IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

買い時!?

2011/05/06 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:12件

スマートフォンの買い時を迷ってまだ手に出来ずにいます。。。
でも、IS05がとっても欲しくなってきました。

今買うよりも夏モデルを待った方がいいですかね?
皆さんのクチコミを見ていたら、今の機能でも充分かなという気もしてきます。
(でも、新しいのはもっといいのかなと思ってしまう…^^;)

今の携帯の機種変で考えているので、普通に携帯機能と、ツイッターとかmixiとかをしたいと思っています。

書込番号:12979012

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/06 21:40(1年以上前)

待てるなら5月17日に夏モデルの発表予定ですのでそれから検討されてはと思います。
現行では大きさに我慢できればIS03コンパクトな方がいいならIS05という選択で良いと個人的には思っています。
IS04は賛否両論ありますので選択枠からはずしておいた方が無難かと思います。

書込番号:12979089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/07 16:34(1年以上前)

私も5/17の発表内容を待った方がよいと思う。もし買うとしても、その方が納得感があるし。

特に05のサイズは、05を選んだ多くのユーザにとってジャストフィットサイズだと思うのだけど、
スマフォ=大きめ液晶、という先入観があるからか、商売的にはあまり売れない類。(それでも従来携帯よりは売れてるけど)
なので、どんなに良い機種でも売れにくいものはメーカーも好んで作らないわけで、なかなかこのサイズの多機能スマフォが
出る事はもう無いかもしれないし、05自体も夏モデルが出る頃には普通に生産終了と想定。

いまだ在庫が無いお店が多い中で生産終了するってのは珍しいパターンだと思うけど、auの戦略ミスはいつも通りだし、
まぁもし夏モデルで良いのが無ければ、早めに05探した方がいいよ。最悪、中古ならまだまだ入手できると思うけど。

あと、私はここで出てるような不具合にぶつかってないしバッテリーも2日もつ使用感なので2年は十分もつと考えてて、
その後に機種変してもWiFi・ワンセグ・アプリ・音楽端末等として使い続けようと思ってるけど、若干不安定さがあるのは事実で、
せめて1回はSHARPにケータイアップデートして欲しいなぁ〜と。OSは2.3の評判が良くないのでとりあえず2.2でいいんだけど。

書込番号:12982297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2011/06/01 12:53(1年以上前)

ありがとうございました!お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

お二人の助言通り、夏モデルの発表まで待ってみて、結局05を買いました。
早く手に入れたかったというのもありますが(^^ゞ
グリーンが欲しくて在庫のある店を求めてはしごもしました(笑)

おかげさまで納得のいく買い物ができました。
まだ使いこなせてませんが、徐々に慣れていきたいと思います。
今後も疑問点などでてきましたらよろしくお願いします。

書込番号:13078553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSの不具合について(自己解決)

2011/05/21 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:99件 IS05 auの満足度5

使用して2週間くらいは問題なかったのですが、ある日から突然GPSの
位置測定に異常に時間(10分以上)がかかるようになり、出張先で困り
果てておりました。

いろいろとインターネットを検索し、「GPS Status & Toolbox」、タスクキラー
なども試したのですが、解決せず…

結局、SIMカードとSDカードを一旦外して、再起動することで解決しました。
なんでこれで解決したのか謎ですが、GPSの不具合は結構報告されているよう
なのでここに記しておきます。

後は「WINAMP」のshoutcastのストリーミングが再生できれば私としては
文句のないIS05ちゃんなんですが。


書込番号:13033157

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:99件 IS05 auの満足度5

2011/05/25 22:27(1年以上前)

ここに書き込んでから、また何度か再発。いちいちバックカバーを
外すのは面倒なので、いろいろ試した結果、良い方法がわかりました。

・「GPS Status & Toolbox」をダウンロード
・Menu -> Tools -> Manage A-GPS -> Reset

で内部のGPS情報をリセット。これで今のところ回復しています。
それにしても、これは何かソフトウェアのバグではないでしょうか?
シャープさん早くバージョンアップの配信をお願いします。

書込番号:13051738

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

外部キーボード接続不可だけが残念

2011/04/19 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 
別機種

内蔵ハードキーボードは打ちやすい

昨日、IS05 グリーン/ブラックを購入し、グリグリ設定中です。
 5年ほど前にウィルコムW-ZERO3esという 今では化石のスマホを購入し今まで使ってきました。家族の手前auのスマホをリサーチし、IS02を見送って IS04を購入するつもりでしたが、ここの書き込みでIS04のトラブル山積状態と IS05の評価を見比べて IS05にしました。
 本当に、ここの書き込みやレビューのおかげで 当たりのスマホを引いたと感じています。
 5年ぶりのスマホは隔世の感があって 現在 楽しく格闘中です。
 全てにおいて5年前のスマホより良いのですが、一点だけ残念な所があります。

 IS05は小さいながら機能が詰まっていて良いのですが、画面が小さいため、ソフトキーボードを表示させると 操作画面が小さくなるのとキーピッチが小さく隣のキーを打ち間違えるため長文が書きにくいのです。
 携帯打は馴染めなかったのですが、W-ZERO3はクリック感のある内蔵ハードキーボードが有り、ほとんど親指タッチタイピングが可能で、また 必要に応じて 外部にUSBキーボードを取り付けて 長文を打ってました。
 IS05はBluetooth対応なので 打ちにくければ、Bluetoothキーボードが着くだろうと安易に考えていたのですが、買ってから 調べてみると HIDプロファイル対応でないため SPPプロファイルを持つキーボードしか対応せず 唯一のSPP対応のエレコムのキーボードも実用にならない速度ということでした。
 USBもホストモードを持たないため、USBキーボードも取り付け不可ということで外部キーボードをあきらめました。
 これだけの機能の高い端末なのに非常に残念です。何とかならない>シャープさん
 がんばってフリック入力を習得するようにしないとダメですね...

書込番号:12913725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/19 17:20(1年以上前)

私もHIDプロファイル対応が今一番の要望なんだけど、電車とかでキーボードは出せないし、
今ではこのサイズで相当フリック入力慣れたよ、昔の携帯の時の倍くらいの速さで打てる♪
ついでに家の中で長文入力なら、「音声入力」も併用すると精度高いしかなり早いよ♪

特にフリック入力に関しては、他のでかいスマフォよりIS05が圧倒的に有利だと思うので、
ぜひ慣れて周りを驚かせてね♪「あ、小さい方が入力早くて楽じゃん!」みたいな☆
※高速化したい場合、トグル入力:オフ がオススメ。("あああ"とかも早く打てる)

↓IS05じゃないけど、このレベル目指したい・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=KcHY_i863pc

書込番号:12913821

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/19 18:40(1年以上前)

こっぺぱん20さん
 コメントありがとうございます。
 こっぺぱん20さんの布教活動を見て入信しました。御布施は高かったですが、心は満たされました(^ ^;;

 昔からスマホはずっと過渡期なので欲しい機能が揃った枯れた機種はしばらくは出ないでしょうね。60点くらいの機種なら諦めますが、IS05は90点くらいの機種なので あと10点が欲しくなります。

 音声入力ですか? 過去 使い物にならなかったんで気にもしてませんでしたが、試してみます。
 まず、フリック入力の練習します。まずは 40文字/分くらいが目標かな...

>↓IS05じゃないけど、このレベル目指したい・・・w
>http://www.youtube.com/watch?v=KcHY_i863pc
 ひぇ〜〜 人間業じゃなくて神の領域ですね〜

 ビジネスキーボード(早打ち)認定試験があるんですが、スマホが一般化したらフリック入力の検定試験ができるかもしれませんね。

書込番号:12914089

ナイスクチコミ!1


渡人さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/20 13:03(1年以上前)

こんなアプリもあるようです。

http://naaktown.blog96.fc2.com/blog-entry-131.html

IS05に対応しているかは不明です。

書込番号:12916850

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/20 17:48(1年以上前)

渡人さん

 ありがとうございます。
 自分なりに調べたところ現在使えそうなキーボードは エレコムのTK-FBP017BKのみ
http://www.elecom.co.jp/support/list/keyboard/bt/index.html#7
 こいつは HIDプロファイルとSPPプロファイルに対応している唯一のキーボードです。
 エレコムは、SPPプロファイルでandroid端末を使うために、自前でドライバまで開発しています。
 導入記事がマイコミジャーナルにあります。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/03/03/keyboard/index.html
BlueKeyboard for Androidも使用しています。
かなり面倒ですが、動くことは動くようです。

しかし、実際にトライした人のブログがこちら(Xperia)
http://www.gapsis.jp/2010/08/androidiphone-bluetooth-tk-fbp017bk.html
 動画見ると キー入力のスピードに付いて来てません。
 ソフトキー入力で感じるストレスを解消するために、bluetoothキーボード導入したのに、よけいにストレスが溜まりそうであきらめました。
 1万円近い投資と設定時間を使って投げ出すくらいなら フリック入力の練習した方が良さそうです。

書込番号:12917523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/20 18:20(1年以上前)

>BlueKeyboard for Androidも使用しています。
というのは、他機種の話?

入力スピードについていけないのはSPPプロファイル接続の場合で、HIDプロファイルさえ使えれば快適。
つまり、BlueKeyboard for Android が IS05 で使えれば万事解決なんだけど、
そのアプリはおそらくIS05では使えない。IS03でもIS05でも使えたという報告を見たことが無いし、
IS03は2.2にしてもダメだったという報告はいくつも上がってるので。

IS05で実際にダメだったという情報は記憶に無いけど、90%以上ダメなのに1万近くもかけられないしねぇ〜。
シャープ自身が開発してアップデートしてくれないと無理かと。
(ま、個人的にはそれほどの長文打つのは、それ以前にPCの大画面が必要な作業をしてる時くらいかな..と。)

書込番号:12917639

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/20 18:37(1年以上前)

こっぺぱん20さん

>>BlueKeyboard for Androidも使用しています。
>というのは、他機種の話?
 すんません どうもこの手のHPいっぱい見ていたんで頭がごっちゃになっていたようです。

>入力スピードについていけないのはSPPプロファイル接続の場合で、HIDプロファイルさえ使えれば快適。
 iPhone並みに打てると思います。

>シャープ自身が開発してアップデートしてくれないと無理かと。
 ドライバより下位層ハードウェア寄りの話なので回路やandoroidのインプリメンテーションを熟知していないと厳しいでしょうね。おそらくsnapdragonのファームだけでなくBTの石自体のコンフィギュレーション変えないと無理臭い気がします。

>(ま、個人的にはそれほどの長文打つのは、それ以前にPCの大画面が必要な作業をしてる時くらいかな..と。)
 以前、マクドとかで外部キーボードで長文テキスト打っていたんで癖が付いちゃってるんですよ(^ ^;;

書込番号:12917699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/20 19:27(1年以上前)

とりあえずBluetooth自体は使えるし、IS04は元々HID対応してるし、初代Xperia等はBlueKeyboard使えるので、
ハード的に不可能ではなくソフトウェアレベルで解決するはず、って勝手に期待してる☆

でも03が(多分05も)BlueKeyboard使えない事から、メーカー実装部分の何らかの制約に引っかかってるので、
シャープ自身が開発してくれるしかないのかなと。アップデート期待してますよ、白石さん♪

書込番号:12917831

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/20 20:21(1年以上前)

 Bluetoothはよく知りませんが、通信ものって認定機関に送って認定試験受けるのがけっこうたいへんなので そのあたりで引っかかってるのかも
 4つくらい予想してみました。

(1)ワーストエンド
 ハード的にHIDプロファイルをサポートしていないBluetoothの石を積んでいる。
 →手の打ち様が無いですね。

(2)ドローエンド
 いろいろやること山積でHIDプロファイル対応の修正のプライオリティが低くなっている
 →ファームアップでできるけど 次の製品に戦力を割くため手がついていない... IS01のバージョンアップみたいにお流れになる。...またかよ...

(3)ニアハッピーエンド
 Bluetoothの石がプログラマブルになっていて基板開けて直接石にHIDをアクティブにするよう焼きこみが必要
 →シャープに送って対応してもらえばできる。(有料かも?)

(4)ハッピーエンド
 実は動くんだけど、HIDプロファイルの認定試験通すのに費用と期間が必要で遅れいる。
 →次にファームアップで実装される。

 出来れば(4)悪くても(3)であって欲しい...

書込番号:12917995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/28 16:47(1年以上前)

パソコンのキーボードを打つとAndroidに入力されるという
アプリがあるけどこれじゃだめですか?

http://juggly.cn/archives/10866.html

書込番号:12946882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/28 19:33(1年以上前)

ほぇ〜、おもしろいソフトですね☆☆☆

でもPCや01等から打つなら、わざわざ05へ転送する必要も無いので(あるいはEvernoteとかでメモ同期もできるし)、
外部から打てる場合は「小さくて軽くてバッテリー長持ちの物理キーボード単体」じゃないとあまり意味が無いかなと..

しかも考えてみれば、HIDキーボード使えても、入力時は 机 が必要になっちゃうし、
長文や細かい作業ならやっぱPCでやろうって思っちゃうから、微妙な気がしてきた..

それでも消しゴムサイズのバーチャルレーザーキーボード発信機とか出たら買っちゃうかも..
せめて、Magic Cube の日本語対応版って無いのかなぁ..。05ユーザは特に、こういうギミック系好きかも。
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1171.html

書込番号:12947323

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4046件 Youtube 

2011/04/28 22:56(1年以上前)

はらぺこ男爵さん
面白いソフトですね。こっぺぱん20さんの指摘どおり、PC やスマホの キーボードが使える場合は、そっち作業するのが普通だと思い ます。
たまにやりますが、キャリアメールのようにPC側に持って これない長文打つ場合に役に立つちそうなので使わしてもらお うと思います。

>しかも考えてみれば、HIDキーボード使えても、入力時は 机 が必要になっちゃうし、
ノートPC持たないで外出して急に長文打つ必要が出たとき に、駅やらマクドで windows mobileスマホ+外部キーボー ドで打ってました。
で、今もIS05で打ってますけどandroidだとカット&ペース トやりにくいですね。この点は、windows mobileが勝ってい るかも?
>Magic Cube の日本語対応版って無いのかなぁ..。05ユーザは 特に、こういうギミック系好きかも。
数年前に元祖が出てからずっと製品続いていたんですね(^ ^) あまり使えなくても 持っているだけで楽しくなるかも?

書込番号:12948150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件

無線APとしてFONルーターを使用していましたがIS05だとスループットが3G以下という状況だったので新たに以下無線APを購入し取り付けしました。

Buffalo Wi-Fi Gamers

IS05にはAOSSによるWIFI簡単登録機能がありましたのでこれを使うことで60秒程度で無線LAN登録が完了しました。AOSSは初めて使いましたが本当にお手軽なんですね。

なお、Speednet.Testアプリでスループットをはかったら下り9.2Mbps上り7.6Mbpsという満足な速度でした。

Buffalo Wi-Fi Gamersはゲーム機専用とうたっていますが、実際にはスマートフォンやPCも接続できるので3,200円という価格はとってもリーズナブルです。

書込番号:12906553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

在庫について

2011/03/28 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 kou+さん
クチコミ投稿数:13件

この機種ってもう在庫は豊富になったんですかね?
他の色は聞いてませんが、黒×緑については、近所のauショップにも、有楽町ビックカメラにも在庫ありました。

明日機種変に行ってきます。。 
 

書込番号:12831824

ナイスクチコミ!0


返信する
LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/28 16:21(1年以上前)

発売から2週間以上が過ぎ、人気があるので品薄なのは仕方ないし他のスマホと同じような状況
だと思いますが、ガラスマで他の機種と違い、ようやく、ようやく不具合らしい報告がほとんど
ないことが吉報かと存じます。この部分では買って後悔のない機種になったと確信しています。
某T社のこの前月に出たガラスマの不具合はとてもひどいようですからね・・・ドコモ版でたくさん
不具合出して3ヵ月遅れで発売してこの始末。誰がこのメーカの端末を今後買うんでしょうかね?
好んで買われる方を止めることはできませんがね。
シャープはようやくスマホも日本独自のガラスマも同居させた端末を完成の域に、ようやく普通の
製品にした、ということでしょう。こんなことで感慨深くさせられるのはどうかと思っています。
端末代が液晶TVやPCより高価なのにこれほど不具合を抱えている製品を買わされていると思うと。
IS05以降の製品ではそのようなことがないように祈るばかりですね。これで安心して購入検討できる
段階に入れるというものです(笑)。

書込番号:12832152

ナイスクチコミ!3


スレ主 kou+さん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/28 18:32(1年以上前)

LMNRQ1003さん

コメントありがとうございます。
確かにIS03や04は不具合の報告数がすごいですね。
その点この05は、工業製品としてやっと普通のレベルに達したということでしょうか。
04は別として03と同じシャープ製で、数ヶ月発売時期が違うだけでここまで仕上げてきたことはすごいと思います。
夏モデルと噂されるau版XperiaやG'zOneスマホも魅力的ですが、
敢えて小さいボディにここまで詰め込んできた心意気(?)を買いたいと思います。
 

書込番号:12832552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/28 20:09(1年以上前)

TVCM開始の日にあの惨事があって、結局まともに宣伝されないまま今に至るので、
この端末はほとんどクチコミや店頭等でたまたま見かけた人だけが入手・検討してる状況かな。

↓中身はないけど演出だけはカッコイー、ガガのCM。
http://au-is.jp/adgallery.html

でも本当は、シャープ発?の安室ちゃんのCMがめっちゃ見たかったんだけど。。
そしたら倍以上売れてると思う。シャープさん、お蔵入りしないでねっ!!

こんな時こそ、みんな笑顔でポジティブにいかなきゃいけないし、経済面の復興も必要なのに、
地上波はいつまで暗いムード続けるのかな〜。原発問題が片付くまで?

現時点で最高の解決プロセスが知りたい。ドラミちゃん教えて、自分の無知・無力さが悲しい・・・TT)

書込番号:12832891

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou+さん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/28 20:47(1年以上前)

こっぺぱん20さん 

コメントありがとうございます。
そういえば発売日の翌日があの大震災だったんですね。
そういう意味では不運な機種と言えるんですかね。
でもだからこそ苦もなく入手できたのかも…

レディー・ガガのCMシリーズはカッコよくて好きだったし、
安室ちゃんのCMは是非見てみたい!!

にしてもテレビは当分このムードなんでしょうか…
個人的には買占めにはならないように消費をして、少しでも経済をまわしたいと思ってます。
 

書込番号:12833057

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/29 01:02(1年以上前)

>03と同じシャープ製で、数ヶ月発売時期が違うだけでここまで仕上げてきたことはすごいと思います。

これには見解の相違がありますね。端末代63,000円もする不具合多数の製品を市場にリリースする
メーカーを誰が信用するんです?数ヶ月違うだけで仕上げたという見解と、当たり前のことをして
市場にリリースしたのでこれがスタート地点と思う人とあると思いますよ。
私は後者だと思います。これだけの高価な端末をユーザーを人柱にして製品を仕上げるような
メーカーのあり方に不満と憤りを感じますよ。購入された方はなおさらでしょう。本来なら
メーカーにクレームの嵐でしょうが日本人は我慢強いんですかね。メーカーもその足元を見て
小ばかにしているような気がしてならないんです。だからOSアップデートの件でも確約もしない。
そして実施もしない実績ばかり作るメーカと、やってくれなくても良かったところまできちんと
面倒を見るメーカーとどちらを信用するか、って話ですね。私はまだシャープは失格点、赤点だと
思いますよ。IS05で油断して次でまた元に戻ることも十二分に考えられるメーカだと懐疑的です。
これは人それぞれの印象ですから押し付けはしませんが油断できないメーカだと思っています。

書込番号:12834362

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 04:42(1年以上前)

>LMNRQ1003さん

それはauの責任の方が「大」だと思います。
ほんとにauの「本気」を(今回の冬・春端末で)出しているのか?

そもそもauのフラッドシップモデルを出し続けていた京セラはなにをしているのでしょうか?
京セラのスマートフォンの発売を心待ちにしております。

書込番号:12838398

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/30 16:35(1年以上前)

ちょっと誤解を与えてしまったようですし、スレ違いも甚だしい話でした。
謹んでお詫びいたします。
シャープに関しては懐疑的、という印象はあくまでも私の個人的な印象でありIS05という端末が
良い端末である、ということの印象もまた変わっておりません。
変な弁解みたいになってしまってますがご容赦ください。
また以前にも発言していますが製品購入検討はメーカではなくあくまでも製品を見るべきだ、と
いう前提は私個人は変わってはおりません。

>KOREA-SPさん

ご指名でしたので返答します。auとかメーカの責任を云々するつもりは私は毛頭ありません。
今後の購入検討する際に、今までの実績やイメージを述べたに過ぎません。それはあくまでも
個人的印象ですが、多少なりとも検討の参考になれば、と思っただけなんですよ。
まあ、人によってはメーカやキャリアに不満が色々あるでしょう。それをたまに吐き出すのも
いいでしょうね。そうでもしないと顧客はストレスばっかりたまりますからね。
ガス抜きは必要です(笑)。
もう少し待てば色々展望も見えてくるでしょうから慌てずに待つしかないですね。
スマホはまだ日本では始まったばかりで過渡期なんですから。ようやくiPhoneを抜いて普及期に
入ろうとしている段階です。このような時に手を出すのですからそれなりにリスクを覚悟しなくては
いけないと思いますよ。

書込番号:12839705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:27件

私の基準である、OSやスペック・おサイフケータイも利用できるスマホともあり、予約→本日機種変更に店へ楽しみに行きました。

が!有効利用しているおサイフケータイのサービス会社の提供の無さに愕然としました。

私の場合、モバイルスイカ・クイックペイ・ビザタッチ・ナナコこれらを利用してます。各社「年内対応予定」となっていましたが悩んだ挙句、キャンセルして帰ってきました。

私自身、雑誌・カタログ等、勉強したつもりでしたがおサイフケータイの対応状況までは把握しきれませんでした。

店員さんからは「従来の携帯との併用(ICチップの差し替え)で利用していく手段もありますよ」と言われましたが、いちいち電池パックを抜いて差し替える行為は目に見えて面倒なので、やめました。

初スマホを楽しみにしていた所の落とし穴でした。(非常に残念)

おサイフケータイも利用している方はアプリ対応サービス状況を確認して購入して下さい。

<対応状況>
WAON(イオン)
ビックポイント(ビックカメラ)
ゴールドPカード(ヨドバシカメラ)
ANAモバイル(全日空)

今日現在でこれだけです。

書込番号:12830114

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/03/27 23:19(1年以上前)

クイックペイも対応していますよ。

書込番号:12830174

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/27 23:24(1年以上前)

今までに散々既出の話ですし、auのホームページにも対応状況が書かれています。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/osaifu/service/index.html

買う前に必ず確認すべき事項ですし、過去スレでも散々情報が出てきてることですよ。
ガラスマでフィーチャーフォンと同じことができる、といまだに思っている人が多いことが
大問題なのかもしれませんね。スマホを買うなら今までのケータイ機能はある程度忘れる努力が
必要です。どうしても忘れられないならスマホは買わない方がいいです。

書込番号:12830193

ナイスクチコミ!6


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/27 23:35(1年以上前)

ついでなので、普通のガラケーではこれだけのおさいふ機能に対応してます。
ガラスマはまだ対応していないものもあるし、もともと対応する種類が少ないです。

http://www.au.kddi.com/ez_felica/service/riyo/index.html

よくよく調べてくださいね。調べてもわからない場合は質問するのも仕方ないと思いますが。
知らないで買って文句いうのが多かったのがIS03のスレでしたね。荒れ放題でしたからあきれました。
あれをIS05のスレでやって欲しくはないですね。無意味極まりない行為ですからね。

書込番号:12830229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/28 03:02(1年以上前)

旧ガラケーで使っていたなら、そのガラケーでSIM無しでも使える。電源切ってても使える。
現金チャージも可能。(モバイルチャージしたい時だけは通信するのでSIM必要。)

個人的には「マクドナルドのかざすクーポン(&Edy払い)」が対応済みなのも嬉しい♪

ちなみに私は、旧端末が「ちょっと分厚いモバイルSuica」です。SIMの差替えとか今のとこゼロ。

書込番号:12830819

ナイスクチコミ!2


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/28 11:09(1年以上前)

もしガラスマで対応したら私が使いたいおさいふ機能は以下の通り。

△モバイルsuica(オートチャージ必須)
△Edy+Tポイントあるいは楽天ポイントあるいはANAマイレージクラブ
△nanaco
○Quickpay
×VISA Touch
○ビックポイント
○ヨドバシポイント
×マツキヨアプリ
×WonderGOOモバイル会員証
×ローカルポイント(地域限定)

これだけでカード何枚あると思います?常時持ち歩くことを考えるとちょっと分厚いガラケーを
持ち歩いた方がよさそうですね。
んで、×マークはガラスマ対応は未定。△マークでも対応未定の会員カードあり。
やっぱりまだまだガラスマは中途半端だな。考えるにつけガラケー+スマホの2台持ちでSIMカードは
1枚運用が一番よさそうな気がしてきましたよ。私はスマホはスマホだけ使えればいいので。
あとWiMAXルータの持ち歩きが面倒ですかね。これとモバブー合わせて4つも持ち歩くことが必須。
これも考えものですわ。ハハハ。なんか減らす方法ないんかしらね・・・
中途半端な機能付のものが一番始末に悪いですわ。帯に短し襷に長し、ってね。

希望をいえば、銀行のキャッシュカードもケータイアプリにしてくれればいいのに、って密かに
思っているけど銀行はやらないだろうな・・・そうすればキャッシュカードもなくなって非常にすっきりする
んだけどなぁ。おさいふアプリといいながらこれも中途半端だよなあ。もっと進化して欲しいものです。

書込番号:12831395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 13:50(1年以上前)

ちなみにモバイルsuicaは,対応が9月ころとJRが言ってました(上半期というのは9月までを指すらしい・・・)。

書込番号:12831830

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/29 00:03(1年以上前)

>上半期というのは9月までを指すらしい・・・

2011年上期ではなく「2011年度上期」ときちんと書かれていますよね。それなら9月までで正解ですから
何ら問題ないのでは?その通りで9月末までを指すんですよ。普通の企業も4〜9月が上期、
10〜3月が下期ですよ。何も間違ってないです。きちんと「年度」と書かれていますからね。

書込番号:12834114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/03/29 03:20(1年以上前)

おサイフケータイは何気に利用しだすと便利です。(出始めの頃のETCのように・・・)

購入決心で予約したIS05でしたが私はもう少し待ちたいと思います。(次期モデルまでには拡大していることを願い)


皆さん、早々のご意見・ご指摘ありがとうございました。



書込番号:12834589

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)