IS05
発売日 | 2011年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.4インチ |
重量 | 130g |
バッテリー容量 | 1230mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 16 | 2011年6月25日 01:12 |
![]() |
4 | 3 | 2011年6月24日 02:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月23日 22:26 |
![]() |
4 | 9 | 2011年6月19日 21:09 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月19日 15:18 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月19日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
is05を購入して 1週間になる者です。皆さんのis05はこんな症状になりますか?
内容は パネル、画面に触れた時 下のタッチセンサーも一緒に光る
ぼくのは購入当日 光らなかったのですが突然光だして あれって思い暫く使ってたら また光らなくなり 設定を見てもそれらしき設定は無く 結局shopに行きました。
そしたら これはバッテリーが少なくなると自動でエコモードに入るので光らなくなると言われ納得して帰って暫くいらってたら又ひかりだして。
今朝バッテリー残15%でも光ました。
同じような方いらっしゃいますか?
1点

はじめまして。
わたしも似た症状で気になっていたので、書き込みさせてもらいました。
発売日に購入して2ヶ月ちょっとたつのですが、
最近になってタッチセンサーが光るということをIS05のカタログを見て知りました^^;
今まで一度も光ったことがなかったので、光る仕様だと気づかなかったのです。
ずっと「(黒いところ)光れば便利なのになぁ〜」と思い使ってました^^;
設定のせいなのか、故障なのか…。
ご存知でしたら教えていただければと思います。
書込番号:13042539
1点

チョメ太さん こんにちは
一応さっき程 シャープに問い合わせした結果なのですが。つかないのは異常との事でした。つくのが当たり前との回答。何らかのバグでつかなくなるのかな〜?でした。
原因が分からないらしいてす。
書込番号:13042572
1点

画面操作をし続けてれば下の4ボタンもバックライトついたままだけど、
一度その部分のバックライトが消えたら、またその4ボタンのいずれかを押すか、スリープOFF/ONするまでつかない、
のが普通じゃない???
>最近になってタッチセンサーが光るということをIS05のカタログを見て知りました
その部分を触ってもつかないってこと??
書込番号:13042887
0点

こんばんは、こっぺぱん20さん。
勿論触り続けてると光り放しですが。消えた後も画面をタッチすればまたタッチセンサーは光ります。勿論タッチセンサーだけ触っても光ります。
理屈から考えてもディスプレイを触って操作するのですから 暗い所での操作の時困りますよね?
こっぺぱん20さんのはディスプレイのタッチだけで光らないのですか?
書込番号:13042959
1点

私のIS05は、
消えているときは4ボタンのどれかを押さないと4ボタンのライトは点きません。
こっぺぱん20さんが言っているのが正しいようですが・・・
点いた後、タッチ操作しなくなると4ボタンのライトだけ15秒後に消えます。
一度消えると画面にタッチしても点きませんが、陽&高さんのは点くのでしょうか?
4ボタンのバックライトの設定項目は無いですよね。
ただ、チョメ太さんの場合は今まで一回も点かなかったようなので、
これは明らかに不具合ですね!!
書込番号:13043149
0点

あ、再起動したら治った。確かにメイン画面のタッチで4ボタンも光る。
なるほど〜、多分この辺を管理してるサービスが落ちやすいのかな〜。。
4ボタンについては最低でもそこ押せば光るし、もう場所を覚えてしまってるので特段不都合を感じなかったけど、不安定は確かね。
ほえ〜、次のケータイアップデート改善に期待。。
書込番号:13043186
0点

こっぺぱん20さん
でしょ?光るでしょ それが言いたかったんてすよ。良かった分かって貰えて。
皆さんのも そんな感じなんですかね?
書込番号:13043208
1点

私もタッチパネルの方は消えたらパネルの方を触るまで点灯しないと思ってたんですが、再起動したら画面操作で点灯するようになりました
知らなかったです…
いつの間にかそのプロセスが停止してるんでしょうね
ちなみに皆さんはタスクキラー系のアプリは入れてるんですか?
書込番号:13043618
0点

私も再起動したら、画面タッチで4ボタンのライトが点灯するようになりました。
が、着信があって通話終了後には画面タッチで点灯しなくなり、
で、また再起動後には画面タッチで点灯するように・・・
再起動直後は、良いのですが、しばらく使うとダメみたい。
なんか、変だね!!
書込番号:13043817
1点

あれ〜確かに!
このスレを読むまで仕様だと思っていました。
私のis05もホームの4ボタンは一度消えると再度4ボタンをタップしない限り
点灯しなかったのに、再起動後はメイン画面のタップに反応して点灯してくれる
ようになりました。と言うか、今はそうなっています。
過去再起動は何度となくしているので、気が付かないうちに↑動作を何度も
繰り返していたのでしょうか。
ただ私のis05の場合は再起動に関係なく、何度計っても6秒で消灯します(泣)
これは仕様?、個体差?、バグ?(汗)
書込番号:13045147
1点

確かにタッチセンサーのライトコントロール特に夜はほしいですよね
設定に無いし画面連動とも違うと疑問に感じてましたが、出来ないと諦めてました。
私も、画面をタッチしてもセンサーは点灯していない時がかなりありますね、アプリとバックライトの設定で点灯する、しない、があるみたいです
症状のパターンがはっきりしません。
ちなみに、バッテリー残量10%でも点灯するパターンがあります
画面をタッチしてもタッチセンサーが点灯しない状態で、タッチセンサー又はサイドキー(どれでも)を操作するとバックライトの設定時間だけ点灯します
サイドキーで画面をoff にしてタッチセンサーだけ光ってるのは変な感じです。
書込番号:13045181
1点

陽&高さん、こっぺぱん20さん、みなさん
4ボタン、メインパネルをタッチ、再起動をしても全く点灯しません。
みなさんのコメントを見てると、一度も点灯しないのはやっぱりおかしいみたいですね。
仕事帰りにauショップに持って行こうと思います。
どうもありがとうございました^^
書込番号:13046521
1点

チョメ太さん、それはさすがに初期不良かも..
他の皆さん、auに報告しましょう。数の力が大事!
※メールアドレスはなるべくezweb使うと、同一人物からとか誤解されにくいかも。
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
「再現しない」と言われたら、必ず再現するので数日使うかとにかく開発元へ連絡を、と。
ついでに・・・
http://galapagossquare.com/?page_id=2
http://twitter.com/NaoZau/
書込番号:13047118
0点

チョメ太さん 良かったですね不具合が見つかって。まともになって返って来ますように願っときます(笑)
当方東広島在中なんですが近くに歩いて5分の所にシャープの工場有るんですが直接持って行きたくなりますわ(笑)
うめ茶漬さん、僕のは6秒で消えますね、本体バッグライトの時間にはなりません。
こっぺぱん20さん、今不具合を書き込みしました同じ苦情の書き込みをみたらau(kddi)も動いてくれるでしょ??
書込番号:13047583
1点

陽&高さん、チョメ太さん、こっぺぱん20さん、こんばんは
早くIS05良くなるといいですね
今日は点灯パターンが違います?それとも私の勘違いでしようか…
テストしてみました
画面の明さを「タスクバー」と「電源管理ウィジェット」から変更、off 、最大、中間?、自動、共にタッチセンサーのバックライト点灯に違いなしでした
戻るキー 6秒、サイド音量キー 8.5秒、電源キー 点灯なし、画面のタップ 点灯なしなぜ違うんだろう
で、また変な状態が発生しました
「タスクバー」と「電源管理ウィジェット」で画面の明るさをタップして放置すると、タッチセンサーのバックライトが点灯したままになります
画面の明るさoff に切り替えても点灯継続ですが、自動に切り替えて何も触らず放置
画面は1分30秒で暗くなり、設定の2分で画面消灯、でもセンサー部は点灯したまま30分経過で根性まけ調査終了
何だろう、この状態、壊れてるのかな!?
書込番号:13051572
1点

再起動後、3時間ほどでタッチセンサー(4ボタン)のバックライトが画面タッチで点灯しなくなってたのですが、
「ビルド番号:01.00.03」 にアップデートしてから、長時間使っても画面タッチで点灯するようになりました。
このアップデートに、この現象の修正が含まれていたのかもしれませんね。
この現象が気になる方はアップデートしてみましょう!!
書込番号:13174111
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
IS05の購入を考えています。
SIMを抜いた状態で使用したいです。
主な用途は以下です。
・開発したAndroidアプリの動作確認
・購入した(3G通信を伴わない)Androidアプリの利用
・WiFiを使ってWebの閲覧
・デジカメとして利用
上記の用途で使用するとして、
【SIMを抜いた状態】
で不自由なく使えるでしょうか?
2点

問題ないかと。
あと、EZメール は使わないと想定しますが、
ケータイアップデートや、アプリ購入でauかんたん決済する時には必要かな。
書込番号:13126659
1点

こっぺぱん20さん>
回答ありがとうございます。
アップデート、決済が必要な場合は、今使ってるKDDIのガラケーのSIMを差し替えれば済むので、問題ないです。
心配なさそうなので購入することにしました。
物が届いたらこのスレッドでレポートしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:13126784
0点

IS05購入しました。
SIMを抜いた状態で無事に運用できています。
スレッドの最初で質問した件ですが、どれも不自由なく使えています。
■SIM抜き状態で運用してみた結果
・開発したAndroidアプリの動作確認
→問題なし。
インストール、動作確認、ともに制限なく利用可能でした。
・購入した(3G通信を伴わない)Androidアプリの利用
→問題なし。
WiFi経由でDL、クレジットカードで決済、インストールOK、動作OKでした。
・WiFiを使ってWebの閲覧
→問題なし。
当たり前ですが、普通にWeb閲覧できました。
・デジカメとして利用
→問題なし。
普通にカメラ起動して、静止画、動画問題なく撮影できました。
※ちなみに、ワンセグもSIMなし状態で普通に起動できて視聴できました。
SIMを挿さない場合の面倒くさい点としては
・電源投入時に毎回「auカードエラー(挿入されてない)」の警告が出る。
・設定->プロフィールを開いたときに「auカードエラー(挿入されてない)」の警告が出る。
・設定->日付と時刻->自動(時刻の自動補正)が選択できない。
ってくらいですかね、
あと、当然ですがSIM挿さないとCメール、通話機能は使えませんでした。
以上です!
書込番号:13170330
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
先日書き込みした者です
結局今日機種変してきちゃいました♪w
そこで、元から入っているデコ絵文字の数が多すぎて使いづらく
減らせたらいいのになぁ〜と色々検索していたらこちら↓を見つけました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364147458
ですが、「データフォルダ」がどこにあるのか分からないのです…凹
説明書の最後の目次の「た行」にも「データフォルダ」がないのですが
どうやればデータフォルダを見れるのでしょうか?
0点

これから頑張っていろいろ覚えて、便利に使いこなしてね♪
で、そのリンクの回答は、従来携帯の話と間違えてるじゃないかと。メニューだってアプリによって違うし。
プリセットは削除できないと思うので、例えば「アストロファイルマネージャ」というアプリをインストールして、
/system/media/image/emoji/ 配下から必要なD絵文字だけマルチコピー(複数まとめてコピー)して、
SDcard配下で適当に「deco」とかフォルダ作って、そこに全部貼り付けると、次からEZメーラーの本文欄で、
標準IME左下の「絵記顔」-「D絵文字」で"お気に入り"という欄にその抜粋版が表示されます。
SDに保存したデータなら同じアストロ等でファイル名変更も可能。でもこの欄の並び順は保存日時順で固定?
あるいはEZメーラー側の機能で、メール作成中に「装飾」-「D絵文字」⇒ 上の選択を「microSD」に切替えて
端末の三メニューからソートでタイトル順、とか。たぶん、これ以上の分類は難しいかと。
書込番号:13159421
0点

>こっぺぱん20
やっぱそうですよね…^^;
とりあえず古いケータイのSDに入ってたやつをPCに入れて整理して、
新しいスマホのSDに入れ換えたらデコメ使えました♪
既存のは多すぎて選びにくいので使うことはないかも…w
書込番号:13169286
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
現在使用中のpremier3からスマホに機種変更予定です。
もう時代はスマホ!っていう単純すぎる理由からのスマホへの機種変です。
(そんな理由ならフツーのケータイ買えって意見はナシでお願いします)
店頭で見た感じでは「REGZA Phone IS04」がカッコ良くて気に入ったのですが
帰ってここでクチコミとランキングを見ていたら、こちらのIS05の方がいいようで
見た目だけで選んでは絶対後悔するので質問させて頂きます。
ある程度の大きさがないと使いづらそうなイメージなのですが
実際にこちらを使ってみていかがでしょうか?
(当方、女性ですが手が大きめなのです・・・凹w)
店頭にある物は短いコードで繋がれていてあまり触れず確かめられませんでした。
私としてはバッテリーの持ちは結構重要なポイントなのですが、
こちらを見ていると急にバッテリーの消耗が激しくなる事例が少なくはないようで、
auのパンフを見たら、「カロリーカウンターON時/wi-fi機能使用時」はバッテリーは
約90分みたいですが、不良でバッテリーの持ちが悪い事例が結構多いのでしょうか…?
(修理に2カ月とかのクチコミも見てしまったので不安要素としては大きいです)
私のように他機種と迷ってIS05を選んだ方いらっしゃいましたら、
最終的にこちらを選んだ理由があれば教えてください。
またその逆で、他の機種にすれば良かったと後悔している方が
いらっしゃいましたらその理由を教えてください。
1点

私も こちらを考えてます かなり割安ですし…しかし 今月末か来月上旬には 夏モデルが 出ますから もう少し待ってからが良いかと…
書込番号:13146084
1点

IS04もOSが2.2になっていい感じになったみたいですし、
実際にあとはホットモックを触られて決められた方がいいと思いますよ。
・操作感
・メーラー
・画面の大きさ
・携帯自体の大きさ
何に重点を置いているかにもよりますが、私は上記4点を納得した上で購入し、
現状も満足しています。
電池の持ちは、予備電池、モバブー持ち歩いてるのであまり気にしていません。
書込番号:13146268
0点

同僚かIS04 を使ってます、画面が大きい意外はトラブルばっかり
金曜日にバージョンアップしたので、連絡先のグループ分、動画再生、メール表示、SD保存などIS05で当たり前と思っていた事がIS04で出来る事になりました
バージョンアップ前提でショップで触ってみて判断してみては。
書込番号:13146794
0点

現在は実習15000円くらいで機種変更できますよね iidaは実質3万円台後半…悩みます
書込番号:13147779
0点

家の目の前がauショップなので今日も行ってみました。
夏モデルのモックの展示の準備中でした♪
毎日行きすぎて冷やかしみたいになってきました…w
IS05もIS04も触れるやつ(ホットモック?)がなくなっており
残念ながら実際の使用感を確かめることができませんでした。
他に行って触れって思われるかもですが、自転車なので他のauショップは行くのが難しいです。
なのでここのクチコミを見て最終的に決めたいのですが
IS04はメールの不具合?がかなり多いのですねぇ…
メールを頻繁に使う私にとってはイタイです
アドレスが全部消えた方もいらっしゃるようですし(ノω・、)
>健康(*゚ロ゚)oさん
・画面の大きさ・携帯自体の大きさ
この2点で言えば04がいいのですがメールの不具合が多いので悩みます。
ただ、04は防水機能付きなのでちょっと惹かれます。
>うめ茶漬さん
トラブルばっかりってのは困りますね…w
バージョンアップ←これがまず良く分からないので調べなきゃですね(汗
>のらぼーさん
同じく悩まれていらっしゃるのですね♪
>現在は実習15000円くらいで機種変更できますよね
月々2625円で24回払いと書かれていたのですがそんなに安く…?
毎月割ってやつでしょうか??
毎月割がよくわからないので後でカタログを読んでみます!
書込番号:13147868
0点

今月末には 夏モデル発売するらしいので もう少し我慢した方が良いかと…私も直ぐにこちら買いたいのですが…もう少しだけ我慢します
書込番号:13148226
1点

>のらぼーさん
今の携帯に結構限界が来てるので焦ってるってのもあるんです(ノω・、)
夏モデルのIS11SとIS11SHも気になっているのですが
買った方が実際に数日〜数週間使用して不具合が起き、
それを見てまた何日も悩んでからやっと決めて購入ってなると…
なんだかんだ8月くらいになってしまいそうですよねぇ…^^;
書込番号:13149786
0点

とりあえず最近の似たスレでこちら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=13119773/
IS04に比べたメリットとしては、
コンパクト、バッテリーもち、第二世代CPU、覗き見防止のベールビュー、FMトランスミッター、
インカメラ(現時点であんま意味なし、秋のバージョンアップで使い物になるかな?)、
番組持出しがUSBケーブルでできる、メーラーがアドレス帳と統合されてたりで無難、不具合ほぼ無し
あたりかな。
>「カロリーカウンターON時/wi-fi機能使用時」はバッテリーは約90分みたいですが
何が90分??消費大のワンセグだけでもずっとつけっぱなしで6時間もつけど・・・(実際に検証済)
あと、カロリーカウンターは大してバッテリー消費しない印象です。私は最近、ずっとON。
ちなみに普通、WiFiは使ってないときはOFFしといた方がいいけど、私は1日3時間くらい、
ネット・メール・持出し番組の視聴 等をして、充電は2日に1回、という感じ。
ついでに最近はクーポンなんかもいろいろ増えてきて、こまめに使う事も多いかな。カメラとかも時々。
バッテリーとは関係ないけど、おサイフもほぼ毎日使ってます。小銭が全然増減しない。。
>修理に2カ月
もっと早く返ってきた例がほとんどなので、初期不良がレアな中で、更にまたレアケースかと。
>他機種と迷ってIS05を選んだ方いらっしゃいましたら
全部入りのスマートフォンを前提として、バッテリーもちもスペックもよい完成品だったのと、
何より片手で操作できること。結果的に不具合にも当たって無くて、端末自体は素晴らしいと思う。
ただ、今からならシャープ夏モデルはこの05とソフト面はほとんど変わらないので、あとは端末のサイズや
多少のスペックアップ(一部機能ダウンとかもあるけど)、端末価格や毎月割額等で総合的にご判断を。
実機は近くに家電量販店無いですか?あとはイオンの携帯電話コーナーとか。
IS05の毎月割は、今だと2000円かな。月々のau利用料から引かれます、2年間。
書込番号:13151513
0点

>こっぺぱん20さん
ありがとうございます。
過去のスレ拝見させて頂きました。
よく旅行にも行くのでバッテリー面は重要で
そう考えるとやはりこの機種が自分に合ってるかな?と思います。
実際に検証された意見が聞けてありがたいです。
黒があればもっと早く決心ついたんですけどね^^;
デコメを頻繁に使うので、ケータイサイトが見れないのはかなりマイナスですが
それでもやっぱりスマホが欲しいのでIS05に決めました。
本日もauショップに行きましたが
「本日の機種変更受け付けは終了しました」と言われてしまい・・・凹w
自分に合ったプランと、そのプランでの毎月の請求額を
調べてもらい納得して帰って来たのであとは手続きだけです♪
書込番号:13152781
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
元からプリセットされているやつを
消す方法ってありますか?
画像をサイトなどから保存できるアプリありますか?
サイトなどから保存したデコメは
どうしたらメールの時、D絵文字のとこに
表示され、使えるようになりますか?
質問わかりにくくてすいません。
1点

プリセットのやつは本体の編集不可領域にあるので消せない。いらないの消したいよね。。
画像は例えば、月額105円だけどこんなのとか↓あとは友達にメールしてもらって保存するとか。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0427a/besshi.html
自分で保存したのは、EZメールの本文で、標準IMEなら、左下の「絵記顔」から「D絵文字」-「お気に入り」から選べるよ。
それ以上の分類や並べ変えはできなそうだけど。
あと本体のをコピーしてSDに置けば、リネームもできるし、それだけ「お気に入り」に表示できる。
その他参考:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=12934773/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=12996551/
書込番号:13151396
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
出来ないと思います。
本体メモリーは4〜500Mほどしかありません。
私のIS05の本体メモリー空き容量は196Mですから、出来るとしても画像を入れてしまうと、
容量不足でアプリなどの動作に問題が発生する可能性があります。
何故、本体に画像を移動したいのでしょうか?
書込番号:13150137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)