IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

auスマートフォンでのskypeについて

2011/04/06 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 Quebec_x1さん
クチコミ投稿数:2件

最近のauスマートフォンには「Skype au」が最初からインストールされているようですが、これとは別に通常の「Skype for Android」をインストールし、使用する事は可能なのでしょうか?

auショップ店員に質問したところ、
「auが動作保証をしているのはSkype auのみです。Skype for Androidについては当社の責任範囲ではないためお答えしかねます」と言われてしまいました。
auショップとしては当然の回答なんでしょうけれど、元々無料で使えるSkypeを将来課金されるのはどうも腑に落ちなくて。(11月末までは無料ですが)
ガラケーから機種変更してからやっぱり使えませんでした、ではちょっと・・・。
(いまはauガラケーしか持っていません)

実際に使用されている方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:12866178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/06 19:30(1年以上前)

私はあまり余計なアプリは入れないタイプなので「Skype for Android」は使ってないけど、
ネットの経験者様の情報では、まぁ普通に本家のSkypeも使えそうです。

ショップ店員は本当に無知ですね。良さを伝えられないからシェア上がらないのよね。。
「Skype au」のメリットとしては、
・音声がネット回線経由ではなく3G回線経由なので、普通の電話並みに音質がキレイ・安定
・サーバ介して他のユーザと繋がり、常時オンライン(待ち受け)でもバッテリー消費が少ない
 ※本家のSkypeは常時オンラインは厳しいので、受ける前にメール等で連絡もらってから起動して待つのが妥当
・着信が普通の音声着信の挙動に近く、そのまま「簡易留守メモ」も受けられる

またある人の検証によると、
・同じIDで「Skype au」「Skype for Android」両方同時に起動すると、相互に干渉して激しくバッテリー消費する
・逆に別のIDで同時に起動できるのはauの特権で、その場合のバッテリー消費は「Skype for Android」起動時並み

でももしSkype同士で課金されたらSkypeの意味がないので、「Skype au」使わなくなる人は多数かな。
ってことで、結局このまま課金されないか、ある一定量までは無料、とかに落ち着く確率が高いかもね。

書込番号:12866413

ナイスクチコミ!2


kota...さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 19:35(1年以上前)

IS04で「Skype au」を使用しています。

アンドロイド端末であれば、「Skype for Android」も使えますよ。
多分Quebec_x1さんは、「Skype au」と「Skype for Android」の違いをご存じないかと思うので、そりゃずっとタダがいいに決まってますよね ^^

「Skype au」と「Skype for Android」、まったく別モノだと思っていいです。

「Skype for Android」は音声信号をWIFIか3G回線で送受信しています。
WIFIがあるところであれば音声通話はOKですが、3Gはもともと大きなデータ送受信は想定されていないので、例えば外出先で3Gで使おうとするとブチブチ途切れるしタイムラグはでかいし、ほとんどマトモに使えません。

それに対して「Skype au」は音声信号を3Gではなく音声回線を利用しているので、外出先でもまさにケータイとまったく同じように使えます。
どこでも安定してつながるのでWIFIも必要としません。


家ではスカイプはPCで使用したほうがラクチンなので、「Skype for Android」は削除しました。

将来有料になったとしても、利用料金が携帯より安ければ十分メリットがあると思いますよ。

書込番号:12866429

ナイスクチコミ!4


スレ主 Quebec_x1さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/07 00:52(1年以上前)

こっぺぱん20さん、kota...さん

ご回答有難うございました。
知人でスマフォ持ちは皆、iphoneとガラケー2台持ちをしているので、誰も私の質問に答えれなくて困っていました。
これで心置きなくスマフォに移れそうです。有難うございました。

書込番号:12867883

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/08 08:26(1年以上前)

AUのSkype au は、使えますね。 独自にネット回線ではなく、音声回線を使うため安定してます。

iPhone4のSkypeは、やはりソフトバンクのネット回線ですので安定しなく切れます。
おそらく他社Android仕様のSkypeもネット回線が安定しなトラフィックが多いとつながらないのかと思います。

この差は、AUの独占仕様の良さだと考えられました。

書込番号:12872213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの制限

2011/04/04 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 berryxzさん
クチコミ投稿数:2件

Wi-Fiに接続すると、「制限付きWi-Fiに接続されました」という表示が出ます。
Webには接続できません。(今のところ、ホームページに設定しているgoogleトップページだけは開けます)

ルータは、NEC Aterm WR6650S を使用しています。

対策として、以下のことは試してみました。
・ESS-IDステルス機能のチェックを外す
・MACアドレスフィルタリング機能のチェックを外す→解消しなかったので、今はチェックを入れて許可するアドレスとして登録
・暗号化キーを16進にする
・Wi-Fi の手動設定
・ルータとIS05の再起動

SSIDとパスワードも間違ってはいないようです。
原因としては、どんなことが考えられるでしょうか?

書込番号:12856881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/04 10:17(1年以上前)

原因はわかりませんが、とりあえず、IS05で、IPアドレスが取得できているか確認

めちゃくちゃなアドレスならルータとうまく接続できていない(MACアドレスフィルタリング、パスワード、DHCPなど)

きちんと自家のネットワークアドレスならルータで通信がとめられている?ファイヤーウォールとか

まったくだめなら、私がやることですが

1.一度できるだけセキュリティ(ステルスなど接続のだけではなくSPIなど通信の物も)や高速技術を全部切って確認

2.接続できたら一つずつ追加

書込番号:12857508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度3

2011/04/04 10:32(1年以上前)

IPアドレス確認

設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワーク欄の自分の無線LANルータをタップ

書込番号:12857545

ナイスクチコミ!0


スレ主 berryxzさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/07 14:23(1年以上前)

キムラGTさん

早速のお返事ありがとうございました。
アドバイスいただいたことを試してみましたが、わたしの場合他に何か原因があるのかもしれません。
もう少し試行錯誤しながら格闘してみようと思います。

大変有益な情報をありがとうございました。

書込番号:12869367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/08 02:37(1年以上前)

設定は何も間違ってなくて相性の問題もあるかもね。

「WiFi Manager」とかのアプリで試してみてはいかが??

書込番号:12871892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

着信音の変更方法

2011/03/22 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件

ここのサイトにはいつもお世話になっています。

今回、「music.jp着信音plus」というアプリを使用して、着信音を変更しようとしているのですが、何度変更してももともと内蔵されていた着信音しか鳴りません。
これは、仕様なのでしょうか。
それとも設定方法などに問題があるのでしょうか。
わかる方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12808323

ナイスクチコミ!0


返信する
Jessy7010さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/23 15:40(1年以上前)

グループごとの着信音を分けるってことでいいのでしょうか?

グループを重複して登録しているものがあると、デフォルトの着信音になります。
たとえば「A」グループの人が「マイコンタクト」グループにも入ってたりしませんか?

書込番号:12813410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/03/25 02:20(1年以上前)

> Jessy7010さん
返信遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

そうではなくてですね、
アプリのSettingという項目の詳細設定での標準メール着信音というところで、ダウンロードした着メロを設定したのですが、スマホに内蔵されているデフォルトの着信音から変わらない、ということですね。

アプリの説明では、今の設定方法で変更できるはずなのですが…

書込番号:12819342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 09:26(1年以上前)

昨日初めてスマートフォン(is05)を購入したのですが、私も全く同じ状況で悩んでいます。

改善されましたか?


携帯電話との勝手が違いすぎてストレスが溜まりそうです……

書込番号:12831158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/03/28 22:03(1年以上前)

> tomokuma08さん
いえ、改善されてないですねー。
向こうに問い合わせしたのですが、返信すらかえってこないです。
お金返してほしいです。

書込番号:12833455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 22:35(1年以上前)

ホントですか!?
先方も分からないんでしょうかね…

今日何度かトライして、着信音とCメール着信音だけはダウンロードした楽曲を設定することが出来ました。

でも、通常のメール着信音だけは何をしても設定出来ません。
今度、auショップで聞いてみようかと思っています( ノД`)…

書込番号:12833638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/07 04:46(1年以上前)

問い合わせしたことが返信されましたが、全く変わる気配なし。
返信内容どおりにやっても変化なし。
…なんなんだ?

書込番号:12868177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 07:46(1年以上前)

一体なんなんでしょうね...(汗)
私も先日問い合わせしてみましたが、未だ返事来ずです。

なので、私もこちら(価格.com)で質問してみた結果、スマートフォンの場合はパソコンから音楽を取り入れて着信音にするのが一般的のようで…
後日、チャレンジしてみようと思ってます。

書込番号:12868354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

au one marketについて

2011/04/06 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 makoto08さん
クチコミ投稿数:39件

アプリの購入で新しくauアカウントで請求がありますがあれはいったいどういう購入方法のですか?

書込番号:12866802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 02:36(1年以上前)

ついに来たね!!
で、au one marketではなく、Androidマーケットよね。

それがクレジットカード払いを懸念してる人向けには嬉しい「auかんたん決済」。
いつもの月々の請求の方にまとめられるもの。

ちなみにau one marketは元々「auかんたん決済」なので、今回Androidマーケットも対応した形。
※現時点で「auのアカウントに請求」という選択肢が出ない人は、数日後には出るはず。

でも、円で売ってるものだけなのが残念。(外貨の円換算のものは従来通りクレジットカードのみ)

書込番号:12868085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアの音量について

2011/04/06 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:2件


スマートフォンを買ったばかりで
設定などがよくわかりません(泣)

質問なんですが、マナーモードにしているのに
メディアの音が鳴るのに困っています←

あと、相手が送ってきたデコメがどこに
保存されているのかもわかりません←

だれか教えてください(;O;)

書込番号:12866867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/07 02:29(1年以上前)

>マナーモードにしているのにメディアの音が鳴るのに困っています

メディアって例えば何の時の音?
アラームなら、アラームの一覧画面で左下の三 - 設定 - マナー優先設定

あと、ワンセグとか音楽とかなら音量ボタン↑↓とかで調整できるよ。
(マナーなら初期値は音無しにはなるけど・・)

>デコメがどこに保存されているのかもわかりません

携帯メールなら「メール」っていうアプリ(標準だと画面下のメールのアイコン)に入ってるけど、
そういう質問ではない??

書込番号:12868077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メールについて質問です。

2011/04/05 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:1件

昨日I S05を購入しました。
初心者の質問になってしまいすみません…
Gmail 、Yahoo メールについて質問です。


1.Gメールの送信時の添付上限は確か20MBだったと思うのですが、
コンテンツマネージャーから6MBのHD ムービーを送ろうとしたら
「添付ファイルが大きすぎます」のエラーメッセージが出てしまいました。
どうしたら送れるようになるでしょうか?

2.Gメールのメニューから、新規作成でメールを作るとき、
添付ファイルはどこからつければいいのでしょうか?

3.PC メールをYahooメールで使用しているのですが、
今まで迷惑メールに入っていたメールがいくつか
受信ボックスに受信されるようになり、困っています。
「迷惑メールを報告する」ボタンも見当たらないのですが、
迷惑メールを受信ボックスから外すにはどうしたらいいでしょうか。


以上3点、教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:12861416

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/05 22:33(1年以上前)

>1.コンテンツマネージャーから6MBのHD ムービーを送ろうとしたら
>「添付ファイルが大きすぎます」のエラーメッセージが出てしまいました。

確かに・・。コンテンツマネージャが貧弱なのかね〜。解決策は2.へ。

>2.Gメールのメニューから、新規作成でメールを作るとき、
>添付ファイルはどこからつければいいのでしょうか

困った時はまず左下の三(メニュー)ボタンを押しましょう。そこから「添付」。
で、ここからファイルを選ぼうとするとコンテンツマネージャーやギャラリーだと
なぜか写真しか選べず・・・

なので、アストロとかのファイル管理アプリ使ったらどれでも選べて、8MBファイルでも添付できたよ。
Android標準アプリは微妙ね・・

>3.PC メールでYahooメールの迷惑メール

まずPCメール使うくらいなら、K-9 mail とか使うことをオススメするよ。多機能&使いやすい。
Gmailも私はこちらで使ってる。(Gmailを使ったauoneメールだけど。)

最初にどのフォルダを同期するかとかいろいろ設定すると便利、そこで迷惑メールフォルダを
同期対象外にすればいいかな。でも「迷惑メールを報告する」ボタンはさすがに無いかも・・

参考:
ttp://superrush.blog65.fc2.com/blog-entry-344.html
※ポイント:[メニュー] → [フォルダ設定]で "一旦 すべてのラベルを表示してから"、各ラベルの設定を行い、
    1stのみ表示とすると上記の様な表示になります。 ..の部分。あとは一通り三メニュー設定を確認。

書込番号:12863478

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)