IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(2068件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
313

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話勝手に終了

2012/01/09 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

2.3にメジャーアップデートしてから
よく通話が勝手に切れます。
たぶん通話終了を頬で触って終了しているのだと思うのですが。。。
同じ現象で困っている人おりませんか?
対処法があれば教えていただけると助かります。

書込番号:14002064

ナイスクチコミ!1


返信する
nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/09 21:46(1年以上前)

スレ主様

cheek gurd切断防止無料版というアプリをお使いになれば大丈夫かと思います。

これを使えば通話中戻るボタン以外無効となりますので!

書込番号:14002583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 15:42(1年以上前)

nostalgicさん 

ありがとうございます。
そんなアプリがあるんですね。
さっそくインストールしてみます。

書込番号:14005393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画が途中で止まってしまいます

2011/12/29 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:5件

wmv形式・800M・30分程度の動画をSDカードに入れて楽しんでいましたが、最近久しぶりにその動画を再生しようとしたところ、動画が途中で止まってしまうようになりました。

再生開始3-4分で動画が停止し、その後音声だけが流れる状態になります。
その状態で画面をタップすると音声も止まり「○○は応答していません」というメッセージが出てアプリが強制終了されます。
停止してしまう前であれば一時停止やシークバーで見たい部分へ移動することはできます。

PCにSDカードをマウントして、該当の動画をPC上で再生すると問題は起きません。
IS05の内部ストレージの空きは230Mです。
メジャーアップデートによりndroid2.3になっています。

ファイルサイズが大きすぎるのかとも思いましたが、以前は再生できていたので腑に落ちない部分があります。改善方法を教えていただけると嬉しいです。
また、ファイルサイズやファイル形式等を変えた方が良い場合、おすすめのソフトも教えて頂けたら大変助かります。

書込番号:13954446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/29 11:59(1年以上前)

WMV形式は結構重いのでMP4形式あたりが良いです。

私は「XMedia Recode」 を使っています↓
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html

他にも「動画変換」で検索すれば沢山ありますよ。

書込番号:13954471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/29 12:14(1年以上前)

「XMedia Recode」使い方↓
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html

プリセット変換プロファイルの中に「Android 端末」があります。
このソフトはDVDやBDから動画を作成することも出来る便利なソフトです。
ほとんどの動画形式に対応しているので最強ではないでしょうか。

書込番号:13954515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/07 01:04(1年以上前)

お返事が遅くなってしまいすみませんでした。
まるるうさんに教えて頂いたソフトでMP4で出力し直したところ、動画が再び楽しめるようになりました!

DVDからの直接読み込みなどもできてとっても便利ですね。
使い方などのリンクも貼っていただけて助かりました。ありがとうございました!

書込番号:13989578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

IS05に機種変更しようかと考えています。

2012/01/06 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

今現在ガラケーでプランEシンプルで。ガンガンメールで殆どメールのみで使ってます。
それで、この機種に機種変更(買い増し)しようかと思ってるんですが、同じくプランEシンプル+IS-netで契約。そして普段はICカードをガラケーの方に挿して使おうと思ってるんですが、その場合はガンガンメールになるんでしょうか?それともEZ-WEBには繋がらなくなるんでしょうか?

書込番号:13985807

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/06 09:23(1年以上前)

ケータイ利用時は、EZwebに繋がりますし、Eメールも無料ですが、
スマートフォン利用時は、Eメール無料の対象外となります。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/gangan_mail/

書込番号:13985867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/01/06 22:37(1年以上前)

>>SCスタナー

ご回答ありがとうございます。
ガラケーで使う場合は、プランE+EZ-WEBになるんですね
自分はそう使おうと思ってたので問題無いです。

関係無いですけど、お互いハンネがプロレス系ですね(笑)

書込番号:13988814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:3件

家で無線LANを構築しています。
ルーターはNTTのV110です。
セキュリティのため通常はany拒否の設定にしています。
無線LANの機器を増設する際に、ルーターの設定を一旦any許可にして、設定後はany拒否にしています。
私のIS05は購入した3月から家でWi-Fi接続をしていて、ルーターをany拒否に設定した後も問題なくWi-Fiが使えています。OSは先月くらいに2.3にアップしました。
ところが、同時に購入した家族のIS05は今までWi-Fi接続していなかったのですがこの度、Wi-Fi接続をしようとして設定したのですが、any許可中は問題なく使えるのですが、ルーターの設定をany拒否に戻したら切断(圏外)になってしまいます。そこでOSを2.3にアップしてみましたが結果は同じでした。
ルーターがある部屋と同じ部屋ですので電波強度は強いはずです。
セキュリティはWEPです。
何度試みてもダメで困っています。
無線LANルーターは、PC・プリンター・私のIS05で問題なく使えているので、異常は無いなずなので家族のIS05の設定の問題だと思うのですが、分からない次第です。
同じような問題を経験された方がおられれば是非参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:13934100

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/24 11:20(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・無線LANルーターの設定で、チャンネルを変更
・無線LANルーターを再起動

書込番号:13934477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 15:01(1年以上前)

SCスタナーさん

ありがとうございます。

> ・無線LANルーターを再起動
> ・無線LANルーターの設定で、チャンネルを変更

再起動と、2.4GHzのチャンネルを9から11(適当です)に変更、を順番に試してみましたが、変わらずでした。
さらに色々とやっているうちに私のIS05の方も切断状態となってしまいました。

そこで、any拒否の状態で切断されている状態の2台のIS05で[Wi-Fi設定]−[Wi-Fiネットワーク]で目的のネットワークIDを長押しして出てくるメニューで[ネットワークの切断]を行い、一旦ネットワークIDを削除しました。
そのまま[ネットワークの追加]でネットワークIDとPASSを入力したところ2台ともWi-Fi接続されました。
因果関係が分かりませんが、とりあえず接続されました。

しかし、ここで新たな問題が起きました。
外出して3G回線に切り替わったあと、帰宅しても自動的にWi-Fiが接続されず、タスクバー(?)でWi-Fiボタンを押すとIPアドレスを取得しに行って、接続されるという感じになりました。以前は何もしなくてもWi-Fi接続に戻っていたような気がしたのですが。

とにかく2台とも接続できるようになりました。

SCスタナーさん、ありがとうございました。

書込番号:13935187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 22:44(1年以上前)

その後、外出して帰宅したところ、家に入って最初に通信動作をした時点でIPアドレスを自動的に取得しに行き、接続も出来るようになっていました。
めでたし。
ありがとうございました。

書込番号:13936989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SocialMediaSyncResidentServiceとは?

2011/12/19 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件

再起動後すぐに、設定→アプリケーション→実行中のサービス でアプリを確認すると、
SocialMediaSyncResidentService のサービスで『電話帳』が起動されていますが、
『SocialMediaSyncResidentService』とは、どのようなサービス(アプリ)ですか?
ググったのですが、ソースのような物がヒットするだけで内容はわかりませんでした。

先日【通知不可能】で、6時間の間に20回以上電話があり気味が悪くて…。
これが関係しているのかと思い、質問させて頂きました。
このサービス(アプリ)が悪さをしているのなら、アンインストール等の対処をしたいので、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:13913606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/19 23:53(1年以上前)

私は動いてないので、該当のアプリを探してアンインストールがよいかと。
2.3ですか?

書込番号:13916606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/20 00:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/20 00:58(1年以上前)

それか
iTunesライクなPC同期ツール「Android Sync Manager WiFi」
http://news.livedoor.com/article/detail/5621878/

電話帳、カレンダー、メール、写真などのデータをPCにバックアップ・同期
するから、電話帳もプッシュすつようです。

書込番号:13916932

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/20 13:41(1年以上前)

こっぺぱん20さん

2.3にアップデート済です。
該当のアプリが分からなかったので、皆さんのお知恵を拝借できればと思い質問させて頂きました。


東北の田舎じじいさん

色々な情報をありがとうございます。

自分の使いやすいアプリを探して、インストール・アンインストールを繰り返しているので、
どのようなアプリを入れたか、分からなくなっているものもあります(-_-;)

今朝再起動した時は実行中のサービスに『電話帳』がありましたが、先程見た時は『電話帳』はありませんでした。
電話帳は、Googleアカウントを設定していますので、それも関係しているのでしょうか?
(連絡先、Gmail、カレンダーを同期するように端末側で設定しています)

思い切って、オールリセットも考えていますが…
Edyやnanacoがあるので、どうしようかと悩んでいます。
子どもが頑張ってクリアしたゲームデータもあるので、更に悩み中…。

質問からずれてしまいますが、アプリ(データも含む)をバックアップ・インストールできるよいツールをご存知ありませんか?
オールリセットに備えて、バックアップを取っておこうかと思っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:13918514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/20 18:42(1年以上前)

アプリのデータは基本的にはSDカードに保存されてるけど、全て元通りに戻るかはアプリ次第かな。
アプリ自体はAppMonster等でバックアップとか。(本気で完全バックアップするにはRootedが..)
Edy等の電子マネーの残高は消えないよ。Felicaチップに直接記録されててリセットされないので。

で、どうせオールリセット覚悟なら、とりあえず怪しそうなアプリからアンインストールしてみては?

あと私は、Google同期対象のうち「連絡先」だけは外してるよ。電話帳はそんなに更新しないので、
定期的に自分でバックアップで。ネット上に送ると、Googleアカウントとか乗っ取られたらやばいし
余計なバッテリー消費や通信も多少減らせるので。

書込番号:13919400

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/20 23:25(1年以上前)

こっぺぱん20さん

AppMonster、AppBackup&Restoreの2つのバックアップツールを使ってみましたが、やはりデータは復元できないようです(T-T)
子どもと話し合い『また最初からやる』といってたので、あまり使っていないアプリからアンインストールしていますが…
結果は残念ながら、変化なしです。
近いうちにオールリセットかな、と考えつつデータのバックアップを取っています。

先程『電子マネーの残高は消えない』と書いてありましたが、オールリセットすると、Edyやnanacoといったアプリは本体からは削除されますよね?
再度インストールすると、それぞれ番号が変わってしまうんじゃないかと思っているのですが…
なので、残高をセンターへ預ける→オールリセット→アプリの再インストール→新番号での残高受け取り、の手順が必要だと思っています。

私の認識違いでしたら、正しい情報をご教授下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:13920716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/21 18:11(1年以上前)

milkyblueさん
アプリデータの多くはSDカードに保存されてるけど、アプリによっては本体保存もあるので、
事前に復元確認したい場合は、auショップ端末とかで試させてもらって、他のスマホに同じアプリを
入れてから自分のSDカードを刺して起動してみて、状態が復元されるか試すのが確実だと思います。

ちなみにリセットでSDデータは消えないけど、念の為にPC等にコピーしてバックアップしとくと、
もし作業の過程で一部のファイルが消えたり更新されても安心かと思います。
あとはAndroid本体の設定とかはやり直しなので、オールリセット後の復元はそれなりに手間かかるよ。

電子マネーについては残高は残り、アプリを再インストールすれば残高も再表示されるのが普通。
センター預けも不要。そこで番号まで変わるかどうかは知らないけど。。

私自身は試してないけど、実際にEdy側もそう回答してるし、事例も多々あり。
あともしそうじゃなかったら、スマホでおサイフなんて怖くて使えないしもっと話題になってるはず..
(でも本当に不安であれば、ご自分で電子マネー各社へ問合せを。回答側の知識も不安だけど。)

書込番号:13923371

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/22 13:41(1年以上前)

こっぺぱん20さん

電子マネー各社に問い合わせてみます。
連休・年末年始になるので、回答を頂くまでに時間が掛かってしまいそうですが…。

色々な助言、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13926668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothについて

2011/12/18 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

bluetoothを使用してると音楽再生、ワンセグは普通に使えていますが電話、メールの着信音はbluetoothがonの状態でも本体のスピーカーから流れてしまうのでしょうか?因みにsonyDRC-BT15Pを使用しています。何か設定とかあるのか?詳しい方お願いします。

書込番号:13911777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/18 23:37(1年以上前)

機種不明

DRC-BT15P (P26)

DRC-BT15Pは、「携帯電話のハンズフリー通話に対応」 しているので、接続中はDRC-BT15Pから着信音が鳴ります。 
取説はご覧になりましたか? P26に書いてありますよ。(画像参照)

基本的にすべての音はBluetooth接続機器から出るので、メール着信音もDRC-BT15Pで鳴るはずです。

書込番号:13912084

ナイスクチコミ!1


スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

2011/12/19 08:39(1年以上前)

まるるうさん>早々の回答ありがとうございました。説明書は読んでいますよ〜。しかし着信音がbluetoothと本体スピーカーから流れてしまいます…。本体不具合ですかねー!?

書込番号:13913079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/19 15:52(1年以上前)

konomimiさん
本体(IS05)からは鳴らしたくないということですね。

私もIS05とBluetoothハンズフリーを二つ使っていますが、本体からも鳴っていますね。
私の場合は、Bluetoothハンズフリー機器の近くに必ず居るわけではないので、両方鳴ってくれたほうが便利なんです。
あと、イヤホンの場合は外していると着信に気づかないなんてこともありますよね。

で、本体で鳴らないようにするにはサイレントマナーモードにすると良いです。
サイレントマナーモードにしても、Bluetoothイヤホンからは着信音が鳴ります。
ただし、設定→通話設定→音声・伝言メモ→応答時間設定を長めにしておかないと、すぐにメッセージが流れてしまいます。

書込番号:13914459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/12/19 16:16(1年以上前)

>本体不具合ですかねー!?
不具合ではないですから安心してください。仕様です。

イヤホンしか鳴らないと、外している時に着信に気づかない・・・
こんな理由で初期設定では両方鳴るようになっていると思われます。

あと、サイレントマナーモードにたら元に戻すのをお忘れなく。
切り替えるのがちょっと面倒ですが、この方法しかないかと思います。

書込番号:13914533

ナイスクチコミ!0


スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

2011/12/19 17:31(1年以上前)

まるるうさん
丁寧な回答ありがとうございました。
不具合でなくて安心しました。早速試してみます。

書込番号:13914753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)