IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

電話にでれない

2011/05/06 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みます

ズボンのポケットに入れてるとき(前側の左)に着信があって取り出した時に、
タッチパネルが反応しなくなって電話に出れなくなります。
ショップに持ち込んで診てもらったけど原因分からず、なるべくポケットに入れないでと言われました。
皆さん経験ないですか?
もしかして俺の体が不具合起こしてるのかな?

書込番号:12977339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 19:57(1年以上前)

自宅の家電からなりでテストして、再現方法分かりませんかね。。
着信鳴る直前から液晶にべったり何かが触れてる状態だとダメとか??

いずれにせよ対処方法としては、通話設定 - エニーキーアンサー:応答 とか。

書込番号:12978661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/06 20:53(1年以上前)

くだらない質問に返信ありがとうございます。

エニーキーアンサー応答で、タッチパネル反応しなくても
電話に出れるようになりました。

初期不良ですかね?

再現方法は

タッチパネルは太もも側で、イヤホンジャックは下向き

着信があったら、左手で持ち替えなくても通話が出来る様な状態で
ポケットから取り出す

すると、パネル反応せず鳴り止むのを待つだけ・・・

オールリセットしてみましたが直らないので、今度ショップ行ったときに
替えて貰おうかなと思います

書込番号:12978861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/05/07 00:08(1年以上前)

私もポケットに入れる派ですが(奇遇にも私も左前です)、たまに同じ状況になります。
最初はいらっとしましたが、最近は切れてからかけなおせば良いかと思い、あまり気にしません。
こっぺぱん20さんの対処方法、参考になりました。助かります。
着信時以外にもたまに(そんなに頻繁ではないですが)反応しなくなることがあるので、そんなに特別なことだと思っていなかったのですが、他の方はこういう状況発生しないのでしょうか?
ショップの「なるべくポケットに入れないで」というのも苦笑してしまいますが・・・

書込番号:12979849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2011/05/08 18:19(1年以上前)

タッチパネルは手袋してると電話にでれないし困りものです。せめて着信と終話は物理キーにしてほしいものです

書込番号:12986996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/09 18:40(1年以上前)

物理キーにしたい人は、
「エニーキーアンサー」と、ユーザー補助の「電源ボタンで通話を終了」でOK。

書込番号:12990526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ホームの動きについて

2011/04/29 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:26件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度1

ホーム画面での動作なんですが スムーズにスライドする時もあれば 引っ掛
かりながら動く 2、3 回指スライドしてやっと動く時とスライドの動きにバラ
ツキがあるんですが 皆さんのはスムーズにスライド出来てますか???
ホームはGO ランチャーを仕様 アプリは入れてません

以前はREGZAを使ってたんですか不具合多くて 05に替えたんですけど REGZA
ではこんな不愉快な動きは1回もなかったんですが SHARPはこんな仕様なんで
すか

書込番号:12950265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/04/30 13:00(1年以上前)

ホームアプリに、Open Home6を使ってます。

私も、同じように2〜3回目で、やっと反応したり、引っかかりがあったりしますが・・・
初めてのスマホで、こんなものかなって思っています。

裏でアプリが動いていたり、画面が立ち上がったばかりだったりで、PCと同じで反応には
状況で差あるのが普通なのかと思ってました。

REGZAってそんなにスムーズなんですか!!?
かなりIS05は、気に入ってますが、画面の動き・反応の良さ、
なめらかさは、iPhoneにかなわないなとは感じています。
スイマセン・・・それでも、IS05が一番だと思ってます!!

書込番号:12953689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度1

2011/04/30 21:05(1年以上前)

無知な凝り性さん

はい レグザはまじサクサクですよ。05話しにならにくらいサクサクです。不具合のオンパレードさえ無ければレグザでも良かったんですが
お客様センターに返品を申し立てたら  03 06 05との交換なら受付ますと言われ 2.2ならレグザよりと05にしたんですが高速部門が苦手なシャープにそれを求めてはいけませんでしたね。  今日で使って1週間ですがメールの不具合で今日修理に出しました。せっかく あの小さいキーボードに慣れてきたのに。
今わ代用機の03を使ってます。

書込番号:12955273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/05/03 10:59(1年以上前)

私もホーム画面を横にスライドして切り替える際の引っ掛かりながら動いたり固まったりするのにストレスを感じています。
改善できないのでしょうか?
ちなみにホームアプリは入れていません。
ウィジェットでAdvanced Task KillerとBattery Widgetだけ使っています。
ライブ壁紙も使ってません。(本当は使いたいのですがさらにスライドが固まると嫌なので)

書込番号:12965065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/03 11:25(1年以上前)

私はGOランチャーで快適に使えてるけど軽さならLauncherProが有名かな。

ちなみに標準ホームは、フリックじゃなくて両側の矢印をタップした方が軽快よ。

常駐系はタスクキラー含めて本当に必要な時以外は切っておいた方が更に快適。

書込番号:12965145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/05/03 11:29(1年以上前)

電池パックを抜いて数分。
その後、再起動で解消されませんか?

タスクキラー系のアプリを利用されているなら、
再起動後 常駐アプリの起動が終えたら一旦スリープ状態にしてみる。

書込番号:12965162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度1

2011/05/03 18:55(1年以上前)

あるふぁゆきさん
やはり あなたのも引っ掛かり固まりますか 自分は他の不具合も出たので修理に
出しましたよ。 今 代用機で03を借りてるんですが やはりこれも多少なりとも引
っ掛かりやフリーズがありますね シャープですから仕方ないと諦めてますけど(
笑)納得いかないなら面倒ですが僕の様に1度修理に出されてみては??


缶コーヒー大好きさん
取り敢えずそれ全部やって見てダメだったんで 他にも不具合出た事だし修理に
出しましたよ(笑) スッカリ03に慣れて来てしまって 05が使いにくくならなけ
ればいいんですが(笑)

書込番号:12966386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/05/03 23:36(1年以上前)

こっぺぱん20 さん
>ちなみに標準ホームは、フリックじゃなくて両側の矢印をタップした方が軽快よ。
IS05標準のホーム画面に矢印ってないですよね?
こっぺぱん20さんの言ってるのは電話ボタンの左にあるメインメニューボタンを押した後の画面(メインメニュー画面というのかな?)のことですよね。
そちらはフリックでストレスなく動きます。
>常駐系はタスクキラー含めて本当に必要な時以外は切っておいた方が更に快適。
常駐系ってたとえばどんなものなんでしょうか?
でもいつでもONになっているから常駐っていうのでは・・・


缶コーヒー大好き さん
アドバイスの通りやってみました。
すると、表示させていたバッテリーとタスクキラーのウィジェットが黒い「ウィジェットを表示」という表示になってしまいました。
また、ホーム画面に自分なりに考えて見栄え良く並べていたショートカットが半分くらい無くなりました(泣)。
ただ、確かにホーム画面の切り替えは引っ掛からなくなりました・・・


TUUK さん
この口コミを見て自分と同じ症状で不愉快な思いをしている人がいることを知り、
改善される方法があればと見ておりました。
シャープ製ではしょうがないということなんですね。
修理に出すのも面倒ですし、ホーム画面の引っ掛かり以外は特に不具合ないのでこのまま諦めてデフォルトのまま使います。
(スマホなのに自分好みの仕様に出来ないのは寂しいですが)

書込番号:12967571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/05/03 23:54(1年以上前)

再起動でウィジェット表示エラー。
そもそも、このように表示されるコトが、引っ掛かりの原因の一つだと思われます。
※表示エラーではなく、砂時計がクルクル表示ならば待っていれば自動的に回復します。

ウィジェットの場合は、更新があったときにその都度、貼り直したほうが無難かな!と感じます。

書込番号:12967664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/08 02:24(1年以上前)

>あるふぁゆきさん
標準ホームは正直重いので、LauncherProやGOランチャー、ADW等のホームアプリに変えれば快適になります。
あと、設定 - 画面設定 - アニメーション表示:なし。

これで今までよりは大分快適になるはず。
私はGOランチャーEXで、引っかかりは特に無し。ライブ壁紙も問題なし(バッテリー消費するけど)。

あとタスクキラー系は設定を間違うと、かえって誤作動やバッテリー消費を引き起こすので、
何も入れずに自分の手で自分が閉じていい時に該当タスクを閉じる、という運用にした方が無難かと。

書込番号:12984710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/05/09 06:32(1年以上前)

こっぺぱん20さん
ホームアプリを変えた方が快適とのアドバイスよりGOランチャーEXを入れてみました。
画面の切り替えがとてもスムーズで感激しました。
引っ掛かりもなくなり今までのストレスが一気に解消!
IS05がスマホデビューの私にとって最高の端末になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12988960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

頻繁に着信お知らせになってしまいます

2011/05/06 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:26件

こんにちは、IS05を購入して1ヵ月半になります
はじめの頃はそうでもなかったのですが
最近、全く着信音がならずにメールで着信お知らせが届きます
かけてきた相手も全く呼び出しのコールしないと言っています

職場のデスクの上や家、普段普通に着信のある場所においてあっても
メールだと思って見てみると着信お知らせになっています
特定の相手だけでもなく、決まった時間帯でもないので
何故そうなるのか全くわかりません

前の方もおっしゃっていたように番号通知だけなので
教えてもらったとおりCメール作成で相手を確認しています

着信音が全く鳴らずにすぐ着信お知らせになる事って
良くある事なのでしょうか?
それともショップで相談した方がいいのでしょうか?

ちなみに、3月は1回だけ
4月の26日以降、結構頻繁にあり、先ほどもあったので
思わず相談してしまいました

書込番号:12977672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/06 19:03(1年以上前)

もしご自宅の電話か何かがあれば、その端末への発信を何回か試してみるといいと思います。

もし再現しない場合、4/30に3Gデータ通信の障害があったらしいけど、その前後で音声回線も
一部の地域で障害があったとか、そういう可能性もあるかも。。

書込番号:12978519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/05/06 21:46(1年以上前)

コッペパン20さん
ご返事ありがとうございます

今日はAさんから10時に普通に着信
その後、携帯は全く同じ場所においたままの状態で
Bさん11時30分、Cさん17時に着信お知らせメール
その後お店の駐車場でAさんから17時44分と17時57分に
着信お知らせメール、決して電波状況は悪くは無い場所です
そして19時40分にDさんより普通に着信

着信お知らせの場合「電波の届かない場所にいるか・・・・」
このようなアナウンスが流れるそうです

今日は特に多くてうんざりしてしまいました
かけた方もすぐに繋がらないので困ると言っているし

確かに30日のお昼頃、全くメールの送信が出来なくなったのです
何度トライしてもエラーになるし、試しにいろんな人に送っても
全てエラーで2時頃やっと届いたのですが
夜の19時30分頃、私に大切なメールが届かず私からの返信が無いので
携帯でかけたらしいのですが2回ともアナウンスが流れ
着信お知らせメールになってしまいました
私の方から慌ててかけなおしたのですがかなりご立腹状態
急いでいる時は本当に困ってしまいます

とりあえず今外出先なので戻ったら自宅の電話で試してみようと思います

ちなみに住んでいるのは東海地方です

書込番号:12979113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/06 23:35(1年以上前)

>着信音が全く鳴らずにすぐ着信お知らせになる事って
>良くある事なのでしょうか?

基本的には、その状態は、端末が「圏外」の扱いになっています。

繋がりにくくなったのが4月下旬との事ですから、学生の新規契約台数の増加によりひとつの基地局でまかなう回線数が増大し回線パンク状態になったことが原因と考えられます。
年末年始の通信規制のような状態が常に起こっていると考えていただければわかりやすいでしょうか。
おそらくその状態だと思います。
一度お客様センターに確認し、電波状態をチェックしてもらったほうが良いと思います。
もしくは、
http://www.au.kddi.com/service_area/minna/index.html
から確認されてはと思います。

私も過去に同様の経験があり、私の場合は、自宅でしたが、電波状態が不安定であることが判明したため基地局の増強を検討するとの回答を得、時期は未定との事でしたが、半年後基地局を増強しました、と連絡がありました。

書込番号:12979691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/07 12:08(1年以上前)

いまだに起こるという事で、とりあえず原因の切り分けをしましょう。
時間が無い所、難しいかもしれないけどできれば・・・

◆まずは電源長押しから再起動。既に実施済みで改善していないなら、↓へ。

◆近くのauショップ等に行って、ショップにある05といっしょに、音声通話の着信テストをしてもらう。
 → 自分の05だけ圏外着信通知が頻発するなら、その端末の問題。

 → 両方で頻発する場合は、その地域の問題の可能性が高いので、できれば自宅と勤務先や旅行先など、
   数十km離れたところで、改めて音声通話の着信テストを行う。
 → 圏外着信通知が発生しなくなったら、地域電波の問題。auに電波改善の依頼を(ドキンガンさんのURL参照)

 → もし引き続き圏外着信通知が頻発するなら、地域の問題なのか、最初のauショップのを含む端末不具合なのか不明だけど、
   当初は問題なかった事を考えると、根本含むソフトウェア的に何かがおかしくなった可能性あり。
   → 通信系をON/OFFするようなアプリを入れた覚えもなく、不審なアプリをアンインストールしても改善しなければ、
     まずは裏蓋外したところのリセットボタン。再度着信テストしてやはり改善しなければ、オールリセット※。
     それで無理なら修理、かなぁ・・・。

※オールリセットの際はいろいろ準備が必要なので、まずはその最終手段まで行く状況なのか、
 テスト等に時間かかってもいいので、順次経過報告して頂くのがよいかと。

書込番号:12981374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/05/08 10:58(1年以上前)

ドキンガンさん
ご返事ありがとうございます
本当に混んでいるだけならよいのですが・・・・

コッペパン20さん
丁寧にご指導いただきありがとうございます

今朝の事です
ちょうどコッペパンさんの返事を読んでいる時にAさんより着信
その5分後再起動の為電源を落とし、起動とともにメールが届き
なんと昨日の21時45分のAさんからのメールでした
21時にAさんにメールをして21時5分すぐに返信があり
その後今朝のAさんからの着信まで全く携帯が鳴る事はありませんでした
今朝はお庭の花の写真を撮ったり、携帯を触っていたのに・・・・
全くどうなっているのか

>通信系をON/OFFするようなアプリ、不審なアプリ

おそらくそれらしきアプリは入れていないと思うのですが
よくかけるアドレスをまとめる事ができるアプリを入れてからのような気がして
そのアプリをアンインストールしたのですが、あまり変わらなかったので
それが原因ではないのかなと

とりあえず再起動してみましたのでそれでもだめなら
その後教えていただいた事をいろいろ試してみます

書込番号:12985631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

wifi通信エラーについて

2011/03/22 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:20件

夏まで待つか悩んだ結果、購入しました!持ちやすく、とてもいい感じです。
WIFI設定を家のPCで飛ばしてる無線LANに接続しようと、バッファロー(親機は、WBR2G54-KDです)のAOSSで設定して、wifi接続は出来るようになったんですが、ネット接続できません。閲覧しようとすると、「ネットワ-クエラー」と出ます。wifiで飛んでくる、fonfreeで接続すると、閲覧可能。
もしかしたら、バッファローの親機がアンドロイド対応してない?何が原因かわかりません。。
最初auに持っていったら、いろいろと設定とか見てくれたけど、地震の影響でつながりにくいのでは?で終わってしまった...
だれかわかる方おられますか??

書込番号:12807837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/22 02:26(1年以上前)

Android対応とかって特にないと思います。うちのルータはAndroid誕生前のものだし。

で、1度設定を削除して、AOSSではなく手動で設定してみては?

書込番号:12807885

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/22 06:34(1年以上前)

ルーター再起動
設定のやり直し

書込番号:12808066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/22 23:24(1年以上前)

☆ゆっけ☆さんこんばんは。

私もBuffalo製のAirStation(WZR2-G300N)で同様の症状にあい、解決する方法を見つけましたので参考にしてみてください。

原因は暗号化レベルの拡張機能を使用していることだと思います。

これをAirStation設定ツールを使って無効にしてみてください。

具体的な手順を以下に示します。
@AirStaiton設定ツールを起動して、利用しているAirStaionをダブルクリックするとWebの設定画面が開きます。
AAOSSの設定アイコンをクリックします。
BAOSS動作設定の項目の『暗号化レベル拡張化機能』を 有効 -> 無効と変更します。
CAirStationが再起動したら、再度IS05のAOSS設定を行ってみてください。

私の環境では、これで問題なくつながるようになりました。

書込番号:12811281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/04/01 21:29(1年以上前)

ありがとうございます、でも再入力してもダメなんです、

書込番号:12847905

ナイスクチコミ!0


morobiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/05 22:45(1年以上前)

うちも同じ状況で困っています。

書込番号:12975737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/05/06 10:06(1年以上前)

私もまだつながってません(;_;)店頭には、詳しい人いないし。
わかったらレポートしますねー

書込番号:12977099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/06 13:26(1年以上前)

私も同じ症状に悩んでいてここにたどり着きました。
最終的に接続できるようになりましたので共有させていただきます。

症状は、Wifi接続はできてIPアドレスの取得もされているが、外部との通信ができないというもので、
WZR2-G300Nの設定画面は表示可能でした。
原因はWZR2-G300Nのファームウェアが古いというものでした orz
対処は当然ですが、メーカーホームページ(以下)より最新ファームウェアをダウンロードして
アップデートする事です。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n_fw-win.html

ちなみに、私の場合ファームウェアバージョンは1.52でした。
最新は1.55ですので皆さんご確認ください。
確認は設定画面を開き、ステータスタブから可能です。

今は快適に接続できています。
これもIS05から報告しようと思ったのですが、フリック入力に慣れてないので
挫折しました。

皆さんがこれで通信できるようになればいいですけど。

【注意】ファームウェアバージョンアップはある意味危険行為です。
十分に注意事項とアップデート方法を確認して実施してください。

書込番号:12977594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/06 14:17(1年以上前)

失礼しました。
スレ主さんはWBR2G54-KDをお使いだったんですね。

調べてみましたが、2004年を最後に新しいファームウェアは出ていないようですね。
そうすると同じ方法での解決はできないと言うことになってしまいます。
ごめんなさい。
WZR2-G300N限定ということで他の方の参考になれば幸いです。

書込番号:12977722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

住所録の異動について

2011/05/03 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:10件

本日、W62SHからこちらの機種に機種変更をしましたが、住所録やデータは一切移行できないので、SDカードに入れて移行してくださいとの事だったので、画像データやメールのデータはSDカードに保存したのですが、住所録は取り込むことは可能でしょうか?
簡単な方法を教えてください。
前の携帯から赤外線受信でデータを異動する方が簡単でしょうか?
あと、ギャラリーやピクチャーで出てくる画像にセキュリティーロックをかけたいのですが
可能でしょうか?
教えてください。

書込番号:12966286

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/03 22:02(1年以上前)

住所録=アドレス帳 のことであればSDカードを使って簡単に移行できます。

IS05設定ガイド(まず始めにお読み下さいと書いてあるもの)の裏面に記載があります。

>ギャラリーやピクチャーで出てくる画像にセキュリティーロックをかけたい

私の知る限り、そのような機能は表面上付いていません。(もしかすると有るのかもしれませんし、他のアプリを使って可能かもしれませんが)

書込番号:12967113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/05/05 14:25(1年以上前)

>あと、ギャラリーやピクチャーで出てくる画像にセキュリティーロックをかけたいのですが

簡単に見えないようにしたいってことでしたら、隠しフォルダを作ってデータを格納するくらいしか思いつきません。

書込番号:12973812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

IS05のテレビ電話(ビデオ通話)

2011/05/01 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 keitai9999さん
クチコミ投稿数:2件

教えてください

現在、W63CAを使用していますが、IS05に機種変更しようと考えています。

変更の一番の理由はスマホでテレビ電話(ビデオ通話)を行いたいからです。
Skypeなどのアプリをダウンロードすれば
IS05でテレビ電話(ビデオ通話)が使用できると、
どこかのサイトで見ましたが、他のサイトでは出来ないと書いてありました。

どなたか実際にテレビ電話(ビデオ通話)を行っている方、
行っている人を知っている方、教えて頂きたいです。
機種変更代金もあわせて教えていただけるとうれしいです。
(スマホにすると毎月割が適用されるのかも)

また、IS05の以外で出来る機種が有れば教えていただきたいです。
(できれば無料で通話したいです)
本当はソフトバンクのiphone4がいいのですが、キャリアを変えることの抵抗と、
電波の入りが悪いのが悩みです。。。

いろいろ、書いて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。


書込番号:12958842

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/02 20:33(1年以上前)

まずSkype for Android自体がまだビデオ通話に対応してないと思う。
他のTangoとかでビデオ通話ができるみたいだけど、メインカメラしか使えないみたいだから、
インカメラの優位点は生かせず。。(メインカメラ+鏡使うとか♪)

Skypoe au をバージョンアップして、au端末のインカメラでテレビ電話できるようにしたら
差別化なんだけどね。。どうですか、au&シャープさん?

書込番号:12962932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/02 20:36(1年以上前)

機種変更代金ってのが手数料の事なら、そういうのは無いよ。
なのでもし端末代を分割払いなら、機種変時は0円で済む。
毎月割は1500円×24回。回答になってます?

書込番号:12962946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)