ユーザーの皆様
こんな症状は発生していませんかというお尋ねです。
一日に平均3通から5通ぐらいCメールを送信する
のですが、最近かなりの確率で送信に失敗する現象
がおきております。
電波状態は良好にも関わらず、送信ボタンを押した
後にすぐ「送信できませんでした」とエラーがでます。
6回程再試行を繰り返すと正常に送信ができるように
なります。因みにロケーションは東京都内となります。
個体不良かどうかわかりませんがもし同様の事象を
確認されたかはお知らせいただけると助かります。
1点

結構起きます。送信中画面すら出るまえに、いきなり送信できませんでしたと出ます。
あきらめて時間を置いてからトライすると出来たりもしますが、その時は急いでたので相手に電話かけました。
すると、電話も一向にかからず…
プップッ…と鳴ってるばかりで、いつまでも呼び出し音になりません。
やむなく再起動したらようやく直りましたが、急いでいたので、ほんと迷惑な話でした。
なにが原因なのか…私も知りたいです。
ちなみに23区内、屋外でしたから、電波はバッチリでした。
書込番号:13220282
1点

私も発生しています。
使用頻度は1日1通〜5通程度です。
以前は、時々(週に1回程度)発生していましたが、確かに最近増えてます。
金曜・月曜・火曜と続いております。(土日は送信無し)
しかも、送信エラーになりながら、相手に届いていることもあります。
同様に、相手から何通も同じCメールが届いたこともありました。
その時は、相手が「送信エラーになったから何度も送った」と聞きました。
空き時間にお客様センターへの問い合わせをしようと思いつつ・・・2週間ほどたってしまいました。
書込番号:13220314
1点

まるーん2さん、nannkainokuronekoさん
情報提供有り難うございました。似たような事象が
起きている事から、どうも個体不良では無さそうで
すね。
>しかも、送信エラーになりながら、相手に届いていることもあります。
>同様に、相手から何通も同じCメールが届いたこともありました。
こちらの事象も全く同じです。
AUの網で何か問題が起きている感じですね。
書込番号:13226375
0点

「最近」という事なので、もしかしたら、来週7/13から始まるマルチキャリアSMS対応の関係で
準備中のシステム改変が何か悪さしてるのかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=13079588/
書込番号:13228107
1点

そうですね!
どうも、通話とcメールが同時におかしくなったので、電話系の不具合みたいな感じかなと…
余談ですが、スマホのEメールって、受信と送信が重なると、必ず送信側が負けますよね…未送信で。
ガラケーんときは、大丈夫だったのになー。
いちいち未送信フォルダーからやり直すのが面倒くさい(^^;)…
書込番号:13228527
1点

皆さん
Cメール送信失敗が多発する現象についての後日談です。
SMSキャリアメール相互連携サービス開始後から本現象
は全くでなくなりました。色々と情報提供有り難うござい
ました。
書込番号:13285042
0点

購入時から現在までCメールのエラー率がかなり高いです。
送信も受信もエラーが出るようで、かなりイライラします。
書込番号:13293294
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
みたいです。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/23/news054.html
ま、ウィルスなんて滅多に当たらないので、普通にフィッシングサイトとかの方が心配。
迷惑メールとかにも気をつけましょうね。。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
ATOK for Android[Trial]をお使いの方々には、既にお知らせが届いてると思いますが、正式版がリリースされましたね。
機能拡張や追加機能もあり、更に使いやすくなっているようです。
もちろんIS05も対応機種にラインナップされてますよ。
私もこれをアップしたらダウンロードする予定です。
Trial版もかなり使い勝手が良かったので、私的には「まってました!」といった感じ。
6月27日の午前10時までは、定価1,500円がキャンペーン価格980円になってますので、導入を検討中の方は急いだほうがいいですよ〜。
<ATOK for Androd>(ジャストシステム公式)
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/
<ATOK for Android>(Android Market)
https://market.android.com/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
1点

昨日案内があって即購入しました。
トライアル版をお使いの方は、有償版をインストールしても自動では切り替わりませんので注意して下さいね。
書込番号:13167328
1点

トライアル版の学習辞書を引き継ぎしてくれるのが、ナイスな対応ですね。
書込番号:13167609
1点

しかも夏モデルが本格的に出る前にキャンペーン終了っていう..
書込番号:13170350
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
is05を購入した時から、プリインストールされていたtwitter公式アプリを使っていましたが、ついに不具合発生。
更新ボタンをタップしても、『しばらくしてからやり直してください』と表示され、どうにもツイート取得ができなくなってしまい・・・Androidを何度か再起動してみても駄目でした。
ネットで検索してみると、最近is05でも同様のtwitter公式アプリの不具合が報告されているようでした。そこで・・・
この際、公式アプリは卒業することとし、twicca(いつの間にか「Beta」取れていたんですね。)をインストールしてみましたが、非常に多機能なのに、使いやすく動きも軽いので、気に入ってしまいました。
ただ、黒の背景に白文字というのはクールでいいのですが、is05の画面サイズだと見やすいのかどうか…確認しながら使っていこう思っています。
公式アプリはというと、相変わらずの様子だったのでアンインストール。ご苦労様でした。。。
ちなみに、この不具合が出た日に、満充電にしたis05の本体が今までにないほど熱くなっていて、バッテリー消費も激しかったので、ひょっとしてこのtwitter公式アプリの具合の悪さが影響していたのかもしれません。今は、熱くなっているということも無いようです。
twiccaとのこれからのお付き合い、楽しんでいきたいと思います。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

私もそれ読んだんだけど、かなり広く浅くで、網羅できてない05機能も多数あり、完全ガイドというより基本ガイドでしたね。
最近出た「Android auユーザーのためのアプリ265」の方が、いろいろ発見あるかも♪
書込番号:13151566
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)