IS05
| 発売日 | 2011年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.4インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 1230mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全313スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2011年3月13日 17:35 | |
| 1 | 3 | 2011年3月13日 07:49 | |
| 6 | 4 | 2011年3月12日 18:41 | |
| 5 | 4 | 2011年3月12日 15:50 | |
| 2 | 5 | 2011年3月12日 10:40 | |
| 2 | 1 | 2011年3月12日 03:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
質問させていただきます。
純正のホームアプリを変更したいと思い、一括終了を「Advanced Task Killer Froyo」等で行おうと考えています。
純正のホームアプリの起動中アプリ画面に表示される起動中アプリと、「Advanced Task Killer Froyo」で出てくる起動中アプリが違います。
そのため「Advanced Task Killer Froyo」の「KILL selected apps」を押した後に、純正ホームアプリの起動中アプリ画面のアプリが消えません。
使い方が間違っているのでしょうか?こういうものなのでしょうか?
また他に純正アプリのように起動中アプリを簡単に一括終了できるアプリはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点
使い方が間違っていると思います。
>「Advanced Task Killer Froyo」の「KILL selected apps」を押した後に、
>純正ホームアプリの起動中アプリ画面のアプリが消えません。
スリープさせた時に強制的に起動中のアプリをKILLさせるアプリですから、
設定しても起動中の画面上では確認出来ません。
設定後設定したアプリを開いたまま一度スリープさせて下さい。
そして、is05を起動させ起動中アプリを確認して下さい。
X閉じているはずです。
書込番号:12777966
0点
>スリープさせた時に強制的に起動中のアプリをKILLさせるアプリですから、
それは、「Automatic Task killer」です。
スレ主さん、それが普通の状態だと思います。
書込番号:12778128
0点
>>スリープさせた時に強制的に起動中のアプリをKILLさせるアプリですから、
>それは、「Automatic Task killer」です。
あっ!そうですね、早とちりしてしまいました。
失礼しました(汗)
書込番号:12778397
0点
返信ありがとうございます。
もう少し詳しく書かせていただきます。
例えば「Sniper」アプリを起動します。すると「Advanced Task Killer Froyo」と「純正ホームアプリ」の起動中リスト内に共に「Sniper」の項目が出ます。そこで「Advanced Task Killer Froyo」の「KILL selected apps」ボタンを押した瞬間に、起動中リスト内の「Sniper」は消えました(当ゲームのバックグラウンドミュージックも同時に消えました)。
しかし「純正ホームアプリ」のリスト内には残ったままです。どのアプリでも同様に純正ホームアプリのリストには残ってしまいます。
これはまだアプリをしっかり終了できていないのでしょうか?
「純正ホームアプリ」の場合は起動中アプリリストの×ボタンを押すとちゃんと終了しているようです。
論点がずれてしまっているかもしれませんが引き続きお願いします。
書込番号:12778399
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
豆苺ちゃんさん
不在着信ランプは点灯していますよ!特に点灯時間や条件を設定する箇所は見当たりません。実際に私も3時間くらい点滅していましたから。メールも同様です。逆に電池が減るのではと心配です。
書込番号:12776849
![]()
1点
お二人ともありがとうございました!ちゃんと点灯するなら良かったです!
今日にでもお店に行って機種変更してきます♪本当にありがとうございました★
書込番号:12777019
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
よろしくお願いします。
本日本体購入できたのですが、最初からついてる(飛散防止?)フィルムは、みなさんはがしてから新しく液晶保護フィルム張りますか?
それとも最初からついてるフィルムの上から張りますか?
2点
たあさん49 さん
飛散防止フィルムですが、なるべくなら剥がさずにしておいた方がいいかと思います。
こちらIS03ユーザーですが、飛散防止の上に保護フィルムを張っていますが、特に操作性や感度が悪くなったという感じはしてませんので、IS05でも大丈夫ではないかという気がしますよ。
何かあって割れた時にのことを考えたら、張り付けたままの方がいいかなと私は思っています。
書込番号:12774915
0点
飛散性保護フィルムが貼られていることに気づかず、
早くIS5用のフィルムが発売されないか困っていたところです。
ほんとにフィルムが付いてますね。(呑気でした)
情報助かりました。
書込番号:12775054
1点
IS05は、買った時点で
1.飛散防止フィルム
2.液晶保護フィルム(液晶部分だけのサイズのもの)
3.バーコードのフィルム
の3層になってるよね?
3はもちろん剥がすとして、1はそのまま、2を剥がして
自分で購入した保護フィルムを貼る、という感じよね。
2が飛散防止フィルムではないので、お間違いなく。
書込番号:12775162
![]()
2点
フェルルさん・fridafridaさん・こっぺぱん20さん返信ありがとうございます。
ヨドバシ梅田で保護フィルム購入しましたので、液晶部分だけのフィルム(こっぺぱん20さんに教えてもらった2番めのフィルム)までを剥がして新しいのを貼ってみます。
些細な質問にお答えいただいた御3人の方ありがとうございました。
書込番号:12775504
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
初スマートフォンです。
同じau携帯の友人(彼女はスマホではありません)からメールがあり、私のメールに難しい漢字や記号が入っているのはなぜ?
と書いてありました。
つまり文字化け?みなさんはどうですか?
1点
そうそうに回答ありがとうございます。まだ、一人からしか言われていないのでもう少し様子を見てみますね。
書込番号:12774897
1点
>私のメールに難しい漢字や記号が入っているのはなぜ?と書いてありました。
>つまり文字化け?みなさんはどうですか?
パソコンのアドレスをお持ちでしたら一度そのメールを送ってみれば
送り側の問題か受け取り側の問題か分りますよ。
書込番号:12774975
![]()
1点
花より珊瑚さん
ありがとうございます!早速やってみました。
友人が受け取ったメールは、友人の文章はそのままに私がリメールしたのですが
私自身の文章は大丈夫でしたが、友人からの文章部分が全部意味不明の漢字に
変換されていました。
結果的にはこちらから送る文章は大丈夫のようですね。
リメールするときは、相手の文章を消してから送るようにしてみます。
みなさん、迅速にお返事いただけて感謝です。
書込番号:12775041
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
au one-IDの設定が出来ません。何度やっても「入力できない文字が入ってます」とエラーがでます。
入力文字は半角英数字しか使ってないので入力ミスではないのですが…
どうしたらちゃんと設定されるのでしょうか?
あと、文字入力するのにコピーや貼付はできないのでしょうか?
1点
メモ帳でも開いて
ゆっくり 間違わず 入力すると
自然に 候補に 出てきますよ。
書込番号:12773895
0点
最後に半角スペースとか入ってないですかね。その場合は「DEL」で。
もしどうしても分からなければ、ご家族かPC等からそのIDをあなたのEZメールに送ってもらい、
「メール」アプリで開いて左下の三メニューボタン → コピー → 該当のID部分をドラッグ
(範囲指定がうまくいかなければうまくいくまでリトライ)でコピーされるので、
今度はそれを該当の入力欄で、指で長押し → 「貼り付け」で。
※ちなみにアプリ(タスク)の切替は、左下のホームボタン(家マーク)長押しから。
書込番号:12774107
![]()
0点
こっぺぱん20さん、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
スペースは入ってませんので、教えて頂いたやり方でTRYしてみます!!
書込番号:12774228
0点
私は ショップで予約しないで 購入しますが、もし自分でできなかとたら…って思って auショップに聞いたら、持ってきてくれればこちらでしますよ。って言ってくれました。
どうしても出来なければショップに行くのもありだと思います。
書込番号:12774366
![]()
0点
色々検索してたら、どこかの書き込みに時間帯で出来なかったと書いてあり、さっきやってみたら出来ました♪
色々いじりすぎてまた新たに問題発生ですが、解決できなければショップに行ってみようと思います。
書込番号:12774396
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
はじめまして。今日、T-03から本機種に変更しました。
私はOpenPNE形式のsnsを使っていて、auショップの店員さんから「ezwebが使えなくなるからPCと同じようにログインしてください」と言われ、やってみたんですが、何度やってもエラーになってしまいます。
何か特別な設定が必要なんでしょうか?
漠然とした質問でわかりにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
1点
すいません!
あれこれいじってたらログインできちゃいました(^▽^;)
どうやったら接続できたのか、情けない話ですけど自分でもよくわかりません。
お騒がせしてすいませんでした(汗;
書込番号:12773875
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


