IS05
| 発売日 | 2011年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.4インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 1230mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全677スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2011年9月28日 08:13 | |
| 4 | 1 | 2011年9月26日 11:03 | |
| 6 | 5 | 2011年10月17日 23:37 | |
| 2 | 2 | 2011年10月8日 17:18 | |
| 13 | 9 | 2011年9月26日 19:23 | |
| 4 | 5 | 2011年9月24日 08:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
再生に使用しているアプリ名は何でしょう?
一時停止ではなく、完全な停止ということですよね?
アプリ名がわからいなので何ともいえませんが、通常は再生ボタンを押して一時停止が普通かと・・
完全に止めたい場合は、タスクキルとか。
あとは以下に参考になる内容があるかもしれません。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89+%E9%9F%B3%E6%A5%BD+%E5%81%9C%E6%AD%A2%E6%96%B9%E6%B3%95&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
書込番号:13555830
0点
こんばんは、ご丁寧に説明ありがとうございます、アプリはマーケットから無料でダウンロードした 音楽ダウンロード と言うアプリです、宜しくお願いします。
書込番号:13555989
1点
無料でダウンロードする行為が違法になると思いますので、アプリをアンインストールして使用することをやめ、別の音楽再生ソフトをするのがよいと思います。
http://andromap.com/music/musicdl/
自分の持っているCDをMP3にして聞くことは問題ないと思います。
再生ソフトは、プリインストールのものでも、マーケットからダウンロードしたもの、どちらでも問題ないです。
書込番号:13557078
1点
>無料でダウンロードする行為が
誤解がありそうだったので、訂正を。
「無料で音楽をダウンロードする行為が」と訂正させてもらいます。
当然、マーケットの無料アプリをダウンロードはまったく問題ありません。
問題があるのは、著作権のある音楽を無料でダウンロードする行為のことです。
書込番号:13557106
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
先ほど、何気なく「ケータイアップデート」を実行してみたら、アップデートが始まり、30分程で完了しました。
メジャーアップデートではないので、何らかの不具合改善か、機能の追加かと思いますが、ホームページを見ても、まだ情報が無いようです。
何のアップデートかわかる方、いらっしゃいますか?
書込番号:13549421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おそらくはこれのことかな?
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110926.html
Eメールの対策みたいですね。
書込番号:13549558
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
何と、テックランド函館店、テックランド札幌苗穂店で、機種変更、価格を聞いたところ、7800円ですとの、回答をいただきました。一部の色は、欠品中で、有るだけ、との事でしたが、思わず、買って、見たい衝動に、なっています。
2点
私の地元でも本日、期間限定特価で機種変更で端末費7,800円でした。
先月21,000円で機種変した私はちょっと涙目(笑)
しかしこの1ヵ月で色々わかったことも多かったのでよしとします。
しかもこの21,000円はauポイント20,000Pをすべて吐き出したものなので懐は痛んでないということで(負け惜しみ)
ちょっと12,500P分の損は痛いかなぁ〜 と恨めしく思いつつ店を離れました。
まさかこの時期までIS05が売られ続けるとは思わなかったので価格改訂のあった先月に慌てて機種変したのが裏目にでました。
恨み節で失礼。
当然、ヤマダでの特価です。ケーズとかではやってませんでした。都会では先月からこの価格らしかったのですが田舎では遅れてやってくることもたまにあるのでがくっと来ます。
書込番号:13546459
1点
この間、auショップで、見たときは、26000円台、でした、カタログだけ、いただいて、帰宅しました、でも、本日、LABI新橋生で、聞いたときも、同じ26000円台でした、地域により、価格が違うようですね。
地域限定なのでしょうかね。
書込番号:13546528
1点
都内では一ヶ月くらい前からその値段でバラ撒きやってます。
出来損ない端末ですが、毎月割も付きますしこの値段なら買っても損はしないでしょう。
本体はそのままヤフオク行きもアリですし。
書込番号:13546899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現時点ではヤマダ電機は機種変更7800円が多いみたいですね。
でも、西日本某店の新規オープン時にはタイムセールで7800円→2800円でやってました。
支払いにAUポイントも使えたので、現金支払いは200円弱!
おまけに毎月割1050円まで付いてきました!
書込番号:13580952
0点
昨日、同じ店をのぞいたら元のauの設定価格に戻ってました。
やはり9月決算期の限定期間特価だったようです。
田舎はそんなもんです・・・でも安い期間があっただけましというものです。ヤマダが最近店舗ができたのが大きかったと思っています。
しかしIS05が秋冬モデルが出始めている今も売られているのには驚きです。
私にとってはこの機種で十分なので何の問題もないのですが。
私は慌てて8月に買ってしまったのでポイントといいながら7500Pでいいところを25000Pで購入したことになり、改めて考えると結果的にちょっと早まったなあ、とは思いますがFelicaがついて非常に便利に使ってます。
秋冬モデルも魅力的ですがいかんせんでかすぎるし下部のボタン類が端に近すぎて誤って触ってしまい操作してしまうことが多い印象です。画面がでかすぎて耳に部分をなるべく小さくして無理するからこんな無理な操作性の悪い形状になるのだな、という見本市のような気がしました。見たのは秋冬モデルで見ることができたEVO 3DとPHOTONです。ミラクは物理ボタンなのでご操作はしにくい印象でした。がこれらはすべてIS06と同じくFelicaなし。私には適さないモデル。
S、F、K、SHには是非頑張って欲しいと思っています。
FelicaないならiPhoneを買うのもありですね。比較してまた悩みそうな印象もありますが・・・
書込番号:13641941
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
皆様のお知恵をお借りしたく、書き込ませて頂きます。
強制再起動連発でほぼ操作不能となってしまいました(泣)
今日一日試して、ダメそうならハードリセット、それもできなければショップ持込を考えていますが、最近あまりバックアップもとっていなかったし、できれば自力でなんとかしたいと思っています。
■背景
アプリの優先インストール先は「SD」にして、ウィジェットを置いているものなど最低限以外はほとんどのアプリをSDに入れていました。
本体空き容量は130MB前後でした。
■きっかけ
昨日(9/24)の夕方ごろから、メールの送受信がエラー多発していました。
以前から受信エラー(3G病?)は多く、Eメールの自動受信はオフにしていたためメールが着ているのはわかるのですが、問い合わせしてもエラーばかりでなかなか受信できず、でも10回に1回くらいは受信できる。送信も同じくエラー多発でしたが何回かに一回は送れる、という感じでした。
アンテナまわりの表示としては、アンテナマークは問題なく3〜4本、3Gのデータ通信が、上向きは何度も出るんですが下向きがほとんと出ず、送受信できるときは下向きが出ている状態でした。
今ここを見たら他の方もそうだったようなのですが、個人的な問題だろうと思っていました。
ちなみに神奈川県にて使用中です。
■処置
空き容量が低下しているとメールの送受信がうまくいかないことがある、と聞いていましたし、アプリの優先インストール先はあまりSDにしないほうがいいとも聞いていました。
また、頻度はまばらですがよく強制再起動(操作中に)していたので、この機に安定させたいと思い、優先インストール先を「本体」にしました。
そして、SDに入っているアプリをひとつずつ本体に移してみて、優先インストール先が本体でもSDに移せるアプリのみをSDに・・・という作業をしていました。
■現象
あるアプリをSDから本体に移していると、「移動できません、容量が不足しています」という表示がでました。
てっきりSDから本体に移しすぎて本体の容量が不足しているかと思いきやほぼ変わらず130MB前後。
残量の表示がおかしいのかも、と思い、本体空き容量が増える「ダウンロードマネージャ」と「端末情報」のデータ消去を行いました。
よくあることなので気にしませんでしたが、この「端末情報」のデータ消去後にアプリ一覧の更新が終わらなかったので、バックキーで戻りました。このあたりからおかしくなったように思います。
強制再起動がかかり、起動(IS05のぐるぐるが消えてホームが表示されたタイミング)から3分以内に触ってもいないのにまた再起動がかかり、起動するけどまた再起動・・・その繰り返しです。なんとかしようと起動直後に触っても、3分後くらいに強制再起動・・・8時から11時現在まで、ずっとです。
バッテリーを抜いて5分ほど冷やしたり、再起動かかる前に手動で電源を切ってみたり、いろいろしてみましたが解決しません。
唯一、SDを抜いて起動したときだけ、再起動がかかりませんでした。
でもこれじゃSDに入っているアプリを移動したりSDに入ったままのアプリを使ったりできないです。
長くなってすみません。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
これやってみたらどう?というようなアドバイスありましたらお願いします。
これを書いている間にも3回再起動しました。
とりあえずバッテリーを抜いておくべきですかね(苦笑)
1点
>昨日(9/24)の夕方ごろから、メールの送受信がエラー多発していました。
これは、auのトップに載っている通信障害でしょうね。
http://www.kddi.com/news/important/important_20110924211125.html
再起動が延々繰り返されるなら、ショップでその状態を見せれば、なんらかの対応してもらえると思います。
書込番号:13545406
0点
>うっきーさん
お返事遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
その通信障害については知っていたのですが、神奈川県ですが逗子ではないので、
関係性がどうかな、と思っていました。
2〜3日でいつの間にか治ったので、やはりそうだったのかもしれません。
結局、SDカードが入っていなければ不具合が起きなかったため、
SDカードの内容をPCにバックアップし、SDカードをフォーマットしなおすことで
強制終了の連発は回避できました。
ただし、本体は初期化していないので「このアプリはSDカードにあるはず」でも
「SDカードにアプリは入っていない」という状態になってしまいました。
これは、マーケットからアプリをインストールし直すことで解決しました。
ブラウザのブックマークやゲームのスコアなども、PCにとっておいたバックアップを
SDカードに入れたら問題なく動きました。これが、今回の一番の収穫です。
あまりのことに動転してここに書き込みしてしまいましたが、もしかしたら
同じような症状のかたのお役に立つかもしれないので残しておきます。
書込番号:13598665
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
今ですが、ezwebメールがエラーばかりで困ってます。
受信はほぼ新着問合せしないと受信しないし、問合せしてもエラーばかりで数回ののちにやっと受信している状況です。
送信も同じで何度もトライしてやっと送信できてる状況です。
・千葉にいます。相手も千葉です。
・電源オフオンしても変わりません。
・相手のガラケーは大丈夫みたいです。
・アンテナは4〜3本だってますが、送受信の時の3Gが不安定です。
同様の方や、過去にあり回避方を知っていらしゃる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:13543835 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も全くもって同じ症状で悩んでます。
メール送信は大抵接続エラー、
受信に至っては半日遅れで受信など日常茶飯事です。
主に埼玉で使用しているのですが、
やはり首都圏の通信量が限界なのでしょうか。
書込番号:13543932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんわ
自分も同じ症状に今先ほど気づきました・・・
今朝からのメールがすべてサーバーに止まってて
一気に先ほど送られてきたんです。
いま、ここで同じ症状の方が居たので
あわてて書き込みしてます。
IS05が悪いんではなくて
関東エリアが何かシステムの不具合が
起きているのかも・・・
家族も同じIS05なんだけど
契約エリアは九州で
特に問題なく通信が行えてて!
自分のは関東(千葉)に住んでたときに
契約したのをそのまま九州で
使ってるんですが
今通信がうまく出来ないので
そんな(エリア)が
なんらか関係してるのかなーとか・・・
あくまで、憶測ですが・・・
九州で使ってて
前回大震災のときも
周りは普通に通信できるのに
自分のは通信がしばらくできないと
言う症状を経験してたので・・・
すみません憶測ですが!
早速、明日お客様センターに
問い合わせてみます☆
書込番号:13544112
1点
こちらは関西でも田舎のほうですが、同様(似たような)の受信障害に今晩なりました。
パケット節約のため、一旦Cメールに転送させています。
そのCメールはすぐに受信しますが、
肝心のメールのほうは新着メール問い合わせの操作をしても
何度もエラーが出て受信できません。
設定の見直しや再起動などあらゆることをしましたが改善されず。
結局、30分ほどしてやっとエラーがなくなりメールを受信できました。
でもそのあと何度も同様の症状がでて、本当に投げつけたくなりましたよ(笑)
結局、数通のメールをやりとりするのに、すごく時間を浪費しました。
スマホが悪いのか、通信システムが悪いのかわかりませんが、
スマホって、まだまだだなぁって思いました。
書込番号:13544311
1点
こんばんは♪
私のIS05も、メールの受信ができなかったり、送信ができなかったり…
困ってます(-ω-;)
こちらは、青森県です。
電源を切ったり入れたりの繰り返しをしても、一向によくなりません。
とくに、夕方くらいから深夜までです。
これでは、困りますよね…
原因は、なんでしょうか(ノ_・。)
書込番号:13544451
1点
私も、昨日からこのような症状が出ています。auのサーバーで何かしらの問題が発生していると思われます。
同様なことがTwitterにも書き込まれていますので、全国的に発生しているようです。
ちなみに、私は愛知県名古屋市です。
書込番号:13544496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
auのトップに載っている通信障害なのではないでしょうか?
http://www.kddi.com/news/important/important_20110924211125.html
書込番号:13544978
2点
もしかしたら、この通信障害の影響かもしれないですね(*´・ω・。)σ
ありがとうございます♪
今は、普通にメールの送受信できてます。
もう少し早く、ユーザーに知らせて欲しかったですね(ノ_・。)
何はともあれ、よかったです♪
書込番号:13547674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ほど完全に3Gの表示が消えたので、
一旦電波OFFモードにして、完全に電波が止まってから
ONにしなおしたところ電波がもとに戻りました。
一度試してみては?\(^o^)/
書込番号:13549222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同様にお困りの方がいらっしゃるんですね…。
auからの情報もエリアが違いますし、原因が分からないのが困ります。
3G病(?)の1つなのでしょうか、電波のオフオンでは全く改善しませんし、電源のオフオンでも変わらなかったのですから重症です。
しかし、翌日には何事も無く使えてます。
その症状の時も、ガラケーは普通に使えてますからエリア的な問題でもなかったと思いますし…
今は全く問題なく使えてます。
スッキリしませんね。
書込番号:13550929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
INFOBA A01をメインで使っています。
が、電池の持ち時間が非常に短いので、充電中は、友人から貰い受けたIS05にICカードを差し替えて使っています。
メールの「文字サイズ設定」を「最大」に設定しています。そうすると、1行当たり全角で15文字表示されます。(送受信メールとも)
しかし、メール作成では、1行当たり全角で13文字になってしまいます。
文章の間に1行スペースを入れた場合、自分の意図したことろでない場所に、1行スペースが入ってしまいます。
実際に送信して、送信メールのフォルダに入って、1行15文字の表示に変わります。
自分のイメージ通りのレイアウトにならなくて使いにくくありませんか?
1点
>文章の間に1行スペースを入れた場合、自分の意図したことろでない場所に、1行スペースが入ってしまいます。
その習慣を直すと、使いやすくなると思います。
書込番号:13540291
2点
結構長い文章を打つことが多く、話題を変える時など、1行スペースを入れるクセがありまして...
受取った方も、1行スペースが入っていた方が読みやすいし、分かりやすいと言われるので...
仕様だから、仕方無いことなんですかね?(>_<)
書込番号:13540308
0点
この機種は未使用なので、よく分からないです。
仕様だとすると、仕方無いですね。
書込番号:13540342
0点
KOSSYは元気です。さん おはようございます。
送信側が一行にピッタリ収めても、受信側の文字サイズ設定によっては
行が崩れてしまうのではないでしょうか。
スマフォ(ケイタイ)によって文字サイズは様々です。
PCのように画面が大きければ、受信側も送信したときと同じレイアウトで表示されますが
スマフォのように画面が小さいとそうはいきません。
読みやすいように、話題を変えるときなど改行や一行開けるようにすれば良いのでは。
ちょっと細かいことを気にしすぎだと思いますが・・・
書込番号:13540453
1点
KT0329さん&まるるうさん へ
恐らく、仕様だと思いますので...
どうすることも出来ないですかね?
何か、いいアイデアがあれば...と思ったのですが。
よく、メールする相手も1行15文字の設定なので...
作成時1行15文字に出来れば、文頭に絵文字が来たり、記号を使った顔文字が途中で切れてしまうことがなく、こちらのイメージ通りに送れていいだすけどね。(^^;
書込番号:13540511
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

