IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全677スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 R・Y・Rさん
クチコミ投稿数:40件

購入、当日よりBluetoothイヤホンとの接続が、おかしく修理に出したのですが、iS05は異常無く、Bluetoothイヤホンとの相性の問題との事でした。
ちなみに、我が家にある3台のBluetoothイヤホン全て接続が、上手く出来ません。
そこで、現在、問題無くBluetoothイヤホンを使っている方に、そのメーカーと機種名を教えてもらえないでしょうか。
音楽等は聞かないので、通話のみできればOKです。

書込番号:13704562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 14:43(1年以上前)

私はサンワサプライの「MM-BTMH18」という、PCデポで週末特価だったものを購入し問題なく使用できています。
参考までに。

書込番号:13711646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 IS05 auの満足度4

2011/11/02 16:05(1年以上前)

私はjawbon eraを使用しております。
音楽は必要ないそうですが、PCで簡単なカスタマイズが出来て、着信先をアナウンスしてくたり、とても便利です。
また以前使用していたプリンストンテクノロジーや樫村の製品と比べ、音の途切れも無く、安定しています。

書込番号:13711858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 IS05 auの満足度4

2011/11/02 16:07(1年以上前)

着信先をアナウンスしてくたり→してくれたり

失礼しました。

書込番号:13711863

ナイスクチコミ!0


スレ主 R・Y・Rさん
クチコミ投稿数:40件

2011/11/02 20:39(1年以上前)

ひで^2さん、ありがとうございます。
Bluetoothの規格も合っていてIS03で問題なく仕えていたイヤホンが三つ共に同様の症状で使えず、さらに、その内一個は通販でIS05対応となっていたりと、なかなか信頼できる情報が無い中、実際に使っている方の情報は助かりました。

スリンキー・ドックさん、ありがとうございます。
なかなか良さそうなイヤホンですね。ただ価格が高いのでちょっと買えそうにありません。実はこのIS05は妻用に購入したのですが、妻はよくイヤホンを落としたり壊したりするため、なるべく安い物を探していました。…自分用には興味あります。今度、妻に内緒で…

書込番号:13712822

ナイスクチコミ!0


noresoreさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/11/04 18:01(1年以上前)

私はソニーエリクソンの「VH410」を使っています。

価格は通販で5,000円弱だったと思います。
飛び抜けて高性能というわけではありませんが、音質も音量もなかなか良いですよ。

書込番号:13721026

ナイスクチコミ!0


スレ主 R・Y・Rさん
クチコミ投稿数:40件

2011/11/04 20:19(1年以上前)

noresoreさん、続いての情報、ありがとうございます。
ソニーのVH410ですね。メーカーサイトにて、2.2に対応は確認出来ていたのですが、2.3でもOKなんですね。安心しました。

書込番号:13721541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

操作に慣れた方に聞きます

2011/10/28 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:278件

ガラケーより早く長文打てるようになりましたか?

書込番号:13689231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/28 13:11(1年以上前)

機種は違いますが、タッチパネルは皆同じですので・・・

私はガラケーよりは早く打てますね。。
元からギャル並み?に早く打てる人なら遅くなるのかもしれませんけど。

ただ、ガラケーのようにボタン見ずには打つことはできません。

後は機種のシステム的なレスポンスの問題はありそうです。
たまに反応が遅いと・・・イラっとします (短気?)

フリック入力やATOKのジェスチャー入力なら慣れると早いと思いますよ。

そういえば以前テレビで ガラケーVSスマホ のメール入力対決ってのやってましたが・・・

両者プロ並み(何のプロ?)に早いのですが、数種類の文章で勝負したので得手不得手もあるようで、どっちもどっちって感じの引き分けになってましたよ。。

あ〜でも絵文字とかは別なのかもですね。。

書込番号:13689281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件

2011/10/28 13:20(1年以上前)

すいません。この端末はパネルが小さいので、Andoroidoがどうとかじゃなく
この端末に慣れた人はガラケー並に打てますか?
って質問です。
Andoroidoとガラケーの差の話じゃないので、IS05を使ってる人から聞きたいです

書込番号:13689308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 13:30(1年以上前)

人によります。

フィーチャーフォンで早打ちできる人できない人、IS05でできる人できない人、それぞれです。
スレ主さんは何を基準に「操作になれた方」として何を聞きたいのか意味不明です。
なのであなたの期待する回答は誰からも得られないでしょう。
まず自ら店頭で確認すればいい話です。それをどうして他人の評価をまず聞くのですか?
他人の評価を基準に操作の可否を決めるのですか?私にはありえない考え方です。

以上

書込番号:13689340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/28 13:34(1年以上前)

>この端末に慣れた人はガラケー並に打てますか?
って質問です。

大変失礼しました。。
申し訳ありません。

ただ、現物でも確認しましたが私のはそれほどの違いはないです。
ちなみに、ATOKアプリはキーサイズの変更が可能なので、画面が小さくても押しやすくはなりますよ。。

まあ、手の大きさとかもあるのでご自身で触ってみないと・・だとは思います。

書込番号:13689356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/10/28 13:36(1年以上前)

ちょっと店頭で触ったくらいじゃ解らないから聞いたのですが?
個人差は解りますが、半年経って慣れたって方もいますから、どのくらい慣れたのかと聞きたいのです

いや、慣れたけどガラケーのほうが楽だよ
も答えですし
画一的な回答を求めている訳ではありません

書込番号:13689360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件

2011/10/28 13:44(1年以上前)

[13689360]のコメントは

おおお、、さんに対してです
クリスタルサイバーさんに対してのコメントじゃないので気を悪くされましたら申し訳ありませんでした

書込番号:13689380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 13:59(1年以上前)

>ちょっと店頭で触ったくらいじゃ解らないから聞いたのですが?

では一生わからないでしょう。私が言いたかったのは自らが努力せずに他者の判断にすがることで何が得られるのか?という基本的なことです。どうやらそれすらも伝わらないようで遺憾です。

他の方がいろいろなご感想を発言してくださるでしょう。その結果を見てあなたが何がわかるか見ものですね。ご自分で見てわからないものが他者の目を通して理解できることなんですね、このキーボードの操作感というものは。何度もいいますが私には理解できない発想です。

しかもちょっとさわっただけでわからないからって・・・わかるまで触ってください。
それでもわからないなら質問しても仕方ないでしょうけど。
ご自分が使う端末でしょう?なぜご自分で判断できないんです?理解に苦しみますよ。

書込番号:13689421

ナイスクチコミ!6


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/28 14:32(1年以上前)

携帯でメールを打つようになったころを思い出してください。

あんな小さいキーで、長文を打つなんて考えなかったと思います。
それと同じですよ。

タッチパネルでも、早く打てるようになります、慣れれば。

書込番号:13689522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/10/28 15:18(1年以上前)

おおお、、さん
>ご自分が使う端末でしょう?なぜご自分で判断できないんです?理解に苦しみますよ。

質問することを疑問に思っている。最初から、そういう気持ちで回答しているので話が平行線です
議論をしたい訳ではないので、これ以上返信は無用でお願いします

書込番号:13689651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 16:28(1年以上前)

こんにちは。
発売日から05です。
女ですが、手が大きく指太、爪長です。
フリック入力で、ガラゲーの時より長文で速く打てるようになりました。

大体2・3ヶ月ぐらいですか…
もう、ガラゲーのキーボードには戻れません。
『お』を打つのに『1』を5回も打つほうがめんどくさいです。
予測変換もありますし、格段に速く、そして長い文章になりました(笑)

ガラゲー時代は、メールの返信すら面倒で、電話で返事したり、了だけだったり…

後は私の場合ですが、他のキーボードアプリを入れてキーサイズの大きさ変えてみたりもしましたが、一番しっくりきたのはやはりデフォルトのキーボードです。
が、、、、2.3にアップデート後、慣れきったキーボードからのサイズ変更、、、(・・;)))

ス大きくなった分、トロークが長くなるので、ちょっと慣れないと誤字が多くなります。
この文章も、間違ってないかなぁ〜?
あえて、チェックせずにとうこうしてみます(笑)

では、参考になればと思い投稿しました。

書込番号:13689821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 16:33(1年以上前)

やはり、最後のほうのつけたし部分がおかしくなってましたね。

大きくなった分、ストロークがながくなる。

です(笑)

誤字脱字はチェック必要ですね〜。
失礼しました♪

書込番号:13689836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 17:18(1年以上前)

>議論をしたい訳ではないので、これ以上返信は無用でお願いします

広く質問しておいて失礼な方ですね。質問して回答を多数の方に求めておいて返信無用と書くのは礼儀にもとるものです。だからあなたの質問には意味がないと申し上げているのです。こんなことくらいご自分でしっかり確認しなさい、と申し上げているんです。それすらできないんですか?
質問はそれからにしなさい。小学生ですかあなたは。

書込番号:13689997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/28 21:28(1年以上前)

まぁまぁ・・・
二世代前さん、れいとういちごさんのコメント通り、慣れれば格段に文字入力が早くなると思う。

「Androidとガラケーの差の話じゃないので」とあるけど、最初の質問が
「ガラケーより早く長文打てるようになりましたか?」なので、まずAndroidの時点でそれは確実に Yes。

あとはAndroid用のシャープIMEが非常に優秀ってのもあるし、Android用ATOKも優秀。理由を考えてみると、

・「お」と入力するのに、携帯のトグル入力だと5回ボタンを押す必要があるけど、
 スマフォのフリックなら1回で済む(正確には1フリック)。トグルオフすれば「おおお」も3フリックで可。
 おおお、、さんにかけてるわけじゃないけど..(笑)

・パスワードみたいに「英字・数字」が混ざってる文字列を打つ場合、
 携帯なら英/数が替わる個所のたびに文字種ボタンで英数を切り替えないといけないけど、
 スマフォ(SH等)のフリックなら文字種「英」のまま↓フリックで数字も入る。(0だけは↑だけど)
 ※ちなみにATOKなら、日本語はフリック、英数字は英数同時表示のQWERTYキーボード、という状態を
  ワンタップで切り換えられるので、英数入力はフリックすら不要の単純タップだけで全て打てる。

・変換中の候補が多数出てる時、携帯だと変換したい候補までカーソル移動が必要だけど、
 スマフォだと該当の候補を直接タップするだけ。しかも間違った候補を選んでも、UNDOで戻せる。

・長文を書いてて、かなり前の位置に戻ろうとした時、携帯ならそこまでカーソルで戻る必要あるけど、
 スマフォなら戻りたい位置にワンタップでジャンプできる。
 ※ちなみにATOKなら、上下左右のカーソルキーもある。(←→マークで↑フリック:1つ上に移動)
 ※ちなみにiPhoneは「→」はあるのに「←」が無くて、単純に戻るのも変換中の文節変更も大変..

・Android2.3になって、範囲選択・コピー・貼り付けの作業がワンタップで開始でき、範囲選択の
 スタート位置も変更可能になった。(逆にそういう作業したくない時にちょっと邪魔な事もあるけど..)

・Androidの場合、音声入力や手書き入力、コピー履歴・定型文等からの入力を支援するマッシュ拡張がある。

・その他、Android用ATOKの場合、文章の途中に半角/全角スペースをワンタップで入力できたり、
 カーソル位置からの全左削除/全右削除等がDELボタンからワンフリックでできたりもする。

で、さらにこの05の場合は、コンパクトなだけに慣れれば「片手入力」の快適さは、
他の大画面スマフォよりかなり優位と思う。相当に手が大きな一部の人を除けば。

ちなみにスマフォで見ないで打つのは厳しいけど、ガラケーも変換候補選ぶのに画面見ないと無理だからね。
あとカチカチ音が鳴らないのもいい点かな、タッチで入力できるスマフォは。

書込番号:13690962

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/31 13:55(1年以上前)

半年使ってますが大丈夫ですよ。
ATOK入れて使ってますので標準IMEはわかりませんが。

逆に会社の普通のケータイで文字を打つとき
遅くなってしまいましたww

書込番号:13702984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/31 17:27(1年以上前)

今回のご質問って別に”私でも慣れることができますか?”ってことではなく、しばらく使ってみ慣れた人がいるのか?慣れない人がいるのか?を客観的に統計的に聞きたいだけのようなので、別にスレ主さんに非があるような事ではないのでは?

そういう意見を参考に、自分でも使いやすく慣れることが出来るのかを判断したいわけですし・・・
この掲示板の使い方としては間違ってないと思います。

ご自分で調べてみて・・・なんて言われても、この回答ってご自身が展示でちょっと触ってみたところで判断できるものではないので、皆さんは慣れましたか?・・って他人はどうなのかを聞いても良いのではないでしょうか?

そういうために掲示板でもあるだと私は思いますけど・・・・

そういう回答が欲しいのに自分でやれだとか、そんなの実際はわかるわけないとか・・・他人の意見を聞いても意味がない・・とか、

そんなのあたりまで、それでも使用感的なことは長期使用しないとわからない問題なんですから、それに対しての返答もされないのにダメだしだけする人と議論んなんてしたくなくなるのは普通の判断だと思いますし、それを失礼と言うなら初めからけんか腰の書き込みをされ、本意も理解しようとせずにしつこく突っ込む方も失礼ではないでしょうか?

自分で決められる人と他人の意見も聞かないと決めれらない人・・・
どちらが正しいとかってないと思いますよ。。

書込番号:13703462

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/31 19:12(1年以上前)

>本意も理解しようとせずにしつこく突っ込む方も失礼ではないでしょうか?

そういうあなた自身も板ズレした挙句に批判めいたことを発言すること自体失礼な行為だとおもわないんですかね?

スレ主の発言は「ガラケーより早く長文打てるようになりましたか?」です。
これから本意を理解せよ、ってどれだけの人がその本意とやらを理解できたんでしょう?
そして今度は矛先を違う方向に向けてさらに板ズレを引き起こそうとするあなたの発言こと姑息です。
人それぞれ発言に対する印象は異なります。そしてあなたは自分の意見が多数と思っているような様子ですね。壮大な勘違いも甚だしい。質問して広く情報を得ようとしたと思うから発言した。こういうことは自分で確認するものだと私は思っている。それをあなたは単に批判しているだけ、と私には認識せざるをえません。つまりあなたは私に喧嘩を売ってきたということですね。
けんか腰ではなく、けんか自体です。どちらの方が始末に終えないんでしょうかね?

そしてこのような議論をするスレではないのにあなたがふっかけてきたことですから、きちんと始末してください。始末でないなら最初から発言すべきではない。それこそ小学生ですか、といいたくなる。

書込番号:13703822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/31 19:45(1年以上前)

はい、終了っ ^^

書込番号:13703971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/10/31 19:56(1年以上前)

>ちょっと店頭で触ったくらいじゃ解らないから聞いたのですが?
>個人差は解りますが、半年経って慣れたって方もいますから、どのくらい慣れたのかと聞きたいのです

>いや、慣れたけどガラケーのほうが楽だよ
>も答えですし
>画一的な回答を求めている訳ではありません


すでにこの時点で「質問」から「アンケート」に変化しています。
まともに答えるほうがどうかしてると。。。

書込番号:13704024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/31 21:22(1年以上前)

言いたいことはわかりました。。

別に喧嘩を吹っかけてるつもりはないです。
大変失礼しました。

スレ主さん、皆様申し訳ありません。

書込番号:13704474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/31 22:38(1年以上前)

一人浮いてる方いますね。

アンケートでしょう。僕はガラケーの方が早く打てましたよ。is05だから打ちにくいのか、他のと比べてないのでわかりませんが、タッチパネルは物理キーより打ちにくいと感じます。

スレ主さん、すでに面倒くさくて見てないかもしれませんが。

書込番号:13704941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IS05をとりあえず使ってみようと考えてます

2011/10/27 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:15件

まだガラケーを使っていてとりあえずスマホの試し的な感じでIS05を買おうと思っています。
来月11月が更新月です。聞いたところによるとこの機種は現在の端末の値段が1万前後と聞いて、一度解約してから新規で契約
するか機種変でこの端末にするか考えてます。一括で端末代を払っても毎月割で毎月割引ききますよね?今のところ2年使おうとは思っておらず、自分が本当に欲しい物がでたら変えようとは思ってます。それを頭において質問させていただきます。
オークションで白ロムを買ってしばらく使用し、来年とかに出た自分が欲しいと思ったのを機種変で買うか、先ほど書いたように新規または機種変でIS05を端末代金一括で買うかどれがいいですかね?
質問の内容がわかりづらいのは申し訳ありません。是非助言いただけたらと思います。

書込番号:13685357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/27 20:00(1年以上前)

とりあえず…ですか。
かなり完成度の高い、いい機種だと思いますよ〜。
って、質問に答えていないですね。ごめんなさい。
ちょっと残念に思ったので、つい………

書込番号:13686140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/27 22:45(1年以上前)

>来月11月が更新月です。

機種変更の場合、
更新月以外でも、違約金は発生しないです。
機種変更は、いつでも大丈夫です。

現在の端末を解約して、新規で契約する場合、
更新月以外は、違約金が発生します。

書込番号:13687128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/27 23:08(1年以上前)

毎月割は端末代の支払い方法に関係なくもらえます。
もっと言えば、もし端末がタダでも毎月割はもらえます。
※但しISフラットやW定額の契約が必要。

途中で機種変や解約したらストップするのでその期間と、端末代は店によって様々だし、
オークションも落札額によるので、どちらが得かはどこに住んでるかやタイミング、加入期間次第。

書込番号:13687277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/27 23:31(1年以上前)

今月中に機種変更したほうが良いと思いますよ
慣れるまではガラケーと併用でしょう。
他の方も言われているように機種変更では違約金は取られないです。
ちなみに今なら機種変は実質0円です。
(割引と分割代がほぼ等しい)
11月待っていたら、オクで買うしか無くなります。auショップで買うほうが安心です

書込番号:13687435

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 IS05 auの満足度3

2011/10/28 04:28(1年以上前)

とりあえず…ということであれば、白ロム10000円前後が良いかもしれませんね。機種変で月々割適用でも1年以上使わないと白ロムの価格より安くならないですね。
白ロムは、オークションより1〜3ヶ月の保証有りのショップで購入されるのをお薦めします。
ソフマップやじゃんパラで検索して参考にしてください。9980円で美品がありました。

書込番号:13688142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 13:11(1年以上前)

先月でしたか、一時的に機種変でも端末費が一括7,800円という時期がありました。
もちろん毎月割がつくので非常にお買い得な時期でした。
今はそのようなことはないのですかね?場所によってはあるかもしれません。
現状はauの指針通りの価格で店頭に並んでいることがほとんどではないかと私は思ってます。
近くの店では8月の価格改定どおりの機種変では端末費26,250円、毎月割1,095円で2年使用で実質ゼロ円以下に。
私は「とりあえず:の端末としてもまあ、この価格で機種変できる端末はフィーチャーフォンでもまれですから、IS05というバランスのよい端末ということを鑑みてもそれほど損ではないと考えます。
どうしてもとにかく安く買いたいんだ、そうじゃなきゃダメなんだ、という場合は皆さんのご意見を聞かれるとよいでしょう。それだけ既にIS05はかなり破格状態で売られていると思っています。今の情勢では奇跡とも言える端末かと思っています。春モデルでもう市場から消えてもおかしくないモデルなんです。
これは根強い人気を博していると考えるべきか、ただ作りすぎたのか、震災の影響なのか・・・理由は定かではないですがこの状況を利用しない手はないと思います。

私はことケータイに関しては白ロム購入は控えています。安心サポートとかが受けられなくなりますし。ケータイ端末をどのように扱うかで購入方法も変わると考えています。
しかもおさいふ機能もある端末ですしセキュリティにも気を配る必要性をいつも感じています。

すべて個人的な意見で失礼します。

書込番号:13689284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

メジャーアップデート後の変化について

2011/10/27 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:477件

Android2.3にアップデートしてどんなところが変わりましたか?

私が気づいた範囲では、

・電池の持ちがかなりよくなった。
・動作が少しキビキビ感が出た。
・ezwebメール画面の上部のバーが太くなってページ切替が操作しやすくなった。
・ロック解除時の指を動かす距離が短くなった。
・画面のデザインが変わって見やすくなったところも。
・マーケットのデザインが変わった。

今のところこんな感じでしょうか?
電池の持ちについてはまだ2日くらいなので私の勘違いかもしれませんが、以前はバッテリーの消耗が激しかったのがかなり緩和された気がします。

あとこれはアップデートによるものかどうかわかりませんが、以前はYouTubeの動画が再生できなかったことが多かったのですが、今回試した範囲ではHD含めてすべて再生可能になりました。

他に皆さんが気づいた変化にはどんなものがあるでしょうか?

書込番号:13684413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 IS05 auの満足度5

2011/10/27 23:11(1年以上前)

その他で自分が気づいたのは

・電波の表示が緑になった
・ロック解除から直接メールを開いてくれるようになった
・メールを一時保存するのが面倒くさくなった。(保存のボタンが無くなってました)

自分もバッテリの保ちとサクサク感は顕著に感じました。
これで後2年は戦えます(笑)

書込番号:13687300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2011/10/28 08:42(1年以上前)

ほんとだ、メールを保存するボタンなくなってますね。
編集を途中で止めるときに確認のメッセージが出るから不必要という考え方なんでしょうかね。
まぁ、指操作なのでボタンが減ると使いやすくなるというメリットもあるんでしょうが、わかりにくいですね。

電池保ちは確かに良くなってますね。
いつも朝起きたら結構減っていたのが、あまり減らなくなりました。

書込番号:13688505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 13:24(1年以上前)

私の場合、バッテリについては変わりません。
というかアップデート前からかなり状態が良かったからです。一晩でも一日でも待ちうけ状態なら10%減るかどうか程度でした。なのでケータイをよく持ち忘れるのですが平気で三日くらい電池が持ってしまいショートしたことなんてないですね。
なのでアップデートによる恩恵を受けられませんでした(笑)
贅沢なことなんでしょうかね。端末でも個体差があると聞きますし、3G病、WiFi病と言われる通信断続切断も生じると聞きますがもともとそのような症状がなかったので。

不具合を多く抱えられていた方のご意見を待つのがベターな方法ですかね。

あと、アップデートしたあとアプリは変更してないのですがタスクキルしてもRAMの空き容量が明らかに減りました。これが特に動作に影響しているわけではないのですがただでさえ少ないRAMが減るのはいささか気になりました。150MB程度が120MB程度に目減りしています。
これでアプリを起動するとRAMがすぐなくなる勢いでしょうね。これは意外な結果でした。
だから最近のOS2.3モデルはROM、RAMともに増やしているのかな、とも感じました。
しかしXperiaよりはましですね。Xperiaはさらに厳しい状況のようで、これは初代Xperiaからの伝統みたいでどうして対策しないのか、コストか?ちょっと理解に苦しみますね。

あと、通話する際の画面レイアウトがずいぶん変わって面くらいました。なぜこんなとこまで帰るのか理解できていません。そして通話中に数字入力するときがありますがこれもわかりにくくなっていて、その後通話終了ボタンがなくて右往左往して往生しました。アップデート前よりわかりにくくなった。こういう変更はやめて欲しいですね。マニュアルも実質ないわけだし。
アップデート後の操作マニュアルを別途auからリリースして欲しいくらいだ。これでは操作方法がわからん、取説見ても全然ちがうぞ、という人が出てきて当然だと思います。
そのようなフォローをauには求めたいですね。

書込番号:13689322

ナイスクチコミ!0


laxshaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/30 19:59(1年以上前)

アップデート前から何も問題なくて、大きさも凄く使いやすかったのですが

アップデート後は、もっと良くなりました!
私は変更後の方がいいかなぁ・・・皆さんいかがなのでしょうか?

スマホは電池がすぐ切れるから覚悟しろと脅かされていたのですが
電池も今まで使っていた普通のケータイと同じくらい減らないです。

ソフトバンクと迷ったのですが色々と変更できるし、動きもいい!色もかわいい!
何よりみんなと同じ物が嫌いな私にとって、黒いiphoneだらけの身内で被らないのもうれしいです。
言う事無しで気に入ってます。珍しくお迎えしてよかったぁ〜と思えるauのケータイです!本当にすごいなぁ〜って思います。

書込番号:13699914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 21:30(1年以上前)

私の場合、2.3にしたからなのかどうかはまだはっきりしていませんが、
・モバイルGoogleマップがアップデートできない
・標準のカメラアプリで写真撮影し、ファイルをmicroSDカードに保存しようとすると
 アプリが強制終了する

の2点の問題が出ています。

近々auショップに診てもらうつもりです。

書込番号:13708938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2011/11/01 22:53(1年以上前)

ひで^2さん
その2点は私のでは問題ないです。

書込番号:13709476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 12:16(1年以上前)

メールの初期表示画面の設定ができるようになりましたね。
フォルダ一覧にしたかったので良かったです。

書込番号:13711240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 14:36(1年以上前)

A.モバイルGoogleマップがアップデート出来ない
B.カメラアプリ強制終了
C.電源ボタン長押しでのシャットダウンで再起動してしまう(他のスレでありましたね)
についてauショップに出向いて聞いてきました。
(C.の現象は私の端末でも発生していました。あまり気にしてはいませんでしたが不思議には思っていました)

1.上記の現象は聞いたことがない
2.auの本部にもそのような情報はない
3.Android2.3にアップデートしたから出たのとは言い切れない
4.端末修理になるのでメーカー(シャープ)に送る必要がある
5.修理に出したらインストールしたアプリが全部消えますがよろしいか?
6.購入したアプリについても再度購入することになります
7.端末購入後にAndroidMarketなどでインストールしたアプリに絡むものは保証外

と、ショップ店員に言われ、端末の不具合なのに購入アプリを再購入しなければならないことに納得がいかず、カメラ使用は諦めました。

そういえば、過ぎたことだったのですっかり忘れていましたがAndroid2.3にアップデートした後、アプリのショートカットやガジェットがほとんど消え去っていました(他のスレにもありましたね)。元に戻すのに苦労しました。

書込番号:13711633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/11/05 23:55(1年以上前)

カメラアプリの異常終了は、私も発生しました、またこの時コンテンツマネージャーから、写真の閲覧ができない状態でした。カメラは異常終了しても、PCでSDのファイルを確認するとしっかりDCIMフォルダーに記録されています。が、コンテンツマネージャーから写真は見れません(見つかりません)でした。
AUにメールで問い合わせをしましたが、問い合わせ窓口では、同様な症状は確認できないとのことで、SDカードの不良や、端末の不良の可能性を言われるのみでした。
仕方なく(バックアップできないコンテンツはあきらめ)SDカードをPCでフォーマットし、再セットすることで改善しました。その後、ワンセグ録画やSDビデオコンテンツで同様にSDカードが認識されていないと思われる不具合が出ましたが、電源OFF、起動で解消しましたので、もしまだカメラ動作の不具合が改善されていないなら、一度試されることをお勧めします。
AUからは、このようなアナウンスはされないと思われますので、あえて書き込させていただきました。

書込番号:13727290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/07 22:56(1年以上前)

「オールドエンジニア」さま
アドバイスありがとうございます。
私の不具合現象と全く同じ(コンテンツマネージャで写真が見えない)です。
今度同じやり方を試してみます。
端末を修理に出す間不便なのと、どうせ再初期化するなら自分の手で、と思っていたところでした。

また、モバイルGoogleマップがアップデート出来ない現象は、AndroidMarketの「設定」の中の「コンテンツフィルタリングレベル」を変更することで解消しました。
ただ、この「コンテンツフィルタリングレベル」の「低、中、高」の説明が自分では逆なのではないか?と思えるような記述になっていて、理解するのに時間がかかりました。元々は英文で単純に日本語訳したからなのでしょうか。

書込番号:13736583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/08 23:01(1年以上前)

カメラアプリの強制終了の件ですが、本日余っていた別のmicroSDカードを挿してIS05を起動し、カメラアプリで写真を撮影→保存してみました。
アプリの強制終了はなく、microSDカードの相性?なのか何らかの原因であることがわかりました。
Android2.2の頃は問題なく使えていたmicroSDカードとカメラアプリの組み合わせだったので、アップデートで何かがおかしくなったのでしょう。
現在、今まで使っていたmicroSDカードのデータをPCにバックアップし、カードの初期化中です。
AppMonsterアプリでバックアップできるアプリはバックアップしているので、再インストール作業がありますが、何とかなるかも、と思っています。

書込番号:13740828

ナイスクチコミ!0


ユファさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/09 15:37(1年以上前)

>ひで^2さん

購入したアプリについてですが、Googleアカウント(au one Marketの場合はau one ID)を変えない限りは、無料で再ダウンロード出来るので再購入の必要はありませんよ(^_^)

このことは、取扱説明書やau one Marketのヘルプにちゃんと書いてあります。

実際、私は、購入したけど使い勝手が悪かったり、使わなかったりでアンインストールした有料アプリがいくつかありますが、マーケットのマイアプリ一覧を見ると、一番下に「購入済みアプリ」として残っており、そこから無料で再ダウンロード出来ます。

また、Googleアカウントさえ同じであれば、他のAndroid端末にも購入済みアプリを無料でダウンロード可能です。

私はまだ、オールリセットも修理に出すこともしたことはないですが、その場合でもおそらく大丈夫だと思いますよ♪

ガラケーの場合は、初期化したりアプリを削除した場合は再購入しなければいけませんが、その店員さんは、それとごっちゃにしてしまったのかな?

いずれにせよ、店員さんの認識不足ですね(^_^;)

書込番号:13743232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/09 18:51(1年以上前)

ユファさん

コメントありがとうございます。どうやらauショップ店員の認識違いのようです。
auサポートのメールでもユファさんと同様の内容の回答がありました。

で、カメラアプリの強制終了の顛末ですが、オールドエンジニアさんのアドバイスを元に以下の手順で試してみて、不具合が解消されました。
1.microSDカードのデータをPCにバックアップ
2.PCでmicroSDカードをフォーマット(一応通常フォーマットにしました)
3.フォーマット後のmicroSDカードにバックアップしたデータを戻す

この操作で、アプリの再インストールもせずに不具合解消。コンテンツマネージャで写真も検索されるようになりました。

これで残る不具合は、電源ボタン長押しでのシャットダウンが再起動してしまう、だけになりました。
これ、毎回出るわけではないのですが、ロック解除後に電源ボタン長押し→「電源を切る」を選択しても再起動することもあります。
大体、3〜4回に1回くらいの頻度です。

書込番号:13743784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/11/30 17:40(1年以上前)

電源オフしてもたまに再起動してしまう件は、改善アップデートが近々出そうです。
http://mobile.twitter.com/naozau/status/141644106622439424

書込番号:13832225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンアップしてから

2011/10/27 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

先日 Is05を メジャーバージョンアップしました。 バージョンアップ前は、TwitterからUSTに飛んで 見れていたのですが、バージョンアップしてからは、動画が見れなくなりました(T_T)。USTの画面は 出るのですが、肝心の動画が見れません。auのサービスセンターに聞いて見ようと思うのですが。改善策などありましたらよろしくお願いいたしますm(__)m。

書込番号:13683520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/10/28 18:06(1年以上前)

au のサポートセンターに 電話をして 詳しく調べて 頂き、無事に UST 見れるようになりました。

書込番号:13690146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IS05とiphone4s 両方使えるの?

2011/10/27 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:69件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

iphone4sへ機種変更して、IS05をロッククリアして使われてる人っていらっしゃいますかね?
多機種ではちらほら情報がでてきているなかIS05ではなかなか見当たりません。

@iphone4sに機種変更(microSIM)
AIS05ロッククリア(2100円)
BmicroSIM→アダプタかましてIS05へ

上記を試して問題なくつかえたーーーーー!って人いらっしゃいましたら情報お願い致します。

書込番号:13683412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/27 22:54(1年以上前)

はじめまして、iPhone4s購入後、ロッククリア済のこの機種(白ロム)を購入しました。
microSIM用のアダプタを併用して使っていますが、大きな問題はありません。
唯一の問題は、アダプタのみをSIMのスロットに入れてしまい、抜けなくなって困った事くらいです(買った日だったのでかなり焦りました)、テレホンカードを細く切り、無理矢理抜きましたが。。
ショップにmicroSIMとこの機種を持ち込んで、ロッククリアしてくれるかは不明なので、注意が必要かと思います、

書込番号:13687189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/27 23:19(1年以上前)

auやるぅ・・・
ガラケー - Android - iPhone 全ての端末で同じSIMを使いまわせる唯一のキャリアですね。
※古いガラケーや一部のAndroid端末を除く

iPhone4Sは高機能版iPod touchですね。
ちなみにその場合、IS05でのパケット代もキャンペーン価格のISフラット上限になるのかな??

書込番号:13687354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/28 10:03(1年以上前)

>minori1970さん

貴重な情報ありがとうございました。
iphone4sへ機種変更後、IS04ではロッククリアしても使用できないなどの
情報がありましたので、05を好んで使っている私としてはどうしても両方使いたかったので、とても参考になりました。

>こっぺぱん20さん

auへ確認したところ、
最終契約端末のプランが採用になるとの事で、
ISフラット500円引きのまま05を使用できるとの事。
(あくまで自己責任で・・・)

書込番号:13688714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/28 18:10(1年以上前)

ということは、私は既にIS05所有ですのでこのままiPhone4Sに機種変すれば同じSIMでIS05、iPhone4S、ついでにIS05機種変前のガラケーも使える、ってことになるんですかね?
まあIS05の毎月割が残っているので端末費や通信費はさておき、となりますが。
確かiPhoneってSIMがないEVOと同じかと思ってたんですけど、microSIMなんですか?
それはSDカードと同じでアダプタかませば通常のSIMとして使えるということなんですか?

質問ばかりですみません。
まだリリースしたばかりの端末ですしあまり詳しくないものですみません。
そうこうしているうちに5になりそうですが4Sでもデュアルコア化してかなり中身は強化されたと聞きますししばらくはiPhoneから目が離せません。でもIS05がある限り浮気程度ですけど(笑)

書込番号:13690157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/10/29 03:18(1年以上前)

>おおお、、さん

IS05も昔のガラケーもロッククリアをしないとダメですね。
iphoneへ機種変更した際に、物理的にmicroSIMは変更になっていて、
今までのSIMに紐付けされている為です。

現在のSIMをカットして使用する場合であれば、
iphoneの白ロムを購入 → 利用可能
IS05、ガラケー → 利用可能

となりますね。

書込番号:13692302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/29 20:53(1年以上前)

あららら・・・では機種変といっても新規に近い扱いなわけですね。
あまりおいしくない内容になってしまいますね。
それなら素直に2台持ちとした方が使い勝手がよさそうです。
まあ、今のところはやる予定はありませんけど(笑)

ジョブズ氏なきあとのiPhoneが衰退するのでは、と危惧もしたりしているので、iPhoneを試すのはこれが最後の機会かも、なんて考えたりしてます。考えているだけ、ですけど(笑)
用途は別にないんで簡単には買えませんね。

書込番号:13695346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)