IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

じぶん銀行アプリ

2011/04/10 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:74件

妻がIS05を使用してます。このたびじぶん銀行の口座を開設したんですが、アプリをダウンロードしようとしたら無料がグレーでダウンロードできない状態になってました。じぶん銀行の
サイトには※印でIS05とのこと。※印は制限がありますと書かれています。制限ってアプリがまだ対応していないのでしょうか?

書込番号:12881197

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/10 17:31(1年以上前)

じぶん銀行アプリはまだOS2.2に対応していないんです。
で、ちょうど本日4/10にOS2.2への対応を発表する、と公表していたはずなのですが
本日何度もじぶん銀行のホームページに行っても記述がないですね(汗)
いずれにしても今まではOS2.1のauのスマホだけ対応していたようですから、当然IS06も蚊帳の外
でした。まあIS06の場合はまだキャリアメール対応もできてないので結局その対応がなされるまで
待ちですけど。

書込番号:12881435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/10 17:51(1年以上前)

すみません、リンクつけわすれました。こちらを御参照ください。
ここにもじぶん銀行アプリの対応はIS03とIS04しか書いてません。
パソコンバンキングですらIS05では機能制限があるようですね。

http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/transaction/mobile_banking/non-corresponding_models/index.html#6

書込番号:12881481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2011/04/10 19:26(1年以上前)

れおれお80さん、有り難うございました。確かに4月
10日に対応的なスレ僕も見ました。

書込番号:12881825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/10 20:12(1年以上前)

スレ主様、どういたしまして。
私もIS06持ちでじぶん銀行口座を持っていまして、つい先日じぶん銀行に別件でTELしたときに
情報を得たばかりで心待ちにしていたのです。
ただしIS06はEメール対応のアップデートがないとau one marketにすら対応できないので
アプリダウンロード以前の問題です。これも今月予定なのでこりゃ都合がいいわ、と思っていた
ところです。
今日は日曜日なのに変だな、とは思っていたのでまた明日、様子を見ようと考えています。
OS2.2対応アプリが近々に出ることは間違いないはずですから気長に待ちましょう♪

オペレータの方の話ですと、スマホでどこまで銀行機能を持たせるかまでは公開するまで不明だ
とのことでした。ある意味当然ですね。パソコンバンキングのロック機能まである銀行ですから
まさにPCであるスマホにガラケーの機能を持たせるには相当セキュリティに気を使う必要がある
でしょうし、個人的にはガラケーと同じような操作は無理かな、と思っています。
具体的にはATMロック、PCロックの設定/解除機能ですね。従来どおりスマホを使う限りは
テレホンバンキングを使うしかないと覚悟しています。

書込番号:12881996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/11 09:40(1年以上前)

じぶん銀行にTELして見ましたところ、今までの私の理解とだいぶ異なっていましたのでお知らせ
いたします。

まず、4/10アナウンスは以下のお知らせによるものです。

http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20110309.html

これの意味を確認したところ、
・従来はAndroid2.2機種には全く対応していなかったが、4/10以降はパソコンバンキングのみ
 対応が可能となる。
・スマートフォンアプリは従来どおりで記載がある機種は今のところIS03とIS04だけです。
 Android2.2機種のアプリ対応予定はまだ「未定」との回答でした。
 したがって残念ながらIS05、IS06はしばらく蚊帳の外、ということになります。
 またIS03だけはOSを2.2にアップデートしてもアプリが使えるとのことでした。
 これは上のアドレスのところに記載がありますのでその通りかと思います。

以上がどうやら真相のようです。
スマートフォンアプリのAndroid2.2対応については進行中のようなので今しばらく待つ必要がある
ようです。ここは我慢の一手ですね。仕方ありません(泣)。

しかし4/10まではパソコンバンキングすらAndroid2.2で扱えないとは夢にも思ってませんでした。
パソコンバンキングは特別なアプリを使うわけではなくWEBページを開くだけなのにどうしてOSで
区別するのか私には理解できておりません。がこれが現実のようです。なにか訳があると思いますが
そこまで確認しませんでした。ここまで確認するのにだいぶ待たされて30分以上かかりましたので
それ以上の確認をする気になれませんでした(汗)

以上、すみませんが訂正させていただきます。

書込番号:12883968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 11:34(1年以上前)

説明が不親切すぎる!けど、私もアプリ待ちでいろいろ調べてたので、まとめるとこんな感じかと。

<じぶん銀行のサービス拡充>
 1.無料(回数制限付き)で入出金できるATMの拡大 → 3/22〜
   http://www.jibunbank.co.jp/pc/ld/2011_spring/?mm=2011040601
   ※これで三菱UFJとゆうちょと、ほとんどのコンビニATMに対応したので、大抵どこでも入出金可能・・・
 2.ケータイ番号振込が docomo,SB にも対応(もち、じ銀同士) → 4/10〜
   http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20110410.html
 3.スマートフォン対応サービス拡大
   → とりあえず(IS05,06に限らず)Android2.2端末からのWebスマフォ版が4/10〜、
     専用アプリはまだIS03,04だけでそれ以外については必死で開発中 (←想像)

で、上記の「Webスマフォ版」は、「WebPC版」とはまた別。
よくあるWebサイトの「PC版/スマフォ版」みたいな切替機能があって、スマフォ版だと小画面用に
適したUIになってるのだけど、その「Webスマフォ版」が2.2に対応したってことかな?
※残念ながら「WebPC版」にIS05からアクセスしたこと無かったから、4/10以前の状況は不明・・。

で、IS05,06へのアプリ対応は、単に対応機種拡大だけでなくて、
「PCロック解除」「振込/ケータイ番号振込」「定期預金/外貨」「支払メモ」「Edyチャージ」・・・
全部じゃないだろうけどこのあたりのサービス拡大と合わせてリリースなのかなと。
とりあえずWeb版で大抵の事はできるけど、操作も楽でATM検索とかあるアプリ対応が待ち遠しいねTT)<早く〜

書込番号:12884175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 23:40(1年以上前)

とととっ、さっそくアプリも公開された!しかもAndroidマーケットまで☆
https://market.android.com/details?id=jp.co.jibunbank.jibunmain
http://www.jibunbank.co.jp/pc/about_sp/

IS05や06等の対応と同時に、ついに「PCロック」にも対応♪(でも06に無くて05にある制約て??)
んで「振込」や「定期預金/外貨預金」あたりは「ログイン」ボタンから結局Webに飛ぶみたいだけど、
この場合はお客様番号の入力が省かれるので、直接Webからアクセスするよりは楽ちん♪

ん〜、いいですね〜、成長していく感じが☆☆


ちなみに知らない人に参考として・・・
・三菱UFJ⇔じ銀間の振込は無料で、ATMも月数回程度なら入出金無料。三菱UFJやほとんどのコンビニATMで入出金可♪
・「じぶんカード」っていうクレジット使うと、au料金にはじぶんポイントが2%つく。
 Edyはチャージ自体にもなんと1%つく(今のとこ)し、普通のショッピングも1%つく♪
・んで、じぶんポイントはそのままauポイントにしたり、じぶん銀行に現金化できたりする♪
※お得すぎるせいもあってか財務的にはまだ赤字なのだけど、1000万まではペイオフ対象だし、
 後ろ盾は三菱UFJとKDDIなので勝手に楽観視してます..^^)

書込番号:12886424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 00:00(1年以上前)

>Edyはチャージ自体にもなんと1%つく(今のとこ)し、普通のショッピングも1%つく♪

これってauじぶんカードセゾンではつかないのではないんでしたっけ?
セゾン自体がEdyチャージに対してポイント付与しませんから。
こっぺぱんさんがご使用のカードはUFJニコスですか?
過去にはTS3とJCBも選択できましたが現在新規ではセゾンとUFJニコスしかカード作成できない
はずです。

書込番号:12886517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/12 00:14(1年以上前)

>れおれお’80さん
あ、そうなんですかっ??
セゾンでも永久不滅ポイントではなくじぶんポイントがたまるので、いけそうな気が・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149655996

ちなみに私はUFJカードで、UFJカードのポイント代わりにじぶんポイントがたまってます♪

書込番号:12886580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 00:48(1年以上前)

いや、おそらくセゾンカードではポイントは貯まりません。
私は長らく、というかデビュー当初からauじぶんカードセゾンを使ってきたのでEdyチャージでの
ポイント付与はあきらめていましたし実際たまりません。
でもちょうどあの震災の前に色々ありましてUFJニコスカード作成依頼しあの震災の日に届きました・・・
でも郵便局に取りにいける状態ではありませんでした。一応関東での被災地になってしまったもので。
津波による死者がわが町から出たことをのちに知ることになり恐怖を思い知ることになりました。
幸い我が家は停電、断水程度でしたので次の週にはカードを受け取り現在はUFJニコスカードに
切り替え中です。なのでこれはちょうどよい情報です。
UFJニコスカードはETCカードが発行料1,050円取るのが大きな欠点ですがあとは無料でQuickpay、
VISA Touch双方ともカード型、モバイル型に対応しているある意味稀有なカードです。その上
Edyチャージでもポイントがつくとはよい話を聞きました!
私も長らくクレジットカードのメインはauじぶんカードですのでこの比較的高い還元率と、
じぶん銀行を引落とし口座にしていればポイントを現金化できるのも大きなメリットですね。

これらのことも考慮するとガラスマではVISA Touchの対応予定はなくあきらめしばらくはガラケーで
運用することを決め込み、IS06との2台持ちを選択することになったのです。
その他ポイントカード類も同様ですね。ガラスマが対応予定の種類はまだまだ少ないですね。
今後に期待です。それがある程度落ち着いたらガラスマが本格普及するような印象を持っています。
そのころのスマホをIS06の代替として購入できればラッキーと思ってます。なのでIS06は優秀な
リリーフ端末ですね。非常に安価で購入できましたし月々割は新規なので1,950円ですしいうことなし。

ちょっとスレとズレた内容になってしまい失礼しました。

書込番号:12886692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/12 02:41(1年以上前)

??
Google先生によるとセゾンもポイントつくっていう情報ばっかだけど…
http://au-jibunbank-navi.com/creditcard/emoney/

改めて「Edy チャージ」って入ってる明細表の付加ポイント計算してもらえますか?
ちゃんとチャージ用クレジットには割り当ててますよね?じぶん銀行からの直チャージとかではなく..

あとVisaTouchって、アプリ以前に対応してるお店が少なくて、
携帯の時は結局使わなかったのよね…
個人的にはチャージせずに使えるクレジット系は避けてたりもするけど。。

書込番号:12886877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 08:48(1年以上前)

これは、詳しい情報ありがとうございます。
セゾンカードの場合セゾン以外のポイント制を使っているカードも数多く存在して私もかつて
いくつか持っていました。その常識に捉われていてauじぶんカード自体には確認のTELなどは
していませんでした。
でも過去に他のカード会社でしたがTELで「ポイントがつく」と断言しておきながら結果はつかず
「実はつかないんです」といわれたこともありました。クレジット会社のような信用第一の会社が
絶対にやってはならない嘘を言ったわけです。幸い彼らも品質向上の為やり取りを録音していた
ようなので彼ら自身は非を認め謝罪、そして本来つくはずだったポイント分を商品券を送って
くれまして誠意をみせてくれました。でもこちらがきちんと言ったからであって、それをいわなければ
その誠意すら行わなかったでしょう。そのような対応でした。
なので個人的にはTEL確認しても非常に懐疑的になっています。セゾンは信頼できる会社ですが
なぜ切替を決意したかというと個人情報をどうも勝手に流出させているフシが私には見えたから
です。あくまでも個人的意見ですから風評被害を与えるつもりは毛頭ありませんので各自ご判断で
おねがいしたいのですが、そのような中でTELで確認して、という作業を行う気になれません。
幸い、こっぺぱんさんが実績を積んでいるUFJニコスカードに切り替えを進めていますからこちらで
一度Edyチャージでのポイント付与、試験してから本格運用したいと思います。
スレ違いもいいところなのに情報いただき誠に感謝です。
スレ主さま、大変申し訳ありません。

書込番号:12887273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 16:42(1年以上前)

うーむ、とりあえずはじぶん銀行のオペレータを信じますが、このような記事がありました。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110411_438504.html

これによると

>11日からは、スマートフォンアプリのバージョンが1.1となり、AndroidアプリではNTTドコモや
>ソフトバンクモバイルのAndroid端末や、auのIS05、IS06でも利用できるようになった。

とありますが、私が電話で聞いた話ではAndroid2.2に対応したスマートフォンアプリver1.1の
リリースはまだ未定と言っていましたよ。この記事が嘘なのか、電話が嘘なのか・・・

また明らかに記事が嘘なのは、

>au向けアプリはau one Marketからダウンロードでき

というところでこれは間違いがないのですが、上記でIS06に対応した、と記事にしたのにIS06は
4月のアップデートを待たないとau one Marketが使えない状態です。つまりこの記事にある、
スマートフォンアプリver1.1はダウンロードできっこないんです。自己矛盾な記事を書いている。
いくらなんでも記事ででたらめ書いちゃだめでしょ、っていいたくなりますしこの会社自体の
信用性がなくなりますね。本当だったらいいんですけど、明らかに嘘があるんだからね。

なので現状からみてこの記事は嘘が含まれている、と判断しています。人騒がせな会社だな、と
思います。メディアが嘘を言うようでは話になりませんよ。

書込番号:12888317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/12 18:08(1年以上前)

記事は本当よ。ってか、私は[12886424]のとこで昨日の時点でIS05にインストール済み..

IS06でもできるんじゃない?もう1回書くけど↓
>とととっ、さっそくアプリも公開された!しかもAndroidマーケットまで☆
https://market.android.com/details?id=jp.co.jibunbank.jibunmain

書込番号:12888535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/13 13:11(1年以上前)

いつの間にか「現金入金」については、「ATMロック」中でもできるようになってた!!嬉し〜♪
(少し前にその要望伝えてたから、意外とあっさり改修できちゃったのかな。。)
http://www.jibunbank.co.jp/pc/customer_support/voice/detail/voice_20110313.html

入金は結構するから、今まで面倒で使わなかったATMロックを早速設定、テストもしてみた。いい感じ♪♪
※ロックは初回申込のみ、テレホンバンキングから依頼するか、または旧携帯にSIM戻してEZwebサイトで設定。

書込番号:12891393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デコメ

2011/04/12 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 jjuunnさん
クチコミ投稿数:5件

メールを作成の際にデコメを入れる時に普通の字のサイズより小さく見えないくらいの大きさで入るのですがこれが普通なのでしょうか?

書込番号:12888262

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/12 18:14(1年以上前)

なんかそうなんですよね。
ちなみに、メニュー - プレビュー から、ピンチアウトや+ボタンで拡大して仕上がり確認はできます..

書込番号:12888561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 Ronn5さん
クチコミ投稿数:74件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度4

使い始めて3週間。
慣れてきたと同時に、これどうやるのという疑問も増えて来ました。

その最大のものが本体からSDへの移動・コピー。
たとえば、撮った写真をSDへ移動する方法がマニュアル読んでも
どうしてもわかりません。
PCにUSBで接続して、IS05内PCでみて、PCで移動させるなんて
面倒なことしかできないというわけではまさかないですよね。
(PC接続してからの操作もよくわかってませんが、これは別に
自分でやってから質問させていただきます。USB別売りで現在品切れ
なのでできません)

本体の空き容量が3000くらいしかない(何も特にいれてませんが、テストで
入れた録画動画2分程度)、写真・動画はすべてSDに移動したいです。
できれば、最初からSDで保存できればベストですが無理でしょうか?

また、既存で入っているアプリがSDへ移せるものが少なく、消すしかないです。

IS05、動作が軽く気に入ってますが、ユーザーインターフェースがこなれてない
印象が強まってきました。
例えばWebのブックマークをひとつ消す方法ですがメールと同じように、ブックマーク出してメニューボタンで選択して削除と思いますが、違って、消したいブックマークを長押しして、選択、実行なんです。メールとブックマークで同じことやりたくても違う。UIが悪く、混乱します。ぐるぐる操作繰り返し、メニューに戻って最初からやり直しってことがたまにあります。

話がそれて長くなってしまいましたが、よろしくおねがいします。

書込番号:12882337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/04/10 21:32(1年以上前)

アプリでファイルマネージャー系とか、使って移せませんか?
わたしはAndExplorerとか使ってますけど。

あと、カメラなんかも設定でSD保存できると思いますが。
ブラウザなんかのキャッシュもSDにとか、ブラウザごとに違うでしょうけど、設定を見直してみることをおすすめしますよ。

書込番号:12882358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 01:04(1年以上前)

何かおかしいですね...?
デフォルトでは画像はmicroSDのDCIM>101SHARPに保存されます。

たかおうさんが仰るとおりファイルマネジャー系アプリが
有れば簡単に本体のみでmicroSDが管理出来ますよ。

書込番号:12883343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 08:56(1年以上前)

当機種

皆さんも書いてますが写真等はSD に保存されます、自分はesファイルエクスプローラーを使ってます
データ転送なら100円均一のケーブルを使ってます、短いですがPC とのデータ転送とUSB 充電&カーステとのUSB 充電をしていて問題は出ていません。

書込番号:12883865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 10:50(1年以上前)

写真の件はみんなの回答の通りとして、
ブックマークをひとつ消す方法も、標準ブラウザでいうと、「削除したいものを長押し → ブックマークを削除」だけよね。
これ以上簡単なUIってある??

書込番号:12884091

ナイスクチコミ!3


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/11 20:41(1年以上前)

長押し=パソコンの右クリックって考えると分かりやすいかも。

書込番号:12885518

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ronn5さん
クチコミ投稿数:74件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度4

2011/04/11 23:13(1年以上前)

皆さん、遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
そして、申し訳ありません、マニュアル130ページに「IS05で撮影したフォト、ムービーはすべてmicroSDに保存されます」とはっきりと書いてありました!

その上に、SDカードの中身をみるアプリご紹介いただきありがとうございました。
さっそくダウンロードしました。これが標準で入っていればなあと思いました・・・。
ユーティリティでお勧めのアプリあればさらに教えていただければうれしいです。

そして、UI悪いうんぬんですが、UIというより、やはり歴史の浅いハードなので、こなれてないという表現の方が正しいかと思います。buffi100さんのおっしゃるとおり、私にとってはメニューボタンが右クリックのつもりなんですが、ブックマークでメニュー押すと、全削除しか選べませんが、メールではメニューで選択削除ができます。この統一性のなさをUIが悪いと書いてしまいました。右クリックが物によって長押しであったりメニューボタンであるところが使っていて迷うことがあるのです。
電話で一度切った後、リダイアルしたいと思ってもできません。メニューボタン押したら、リダイアルができてほしいなあと思います。

またまた、長々書いてしまいました。いろいろいじって使いこなせるようにがんばります。また質問がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12886292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 23:54(1年以上前)

>ブックマークでメニュー押すと、全削除しか選べませんが、メールではメニューで選択削除ができます。
これは、せっかく登録したブックマークを複数選択でまとめて削除する頻度が少ないからかな。メールと違って。
実際、私はその作業をしようと思った事が無かったから今改めて知った感じ。。あとはブラウザによってはできるかも。

>右クリックが物によって長押しであったりメニューボタンである
基本的にはリストの中のある1アイテムやその場所に何か操作するなら、そこで長押し。
全体に対する操作はメニューボタン、という感じで、むしろ理にはかなってるかと。

>電話で一度切った後、リダイアルしたいと思ってもできません。
直接「発信」ボタンでできるよ。まぁ「発信履歴」から選んでもいいし。。

書込番号:12886491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 microSD

2011/04/10 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件



メニューアイコンにmicroSDはありますか?

書込番号:12883020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 00:10(1年以上前)

>メニューアイコンにmicroSDはありますか?
...?

microSDの中を見る為にタッチするアイコンと言う意味でしょうか?
デフォルトだと無いと思います。

アプリケーションの管理から「microSD上」をタッチするかアプリを
入れるかになると思います。

私はmicroSDを管理する為にアプリの「ESファイルエクスプローラー」
を使用しています。
ホーム画面上にアイコンを置いています。
以前は「アストロ」を使用していました。

的ハズレな回答をしていたらゴメンナサイ...(汗)


書込番号:12883161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/11 00:16(1年以上前)


意味不明な質問の仕方してすいません。



画像やお気に入りリストをSDに入れているので
それをどのようにしたら見ること出きるのかな
と思って…伝わりますかね…?

書込番号:12883182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 00:49(1年以上前)

私のESファイルエクスプローラー使用用途と同じようなので
ファイルマネージャー系アプリを入れたら良いと思います。

私は今はESファイルエクスプローラーが気に入っていますが、
画像管理だと画像ビューアも持っているアストロも良いかも知れません。

何れにしてもPCを使わずis05本体のみでmicroSDを管理したいなら
ファイルマネージャーのアプリは必需だと思います。

書込番号:12883300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/11 07:16(1年以上前)

パソコンを持たれていて、MicroUSBケーブルを持たれた無いのでしたら、MicroUSBケーブルを購入されたほうがいいです。転送や管理はこちらのほうが楽です。
PLANEX MicroUSBケーブル ホワイト (パソコン接続専用)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003M8GK1A/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1302473158&sr=8-5
IS05対応とは書かれてませんが、USBの規格はXperiaと同じMicroUSBなので接続可能です。ただ充電に関しては不明です。

書込番号:12883712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/11 10:42(1年以上前)

「画像やお気に入りリストをSDに入れているので」というのは、旧携帯で保存してたデータの事??
であれば、画像は「ギャラリー」や「コンテンツマネージャ」という用意されたアプリでそのまま確認できるよ♪

お気に入りは、移行自体は試してないけど、元々のEZWebのものなら見れないサイトもあるから、
もう一度同じサイト名とかで検索して登録し直した方が無難かな・・・

で、SDカードの中身を直接操作したい場合は、花より珊瑚さんアドバイスの
ESファイルエクスプローラーやアストロファイルマネージャというアプリ(無料)を追加して使ったり、
東芝三菱さんアドバイスのMicroUSBケーブルを使ってPCから操作したり。
(BN-XperiaSW なら、データ転送とAC充電の切替も出来るよ♪)

あと無線LAN経由でワイヤレスにPCとデータ交換もできるけど、あやぴん(^O^)さんにはまず上記の対応かな?

書込番号:12884079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/11 20:36(1年以上前)



みなさん本当に色々ありがとうございます。


がんばって戦ってみます。

また質問させてくださいね。

書込番号:12885499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信27

お気に入りに追加

標準

ガラケーか こちらか

2011/04/06 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:487件

題名の通り ガラケーのG11か スマートフォンの こちらか 悩んでおります 値段も ほとんど 同じですし … 個人的には パソコン機能が付いた こちらの方が お得な感じが しますが 因みに 通話 メールは 1日少々 主に情報の閲覧がメインです 人によっては スマートフォンが 使いづらいとの 話を 聞きます(特にメール入力時) いかがなものでしょうか ?宜しくお願い致します

書込番号:12864209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 02:45(1年以上前)

スレ主さんの使用状況から考えるとG11のほうがいいと思うのですが
ガラパゴス携帯と比較せず別物と割り切れるのでしたら、勧められますが、なんとなくや人気等で購入されるのは後悔する可能性がやや高くなりますから、余り勧められません。
主な理由は、スレ主さんが書かれているタッチパネルによる文字の打ち込みやアプリの使い方、システムの管理でしょうか。特にバッテリー対策はほぼ避けて通れないかと思います。IS05関係なく

書込番号:12864301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:487件

2011/04/06 04:09(1年以上前)

お返事有り難う御座います やはり ショップの人も 言ってましたが 何となくや 人気に乗って 買った方…で 後悔した方がいましたと 聞きました・ 自宅に パソコンは 有りますし 閲覧は そちらでして このまま ガラケーで 行こうと思います ガラケーは 熟成の 域に 入ってるとの事ですし スマートフォンは もう少し(G11支払いが 終わる二年後?)位に 考えてみます

書込番号:12864366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 10:53(1年以上前)

G11は現時点のガラケーでは最高機種だと思う♪
でもIS05以外のスマフォで後悔した人は多いけど、IS05の満足度はスマフォ最高クラスかと♪

ちなみに、バッテリーのもちはIS05の方が上。私は朝から晩までよく使うけど、充電は2日に1度。
G11のCPUはIS03と同じ第一世代Snapdragonで、バッテリーや処理性能ではIS05より劣り、
バッテリー容量も930mAhと、IS05の1230mAhより少なめ。ワンセグ時間だと、IS05:6H、G11:4H。
http://iida.jp/products/g11/spec/
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is05/spec.html

あとはEzwebを使いたいかPCサイトを使いたいか。PC用ファイルとの親和性や、文字入力含む
使い勝手をアプリで自由にカスタマイズしたいとか、そういうのはスマフォが得意。

それとWiFiメインの人には、ガラケーのWiFi-WINはこれから有料&海外で使えない&3Gデータ通信を
明示的に切れない、といったあたりが正直きつい。
文字入力とかは、慣れればフリック入力の方がガラケーより速いけど、タッチパネルの好き嫌いはあり。

スマフォは使い方や設定方法が分からない時に調べたり、カスタマイズを面倒ではなく楽しいと感じたり、
そういったあたりの「好奇心」が重要かな。普段、PCを多用してる人ほどスマフォ満足度は高いかも。

書込番号:12865030

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 13:56(1年以上前)

こっぺぱん20さん、私が単に、Sharpが好きじゃないから勧めてないと思ってるんですか。Sharpが好きじゃないのは、認めますが、それだから勧めてない訳ではありません。
>IS05以外のスマフォで後悔した人は多いけど、IS05の満足度はスマフォ最高クラスかと
 Xperia ArcとMEDIASを比較対象にして話しますが、IS05よりXperia ArcやMEDIASのほうが、販売台数が上なんですから相対的に不満、後悔をもたれる人の数が多くなるのは当たり前です。それに、満足度が高いからで簡単に勧められるのでしたら、「どうぞ、購入なさってください」と簡単な書き込みで済ませてますよ。
 バッテリーのもちは、こっぺぱん20さんは「私は朝から晩までよく使うけど、充電は2日に1度」と書いてますが、主にワンセグ(搭載機の場合)、音楽、動画再生やwebサイト閲覧の使用度で大きく変わります。殆ど使用しない場合は、2日に1度の充電で済ませる事も可能ですが、頻度に使われる場合、半日で1度充電しないといけなくなる場合もあります。

あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを増やしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。

書込番号:12865519

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/06 14:15(1年以上前)

横からで恐縮です。

どなたも好みの端末があるわけですから、IS05を大変気に入っている方の意見はそのような
意見を持つ方もいる、という程度でよろしいのではないのでしょうか?
特にユーザを増やすための発言のようには私には見えません。ただただIS05を愛している方の
発言のような気がします。それが偏重的に見えるかもしれませんが、結局は自分の使うものは
最終的には自分で選択するのですから、意見は意見として捉えておけばよろしいのでは?
その意見が正しいかどうか、同じように感じるかどうかは購入する方の感じ方の問題ですかね。

しかし、ガラケーとガラスマどっちがいいか、ってご質問でしたよね。このような過渡期には
どうしても発生する悩みで相談したくなる気持ち、よくわかります。
スマホを使ってみたい、というお気持ちが強ければIS06のようなAndoroid端末でも良いし、
他のガラスマでもよいと思います。しかしガラケーにしかない機能をどうしても捨てられないなら
ガラケーにしておくほうが無難だと私は思いますが、こんな意見ではまずかったですかね?

メールの件についても「誰かに聞いた」だけでは判断が難しいですよ。ご自身で店頭でご確認
されるのが一番よろしいかと。それで使いにくければあなたにとってその端末はそういうもの
との判断になるはずです。一度スマホをいじって見てはどうでしょうか?

私はおととい、最後の白1台が新規ゼロ円と提示されましたがずいぶん悩み、実機を数時間いじり
たおしてから購入を決めました。今いろいろいじっていますがそれでも新しい発見がありよい点、
悪い点が見えて結構楽しいです。むしろ私のイメージはいい点だけが目だってきてますけど、実は。
IS05もいいですがIS05より優れる点は何と言っても軽いの一言。画面サイズが大きいにもかかわらず。
それでいてサイズは適度な大きさ。大きすぎず小さすぎず、絶妙なサイズと重量の端末と
あらためて認識しました。最近の流行は大型軽量化ですがこのIS06のサイズは絶妙だと感じます。
MEDIASやXperia arcは軽いがでかすぎるんです。あくまでも私の個人的意見ですけど。
このようにご自身で判断されていくとよいと思います。

書込番号:12865566

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/06 14:18(1年以上前)


あれれ、よく見たら購入端末の記載漏れがありました、IS06です。追記いたします。

書込番号:12865572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 15:19(1年以上前)

ガラケーかスマートフォンか・・・、スマートフォンを使い始めて初めて判りましたが、電話機能以外は全く別物と言っても良いですね。

携帯から派生してネット接続も出来るようになったガラケーに対し、スマートフォンはマイクロPCに電話機能を付加したものと言う位置づけになるように思います。

そこで、どちらを選ぶかとなった場合、スマートフォンを選んで後悔しない人は

1・情報取得手段としてPCwebが欠かせない人
2・PCメールを携帯端末で送受したい人
3・使いたいアプリがガラケーにない人

と言ったところでしょうか、今のガラケーに満足していて雰囲気でスマートフォンを選ぶならよく考えられた方が良いでしょう。

書込番号:12865702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 15:38(1年以上前)

え?別に東芝三菱さんの否定とか何もしてないのに・・・なぜそう思われたのかな。。
それに「不満、後悔をもたれる人の数」ではなく「率」の話なんで、販売台数は関係ないし。
ちなみにdocomoユーザが多いのは事実だけど、その両機種が共にIS05より売れているというソースは?

それと厳密な率なんて分からないので、「1番」ではなく「最高クラス」と表現しました。
Xperia ArcやMEDIASで不満漏らす人の 率 がとても低いなら、それらも「最高クラス」でいいかと♪

バッテリーのもちについては、「同じ使い方だとG11より長く持ちます」という事実の説明。
なので同じ「ワンセグ」という条件で、6時間と4時間の差があることを例に出しました。

そしてIS05の掲示板に書くなら、「嘘」は言わない上でIS05を薦めるのは普通かと。
それに私の書き込みのほとんどはQA回答であって、理由無しでIS05の売り込み発言はしてません。

あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを減らしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。

>>れおれお’80さん

フォローありがとうございます♪シンプルスマフォなら、IS06は隠れた名機!ですよね。
ガラスマ以外のこういう機種もauから出てるのは、いろいろと救いです。EZメール対応も近いかな?

書込番号:12865739

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 17:22(1年以上前)

はぁ、ホント馬鹿馬鹿しいですわ。ガラパゴス携帯を否定するiPhone信者と紙一重ですよ。
私が、云ってるのは、なんとなくや人気等で購入される人に、安易にスマートフォン勧めるなと云ってるんですよ。評価が高いからって、スマートフォンは誰にでも扱い満足出来る機種ではありません(では100人が扱って、80/90〜100人が扱って満足した機種でないと勧めることは出来ないのとかなしです)。それに比較機種の平均評価の差が0.2~0.3では、殆ど参考になりません。
せめて、大雑把でもいいからスマートフォンの利点、欠点など特徴を書きこむべきです。
2011/04/06 10:53 [12865030]の書き込みで私なりに判断した限りでは、ノルマを達成するために販売している販売店員のようにしか感じません。

繰り返し書き込みますが、スマートフォンはガラパゴス携帯とは別物です(広義的な意味ではスマートフォンとガラパゴス携帯は同類になりますが)。携帯電話通話機能の付いたPDA(+α)だと思われたほうが個人的には良いと思います。

>ちなみにdocomoユーザが多いのは事実だけど、その両機種が共にIS05より売れているというソースは?
ITメディアの携帯販売ランキングとヤマダとデオデオで販売店店員に販売状況を聴いた上で判断し書き込んでいるんです。第3者から視れば信憑性は無いかもしれませんが、私の書き込みが信じられずIS05のほうが売れていると思われるのでしたら、ご勝手にどうぞ。
携帯販売ランキング(3月21日〜3月27日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/01/news069.html
携帯販売ランキング一覧(左側です)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/ranking_archives.html

>あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを減らしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。
 勝手に思ってください。

書込番号:12866025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 18:18(1年以上前)

やれやれ・・・w 別にガラケー否定してないし、はっきりスマフォとガラケーの違い書いてるじゃん。
ってか、レビューだって見ればいろんな人が書いてるし。
「スマフォは使い方や設定方法が分からない時に調べたり、カスタマイズを面倒ではなく楽しいと感じたり、
 そういったあたりの「好奇心」が重要かな。」とも書いたし、全然スマフォ強要してない。

>携帯販売ランキング
まぁ出た直後の機種が売れてるのは当然。IS05は品薄で予約待ちも多数だし。
でもauかシャープの戦略上、製造打ち切りは早いと思う。そういう意味ではレアな名機になりそう。

ってか、05の掲示板で普通に05の良さや客観的な数値や違いを述べてて何も「これにすべし」的な事は
書いてないのに、ネガティブな方向にそこまで必死で頑張ってるのが意味不明・・・もっと明るく行ったら?

>あなたの書き込みは正直、IS05のユーザーを増やしたい為だけに書き込んでいるようにしか感じません。
勝手に思ってください♪

書込番号:12866209

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/06 18:31(1年以上前)

何か、話が悪い流れになっているような・・・ここで断ち切っておきたいですね。

IS06を今いろいろ設定してるんですが、基本的な部分の確認はホットモックで確認済で、逆に
アップデートを行ったことで改善したところもあるのでいい感じ、と思っていたところに石を
頭にぶつけられたようなショックなことが・・・ガーン(泣)

IS06は音楽再生に対しwmaに対応していないのです!もうびっくり。私は過去からずっとwmaデータで
統一してきているのでもうかなりの大ショックを受けています。PCと同じようにコーデックとかで
対応できるかな?と思ったんですけど甘かった。端末自体がこの拡張子とファイル形式を認識しないんです。
だからどんなアプリを入れても再生できない。プレーヤが読み込みすらできないことがほとんど。
もうびっくりたまげた。これでIS06を捨てたくなりました・・・というのはいいすぎですが、こんな
ところをおさえないとは何と言うことだパンテック。やってくれるな。
ところでシャープ端末は大丈夫ですよね?IS01でも再生できてましたから。
だから余計びっくりなんです。ショックなんです。これが韓国仕様なのか?台湾HTCは普通にできて
いるところです。

激しく板ズレ失礼。今かなりショックを受けて隠し切れないことと、この流れの悪さが気になり
発言させていただきました。

書込番号:12866246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/06 19:56(1年以上前)

この書き込みで、(予定では)最後にしますが一言。
あなた、ちゃんと私の書き込みを視てますか。私の変な文章が理解できにくくても、何を伝えたいのか大体は判るでしょう。ガラパゴス携帯を否定するiPhone信者と紙一重や販売の売り上げ数が多く無いとかを云いたいのではありません。

私の書き込みをちゃんと見た上で、こっぺぱん20さんの解釈と私の伝えたい書き込みが相違しているのでしたら、私の書き込みにも非があると思うので酷く咎めませんが、故意や視られてないのでしたら許しませんよ。

>ネガティブな方向にそこまで必死で頑張ってるのが意味不明・・・もっと明るく行ったら?
 ネガティブな方向は置いて、だれのせいでこうなったんですか。

書込番号:12866511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 20:22(1年以上前)

私も最後にします。あなたの文章はきちんと読んでるし、個々にきちんと応えてます。

誰のせいでこうなったかは以下の通り。
 私が[12865030]で、ガラケーとスマフォの違いを述べ、でもスマフォの注意点も述べる。
 G11はいい機種だとも言ってるし、あなたに対する批判は何もしてないし思ってない。
 なのに次の[12865519]で、なぜか私に対して憤慨されてきた。それが事の始まり。

そして「ガラパゴス携帯否定」「スマフォ強要」は一切してないけど、それが理解されてない?
単に「スマフォは危険」という最近の風評被害を減らすため、スマフォのメリットもぜひ知ってほしい、
とは思ったけど。なぜなら、スマフォにして「良かった」って思ってる人もいっぱいいるんだから。

根本的な論点の行き違いとしては、
・あなた:安易にスマフォに乗り換えると危険、ガラケーはリスクが低い
・わたし:IS05なら今まで言われてるほど危険ではないので、メリットも知った上で検討を
という「保守派」と「改革派」みたいなもんです。いつまでも平行線なのはしょうがない。

そして私がなぜ頑張ってQA回答してるか理解してください。
あなたの懸念する「スマフォにしなきゃよかった」という人を少しでも世から減らすためです。
「これできない」と勘違いしてる人を改めたり、別の方法を提案し、多数の「後悔」を無くす為。
使いこなせれば、スマフォは素晴らしい機器だと思ってるので。

それとIS03は無事に2.2へUPしますね。開発者の苦労も少しは考えてあげて。欠点0はありえない。

書込番号:12866617

ナイスクチコミ!18


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2011/04/07 08:10(1年以上前)

なんか荒れてるなぁ。
ただ、スマートフォンとガラケーの料金が同じって勘違いしてる人も多いですね。
スマートフォンはパケット上限まで使うのが普通、しかもパケット上限額もあがるので、メールメインの方からすれば月々の料金はかなりあがります。
ぜひ欲しいって人以外には進めないほうが良いです。

書込番号:12868401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/07 14:09(1年以上前)

横から失礼します..まぁ良端末なら多少の荒れはやむを得ないでしょう。
理論的な議論が交わされてるだけ、IS03の荒らし目的の人達より全然マシで羨ましかったり。。

で、パケット「上限額」は、むしろ携帯の方が高いんじゃないですかね。
ISフラットの場合、スマフォなら上限5460円。携帯のPCサイトビューアなら5985円。

でもRGM079さんおっしゃる通り、メール中心かつガンガンメールでほとんどパケ代発生してなくて、
しかもこれからも積極的にネット使いたい、という人でない場合は、スマフォは維持費が高いですね。
元々携帯でSNSとかネットとか着うたダウンロードとか多用してて、そこそこパケ代行ってる人はともかく。

あと他の用途で使ってるモバイルWiFiルータとかを併用すれば、キャリアメール送信の時だけ3G接続して、
トータル月額2000円くらいで済みますけどね・・・ちょっと運用が面倒&高度ですけど。

書込番号:12869330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 14:45(1年以上前)

>あと他の用途で使ってるモバイルWiFiルータとかを併用すれば、キャリアメール送信の時だけ3G接続して、
>トータル月額2000円くらいで済みますけどね・・・ちょっと運用が面倒&高度ですけど。

板ズレついでに。3G通信のON/OFFって設定から結構潜らないと設定変更できないし状態確認も
しにくいですよね?びっくりしたのがIS06。上部の表示バーをダウンさせるとWiFiやBluetooth、
GPSなどとともに3Gの項目がありすぐに3GのON/OFF状態がわかる上切替もできます。
これが超超便利、と思ってIS06侮り難し、と思っています。他にここまで簡単に3G通信ON/OFFを
視認、切替できる端末がなかったように思います。
なので気になるのは常時通信してそうなウィジェットなどがあるとEメールの時だけえONすると
思いのほかパケット量が発生したりするかもしれず、そればかりはわからないですよね。
まあIS06はまだEメール対応してないのでそのような運用はしませんがもうアップデートで対応
しますからここで問題がでそうです。その点最低ダブル定額に入っていることがメリットなのかも
しれませんね。PCサイトを直接3G通信ONの時にみに行かなければ2,100円に達することは余程の状態
でないかぎりないのでは?と考えております。

書込番号:12869422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 16:15(1年以上前)

>上部の表示バーをダウンさせるとWiFiやBluetooth、 GPSなどとともに3Gの項目がありすぐに3GのON/OFF状態がわかる上切替もできます。

IS005も、同様に出来ます。3Gは、状態の欄ですが。
ほんと、便利です。

書込番号:12869646

ナイスクチコミ!3


優汰さん
クチコミ投稿数:4件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 16:33(1年以上前)

G11、IS05二台持ちの私が来ましたよ^^

正直、使いやすいのはIS05の方です。

どうしてもEZWEBが必要になり追加購入。

(前のガラケーは嫁さんにもってかれました)

コッペパンさんの言うとおり電池持ちはIS05の方がいいですね。

WIFI接続を使うと料金も節約できますしね。

私はスマホ買ってからスケジュール管理がとっても楽になりました。

書込番号:12869697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 18:24(1年以上前)

IS05をおすすめする意見、おすすめしない意見がある中で自分なりのメリット、
デメリットを知ってスレ主さんがどうするかの判断材料になればいいだけの話
だと思うんですが。。
コッペパンさんのコメントは別に押し付けがましくもなく好感も持てますが、
ずいぶん攻撃的な方がいらっしゃいますねぇ。

話しがそれましたが私はiPhoneとauガラケーの2台持ちです。月々の料金も私の
使い方だと合わせて8000円程度に抑えられているのでこの状態をしばらく続け
ようと思っていましたがIS05に惹かれています。iPhone自体の使い勝手はいい
のですが、何しろ電波が悪く職場の休憩室で使えないのがストレスです。IS05
の画面がもう少し大きければ即決するんですが・・・悩みどころです。

書込番号:12870048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 18:49(1年以上前)

るるるのるーさん

上の方で私が発言していることとほぼ同意見ですね。最終的には購入する方の判断になるのです
からこれらの情報をどのように参考にしていくかも購入する方の選択になるはずですよね。

あと、板ズレ甚だしく失礼しますが、もう少し大画面だとIS06はダメなんですかね?
購入して3日目ですがホットモックをずいぶんいじりましたがそのときにはわからなかったクセが
結構あったりしますが対処策もあるので今のところ支障なくなんとかなっています。
ガラスマが購入条件なら仕方ないですが、iPhoneからの買換えだとAndroid端末としてIS06は
軽くて同サイズなのでおススメだと思います。値段もIS05より安いし特に新規だと月々割が
超お得な設定になってます。私もそれにのったクチですけど(笑)
(ああ、IS05ユーザの皆さん、そんな目で見ないで・・・・許してください。)

書込番号:12870145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 00:30(1年以上前)

れおれおさん、こんばんは。

2台持ちをスマホ1台にするにあたっては、ワンセグとおサイフケータイ機能必須
で探しているんです。IS06のデザインやサイズなど気になってはいたのですが残念
ながら。。docomoのarcも興味あったんですが同じ理由でペケ。悩みどころです。
欲を言えば防水も欲しいんですよね。以前トイレに携帯を落としたことあるもので
すから(笑)

書込番号:12871635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/08 00:53(1年以上前)

私も胸ポケットにケータイ入れておいて前かがみになった時にケータイが落ちて、それを何度も
繰り返して結構なダメージに(悲)。これがトイレで行われたら同じような状況だったでしょう(泣)
なので現在はベルトにケータイホルダをつけてそこに必ず入れています。これでだいぶこのような
危険からは解消されました。おさいふも使っているので迂闊に置いておけず必ず身につけておく
必要があるのがちょっとつらい時もありますね。
なので、スマホも内部データを考慮するとこれも身につけておく必要があると考えるとガラスマ
1台持ちを考慮するのはある意味自然ですね。そしてIS05なら普通のガラケーとほぼ同じサイズか
やや小さいくらいですので現時点では最も有力なのではないかと推察いたします。
ただこの夏モデルも気になりますよね。その発表を待つのも手ではないかと思います。
私はガラスマでのおさいふ機能の対応がまだ遅れていることやガラケーに比べて種類が少なく
私が使いたいものがまだ対応未定のものが多いためもう少し様子を見てガラスマ意向を考えようと
決意しました。それまではガラケーとIS06の2台持ち運用決定を決め込みました。
このあたり、個々のご事情によって異なるでしょうね。ホント、今は選択が難しい時期だと個人的
には感じております。ただもう思い切ってしまったので(笑)少なくとも1年以上、できれば2年は
これで運用したいと希望しています。がそれまでIS06の機能で間に合ってくれるかが懸念材料では
ありますね。これはガラスマでも同じですからまあ、とりあえず気にしないことにしました。
買いたいときが買う時、とよく言われていますしね。

書込番号:12871712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 IS05 auの満足度5

2011/04/08 15:16(1年以上前)

私もIS05とG11で悩んだ口です。
結局、IS05を購入したのですが満足してます。
確かに単純に電話・メールがメインならガラケーの方が
使いやすいように思えます。
以前は、電話もほぼ受け専用で、ほとんどメールもしない
、ネットなんかは全然見ないという状況でした。
つまり、単に仕事の連絡用として使っていたという事です。
そんな私が今、IS05をイジリまくっています。
ガラケーは買って暫くは嬉しくてイジるですが、
当然、機能が限られているので直ぐに飽きてしまいました。
その点、スマホはアプリが非常に豊富です。
しかも今現在もどんどん増え続けています。
電話ではなくPCを持ち歩いている感覚ですね。
知れば知るほど面白くなります。奥が深いです。

・・・なんて私は思っています。

書込番号:12873216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2011/04/08 22:56(1年以上前)

主さん
もう少し待てるのでしたらIS05よりもXperia acro(IS11)のほうが絶対いいですよ。
IS05では画面が小さすぎます。ガラスマなのに画面サイズがガラケーと変わりませんから・・・
web時に拡大縮小を繰り返すはめになります。

Xperia acroは大好評のarcにガラケー機能を搭載してますので使い勝手はいいはずです。

書込番号:12874852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/09 20:37(1年以上前)

acro(IS11S)は5月発売は延期みたいですね。
まぁ早く買えば次の機種変も早いですし、待てばいいものが出るのは普通なので、何をいつ買うかは人それぞれの考え方ですね。
あとIS03もAndroid2.2にアップして、2.3との差もほぼ無くなるので、IS11Sがガラスマとしてどれほど、
機能面でIS03やIS05に追いつけるかは、楽しみなところです。いい端末が増えるのは消費者には良いこと。

ちなみに私は店頭でIS05をいじりたおした程度ですが、Web閲覧時は端末を横向きにすれば、
IS03と同じ幅になるので特に拡大・縮小を繰り返す必要は無かったです。

この端末の売りは収納しやすくて片手操作も早い携帯並みの「コンパクトさ」だと思うので、
acro含む一般のスマフォがでかくて嫌、という人には、隙間を狙った良端末ですね。

書込番号:12878232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/09 21:31(1年以上前)

初見の第三者として見ると、東芝三菱さんのガイドはスマフォ初めての
人に理解しておいたほうがよいポイントを抑えていると思います。

こっぺぱん20さんはIS05が気に入り過ぎているが上の贔屓目がかなり
入っていてミスジャッジになる可能性があると思います。

おまけですが、フォローしてるのかなんだかわからないけど、長すぎる
スレで読む気にもなれない人もいます。
アドバイスは短く的確にしたほうがよいかと思います。

以上大きなお世話でした。

書込番号:12878455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2011/04/10 12:01(1年以上前)

エル=ローライトさん 
そうですね。延期は痛いですね。

拡大 縮小の件ですが、自分が言いたかったのは、見やすいのもそうですが項目をタッチするときです。
IS03でもPC用サイトを閲覧しタッチする時は、大半は拡大するはめになりますからIS05ではより厳しいですね。
大画面の良さは、見やすいのと同時に項目をタッチしやすくなるという利点がありますね。
その分ボディは、大きくなりますので女性にとってはIS05はいいと思います。

書込番号:12880585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 着うた、アプリについて教えて下さい

2011/04/09 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

はじめまして。
近日中にIS05を購入しようと思っています。
そこで、まったくの初心者なので教えて頂きたいのですが、
着信音、受信音の着うたを自分でCDの音源から作る事が出来るようなカキコミがあったのですが…
それは、ネットに接続していないとできないですよね…?
一応、私もパソコンは持ってる事は持ってるのですが、ネットに繋いでいません。
なので、もしパソコンからソフトをインストールして着うたを作るとなると私の場合、作る事が出来ません…↓↓
もし、わかる方がいらっしゃったらネットに繋がなくても着うたを作る事が出来るやり方を教えていただけませんか?
そして別件なのですが、新しく出るwimax ISW11HT は、このケータイだけでパソコンにも繋げる事が出来るのでしょうか?

書込番号:12875300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/09 01:09(1年以上前)

PCとIS03を繋ぐことの出来るUSBケーブルが市販されています(千円まではしません)。

これを使ってmpgに変換したCDのデーターをIS05に送り着うたとして使用できます。

手順が必要ですがネット接続を必要とせず可能ですよ。

書込番号:12875391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/09 01:15(1年以上前)

1行目訂正です。

IS03→IS05

酔っ払いのおじさんが打ってますのでお許しあれ。

書込番号:12875407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/09 02:37(1年以上前)

ネットに繋がなくても、CDからパソコンに曲を取り込み、パソコンとIS05をUSBケーブル(microUSB-USB変換ケーブル<別売り>)で繋いで、microSDメモリーカードにコピーすれば着うたとして利用できます。
パソコンにCDを入れて、Windows Media Playerで取り込みたい曲にチェックを入れて、上の取り込みをマウスで右クリック→形式のmp3をクリックして右下の取り込みの開始をクリックすれば、マイドキュメントの中のマイミュージックに取り込んだ曲のファイルが出来ているはずです。それをIS05にコピー。
着信音設定画面表示は取り扱い説明書P224を参照。
ただし、曲の最初からではなく部分的に着信音に設定したい場合は「Ringdroid」というアプリをIS05にダウンロードして編集する必要があります。
別件のwimax ISW11HTは、モバイルWi-Fiルーターとして、最大で8台まで接続可能なテザリング機能というのが備わっているので無線LANルーターとして、Wi-Fi対応のPCや音楽プレイヤー、携帯型ゲーム機などをHTC EVO WiMAXのWiMAX回線に接続することがでます。
利用料金は、携帯電話月額利用料にプラス525円で使い放題。どんなにWiMAXを利用しても追加料金は必要ないし、全く利用しなかった月は525円の追加料金は不要。
以上ですが、PCはWi-Fi対応ですか?

間違いや補足があれば、どなたか書き込みお願いいたします。

書込番号:12875564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/09 06:29(1年以上前)

お二方、わかりやすい説明ありがとうございます!
私ホント初心者なもので…あまり専門用語もわからなくて↓↓
着信音の件ですが、USB変換ケーブル購入してみようと思います!
自分あまり機械があまり得意な方でないので出来るか不安ですが…笑
別件のwimaxの件ありがとうございます!
もっているパソコンが5、6年前に購入したNECのなのでwi-fi対応かわからないのですが…昔のだから対応してないかもです↓↓

書込番号:12875713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/09 22:01(1年以上前)

ぬらべっちゃらっちゃさん(て..)

USB変換ケーブルは充電用とPCデータ転送用の機能があるので、両対応のがいいよ♪
http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperias/ ←こんな感じ

>もっているパソコンが5、6年前に購入したNECのなのでwi-fi対応かわからないのですが
もし対応してなくても、USB使って1000円くらいで機能追加できるよ♪
Amazon.comで「無線LAN 子機」とかで検索してみてちょ。

書込番号:12878605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/10 00:39(1年以上前)

皆さん分かりやすい説明ありがとうございます。
本日、IS05購入してきました。
まだ触り始めたばかりなので、わからない事だらけですが…
少しずつやっていきます(;´д`)
また、わからない事がありましたら、質問させてください。
ありがとうございました(〃^ー^〃)

書込番号:12879322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)