IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

IS05 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Google ナビのアイコンについて

2012/08/27 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 tenk3さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

こんばんは。初めての書き込み,失礼します。

即出でしたら申し訳ありませんが,標準でインストールされている「Google ナビ」のアイコンが,ある時から2つになり,消したくても消せません。

使用する上での問題は何もありませんが,何となく気持ちが悪いです・・・。
解決方法をわかる方がみえましたら,ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14989033

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/08/27 23:28(1年以上前)

私も他のアプリでアップデートしたら、アイコンが二つになったことがあります。
その時は「アプリケーションの管理」から削除できました。

「アプリケーションの管理」に同じ物が二つありませんか?
どちらか分からない場合は、両方削除してもう一回インストールしてください。

(アップデートされたときに上書きではなく、新規にインストールされたのが原因だと思います。)

書込番号:14989139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

同じアイコンが2つ

2012/05/10 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:21件
別機種

マップとナビのアイコンがそれぞれ2個出ています。
(わかりにくい画像添付)
マップをアンインストール(初期化)をしても消えません。

ネットで調べたところ、電池パックとチップを外して少し放置してみたら!とあったので
試してみましたが、消えませんでした。

こんな現象が起きた方、いらっしゃいますか?
オールリセットしないといけないのでしょうか。
どなたかお分かりになる方、教えてください。

書込番号:14544405

ナイスクチコミ!2


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/05/10 10:59(1年以上前)

この機種は使ってないのですが、アイコン長押しでアイコンって消せないのでしょうか?

いっそホームアプリを変えてみるという手もありますが。

書込番号:14544422

ナイスクチコミ!1


milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/10 16:53(1年以上前)

アプリのインストール・更新をした時に、アイコンが増えたり、重なったりする事があります。

その時は、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ホーム→データを消去 で消す事ができました。
ただ、この作業をするとデスクトップとホーム(アイコン)の並びが全てリセットされてしまう為、
1から設定(並び替え)しなければいけませんが…

デスクトップやアイコンの並び等、ご自身が使いやすいようになっていると思いますので、
データ消去する際は、スクリーンショットを取っておく事をお勧めします。


上記以外の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

書込番号:14545195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2012/06/26 21:50(1年以上前)

ホーム画面にショートカットがふたつ出ているのであれば
「アイコンを長押し」→「画面下にスクロール」で削除できます。
詳しくは下記をご参照ください。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/63bea4c27b5b4e1e0abbc71fed18170a/

書込番号:14729334

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メニューアイコン不具合

2012/05/31 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 karisumaさん
クチコミ投稿数:6件

アプリを更新すると、そのアイコンが別のアイコンと重なって表示されてしまいます。
そのたびにホームアプリのデータ消去してますが、とても面倒です。
解決方法ご存知の方、教えてください。

書込番号:14626700

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/02 22:35(1年以上前)

もし、SDカードに移動させたアプリがあれば、
一旦本体に戻して再度SDカードに移動してみてはどうでしょうか。

書込番号:14634513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2012/06/26 20:21(1年以上前)

ホームアプリを『LaunchePro』に変更されてはいかがですか。
ホーム画面の数や1画面に表示できるアプリの数をカスタマイズでき、
動作が軽いのが特徴です。

書込番号:14728913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

au one market 3.0.7 アップデート以後

2012/01/06 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 t-mukkunさん
クチコミ投稿数:33件 manacaでお散歩日記 

au one market を 3.0.7 にアップデートしてから、Wi-Fiが勝手にONになったり、起動していない(裏で動いている?)au one marketアプリが強制終了します。みなさんはどうでしょうか?
ちなみに、au one market アプリにはWi-Fiの状態を変更する権限が許可されています。

書込番号:13987946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/01/06 21:21(1年以上前)

au one market が原因かどうかは不明ですが、昨年末から電池の消耗が激しくなっています、それまでは、1日使って残量が50%を下回ることはほとんど無かったのですが、年末から40%を下回ることが度々起こるようになりました。

原因は、Wi-Fiのスリープモードが、強制的に「スリープにしない」に設定されることが原因のようです。

設定を変更しても設定を保持してくれなくなりました、なにか別の原因があると思うのですが、今のところ不明です、うーん、困った・・・

ちなみに、au one marketのアップデートは今日行いましたので、これが原因だとは思えません。

書込番号:13988399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 IS05 auの満足度1

2012/01/10 15:46(1年以上前)

わたくしも同じ症状です…au oneマーケットが原因なのでしょうか?

書込番号:14005405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-mukkunさん
クチコミ投稿数:33件 manacaでお散歩日記 

2012/01/10 16:01(1年以上前)

☆yo-chang☆さん
au one marketのバージョンが3.0.7なら、au one marketが原因だと考えられます。Twitterなどでも、IS05以外も含めてアップデートによる不具合が報告されています。
アップデート以前はごく稀にWi-Fiが勝手にONになっていましたが、現在は数時間おきにONになっています。

auに問い合わせてみましたが、ここに書くほど効果のある対処方法だとは思いません。多分やっても変わらないと思います。
・au one market アップデートのアンインストール→再インストール
・電源OFF、電池パック脱着

おそらく、不具合を解消するには、au one marketの不具合が解消されたバージョン(投稿時点で存在せず)にアップデートするか、au one marketをアンインストールする以外方法はないと思います。

書込番号:14005434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 IS05 auの満足度1

2012/01/10 16:08(1年以上前)

さっそくありがとうございます

今のところ解決策はなさそうですね?

アンインストールして様子を見てみます…

書込番号:14005449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2012/01/10 19:40(1年以上前)

ARROWS Zですが、同じくバッテリー消耗早く困ってます。
3.08にアップデートできない状態です(泣)

書込番号:14006136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/01/10 20:06(1年以上前)

IS04ですが問題なく3.0.7で起動しています。
バージョンアップ確認では、「バージョンアップの必要はありません。」と出ます。

書込番号:14006227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/01/11 15:20(1年以上前)

3.0.8 にアップデート

症状変わらず・・・・・

書込番号:14009576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IS05 auの満足度1

2012/01/11 15:39(1年以上前)

わたしも同じく…

3.08をインストールしましたがシステムエラーとなり開けません…再びアンインストール(´Д`)

書込番号:14009638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/01/16 06:26(1年以上前)

同じ現象の方がいらしたのですね。
IS03を使用しています。
全く同じ現象のため、自分はau one market使用しないので削除しました。
すると、Wi-Fiは勿論、電池の消耗も改善しました。

書込番号:14028533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/08 12:07(1年以上前)

月曜に、スマートパス入会するのにSHOPでUPデートされてから、自動接続がOFFになっているにもかかわらず、wi-hiに勝手に接続されて困っています。
会社のに無線にも勝手に探索かけてつなげようとして、利用中に3Gから切り替わり、会社のは制限かかっているので繋がらないから、ページ見つかりません!になってとても困っています。

書込番号:14654724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/06/08 13:22(1年以上前)

ちゃぱんださん

他のスレで教えて貰ったのですが、私の場合はWinampというアプリが悪さをしていました、削除して症状改善です。

このアプリを入れていない場合は、スルーして下さい。

書込番号:14654981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/10 00:44(1年以上前)

スマートパスのライセンス確認の為に、au marketが定期的に動いている様な気がします。
これが原因でwifiが勝手にonになるのかどうかはわかりませんが、参考までに書いてみました。

スマートパスの開始当初、お試しでスマートパスに加入してみたのですが、バッテリーの消耗があまりにも激しくなったので約1ヶ月で解約してしまいました。解約後、バッテリーの消耗具合が加入前の状態に戻ったので、上記の様に思った次第です。

ちなみに、3Gデータ通信off、wifi offでの運用を基本としています。
現在、バージョン 4.1.1のau Marketを使用していますが、勝手にwifiがonになる様なこともありません。

書込番号:14662145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 radiokillaさん
クチコミ投稿数:8件

題名の通りですがアップデート後から動作が異常に遅いです。
アプリを起動するためにタップしても反応してるのかわからないくらい遅くなりました。
メールを開くにも5秒以上はかかります。
2.2のときはこんなことはありませんでした。
ちなみにいらないアプリは削除しましたし、必要なアプリはSDに移し、タスクキルも頻繁に行い、効果が無かったのでオールリセットも試してみましたがだめでした。
皆さんは早くなったと書き込みがありますがなぜこうも遅いのでしょうか?
気になった点はアップデート前は空きメモリーが100MB以上あったのですが、アップデート後に30から40MBになりました。
以上を踏まえてなにか原因がわかった方がいましたらコメントよろしくお願いいたします。

書込番号:14517162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/06 01:17(1年以上前)

アプリの量にもよるでしょうが、私のはメモリ120〜140MBぐらいの空きがあります。
2chのテンプレからですが、

Q:本体ストレージの空き容量が、アプリ容量に比べてかなり少ない
アプリケーションの管理 → すべて → ダウンロードマネージャー:「データを消去」
→ 再起動で、記載されてたデータサイズ(10KB等)より大分大きな容量が解放される

はどうでしょうか?

書込番号:14527184

ナイスクチコミ!0


スレ主 radiokillaさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/15 15:54(1年以上前)

返信が遅くなって申し訳ありません。
試してみましたが改善とはなりませんでした。
アプリはSDの中も含めて80程(初期アプリ含む)入ってますが皆さんがどれくらい入れているのかわからないので自分が多いのかがわかりません。
本体自体の処理速度が遅いと調べたらわかりましたので、これが根本的な原因なのではないかと最近思うようになりました。

書込番号:14564192

ナイスクチコミ!1


yrk104さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/15 17:26(1年以上前)

私も詳しい方ではないので、まったく参考にならない事を言ってましたらすみません。

私のIS05にはアプリは110個ほど入っています。
空きメモリと言うのは内部ストレージのことでしょうか?
それともRAMと言う部分でしょうか?(これが何なのかは分かりません・・)
ウェジェットは10個ほどで、それ以外のSDに動かせるものは移動して内部ストレージは空き176MB、RAMは40MB前後です。

1年使った後、3月に初期化をしましたがインストール削除をいろいろしたらまた動きが重くなりましたのでGW中に再度初期化をしました。
私の場合は通知エリアにアプリを置くアプリを使っていたのですが、それを設定していると確実に重くなったのでアンインストールしました。
他にAndroid Assistantで自動的にキャッシュを削除する設定と、FMR Memory Cleanerでたまにメモリを解放したり、DiskUsageで容量の重いアプリをチェックしたり。
後、ロックを解除した後がアイコンの読み込みに時間がかかりますので、解除して使っています。

すべてのアプリを自動更新せず、評価で動作の評価を見てから必要なものは更新しています。
ので、更新してないアプリも43個あります。
スリープ解除後に電話とメールアイコンを押すと4,5秒かかります。
一度立ち上がるとその後は1,2秒です。

ホームアプリはGo Lancherを使っていますが、ホームを変えてみるというのはいかがでしょうか?

私も初期化をしてまだそんなに経っていないので快適なのかもしれませんが、スレ主さんの場合は初期化した後も重いんですよね。
初期化をすると元に戻すのも大変なので、同期出来るものを使ったり、SDにデータのバックアップが出来るものを使うようにして再度初期化するときに負荷が少なくて済むようにしています。
何か解決策が見つかるといいですね。

書込番号:14564420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/17 06:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

動作速度については使用環境や主観によって変わるので参考程度に見て下さい。

参考の為にハード的にほぼ同等スペックで発売時期も近いxperia arcも載せておきます。
少し前に撮ったスクショですが現在も同様です。

画像左:IS05 追加したアプリ32(常駐6)
画像右:arc  追加したアプリ57(常駐9)

画像の「Internal Memory」がアプリの保存領域で、ここが残り少なくなると新たに
アプリをダウンロードする際に容量不足の警告が出たりします。
アプリによってはデータをアプリ内に蓄積するので注意。

画像の「RAM」がPCのメインメモリに相当する部分で、ここが圧迫されると
動作が遅くなったりフリーズの原因になります。
ウィジェットを多数貼り付けていたり、常駐アプリが多いと圧迫されます。
ホームアプリを複数インストールしている場合は、使ってないホームの
ウィジェットは外しておいたほうが良いかもしれません。

操作感についてはOSのチューニングによっても変わります。画像の2台を比較すると
ガラケー機能の有無の違いもありますが、サクサク感はarcの方が数段上です。
とはいえ、この2台を並行して使用していますがIS05の動作が遅すぎてイライラすると
いう程の差は感じません。

RAMの開放、蓄積されたデータの整理、キャッシュクリア、この辺がヒントになるかも
しれません。

書込番号:14570707

ナイスクチコミ!0


スレ主 radiokillaさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/25 23:38(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
返事が遅くなりました。
RAMは70MBほど空いていたのでそれほどではないと思い、ホームをADWからGo Launcher にしたところ少しは早くなったかなと思います。とりあえず今回の件はこれでいいかなと思いました。
質問に答えて下さった方々どうもありがとうございました。

書込番号:14605030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 klogrさん
クチコミ投稿数:8件

深夜のTV番組の予約をセットして朝起きてみると、まだ着信ランプが紫で点滅していました。
あれれと思い、ステータスバーを見てみると、録画開始一分前ですのまま。もちろん録画時間はとうに過ぎています。
録画もされていないし、通知もそのまま消えています。
この現象は起こる時と起きない時があります。
ちゃんと録画できている時もあります。
ワンセグの受信感度は良い方だと思います。
こんな現象がでる方はいませんか?

書込番号:14586670

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/22 06:47(1年以上前)

録画開始時にワンセグが起動できなかったときに、そうなるようですので、
予約をセットするときには、ワンセグが起動できることを確認するようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14590869

ナイスクチコミ!1


スレ主 klogrさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/22 06:58(1年以上前)

ありがとうございます。
そういうことでしたか。
思い当たる節があります。
しかしどうしてワンセグが起動しない場合があるんでしょうか?
メモリ不足か相性の悪いソフトがあるのかな?

書込番号:14590893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/22 07:28(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://2chnull.info/r/smartphone/1309249973/301-400#res392

書込番号:14590950

ナイスクチコミ!1


スレ主 klogrさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/22 07:54(1年以上前)

ありがとうございます。
プログラムのバグですか。
解決法もあって助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:14591013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)