IS05
発売日 | 2011年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.4インチ |
重量 | 130g |
バッテリー容量 | 1230mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全313スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年11月21日 07:49 |
![]() |
4 | 5 | 2011年11月21日 06:17 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月19日 07:21 |
![]() |
7 | 4 | 2011年11月18日 23:35 |
![]() |
17 | 14 | 2011年11月12日 22:50 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月11日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
皆さんにお聞きしたいのですが、
プリインストールされているアプリで
「これはいらない」と削除されたアプリはありますか?
必要ないと思うものは削除すればいい、と言われればそれまでですが…。
プリインストールされたアプリを削除してしまって
また必要となったら、戻すことは出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
1点

>プリインストールされたアプリを削除してしまって
>また必要となったら、戻すことは出来るのでしょうか?
もちろん出来ますよ。
マーケットなどからダウンロードして再インストールすればOKです。
書込番号:13793194
0点

補足です。
削除したプリインストールアプリは、au ONE マーケットのマイアプリで、
「未インストール」として表示されます。
ここでダウンロードして再インストール出来ますよ。
私は9個のプリインストールアプリを削除しています。
書込番号:13793208
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
初スマホなのですがアドレス帳を、
IS05からPCに吸い上げ→
編集→
IS05に上書き
こちらを実行したいのですが
良いソフト(PC用)はないものでしょうか?
(自営業なのですが顧客情報が多く携帯で入力するのは大変なのです)
軽快電話というソフトが有名らしいですがHPに行き調べた所、
最新版を以てもIS05に対応していないみたいでした。(IS03まで)
詳しい方がいらっしゃいましたら御教示のほどお願い致します。
ご紹介いただく際、ユーザーでしたら、使い勝手も御教示いただけますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。
1点

azwsさん
アドレス帳をグーグルアカウントと同期していれば、
PCでGMailにアクセスし、そのアカウントでログインすれば、IS05の連絡先が同期されていますので、PC上で編集でき、何もせずに、IS05のアドレス帳が更新されますが。
お試しください。
書込番号:13786809
2点

Bpro35さん
早速のお返事ありがとうございました。
現在まで携帯端末でのメイン・メーラーはezメールを利用してきました。
不特定の相手用にGメールも併用(PCでは)していますがあくまでサブ的な扱いでした。
いま、よくよく見たところ、IS05のアドレス帳はGメールベースのものだったのだと
初めて知り驚きました。。。
てっきりezメールのアドレス感覚でした、、
(OSがgoogle発祥なので当たり前なんでしょうが、、、無知過ぎてすみません。汗)
電話帳にはお客様のメアド、電話/携帯 住所/役職(会社/自宅)などを登録するため
情報流出が報道されるコトが多くなった今日、
外部Server経由にて、こちらを行うのは若干、不安を覚えるのですが、
皆様、あまりそういうコトは気にせずガンガン利用している感じなのでしょうか?
書込番号:13786895
0点

>情報流出が報道されるコトが多くなった今日、
>外部Server経由にて、こちらを行うのは若干、不安を覚えるのですが、
確かに心配なのは分かりますが、それを気にしていたらネット社会の現在では
何も出来なくなっちゃいますよね。紙のアドレス帳が一番安全? (紛失すれば同じですが)
外部Server経由でなくても、PCにアドレス帳があるだけでウィルスなどの脅威に
さらされているわけですから、セキュリティをシッカリ確保することが大事です。
書込番号:13787312
1点

まるるうさん
確かに情報漏洩を気にしていたら何もできないですよね。
お返事ありがとうございました。
書込番号:13790397
0点

Bpro35さん
MacとWin、双方のメールやアドレスブックからVcardを
グループごとに生成、それをGoogle宛先帳へインポートして
マスターの宛先帳を作成。
その後、スマホから同期させることであっけなく共有(移植)出来ました。
素人の自分でも簡単にできました。
ご教示いただきましてありがとうございました。
書込番号:13793092
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
全機のケータイW62Pでは、電話帳でシークレット設定が出来ました。
IS05では、メール送信、受信には新規フォルダを作成して
シークレットの設定が出来ましたが…。
IS05では、電話帳でシークレット設定は出来ないのでしょうか?
説明書を見たのですが、載っていないのか見つかりません…。
どなたか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

標準でシークレット機能は無いです。
マーケットでもシークレット機能つきの物は少ないらしくその手の機能が欲しい人が結構嘆いてました。
とりあえずこの電話帳にはついてるようです。
https://market.android.com/details?id=com.eikac.app.MyPhoneBook
ちなみに私はシークレット機能は欲していないのでこのアプリを使ってはいないのでどの程度使えるのかは分かりません。
どうしても機能が欲しいなら試してみては如何でしょう?
書込番号:13782317
0点

Yt-012さん
ご返信ありがとうございます。
PhoneBook 【無料版】
早速試してみます。
書込番号:13782588
0点

早速試してミました。
シークレット機能については、求めている操作が出来ました。
しかし、その他の使用感は今一歩という感じでした。
その理由は以下の通りです。
1)動作が遅い
2)スタイルが好みでない
3)広告(バナー)が表示される
4)見づらい、使いづらい
無料なので仕方ないと思いますが、今回はパスさせて頂きます。
標準の電話帳の方が良いという評価に至りました。
ありがとうございます。
また情報がありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:13783969
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
アップデートをして、2.3にしてあるんですが、たまに キャッシュクリアなどをしても スクロールが上手く動かなくなってきたので ゴミがたまってるのかな。と思って オールリセットをしようと思ったのですが…
もしかすると2.2に逆戻りしちゃうのかと思って、踏み切れません(>_<)
アップデートもauまでいってWIFIしてきたので、それも面倒だし…。
みなさんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:13777744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末をオールリセットしても、2.2に戻ることはありません。
大丈夫ですよ。
書込番号:13777971
1点

早々の返信ありがとうございます!!
これで、安心して オールリセットできます♪
ありがとうございました(*≧∀≦*)
書込番号:13778442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとは、SDカードをフォーマットしたりSanDisk等のメジャーなものに交換するだけで、見違えるように動きがよくなる場合があるよ。
メールやエクスプローラーの一覧表示も待ち時間無くなったり。
もしアプリを入れすぎてるわけでもなく内部ストレージの空き容量もあるなら、SDが悪い可能性も。
書込番号:13781867
1点

返信ありがとうございます!!
そんなにいっぱいアプリを入れてないんですか、色々 入れて・消しての繰り返しだったので…^_^;
でも、SDを変えるだけでそんなに変わるんですね!!
いままで 安いSDでいいかな♪ なんて思ってましたけど、これを気に変えてみたいと思います(^o^)
アドバイスありがとうございましたm(__)m
書込番号:13783004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
埼玉在住です。
来年の7月に、今使用しているケータイが使えなくなります。
こちらのスマートフォンの購入を検討しています。
表題のとおり、機種変、一括購入で
安いところの情報があったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

機種変更だと 何処でも 二年使用して 実質0円ですよね
書込番号:13706059
1点

自分はauショップで、機種変、2年割で実質0円で買いました。
たぶん、在庫処分に入っているので、無くなり次第終了です。
色とかによっては、早くなくなるかもしれませんね。
書込番号:13711050
0点

大手家電量販店で普通に一括4800円ですよ。
実質表記に騙されてこんな端末に定価払うとか切なすぎます。
書込番号:13713169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんさん
私は埼玉の「川越、鶴ヶ島」方面なのですが
近くにおっしゃる「一括4800円」の家電量販店はありますか?
明日、仕事が休みなので
教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:13714143
0点

新宿、池袋では4800円を確認しました。
6800円の時は地方でも同価格、或いは交渉可でしたが、現在の価格でどうかは不明です。
ただ、チェーン店なら安定して買えるってだけで、激安一括自体は珍しい機種じゃないのどそんなに苦労しなくてもどこかしら見つかると思います。
書込番号:13714314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、いくつか店を回って来ました。
ヤマダ電機、コジマ電気、ベイシア電器、テルル、ファミリーブック、
どれも機種変、一括購入で21,000円が最安値でした。
電話でヨドバシカメラ八王子店に聞いてみたら
26,250円だそうです…。
数ヶ月前の投げ売りの状況とは違うようです…。
しばらくしたら、冬モデルが発売になるそうで
そうしたらまた安くなるのかな?
結局、今日は機種変はしませんでした。
また、何か情報があったら教えて下さい。
書込番号:13716399
2点

新宿か池袋のヤマダはチェックしましたか?
特価品に関しては電話での問い合わせは意味が無い事がほとんどです。
書込番号:13716841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2年使うなら、実質0円の方が4800円払うより得ですよね。
てか、得ですよね?
半年前の機種ですが、名機と言われつつあるこの機種を最近購入しました。
買った当日は「うぁっちゃー」でしたが、2日目は「慣れてきたかな?」、
3日目以降は「もう普通の携帯へは戻れんぞ」になりました。
充分2年使えそうです。
逆に質問してしまいました。。。
書込番号:13725582
1点

>2年使うなら、実質0円の方が4800円払うより得ですよね。
こう言う人がau、中でもこの端末の客層なんでしょうねぇ。
騙されるカモが少なくないから、「実質」の詐欺表記がこれだけ蔓延してるんでしょうか。
書込番号:13725810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

fujinchoさん
さすがに今の時代その認識はいかがかと・・・。
実質0円というのは毎月割の1095円×24である26280円端末代として請求されて、毎月の使用料から月々1095円割り引くというものです。
一括4800円でしたら端末代を先に4800円払ってさらに毎月の使用料から月々1095円割り引かれます。
さすがにどちらが得かは判断できますよね?
スレ主様 脱線失礼しました。
同じような認識の方がいると損をするだけなので投稿させていただきました。
書込番号:13725968
3点

ご返信下さっている皆さん、ありがとうございます。
色々な意見が聞けて、私としては非常に有意義です。
一括でも分割でも、その人が有用と判断したなら「あり」だと思います。
本日、近所のauショップが一周年リニューアルのイベントをしていました。
IS05はいくらかな?とのぞきに行ってみると
機種変&一括で土日限定キャンペーンで「0円」でした!
しかし、そんなにうまい話はそうそうある訳がなく
「デジタルフォトフレーム」と「Wi-Fi WALKER」のセット販売でした。
このセット販売だと「2台同時契約」とやらになるらしく、
1万円のキャッシュバック(商品券)がもらえるとのことでした。
また、どちらか忘れてしまいましたが
IS05の毎月割りと同じような割引が毎月受けられるらしく
au得意の「実質0円」になるとのことでした。
もうお分かりだと思いますが、スマホ自体は本当に0円で配るかわりに
かわりの代物で24ヶ月縛りでお金を稼ごうというミエミエ作戦でした…。
IS05本体が0円というのは魅力でしたが、
必要のないフォトフレームと屋外用ルーターにはお金を払う理由が見当たらなかったので
ガラガラの景品のクッキングシートとリスモの携帯クリーナーだけ頂いて帰って来ました。
もしやと思って、ヤマダ電機に電話して聞いてみたら
IS05とフォトフレームセットで機種変&一括で5250円だそうです。
auも機種だけただでばら撒いて、基本料と通話料&通信料アップだけでは
利益が上がらないということに気づいてしまったようですね。
iPhone4Sもバッテリーの消耗が異常に速い不具合がでて
修正アップデートが出るとか出ないとか?
今ではどこのショップでも普通に在庫がある状態なので
au的にはソフトバンクのように右肩上がりで純増数激増↑
とはいってないみたいな雰囲気ですね。
IS05とIS04は秋冬モデルが出るまでの
つなぎの「目玉特価品」的な位置づけになっているような売り方でした。
逆に、機能的には完成された「神器」的な存在だと個人的には思っているので
本当に必要としている人には非常にお買い得な状況でもあるのだと思います。
私の考えでは、秋冬モデルが出たらきっと最終処分の売り方になると思います。
ある意味今でもそうかもしれませんが…。
そして在庫切れとなるでしょう。
頃合いを見計らって、機種変&一括での購入を再度検討してみます。
宜しければ、引き続き情報&ご意見をお願いします。
書込番号:13726822
2点

確かにそうでしたね。
一括購入時の割引に気が付きませんでした。
小生も実質云々のからくりは承知しておるつもりでした。
ありがとうございました。
書込番号:13728671
1点

「実質0円」とは、詐欺商法とまでは言いませんが
非常に分かりづらい表記ですね。
例をあげるとすると
本体代金 24,000円
毎月割り 1,000円
24ヶ月分割 実質0円
一括購入 5,000円
と、仮にします。
24ヶ月分割 実質0円の場合、
単純に24ヶ月間の支払いは24,000円になります。
ただし、毎月割りで△1,000×24=△24,000
24,000−△24,000=0
で、相殺されて「0円」ということだと思います。
一括購入 5,000円の場合、
初回に5,000円の支払のみで、24ヶ月の支払いは5,000円になります。
ただし、毎月割りで△1,000円×24=△24,000
5,000−△24,000=△19,000
で、「19,000」の得ということだと思います。
ここでキーポイントになってくるのは「毎月割り」です。
これによって「実質0円」ということが起こる?!訳ですが、
毎月割引かれるのは「機種代金」ではなく
「使用料(通話&通信)」からということです。
実質0円と謳っていますが、
機種代金に関しては24ヶ月払い続けなければなりません。
しかも縛りもあり、途中解約すれば違約金も発生します。
一括購入すれば、上記の制約はありません。
また、使用料金(通信&通話)はauのさじ加減で如何様にもなるものです。
要は、基準になるベースがないのです。
支払い総額でいえば
分割 ≒ 一括 ではなく
分割 ≧ 一括 という図式になる訳です。
要は、一括の場合は5ヶ月間使用すれば機種代金は「0円」、
それ以降の19ヶ月は1,000円の割引が受けられるという具合です。
だから、一括で機種代金を出来るだけ安く入手出来れば
その分、毎月割りで得をするということです。
ただし、持ち込み機種変ではこのメリットは受けられません。
ショップでの新規、機種変が必須になります。
書込番号:13729165
0点

本日、ヤマダ電機で機種変、一括購入で
こちらのグリーンを購入しました。
価格は先日の21,000円から
土日サービスで10,500円引きでした。
ポイントも使って実際の支払いは
毎月割り×2ヶ月でちょっと足が出るくらいの金額でした。
更に、サンクスチェンジの特典の適用もあり
スマホ用充電器サービスと機種変更手数料無料、
月額利用料金から3,150円キャッシュバックです。
今ある在庫の最後の1台をGET!しました。
今後の入荷は未定とのことでした。
非常にラッキーでした。
ご返信頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:13758304
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
みなさんに聞いてみたいんですが…
マーケットにあったアプリなんですが、『スマートアンインストーラ』って使ったことがありますか?
そこにあったレビュー?では、プリインのアプリもroot?をとらず?にアンインストールできると書いてあったのですが…試そうとダウンロードしてみたものの、全部が英語で意味がわからなかったので 試した人がいるのか聞いてみたいなぁって思って、書き込みしてみました。
でも、そもそも、オールリセットで消えるアプリもありますが、プリインのが消えると、ケータイの保証外になってしまうのかも。とも思ってます。
プリインのがrootなしできえるのか?
と、消しても保証外にならないのかをみなさんの意見?聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13717968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば「mixiSH」はアドレス帳とかとも連携してて削ったあとにもし何か問題あって再インストールもできないと困るので、
独立してそうな「撮る家計簿」で試そうとしたけど、やっぱり ROOTが必要 となってアンインストールできませんでした。
レビューの人は勘違いしてるんじゃ?
ちなみにこれ、各アプリの送受信トラフィック状況が簡単に分かっていいですね。。
大概の無料アプリは広告表示で通信するから分かりづらいけど、使って無くて理由も分からず通信してるのは怪しい..とか
書込番号:13718626
0点

返信ありがとうございます。
やっぱりrootは必要なんですね。
いらないプリインが(特に家計簿が…)不必要だったので消したいと思ってましたが だまって入れておくしかないんですね(>_<)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:13719102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ常駐して悪さするアプリではないので、ほっとくのがいいと思います、容量も小さいし。
プリセットで常駐が気になるのは、アップデート後の「公衆無線LAN自動ログイン」かなぁ・・・
あと昔からだけどAndroid自体の「マップ」とか・・・どっちも削除はしたくないけど。。
書込番号:13719750
1点

「au one GREE」会員数が1,000万人を突破
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1110/index.html
↑こんなニュースが出てたからAndroid版のマーケット評価見てみたら、散々すぎて笑・・・
https://market.android.com/details?id=jp.gree.android.pf.greeapp1753
05はGREEプリセットされてないし、2.3になった今、「消せないau系アプリ」がほぼ無い(auホームくらい)
っていうのも夏モデルより良かった点。au系アプリは無駄に重かったり勝手に常駐したりするのが多すぎ。。
書込番号:13750767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)