IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(2068件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
313

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめホームアプリを教えて下さい。

2011/03/20 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:75件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

is05を購入して6日目になります。

初スマホなので、is05のホームの使い勝手もこれが普通だと思っています。
Is05はそれまでのスマホよりホームも良くなっているお蔭かなと思っています。

そこで、スマホ歴が長くIs05に変えた方で、やっぱり標準ホームより、このホームアプリの方がいいとお思いの方、またすでにホームアプリをお使いの方にご意見を伺いたいのですが。

標準ホームより、快適になるなら、せび使いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

具体的に、標準ホームのどこが、そのホームアプリでこんなに使いやすくなるなど教えて頂けると幸いです。

書込番号:12801044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/22 00:05(1年以上前)

こんにちは。

スマホ暦は短くてあまり参考にはならないかも知れませんが、
私は「GOランチャーEX」というホームアプリを使っています。
以下、機能の抜粋です。

・画面の切り替えがスピーディー。
 標準ホームでは多少もたつくときがある(私の環境だけ?)
・1画面に最大5×5のアプリが登録できる。
 標準ホームの4×4で問題ないなら長所とはなりませんが。
・画面に登録したアプリのアイコンおよび名称が変更できる。
・画面の切り替え時にいくつかのアニメーションが指定できる。
 必須機能ではないけれど楽しいです。
・アイコンの長押しで「アンインストール」がその場で行える。
 設定からメニューを下って、一覧から対象アプリを探す手間が省けます!
・画面のプレビューが可能。
 追加した全ての画面が縮小表示され、直接画面にジャンプできる機能です。
・マーケットから各種テーマがダウンロード可能。
 使用しなくても、アイコン変更時の素材として利用できます。
・別途Notificationアプリをインストールすると、Gmailや電話のアイコンに着信数が表示される。
 ただし、当然ながらezwebメールは対応していません。
・最大30画面まで追加可能。
 個人的には標準ホームの10画面でも必要十分とは思いますが。

その他にもウイジェットのリサイズが出来たり、タスクキラーの機能があったりとここでは書き切れない機能があります。

他のホームアプリでも可能な機能かもしれませんが、少なくても標準ホームよりは満足しています。

書込番号:12807500

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 03:48(1年以上前)

詳細なご意見ありがとうございます。

「GOランチャーEX」いいですね。

画面のプレビュー・タスクキラーの機能・アイコンの長押しで「アンインストール」、
いい機能ですね。
特に、画面のプレビューはほしいですね。
アンインストールに関しては、私はわざわざアプリ使ってますし・・・・

ところで、いわゆるデスクトップ(?)の画面をたくさん作ったり、5×5などで
たくさんのアイコンを作ったりすると、やはりPCみたいにスマホも
その分重くなるのでしょうか?

使い勝手を考えると、裏画面(?)となるメインメニューから、デスクトップへ
たくさんアイコンを作ることとなりますよね。

もし、重くなるのであれば、メインメニューでアプリを持ってきやすいように
整理できたり、メインメニューのアプリへアクセスしやすかったりするホームアプリが
あったら、いいのかなとも思います。

重くなることを前提ですが・・・・

まだまだいいホームアプリありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12807954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 20:45(1年以上前)

機種不明

TransitionEffectはCube(outside) 壁紙は投稿用..

GOランチャーEXは、私も現時点で最高のホームアプリと思う。
Launcher Proもサクサクでいいけど、英語が・・・って人も多いみたいだし。
ISシリーズのホームアプリは元々重めで、IS03だとまず別のホームアプリ導入が当たり前になってたけど、
IS05はデフォルトのままでも普通に動くので、変えない人も多いかもしれない。

でもこれを入れたら、レスポンス以上の恩恵を多々受けると思うよ。
おぐたかさんがすごいまとまってるので、それ以外で補足すると、
・アプリ一覧(ファンクションチャート)から「稼働中」アプリ一覧と、空きメモリを確認できる
 ※ここのものはホームボタン長押しで出るタスク一覧のものと違い、主に常駐系アプリ
  切っても復活してくるものは、アプリ側で設定変えるか、不要ならアンインストール
・一番端までスライドしたら逆側に帰ってくるような無限ループにできる
・画面を横にしたら、デスクトップやアプリ一覧も横にできる(要設定)
・一番下の固定部分(シドックバー)をスライドできて15個までアプリセットできる
・ジェスチャーでプレビュー表示や通知表示等を呼び出せる
・アプリをシークレットできる
・設定をSDにバックアップできる とか。

>ところで、いわゆるデスクトップ(?)の画面をたくさん作ったり、5×5などで
>たくさんのアイコンを作ったりすると、やはりPCみたいにスマホもその分重くなるのでしょうか?
IS05の話で言えば、変わらないかな。まぁ所詮、ショートカット集だし。

で、Androidは「ホーム(デスクトップ)」と「アプリ一覧(ドロワー)」があって分かりづらいのだけど、きちんと切り分けたら良いよ。
◆デスクトップ: 使うアプリのショートカット集(&ウィジェット)にして整理し、通常こちらから起動する。
◆アプリ一覧: 全アプリの閲覧・管理用で、起動用としては使わない。つまり"よく使う順"とか、余計な労力使って
          並び替えとかせず、常に"アプリ名順"にしとく。(アプリ追加時は再ソート)

この辺、アプリ一覧は並び替えするもの と思わせるデフォルトのホームアプリは、
特にiPhoneからAndroidに移行したユーザを混乱させる。au担当者もAndroidもっと勉強せぃ。/~~

書込番号:12810314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/23 16:51(1年以上前)

こっぺぱん20 さん、ありがとうございます。

ショートカットで重くなるなんて気にしなくていいんですね。
そう考えると、ドロアー(?)の管理は、いらないので、GOランチャーEXは、本当にいいホームアプリですね。

早速使って行きたいと思います。
これから使い方をたくさん勉強しなくては・・・・

書込番号:12813583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在の機種変価格

2011/03/20 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件

被災地で機種変価格がわかりません。電気屋での最安値はいくらですか?

書込番号:12800958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 21:36(1年以上前)

一括で定価63000円。毎月割を受けると2年間使えば合計36000円ひかれるので、実質は27000円。

機種変時に1円も払わず、24回払いにした場合で言うと、端末代2625円-毎月割1500円 = 1125円が毎月加算。
(毎月割は実際には端末代からではなく基本料金から引かれてるのだけど、上記が分かりやすい。)

最安値は、価格.comで随時調べてください。(価格.comは見れてるようなので。)

書込番号:12801674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/20 22:11(1年以上前)

ついでに言えば、月々割が適用される最低条件としてダブル定額の契約が必要なので通信費は
2,100円必須。ISNET315円とプランE780円を足すと月あたりの最低価格4,320円がはじき出せます。
これをどう見るか、ですね。

書込番号:12801856

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/20 22:13(1年以上前)

白ロムを3万で買った方が安いですかね?

書込番号:12801873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 22:36(1年以上前)

白ロムは確か、毎月割の対象外。
WiFi運用とかでW定額ライトとかにしたい場合に限り、3万で入手して毎月割無し、の方が安いかもね。

書込番号:12802011

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/20 22:40(1年以上前)

そしたら白ロムが27千円になるまで待ちます。

書込番号:12802026

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/20 22:53(1年以上前)

諦めてIS03とかIS06を買った方が安いですよ。今すぐ欲しいなら。
新規ならIS06など通常でも9,800円だし、たまにゼロ円ですよ、すでに。
IS03も新規が通常価格29,800円でたまにキャンペーンで価格がドンと下がる。
旧機種になりかけのときが狙い目。白ロムが安くなるのはだいぶ先ですから
それだったら月々割が適用される新規とかMNPを利用した方が得ですよ。
だから私はとりあえず6月くらいまでは待ちの体制。
この時期には新機種の情報も聞こえてくる時期で次のアクションが読みやすくなる情報が
入ってくるはずですからね。安く購入したいのなら根気強く待つことですね。

書込番号:12802083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の転送について(着信音等)

2011/03/20 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:91件

よろしくお願いします。
リスモを使っているのですが、リスモからIS05に音楽を転送すると、SDカード内のその他のファイルのところに転送されて、IS05で着信音に設定できません。
CDからリスモに音楽を入れた時にアトラックになっていると思うのですが、MP3に変換しないといけないのでしょうか?
リスモから転送されている方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:12799900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2011/03/20 18:57(1年以上前)

自己レスです。
一応解決しました。
まずMP3に変換してそれをWMPの同期リストに登録してIS05と同期させると、IS05のSDカードの中のミュージックのフォルダーに音楽を入れれました。着信音にも設定できることも確認しました。お騒がせしました。
せっかくリスモがあるのにリスモからIS05に転送するとIS05のSDカードの中でミュージックのフォルダーに音楽が入らないのは僕の入れ方がまちがってるのかな〜
まだまだ使いこなすまでには時間がかかりそうです。

書込番号:12800964

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/20 20:21(1年以上前)

間違ってないと思います。
LISMOのファイル形式は特殊で
Androidでは認識しないようです。(LISMO以外では)

書込番号:12801278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/03/20 22:07(1年以上前)

buffie100 さん返信ありがとうございます。
まだぜんぜん機能を使いこなせてませんが、少しづつ頑張ってみます。(^−^)

書込番号:12801836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IS05のホーム画面の選択について

2011/03/20 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 ri322tuさん
クチコミ投稿数:7件

auのIS05のホーム画面をもっと使いやすくしたいと思い、ADW.Launcherをインストールしたのですが、最初の設定の仕方がわかりません。
いろいろネットで調べてみるのですが、よく「インストール後、ホーム画面の選択でADW.Launcherを選択する」とあるのですがそのホーム画面の選択のやり方がわからなくて・・・。
正常にインストールされていないのかと思ってマーケットで見るとインストール済みになっているので入ってはいるのですがどこにあるのかもわからなくて。
どなたか教えてください!

書込番号:12799598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/03/20 13:23(1年以上前)

これが正解かは分かりませんが、IS01で私はこうやってホームを切り替えています。
1.設定−アプリケーションの設定−アプリケーションの管理 で、今現在のホームを選択(タップ?)します。
2.その中に、「特定の操作で使用する規定アプリケーションとして設定されています」のところに「設定を消去」ボタンがあるので、それを選択します。
3.再起動(電源OFF→ON)をかけると、インストール済みのホームの選択画面がでるので、そこで使用したいホームを選択します。
 常に使用するみたいなチェックボックスがあるので、そこにチェックを入れると、次回以降再起動をかけても、選択したホームで起動します。

書込番号:12799674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/20 13:46(1年以上前)

普通にインストールされていれば、液晶のホーム(下の家のマーク)をタップすれば
切り替え画面が出てきます。
また電源をOFF⇒ON(スリープ状態では無い)にした時も切り替え画面が出てきます。

もし上記の状態でも切り替え画面が出てこない場合、一度アンインストールして
再度ダウンロードしてみて下さい。

あまり的確なアドバイスが出来なくスミマセン...(汗)

書込番号:12799758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/03/20 14:02(1年以上前)

花より珊瑚さんのレス見て思い出したことがあります。
最初の状態だと、常に使用するになっていないので、私のレスの1,2は不要かと思います。

私は今現在ADW.Launcherを使用しているので、花より珊瑚さんのレスにあるホームボタンを押してもホームの切り替え画面はでませんが、標準のホームだとでるのでしょうね。

書込番号:12799802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/03/20 14:33(1年以上前)

複数のホームアプリをインストールされてる場合、
例えば「Home Manager」ってアプリとかを使うと
簡単に切り替え出来て便利ですよ。

書込番号:12799907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ri322tuさん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/20 21:14(1年以上前)

キュラポンさん
二度もアドバイスありがとうございます!
標準のホームでホームボタンを押しても切り替え画面にならず苦戦しておりましたが、ADW.Launcherを使えるようになったらホームボタン→切り替え画面がでるようになりました!
まだまだ勉強しないと駄目ですね。ありがとうございます!

花より珊瑚さん
ホームボタンをタップ、電源オフをやってみましたができませんでした。。。
ですので一度アンインストールして、ソニフェチさんのおっしゃるアプリをいれると使えるようになりました!!ありがとうございます!

ソニフェチさん
ホームアプリは一つしかいれていませんが、Home Managerをいれると無事使えるようになりました!!
ありがとうございます!

みなさんご丁寧にありがとうございます。
まだまだ手探りですのでまたこちらで頼らせてください!よろしくお願いします。

書込番号:12801549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au one-IDが登録できない

2011/03/20 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件

昨日IS05に変えました。
スマホは初めて使います。

「au one-ID」を登録したいのですが、何回やってもエラーが出て登録できません。
Eメールアドレスなど間違えていないのに、何回やってもエラーと出てきます。
どうすれば、登録できるでしょうか。
わかる方がいましたら、教えてください。

あと、ELECOMさんのIS05のケースを購入したのですが、それについている保護シールはそのままIS05に貼ればよいのですか?
それとも、IS05の画面に初めからついているシールをはがしてから貼ったほうがよいですか?

書込番号:12799263

ナイスクチコミ!0


返信する
moconatsさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/20 11:52(1年以上前)

この機種を予約中の者です。手に入れられて羨ましい…。

他のスレで 登録が出来ない等の原因に 「スペースが(勝手に?)挿入されていた」が結構あったので もしかしたら、そのせいかもしれません。

もう確認済みならすみません。

書込番号:12799357

ナイスクチコミ!0


moconatsさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/20 12:03(1年以上前)

連投スレで申し訳ありません。

保護フィルムの件ですが、ELECOMさんかどうかは分かりませんが、これも前スレで 標準のシートを何もはがさずに 貼ってしまったが、問題なく使えているそうです。
たくさんクチコミが記入されていますので、時間がある時にご覧になるとよろしいかと。
(^o^)

書込番号:12799394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/03/20 12:35(1年以上前)

moconatsさん、回答ありがとうございました。
あとで、過去スレを見ていきたいと思います。

自分は予約2人目ということでしたが、発売日当日には入手できず、1週間待ちました。
予約人数が少なかったのがラッキーでした。
moconatsさんがはやく入手できるようになるのを祈ってます。

書込番号:12799496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/03/20 12:49(1年以上前)

連投失礼します。
保護シールについては解決しました。
ありがとうございます。

「au one-ID」については、やはりエラーが出ました。
Eメールアドレスがいけないのかなぁ…。

書込番号:12799553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 13:36(1年以上前)

既に持っているau one-IDを、IS05に登録しようとしてる、でOK?
で、au one-IDって、メールアドレスではなく別のログイン用IDだけど、その辺は大丈夫?

ちなみに自動スペース入力は、以下でOFFできよ。
設定 - 言語とキーボード - iWnn IME SH Edition - 自動スペース入力:OFF

書込番号:12799718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/03/20 13:39(1年以上前)

こっぺぱん20さん、回答ありがとうございます。

まだID持っていないので、新規登録の方です。

書込番号:12799724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 13:56(1年以上前)

どんなエラー??

新規登録なら、もしどうしても端末から無理で、PCも持っているなら、こちらからゆっくりやってみるといいかも。
https://account.auone.jp/auoneid/APC1701E00.do

うまく登録出来たら、端末側でひも付け。

書込番号:12799792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/03/20 14:07(1年以上前)

こっぺぱん20さん、回答ありがとうございます。
PC側から登録はできました。
ただ、端末側ではページが表示できませんと出てしまいました。
もう少し色々と頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12799824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/03/20 17:48(1年以上前)

回答してくれた方、どうもありがとうございました。
おかげさまで、登録することができました。
また、保護シールについてですが、やはりいったんはがしてからつけるコトにしました。
ちょっとシール表面にひっかきキズがついてしまいましたが、本体は無事でした。

本当にありがとうございました。
よーし、使いこなせるように頑張るぞ〜♪

書込番号:12800669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのデータについて

2011/03/20 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:5件

先日S001からIS05に機種変をしました。
S001で使っていたmicroSDにプライベートフォルダを作成しデコ絵文字やお気に入りの画像などを移動して、IS05に差し替えて使っています。

メール編集画面で挿入しやすいようにデコ絵文字の場所を移動しようと思ったのですが(PRIVATE/SHARP/CM/PICTUREの下で合っているでしょうか?)、アストロファイルマネージャーやPC接続でSDカード内を確認してもデータが表示されません。

ギャラリー等のアプリではフォルダごとにきちんと表示されるので、データ自体は残っています。
PCにSDカードリーダーはついていません。

初歩的な質問で申し訳ありませんがデータ移動の方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:12799168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 13:25(1年以上前)

アストロファイルマネージャーでも表示されるはずだけど、要するにS001上での移動が
物理的にどのフォルダに入れてしまったかわからない、ってことだと理解したけど、OK?

まずギャラリーでは表示されるってことで、まずギャラリーでその画像を選んで、
左下の三[メニュー]キー → その他 → 詳細情報 で、「アルバム」のところには
なんと記載されてます?

書込番号:12799679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/03/20 15:09(1年以上前)

こっぺぱん20さん、レスありがとうございます。
仰るとおり、物理的にどこに入っているかわからない状態です。

ギャラリーで詳細情報を確認してみた所、

アルバム:US_S_001
場所:不明な場所

となっていました。

書込番号:12800021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/20 21:28(1年以上前)

そしたら、端末のアストロ上で頑張って「US_S_001」というフォルダを探すか、
PCに接続してその名前のフォルダを探してみてちょ。

データが見つかったら、後は好きな場所へ移動等。

書込番号:12801636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/03/20 22:16(1年以上前)

アストロで無事ファイルを移動できました。
助かりました。

こっぺぱん20さん、ありがとうございました!

書込番号:12801895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)