IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 is05同士だと、電話相手の声が聞こえない。

2011/06/01 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。

4月末に家族で機種変をしました。
is05が3台、is04が1台です。

機種変した当日、05から05に電話を掛けたのですが
お互いの声が受話口から全く聞こえませんでした。
(声は聞こえませんが、通話中の秒数表示は進んでいました)
04から05、05から04、固定電話から05などでは、きちんと会話できましたが
もう1台の05とも声が聞こえず会話が出来ませんでした。
何度試しても、05同士は会話できませんでした。

その後、ショップに電話して、電源off・電池パック、ICカードの抜き差しとの
指示があり実行後に回復したと思っていたのですが
5月末に、また05同士が会話が出来なくなりました。
15:00 05(1)から04へ電話。会話できました
15:28 05(1)から05(2)へCメール。届きました
15:33 (2)から(1)へ電話着信。声が聞こえませんでした
15:39 (1)→(2)へCメール「送信できません」表示
16:01 (1)→(2)へ電話「発信できません」表示
16:08 (1)→(2)へEメール「エラー」表示
16:28 (2)→(1)へ電話。会話できません
16:40 (1)→(2)へ電話。会話できました
上記以外にも(2)から2回、着信がありましたが会話出来ませんでした。
(この時は、もう1台の05は所有者が学校だったので掛けていません。)

早急にショップに持って行きますが、
みなさんはこのような状況はないでしょうか?
なにか改善すべき点があれば、教えて下さい。
PC立ち上げるのは1日1回なので、お礼など遅れますが
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:13078635

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/01 18:45(1年以上前)

05が3台って事なので、A,B,C があったとして、A-B, B-C, C-A どの組合せでも同じ現象なのでしょうか?
あとはショップの端末等とも組合わせて、初期不良の端末が無いか確認した方がよいかも。

>16:08 (1)→(2)へEメール「エラー」表示
これが謎。EZメールは音声発信やCメールと違って相手が圏外とかでも関係ないので、
送信時点でエラーというのはおかしいです。(1)の05が初期不良かICカード不良なのかな??

書込番号:13079440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/06/01 23:18(1年以上前)

興味深いケースですね

事象から考えて、ICカードの問題、電波(通話、通信)の問題、端末自体の問題でしょうか。

>15:33 (2)から(1)へ電話着信。声が聞こえませんでした ←片通話状態(通話の電波が悪い)
>15:39 (1)→(2)へCメール「送信できません」表示 ←通話と通信の電波状態が悪い
>16:01 (1)→(2)へ電話「発信できません」表示 ←通話の電波が悪い
>16:08 (1)→(2)へEメール「エラー」表示 ←通信の電波が悪い
>16:28 (2)→(1)へ電話。会話できません ←両方の端末で片通話が発生(両方の端末で通話の電波が悪い)

アンテナ表示が問題なくても、最寄りの基地局が混んでいれば、基地局側に空きがないためメール送信に失敗することはあります。

通話のアンテナ表示はかなり大まかで、フルスケール状態でも、瞬間的に0本になったりもします。
通話時、両方とも無音のケースはかなり稀だと思いますが、可能性のひとつとして、本体側の問題(アンテナ周りの不具合)かも…


書込番号:13080636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/06/02 10:10(1年以上前)

>こっぺぱん20様
お忙しい中、ありがとうございます。

>05が3台って事なので、A,B,C があったとして、A-B, B-C, C-A どの組合せでも同じ現象なのでしょうか?
>>4月の機種変当日は3台の05はどの組み合わせでも会話が出来ませんでした。
今回は(1)⇔(2)のみでの不具合でした。

>あとはショップの端末等とも組合わせて、初期不良の端末が無いか確認した方がよいかも。
>>(2)の携帯は購入から10日くらいの時期に、ショップで確認して貰いましたが異常なしとの事でした。
(1)と(3)は、まだ確認してもらってないので、今週末にでもショップに持って行こうと思います。

>16:08 (1)→(2)へEメール「エラー」表示
これが謎。EZメールは音声発信やCメールと違って相手が圏外とかでも関係ないので、
送信時点でエラーというのはおかしいです。(1)の05が初期不良かICカード不良なのかな??
>>(1)は私が使っている携帯で、結構頻繁?に(30〜40回に1回程度)Eメール送信時「エラー」表示が出ます。

今回は電話・Eメール・Cメールの全てが不通になってしまって、本当に困りました…。
また、不通になる前にショップに持って行こうと思います。

不具合の状況を上手く文章に出来ず、読みにくい文章だったにも関わらず
ご丁寧に教えて下さいまして、本当にありがとうございました。

書込番号:13081799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/02 10:40(1年以上前)

>まーくろ様
お忙しい中ありがとうございます。

>事象から考えて、ICカードの問題、電波(通話、通信)の問題、端末自体の問題でしょうか。
>>ショップでICカードを替えて貰い、本体を点検?に出してみて、それでも不具合が起これば電波の問題になりますね…。

>アンテナ表示が問題なくても、最寄りの基地局が混んでいれば、基地局側に空きがないためメール送信に失敗することはあります。
通話のアンテナ表示はかなり大まかで、フルスケール状態でも、瞬間的に0本になったりもします。
>>(1)は私の使っている携帯で、不具合時は2回とも自宅に居ました。
自宅がコンクリートの集合住宅のせいか、自宅内に電波0の場所があります。
不具合時はリビングだったので、電波状況は悪くないはずですが、電波が不安定な状態だったのかもしれないですね…。

>通話時、両方とも無音のケースはかなり稀だと思いますが、可能性のひとつとして、本体側の問題(アンテナ周りの不具合)かも…
>>なんらかの不具合がありますよね…。原因がはっきりしないと、また不通になるのでは??と不安なので、早めにショップに持って行きます。

不具合時の状況を上手く文章に出来ず、大変分かりづらい内容にも関わらず、
教えて下さいまして、本当にありがとうございました。

書込番号:13081859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/02 11:33(1年以上前)

>今回は電話・Eメール・Cメールの全てが不通になってしまって、本当に困りました…。

要するに3G電波の圏外病ですね。
やっぱり(1)のICカードか、それを交換してもおかしいなら端末側のそのあたりの接触含む初期不良かな?

書込番号:13082009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/03 10:15(1年以上前)

>こっぺぱん20様
 度々、ありがとうございます。

>要するに3G電波の圏外病ですね。
やっぱり(1)のICカードか、それを交換してもおかしいなら端末側のそのあたりの接触含む初期不良かな?
>>私が(1)を使っており、不具合は2回とも自宅に居た時でしたので、本体の問題以外にも電波状況の問題もあるのかもしれません…。
こっぺぱん20様の仰るとおり、まずはICカードの交換・本体の修理をして貰いに行って来ます。

機械に疎い私にも、理解しやすく教えて下さいまして、ありがとうございます。

書込番号:13085588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラの感想聞かせて下さい

2011/03/17 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 hana_hanaさん
クチコミ投稿数:2件

IS05検討中です。

現在、W61CAを使用しています。
なのでカメラの画像が良いのが凄く気に入ってるのですが、
IS05はどんな感じでしょう。

IS05のカメラの使いやすさ等はどうでしょうか。

今はデジカメを持たずに携帯だけです。
今後もストレスなくそうしたいと思っています。

個人差はあるかとは思いますけど、感想聞かせていただければ幸いです。

書込番号:12788963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/17 13:43(1年以上前)

機種不明

3M撮影サンプル

カメラについては個人差あるので、以下は私の評価。(夜間とかは未テスト)

W61CAの5Mで撮った写真が以下のサイトの中段にあったので、
ttp://normal.jpn.org/diary/020/index_2.html
それと比較した感じでは、大差なし、ですかね。高解像度で撮るほど、ノイズは目立ちます。
実際の画像は店頭等でも確認して欲しいけど、以前に撮ったサンプルを参考に添付。(3M撮影→50%リサイズ)

まぁ所詮ケータイカメラというか、デジカメレベルの画質ではないわけだけど、
プロ画質を求めてたり、ポスター等の大型印刷するわけでないなら、許せるレベルかと。。
(数ヶ月前にKスタで公開されていた試作機の時よりは、少し調整された気が・・・気のせい?)

ちなみにデフォルトで「手ぶれ補正:オフ」になってた気がするので必要に応じてONするのと、
撮影時はなるべくタイマー2秒とかでやった方が確実。動くもの撮るときは連写がいいかも。

それと写真データをどこかに載せたりするなら、保存設定から「位置情報」の自動付加をオフに
しといた方が安全。使いやすさは、「TapFowUI」というよく使う機能が優先表示されて便利なのと、
写真等の閲覧も、タッチパネルで指でスライドしたり拡大縮小したりする操作は楽しめると思います。

あと、HDムービーはめっちゃキレイ。。(でも容量はそれなりに食うのでご注意を)

書込番号:12789367

ナイスクチコミ!4


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/18 13:02(1年以上前)

ちょっと便乗質問させてください。それは接写に関してです。

私は仕事柄設備の故障箇所とかチェックでデジカメを常時持ち歩いている状態です。それは
どうしても従来のケータイカメラでは画素数不足とかでキレイに撮れず結局役立たずになる
からなんです。
特に接写するときのAFがぜんぜん合わないことが多く難儀するので使いませんが、デジカメの
電池切れの時にどうしても使わなければいけないときもあるのです。
わがDesireはその他の機能の不満は少ないのですがなぜか接写モードがなくて近くの被写体を
撮るのが不得手と考えています。
IS05はどうでしょうかね?まあケータイにカメラ機能に対して性能をどこまで求めるのか?という
話もありますがご意見をお聞きしたいと思いました。
※そういえばまだこれだけはホットモックで試してなかった、と思い質問に至った次第です。
 最終的には自分でも確認したいと思っております。

理想はデジカメに至らなくてもある程度の性能と機能を持っているのならデジカメ常時携帯を
やめたいと思っているんです。荷物が減りますからね。それにすぐにぱっと撮れますから。
ケータイは常時持ち歩きますからね。おさいふとしても。

書込番号:12792160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/18 15:01(1年以上前)

当機種
機種不明

5cmから接写

普通に離して撮影

カメラ時のメニューから、「フォーカス設定 - 接写AF」で、Nintendo DS Liteを撮ってみたよ。
※フォーカス具合が分かるように裏面、文字部分と。フォーカス当たった中央付近は割とクッキリ。
※実際には 接写AF にせずに、私が普段使ってる センターAF のままでもそれなりに接写Fしてくれたよ。

5cm 以上ならまずOKそう。それより近づけるとさすがにボケますね。

書込番号:12792436

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/18 16:40(1年以上前)

どうもです。

ここのところ体調不良と余震などの精神的なもので苦しんでおり今週は引きこもりでしたが
本日は用もたまってしまったので近所にでかけました。ついでに電気店に行きましたが節電のため
ホットモックの電源が入らないところが多かったのですがたまたまIS05の電源がついていたので
しめしめ、と思って試してみました。
こっぺぱんさんのいうとおり約50mmくらいがAFでピンボケしない限界ですね。それでもデジカメと
そう大きくは変わらないですよ。ただデジカメは専用ですから光学系にコストかけてるからどうしても
細部になると差がでるのは仕方ないですね。IS05は細部まで見てしまうとやはりケータイカメラでしか
ないのでしょうが普通につかう分には十分すぎると思いました。仕事で使う場合、たまに細かいところ
を拡大して見たいときにどうしてもカメラ性能の差が出てしまうかな?という印象です。
それさえなければデジタルズームもできるし、通常は2Mあるいは3M設定で十分つかえると感じました。
まあ、カメラについてはあまり心配がないことがわかりました。情報ありがとうございました。

その他ではかなり気になる点が多数でてきたのですが使い込まないとわからないことも多いですね。
直感的操作はやはりHTC senceは秀逸だと思います。ガラスマは独自機能があるのでどうしても
独自のものがついてまわりますしメーカの意向も表現されてきます。慣れればいいのですがこれ
ばかりは好みがありますから、もうちょっとしっかり吟味していきたいと思います。
このサイズではかなり良くできていると感じますよ。あとはUIの相性が一番のポイントだな、と
感じています。

書込番号:12792666

ナイスクチコミ!1


スレ主 hana_hanaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/19 23:35(1年以上前)

こっぺぱん20さん、撮った画像まで載せていただいてありがとうございます☆
とってもよくわかりました。
店頭で写すのと実際に外で写すのは違うのでこの写真はとても参考になりました。

>>あと、HDムービーはめっちゃキレイ。。
この言葉にもIS05に魅力増しました☆

LMNRQ1003さんの接写の件もとても参考になりました。
接写って意外に大事ですよね。
とても参考になりました。

今の携帯と比べてストレスは感じなさそうなので
店頭に試しに行ってみて気に入ったら即予約しちゃいそうです。

書込番号:12797895

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/22 12:12(1年以上前)

遅レスの上さらに便乗質問したく存じます。

標準のカメラアプリは通常、カメラ側のランプが赤点滅したりシャッター音がしたりしますが
これを消す方法がないと思います。ガラケーでもそうでしたからそんなものだ、と思っています。
そこでわがDesireでは「camera360」なるアプリを入れてみましたがこれがなんとも良くできて
おり、今はこれを標準で使っています。
そこで質問です。独自色のつよいこのガラスマIS05で敢えて別アプリを使っている人は少ないと
思いますがこの「camera360」が使えますでしょうか?
もし使えた場合、その操作感なども合わせて教えていただければ幸いです。
実はこれもかなり気になっていた点なんですが、さすがに店頭デモ機ではGoogleアカウント取って
ないのでダウンロードして試すこともできず困っていました。よろしくお願いいたします。

この「camera360」はシャッター音が消せたりその他汎用的な機能をすべて持ち合わせているので
使いやすいものだと感じています。

書込番号:12808766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 19:07(1年以上前)

「camera360」は普通に使えるけど、IS03や05でシャッター音の無音化はきかない。(root..)
手ぶれ防止も無理っぽい。メイン機能の加工撮影は普通にできます。

単に無音化したい場合は別アプリかな..画質よくないけど。

書込番号:12809865

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/22 19:18(1年以上前)

情報どうもです。何回もすみません。
一応使えることは使える、ということはわかりました。
でもシャッター無音化できないのは腑に落ちない(謎)
やっぱりカメラも独自機能なんでしょうね。標準のアプリ使っていたほうが無難、という
ことでしょうかね。そんな印象もあったので一応確認したいと思ったんです。まあ、思った
通りだった、ということでそのくらいの認識でいることといたします(笑)

書込番号:12809903

ナイスクチコミ!0


niku-kyuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/01 03:52(1年以上前)

こんにちは。
裏技的な方法ですが、IS05のデフォルトカメラでシャッター音を消す方法が書いてありました。FMトランスミッターを併用するようです。

http://colorfulbrick.blog11.fc2.com/blog-entry-64.html

書込番号:13077536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/06/01 11:30(1年以上前)

あら・・・ホントだ。FMトランスミッター搭載機ならではの裏技ね。
あんまり広まると、この穴は塞がれそう。。

書込番号:13078301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

画面サイズについて

2011/05/24 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:80件

初のスマートフォンの購入を考えています。
こちらの機種と6月下旬に発売されるIS11Sと迷っているのですが、迷っている理由が、画面サイズなのですが…スマートフォン自体持ったことがないので、大きい画面が良いか小さい方が便利かわかりません。
画面が小さくて良かった点などご意見頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:13047154

ナイスクチコミ!1


返信する
BOWSさん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/05/24 18:37(1年以上前)

画面を見るのは やはり大きい方が良いのですが、大きいとデメリットもありますね。
画面が小さくて良かった点
・片手で持ったときに 親指で全て操作できる点ですかね。
 画面が大きいと親指を伸ばしても届かないので両手で操作が必要になります。
・サイズが小さいので かばんやジャケットに造り付けの携帯電話ポケットなどにすんなり入ること
 大きいサイズの場合、造り付けの携帯ポケットが使えなくて悔しい思いをしたことが多いです。

書込番号:13047231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/24 18:55(1年以上前)

当たり前ですが、画面が小さい=本体が小さい、画面が大きい=本体が大きい

携帯性&持ちやすさ(小さい画面) or 操作性&見やすさ(大きい画面)
どちらを重要視するかですね。

これは人それぞれだと思います。
他人を意見も参考にはなりますが、最終的に使うのはあなたです。
実際にお店などで展示機を持って操作して、ご自分にあった方を買ったほうが良いのでは!!

私がIS05にしたのは、ズバリ携帯性が良いからです。

書込番号:13047278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/24 19:01(1年以上前)

私も「片手で操作できる」のが全てといって良いほど。
あと小さくて手に収まるので、満員電車とかで使ってても周りに嫌な印象与えにくい(という勝手な妄想..)
ついでにバッテリー持ちもいいし♪

ちなみにIS11Sは、EZメール等には9月下旬以降対応だけど大丈夫?

書込番号:13047294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/05/29 13:00(1年以上前)

やはりショップに行って実機を見るのがよいですよ。他の方もおっしゃっている通り
人それぞれですよ。感じ方は。あと欲しいものもそうですよね。
大画面と小さな画面、あと中程度というのもありますけど(笑)具体的にはIS05の3.4インチ、
あとは3.7インチと大画面の4インチや4.2〜4.3インチの端末を見てください。
ただそれぞれ独自の機能があるので画面サイズだけでは端末の判断は難しいと個人的には
思いますよ。
筐体がコンパクトの方がよいなら大画面は諦める。大画面でなくてはダメなら大画面端末から
選択する。まずこのように絞るとよいと思いますがどうでしょうか?
大画面でなくて困るのは老眼とかの方ですね。小さい画面では文字が見にくいとかすぐ不満に
なりそうなら候補からすぐはずせますよね。まずはこのような基本的なところからみていくと
いいと思いますよ。次にタッチ感度や手入力の印象も非常に大事です。

書込番号:13066138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2011/05/29 13:24(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
まず実際に見に行ってこようと思います。

書込番号:13066239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Ringdroido

2011/05/24 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:822件

娘がis05なのですがRingdroidoで編集した曲がどこにありか分かりません、私のis03ではコンテンツのなかにありましたが娘のには入ってません。

どなたかご伝授お願いします。

バージョンアップ後はis03では使えないアプリになり残念です。。



書込番号:13047646

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/25 02:47(1年以上前)

私もRingdroidを使用しておりまして、私の場合はESファイルエクスプローラーという
ファイル管理ソフトでmicroSD内を見ると、Ringdroidで編集した曲はmicroSD内の
mediaフォルダー内の audioフォルダー内の ringtonesフォルダー内にありますが、
ファイル管理ソフトをダウンロードしていなければ、たぶん直接microSD内を見ることが
出来ないと思います。

編集した曲を着信音または通知音に設定するのであれば、端末の一番下の左にある三を
押して、システム設定を押して、サウンド設定を押すと、着信音または通知音の項目が
あるので、着信音なら着信音の項目を押すと一番上に「Music(プリセット)▼」と
表示されていると思います。▼を押すと、microSDとプリセットの2項目が表示され、
microSDを選択するとmicroSDにコピー&移動またはRingdroidで編集した曲が表示されて
いるので、設定したい曲を選べば着信音に設定出来ます。
通知音に設定したいのであれば、通知音の項目を押して下さい。あとは着信音と同じ
設定方法です。

着信音または通知音に設定したいのだと勝手に推測し、説明させて頂きました。
間違っていたらゴメンナサイです。
先にも述べましたが、Ringdroidで編集した曲はmicroSD内の mediaフォルダー内の audioフォルダー内の【ringtonesフォルダー内】にあります。

書込番号:13049197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/25 04:21(1年以上前)

再度、失礼します!
直接microSD内を見 ることが 出来ないと言いましたが、
USBでIS05とパソコンを繋げばmicroSD内を見 ることが 出来ます。
繋ぎ方は説明書を参照してください。
それと、Ringdroidを起動すると編集した曲が表示されているはずですが?
表示されていなければ、Ringdroidを起動した状態で、三を押すと右端に表示されたshwo ALL audioを押すと編集した曲を含めた全ての曲が表示されるはずですが、これで表示されていなければ???です。
お役に立てば幸いです。

書込番号:13049260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/25 15:18(1年以上前)

編集した曲を着信音設定しようとしたら編集した曲がない!?って事ですかね?

「コンテンツマネージャー」⇒「メニュー」⇒「アプリケーション設定」⇒「情報更新」
で出てきます。
普通にコンテンツの「Music」にも出現しますよん。

書込番号:13050360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カレンダーのアラーム優先

2011/05/22 05:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 AKQJTさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。

マナーモード時でもカレンダーのアラームが鳴るようにしたいのですが、このような設定は可能でしょうか?

通常のアラームはアラーム優先設定があるようですが、カレンダーアラームについては見つけられませんでした。
仕事柄マナーモードにしていることが多いので、大事な通知に気づかない場合があり困っています。よろしくお願いします。

書込番号:13036756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/23 01:45(1年以上前)

確かにカレンダーのアラームってそこらへん弱い気がします。
とりあえず私は分からないので、代替案としては時刻まで重要なものは時計アラームで設定かな。
曜日指定までだから、1週間先までしか設定できないけど。

書込番号:13041307

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2011/05/20 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 yuukionoさん
クチコミ投稿数:4件

PCとの接続後に突然本体がフリーズしてしまいました
再起動したところ最初の起動画面から先に進むことができなくなっています
PC側で接続を解除してから外すようにってのを無視して外したせいなのでしょうか?
IS05のドライバーはインストールしないままPCと接続していました

書込番号:13031177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/20 22:46(1年以上前)

「PCとの接続後」ではなく「PCとの切断後」ってこと?
それは、端末側の画面できちんと「アンマウント」してから外さないとキケン。

フリーズした時はまず、裏蓋外して電池の上にあるリセットボタンで。

ちなみに、IS05のドライバーは入れて無くても特に問題はないけど。
(LISMOで高速データ転送とか必要でない限り。)

書込番号:13031847

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuukionoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/21 19:27(1年以上前)

ありがとうございます
リセットすることで無事に起動することができました
ただアプリが原因でフリーズし強制終了することがよくあります

書込番号:13034976

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)