IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビ電話

2011/02/21 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件

この機種は、インカメラで『テレビ電話』はできますか?
まだ、実機を見ていないもので・・・。

書込番号:12685544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/21 01:58(1年以上前)

標準でその機能は無いと思うのよね。
それがアプリで対応できるものなのか私も気になるところ・・・

書込番号:12685957

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/22 13:19(1年以上前)

あれ?「Skype」で出来ると思っていましたが違うんですか?
スカイプ使ったことがないのでよく知らないんですが・・・
テレビ電話だからスカイプとは違う方法での話をされているのですかね?
よくわからずすみません。

書込番号:12691659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/22 18:34(1年以上前)

Skypeの「ビデオ通話」機能は、今のところau版もAndroid版も未対応と思われ。。

そもそも、Android自体が標準的なインカメI/F持たないと、Skype側は対応しようがない気がするのよね。
各メーカー独自で付加したインカメラに個別連携するのは厳しいというか。
NFCのように将来OSバージョンで標準化はありえるだろうけど。(いじょー、勝手な想像です。。)

なのでありえるとしたら「Skype au」だけが、auのインカメラ端末に独自に対応する、とか。それはいい差別化☆
でもそれで無料なら損する一方で作るわけ無いから、「安いビデオ通話が可」とかにすれば稼げると思うのよね♪
au&SHARP(&Skype)さん、いかがでしょうか?

もしくは単純にSkypeは巻き込まず、SHARPが独自にTV電話アプリを作ってあとで配布してくれるとか。
そしたら更にウリが増える・・・SHARPさん、いかがでしょうか?(&au出資)

書込番号:12692578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/22 18:50(1年以上前)

と思ったけど、今どき海外端末でもカメラ付きは当たり前なので、
インカメラかどうかに関係なくカメラI/Fは既に標準化されているのかも。。

って事でもしかしたらもうすぐSkypeがビデオ対応する可能性もあるけど(ってかまだ対応してないよね?)、
それでもIS05のインカメラがそれようにすんなり使える可能性は低い気が・・・
その時はSHARPさん、発売時点で間に合わなくてもぜひアップデートで対応よろしく。。

書込番号:12692646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/22 19:04(1年以上前)

あ、でも、私的にはそれより、HIDプロファイル(ワイヤレスキーボード)対応を優先希望。
こちらも発売に間に合わなければ、後からアップデートでいいので。。

そうすれば「コンパクト」ながら「長文入力も容易」という神器に☆
(もし既に想定済みなら、CPUスペックアップの時並みに感動する…28日の発表にIS05のサプライズも欲しい)

3連投&脱線、すみまそん。

書込番号:12692698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/22 19:09(1年以上前)

すいません。auのホームページを検索したところ、「対応していません」と大きく出ておりました。残念!!
下記を参照して見て下さい。↓

http://www.au.kddi.com/tv_phone/taiou.html

書込番号:12692724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 IS04と比べて

2011/02/11 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

IS04目当てで家電量販店に立ち寄ってみたのですが案の定、予約受付中となってました。
入荷時期は未定との話でしたので、IS04とIS05(3月発売?)の両方を予約してきました(購入しなくても違約金が発生しないため)

そこで質問です。

1 スペック等でIS05がIS04より優れているところはどういうところですか?(掲示板等を見ているとIS04に勝るものはないような書き込みがあったため) また逆もあれば教えてください(;∇;)/~~

2 IS05の価格予想があれば理由等と一緒に教えてください( ̄∀ ̄)

3 現在 使用している機種はSH005ですが、機種変更をすることで機能的に劣るところなどはありますか?


よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12640510

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/11 20:31(1年以上前)

そもそもなんで、IS04とIS05(スマートフォン)を購入しようと思われたのですか。
安易に流行りで購入すると、高い確率で後悔しますよ。

書込番号:12640578

ナイスクチコミ!6


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/11 21:29(1年以上前)

1、あまり詳しくないですが、個人的にはそんなに差はなく、細かく比較すると、一長一短だと思います。

何に使うかが大事で、その掲示板の内容にもよりますが、
IS04に勝るものはないと判断して、その部分を参考にしているということですから、
IS04がいいと思います。

2、価格は、IS04と同じだと思います。
理由は、高くなる理由が見つからないからです。
毎月割も、IS04と同じでいいと思いますが、差があるとしたら、±100円だと思います。

3、これもあまり詳しくないですが、すぐ思いつくのは、携帯専用サイトが接続できないことだと思います。
SH005と比較して、機能的に劣るところはないと思います。


初スマートフォンということでしたら、
私もまだ使用していないので、思いきって挑戦してみようと思っていますが、ちょっと使いこなせるか不安なところがあります。

細かいところは気にせず、デザインなどで、好きなほうを選んだほうがいいと思います。
そのほうが、かえって長く使えると思います。

書込番号:12640876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/12 19:44(1年以上前)

>1 スペック等でIS05がIS04より優れているところはどういうところですか?

・IS05の方がCPUが上。
 同じSnapdragonだが、IS05のCPUは第2世代で、省電力&グラフィック性能が4〜5倍。

・IS05の方がバッテリー長持ち。(ワンセグ視聴時間で言うと約2倍)

・IS05はコンパクト。片手の操作が早い。
 但しこれはIS04の大画面というメリットとの裏返し。どちらがよいか、正直コレ次第?

・IS05には女子向けピンクもある。

・IS05にはベールビュー機能がある。(覗き見防止フィルタをON/OFFできる)

・IS05にはFMトランスミッターがある。(詰め込んだ音楽を、人の車でも簡単に再生可)

・IS05にはインカメラがある。(ハンドミラー代わりなど)

・IS05は最初からAndroid2.2。(但しIS04もバージョンアップ予定)

逆にIS04の方が
・WIN HIGH SPEED対応
・防水
・カメラ性能が高い
ってメリットあり。
(モバイルWiFi利用がメインでお風呂でも使わない自分には、カメラだけが羨ましい..)

書込番号:12645640

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/17 06:30(1年以上前)

>1 スペック等でIS05がIS04より優れているところはどういうところですか?(掲示板等を見ているとIS04に勝るものはないような書き込みがあったため) また逆もあれば教えてください

・IS04は大画面
大画面≒見やすい
大画面≒タッチスクリーンの入力がしやすい(個人差はあると思いますが)

・IS04はATOKを標準搭載
文字変換の精度の高さが違います

・電池の持ち
IS04もOSのバージョンアップで多少改善される可能性あり
補助充電アダプタを持つという手も
バッテリーの容量自体はIS04のほうが上だったと思います

・IS04は防水
普通の生活での雨、何かで水がかかったときに安心

・IS04はWIN HIGH SPEED対応
通信速度が速い
CPUのスペックはIS05ですが、これでカバーされると思っています(個人的ですが)

・IS04は1219万画素カメラ搭載
デジカメいらず
Kスタで触ってきましたがIS05は。。。でした(これも個人的な感想です)


IS04にはFMトランスミッター、インカメはついていません

何を上に考えるかだと思いますよ

書込番号:12667258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/02/17 21:58(1年以上前)

IS04はdocomoからも出てるから
ケース等オプション品の多さも魅力ではないでしょうか

書込番号:12670119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/18 19:26(1年以上前)

追加〜

・番組持出し
 地デジ録画等にDIGA使ってる人は多いと思うけど、IS05兄貴分のIS03は「USB接続」で番組持出しが可能。きっとIS05も?
 IS04は「USB接続」では転送不可。(IS04も SD 経由なら可能だけど毎回取り外しは面倒、特にこれらはバッテリーの裏…)
  ※但し、IS03(IS05)でもDIGA機種によってダメなものもあるかも?最近のはOK??
 英会話とか情報番組とかお笑いとか、画質にこだわらないものは頻繁に番組持出ししてる私には、この違いは大きいかな。

・シャープの経験
 IS01,IS03,IS05とステップアップして既にAndroid au 3代目(+他キャリア端末機能も流用)のシャープの経験も大。
 例えばIS04は「まずタスク管理アプリ必須」って感じらしいけど、その辺りも標準装備なIS05は初心者にも優しかったり。
 あとIS04のWIN HIGH SPEEDは対応エリアが限られるので、周りの人柱に確認した方が安全。IS05はカメラだけは期待しない事..

・auの思惑?
 あとはauとしても IS05 はプッシュしたいでしょう。IS04だとほぼ同じ端末を持つdocomoからのMNPは狙えないだけに。
 というか、auとしては初の「純増貢献が狙えるスマフォ」・・・これで新規増えれば、他のauユーザにも恩恵が?

で、いずれにせよ機能や性能はそこまで大差ないので、一番の差は『サイズ』かな。コンパクトがいいか、大画面がいいか。
それと女子だけで見たら、最終的なユーザ比率は圧倒的に IS05 かなと。ピンク&従来携帯サイズ で。

書込番号:12673703

ナイスクチコミ!2


nobheiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/20 01:56(1年以上前)

はじめまして。

こっぺぱん20さん

>・番組持出し
> 地デジ録画等にDIGA使ってる人は多いと思うけど、IS05兄貴分のIS03は「USB接続」で番組持出しが可能。きっとIS05も?
> IS04は「USB接続」では転送不可。(IS04も SD 経由なら可能だけど毎回取り外しは面倒、特にこれらはバッテリーの裏…)
> ※但し、IS03(IS05)でもDIGA機種によってダメなものもあるかも?最近のはOK??

当方「DIGA DMR-BW780」を使って番組持ち出し(S001へ)を行っているのですが、私のDIGAでも
IS03(IS05)への番組持ち出しは可能なのでしょうか?
もし情報をお持ちでしたら教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:12680720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/02/20 06:55(1年以上前)

BW850からのIS03はUSB経由で持ち出しができています

書込番号:12681024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/20 10:03(1年以上前)

nobheiさん
おなかぽんぽこりんさんの通り、BW850以降で番組持ち出し機能があればまずOKだと思う。
BW780は確認してないけど、同じ機能があるし、S001にできてるなら大丈夫じゃないかしら。。

でも保証はできないから、まず周りにIS03持ってる人、いないかしら?試せれば一番。
IS03での持出し手順は、↓の街の案山子さんのが参考に。(DIGAの手順は多少違うかも)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=12658346/

あ、それ以前にIS03でできるからIS05でできるというのは私の予想なので、それは発売後に改めて確認。。

書込番号:12681556

ナイスクチコミ!0


nobheiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/20 22:29(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん、こっぺぱん20さん

当方のDIGA(BW780)はBW850よりも新しい機種みたいなので
IS03は大丈夫そうですね。

ショップにmicroSDを持って行っても試させてもらえなかったもので
(IS03、IS04)・・・

情報ありがとうございました。

書込番号:12684860

ナイスクチコミ!0


Nebbiaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/21 21:35(1年以上前)

はじめまして。
1.IS05の優れている所…あえてコンパクト性と言ってみます。
以外にスマートフォンはかさばりますよ。

2.分かりません。

3.何を以て「機能的に劣る」のか分かりませんが、実体験から言うとケータイサイトは割と見れない確率高いです。
後は今までのアプリでゲームしてたりした場合、まず間違いなく対応してません。
まぁ、SIMカード方式なので、自分にあわなければ以前の機種を使えばいいだけの話ですから、買ってみても良いのでは?

書込番号:12688949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMI

2011/01/30 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 mackeiさん
クチコミ投稿数:1件

本機はアクオス連携で録画TV番組を持ち出すことが出来るとのことですが、この持ち出した映像、番組をHDMIでTVに出力することができるのでしょうか?

アクオス連携で持ち出した録画番組を、自宅ではなく出張先のTVで見たいと思っているのですが可能なのでしょうか?

シャープのホームページは動画撮影したものはHDMIでTV出力可能と書いてあるので、
上記のような使い方ができないのしょうか?

書込番号:12581310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/02/07 13:07(1年以上前)

どうなんですかね。
まぁでも持出し番組は、モバイル用のサイズに落ちるので、
それを再びTVで観れたとしてもかなり荒くなりそうだけど・・・

書込番号:12618884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/02/15 08:55(1年以上前)

できるような気がしますがやってみないとわかりませんね。

私は、ソフトバンクの003SHを持っていますが、わざわざマイクロHDMIケーブルや変換端子を
購入してまで持ち出した画像をTVの画面で見ようとは思えないです。

レコーダーがシャープでなくSONYなので参考にはならないかもしれませんが、バラエティや
音楽番組などは、スマートフォンの画面で見てもひどいものが多くがっかりしました。

>出張先のTVで見たいと思っているのですが可能なのでしょうか?

出張しないのでわからないのですが、どこにでもHDMI対応のTVが置いてあるのでしょうか?
地デジ化に伴い普及しているのですかね?

書込番号:12658374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/19 17:26(1年以上前)

mackeiさん
発売よりずっと前のスレですけど・・・見てますか?

持出し番組、HDMI出力でTVでも観れましたよ〜〜☆
でも予想通り、ワンセグなんで大画面で観るほど画像は汚いですよ〜〜TT)

※レコーダーもTVも、AQUOS(SHARP)ではなくOK。でも相性はあるらしい..

書込番号:12913846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)