IS05
| 発売日 | 2011年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.4インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 1230mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全313スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 7 | 2011年9月2日 01:19 | |
| 2 | 2 | 2011年8月28日 15:56 | |
| 2 | 2 | 2011年8月29日 01:46 | |
| 3 | 3 | 2011年9月8日 13:37 | |
| 1 | 1 | 2011年8月23日 01:20 | |
| 6 | 3 | 2011年8月23日 05:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
普段から こちらの書き込みを参考にさせてもらってます。
そこで 教えていただきたいのですが…
最近、ks uninstallerと app 2 sd free というアプリを ケータイに入れました。
使っていくうちに(多分使いきれてないんだろうけど…)どっちも 似たような物なのかな?って感じがしてきました。
app 2 sd free は どれが SD に移せるかが分かると書いてあったので入れてみたんですが 、結局は キャッシュの削除?とかの為に使ってるだけになってます。
ks uninstallerは、アンインストールするときに簡単にできるのと、何%くらいアプリを使ってるのかを見たりしています。
みなさんだったら 2個ともとっておきますか!?
それとも どっちか 消しますか!?
みなさんの意見をお聞かせください!!
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13434951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
らぶらまるさんの選択肢にはなかったのですが、私なら両方とも削除します。
そのアプリ自体が容量を使いますので、私なら自分が必要なもののみを入れます。
らぶらまるさんが、そのアプリを必要としているなら、残せばよいと思います。
書込番号:13436055
0点
返信ありがとうございました。
両方ってことは たいして必要なものでもないってことですよね?
容量だけバンバン喰ってもしょうがないんで 削除してみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:13436350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
既に削除したかもしれませんが・・・
App 2 SD Freeは通常キャッシュの消去くらいしか使用用途は無いですが、
新しくアプリをインストールした場合SDに移せるアプリかどうか判断し、
可能なら「移せるよー」と教えてくれます。
おわかりかと思いますが、アプリはSDに移せるものと移せないものが
ありますので、その判断を自動でしてくれる「ちょっとだけ」便利な
アプリです。
似たようなものはたくさんありますので、いろいろ試してください(^^)
書込番号:13436790
![]()
1点
App 2 SD を「SDに移せるアプリの確認や移動」に使ってない理由はあるのかな??
私はその為に App 2 SD 活用してますけど。。
†うっきー†さん、App 2 SD って1MB未満だと思いますけど..
書込番号:13437082
1点
>†うっきー†さん、App 2 SD って1MB未満だと思いますけど..
私は使わないので、容量が必要なものは入れる必要はないだけです。
容量が1バイトか1Mか1Gかは特に関係ありません。
ようは、積み重ねだと思います。
使わないものを残しておくメリットがないと思っています。
質問が、みなさんならどうしますか?だったので、私は不要ですということが言いたかっただけです。
らぶらまるさんが使うアプリなら入れておけばいいし、使わないなら削除すればよいと思います。
書込番号:13438045
2点
みなさん 返信ありがとうございます!!
わたしは アプリをそんなに入れてないので …(10個くらいしか入ってないです。)
しかも、今 使っているSD も 2Gのヤツなので、もう少し大きいギカのを買ってから SD に…と思ってます。
やっぱり人それぞれですがks uninstallerはあんまり必要なさそうですね(>_<)
知らない間に子供が、ガンガン ゲームをしててキャッシュがたまるので!?app 2 sd freeはキャッシュ削除のためにとっておこうかなって思います。
みなさんの意見、参考になりました(^-^)
ありがとうございます。
題名とは違いますが、これもいいよ♪って言うのがあれば教えてくださいm(__)m
書込番号:13439396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はAndroid Assistant入れてます。
これ一つで、大抵のことは出来ちゃいますので。
書込番号:13447617
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
先日、知人からIS05を頂きショップにてロッククリアだけ行いました。
9月から使おうと思ってましたがやはり早く使いたくなったのですが、IS フラットの日割りは可能でしょうか?
現在は
アルバーノ
プランEシンプル
ついでなのでプランもSSシンプル
に変えようと思っています。
今日、ショップに持っていってプラン変更してIS フラット日割りに出来るかアドバイスをおねがいします。
書込番号:13428523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ISフラットの日割りは無いと思います。
今日プラン変更した場合、プラン変更の適用は9月1日からになります。
仮に今日変更した場合、今日〜8月31日の間にis05でインターネットを閲覧
した場合、当然ですがPCサイトを閲覧している訳ですから、今までの携帯での
契約プランでPCサイトを閲覧した場合の上限に達します。
確実にWi-Fiのみでインターネットを閲覧出来るなら料金は変わりません。
安全を考えて9月1日にISフラットに変更する事をお勧めします。
またロッククリア済なら、わざわざauショップに行く必要も無いと思いますが...。
書込番号:13429232
![]()
1点
>花より珊瑚さん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
9月最初から使うことにいたします。
実はロッククリアの時にショップのかたに当月適応か翌月適応にしますか?
って、聞かれて今月途中でもまた変えれますか?ときいた所、可能ですといわれたのですが、ショップが遠く157で変更してもらおうと電話しましたら来月適応のみと
言われて(?)になってました(泣)
書き忘れがありすみませんでしたが、アドバイスをありがとうございます。
書込番号:13429333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
今使ってる携帯は通話とメールがメインで、ネットはロックを掛けていて必要時だけ外して使うような超ライトユーザーです。もちろんパケホーダイにも加入してなくて月の支払いも3000円程度なものです。
この機種にした場合、通話メールだけonにして、ネット等だけWi-Fiでのみの使用に設定できるのでしょうか?
スマートフォンにする意味が無いと言われそうですが。
1点
出来ますよ。3Gの通信をオフ(通話は可能)にして、Wi-Fiのみでネット使えます。
メールは、Gメール等でWi-Fiで可能です。
ちなみに解約してもWi-Fiでネットのみも可能です。マーケットも使用可能。
書込番号:13423660
![]()
0点
受信はauoneメールやGmail等でできるけど、送信はなりすましだと相手に届かない事が多いかな。
なのでよくやり取りする相手には迷惑メールフィルタに個別指定してもらうか、
キャリアメールを送信する時だけ3Gデータ通信オンするならOK。
ちなみに緊急地震速報等のCメール系は、3Gデータ通信オフのままでも受信できます。
書込番号:13431674
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
本体動作が不安定になってきたので、先日オールリセットを実施しました。
その際、アドレスや、メールなどをSDにバックアップしました。
リセット後に、バックアップファイルを読み込もうとしたところ、アドレス帳や、ブックマークは問題なく読めたのですが、メールを読み込もうとすると、エラーで停止になってしまいます。コンテンツマネージャーで、バックアップファイルが作成されていることは確認できました。
このまま、メールの復旧はあきらめなくてはいけないのでしょうか…。どなたか、わかるかたがいらっしゃったら対策を教えてください。
書込番号:13419043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まずは、そのmicroSDを、他の機種(あまり古くない機種)に挿して、
読み込めるかどうかを試してみるとよいと思います。
書込番号:13424388
![]()
0点
返信が遅くなり申し訳ありません。
古い機種でmicroSDを確認してみましたが、対応していないのか、バックアップファイル自体が読み込めませんでした。
ただし、何とかならないかと、本日何度かカードを抜き差ししていたところ、なぜか受信メールだけは、読み込めるようになりました。
送信メールを読み込もうとすると、相変わらず落ちてしまうのですが・・・。
何が良かったのかよくわかりませんが、とりあえず、次からはmicroSD以外のところにバックアップをとっていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13467224
1点
auoneメールと連携しておけば、05のEZメーラーから送受信したメールが自動的にWeb上にも保存されるので便利ですよ。
ちなみにauoneメールはGmailのシステムを流用してるので、機能や見栄えはGmailそのもの。
・EZメールの手動バックアップ不要。端末を紛失したり、機種変更したりしても、過去の送受信メールを全て見られる。
・PCや他の端末からでも送受信メールを見られる。
※PC等からなりすましでEZメール"送信"する事もできるけど、その場合は相手側のフィルタ設定次第ではじかれる。
・auoneメール自体のメールアドレスはそれはそれでPCメール用に使えるので、EZメールの方はただのバックアップ用なら、
フィルタ設定でアーカイブするようにしておいて、受信ボックスには表示しないようにしておけばよい。
・ブラウザからアクセスした際のUIは「Gmail」と同じで、容量も7GB以上、本文検索も超高速。ラベル&振分も可。
・05のアプリでauoneメールを受信したければ、元々入ってるGmailやPCメール、アプリのK9-mail等を使って可能。
※ラベル追加やフィルタ設定等の細かい管理機能を使う際は、PCや05のWebブラウザでauoneメールサイトにアクセス。
似たような目的でよく「Gmail転送」が話題になるけど、このauoneメール連携が更に良い点は「端末から送信したEZメール」まで
自動でバックアップしてくれることかな。ま、自分が送ったメールなんて消えていい(消えた方がいい)なら不要ですけど♪
それと同時に、端末上のEZメーラーのデータは定期的にデータ削除した方が、容量も空くし動作も軽くなるよ。
ちなみにauoneメール用のログインIDは、05で「auone-ID登録」したIDをそのまま使えます。(auoneマーケット等と統一)
http://auone.jp/service/special/mail/
http://home2.mail.auone.jp/help/contents/pc/?hl=ja
スマフォが世に出る前のガラケー時代からこのクラウドを活用しててau凄いなぁと思ってたけど、全然アピールしてないし
ショップ店員とかでも知らない人多いし。いいサービスなんだけど、auはホント、ユーザに伝えるのが下手と言うか…CM然り..
書込番号:13473967
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
こんばんは。nostalgicです。
グーグルの1つのアカウントに登録されている他の人のアドレスが重複してしまっています。このため、ある人のアドレス変更があった場合、その人の複数重複してしまっているアドレスをすべて編集しないと連絡先として表示されるアドレスが変更されません。重複するアドレスを分割をし、一つ一つ削除すれば良いようですが、すべてのアドレスをそのようにするのは大変で困っています。なにか
簡便な解決策はございませんか?
既出でしたらごめんなさい。拝見する限りでは見つけられませんでしたため。
尚、このようになった原因としては電話帳のインポート・エクスポートを繰り返してしまったことが考えられます。。。
ちなみに、電話帳はsharpの簡易版のを使っております。
駄文失礼致しました。
0点
自己レスです。
パソコンでグーグルのアカウントの連絡先で重複するものを消すことで無事解決できました。複数選択しチェックすることができませんので大変でしたが。。。
考え不足でお騒がせいたしました。
書込番号:13407568
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
こんにちは。
現在IS06を使用しています。
発売日に購入しましたのでちょうど8ヶ月になります。
IS06については大きさやレスポンスなど大変満足しているのですが、ただ、バッテリーの持ちがよくありません。
満充電の状態で朝1時間半の通勤中ゲームやWeb閲覧しているのですが、会社に着くともう半分減っていて、そこからは特に使うことがなくても午前中にはバッテリーが切れます。
ひょっとして異常なのかと思ってショップで見てもらいましたが正常とのことでした。
スマホのバッテリー持ちはこんなものといってしまえばそこまでなのですが、もしこちらのほうが持ちがいいのであれば、機種変更を考えています。
夏モデルはサイズが大きいものばかりで、買う気になれませんでした・・・。
出張が多く外にいることが多いので、現在はモバイルバッテリーを2個常に持ち歩いている状態です。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
1点
IS06との比較ではありませんが、他のスマフォ2台と比較したことがありますので参考になれば。
過去に005SHの掲示板に書き込んだ内容です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164458/SortID=13222059/#13343004
SH-03C 7/14日(100%) 8/6(20%) 約23日で80%程度消費
IS05 7/18(100%) 8/6(42%) 約19日で58%程度消費
SH005 7/18(100%) 8/6(15%) 約19日で85%程度消費
IS05は他の機種に比べて極端にバッテリーがもっています。
3つともバッテリーを消費しない同じ状態で比較しました。
余裕で満充電から1ヶ月は持つので、本機はバッテリーに関しては非常に優秀な機種だと思います。
書込番号:13403922
2点
たまたま嫁がis06、Sirius を使っています。私の愛用の05と比較すると、電池持ちの差は歴然としています。購入時期もほぼ同じ。あの薄さと軽さと機能の少なさ(05と比較してですが)なのに、しかも電池容量は05より多いのに、驚くべき速さで減りますね。びっくりします。同じくらいの時間、ネット接続やゲームをしていたら、私の使用している05はまだ50%の残量なのに、06は20%台です。
不思議なくらいの差ですよ。06は薄さや軽ささ、シンプルさ、デザインなど持ちやすい機種だとは思いますが、一日持ち歩くには、電池予備は必携ですね。
書込番号:13404849 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ご回答いただきましてありがとうございます。
そんなに違うものなんですね。
昨日会社の帰りに、さっそくauショップへ行って機種変更してきました。
機種代実質0円でお得でした。
バッテリー持ちに関してはまだ体感できていませんが、小さく手持ちやすいし、レスポンスも良くて使いやすそうです。
ストラップホールがあるのも嬉しいですね。
is06にも付いていましたが、なぜかスマートフォンにはないものが多いようなので。
しばらく使ってみて、レビューさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13407837
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


