IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全677スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイス願います

2012/01/09 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 kaz...さん
クチコミ投稿数:46件

去年の10月に購入し、webやmailは、自宅内wifiのみで利用していましたが、12月の下旬頃からoffにしているデータ通信が勝手にonになっていることが、繰り返します。

自分の運用方法としては、3G回線でのパケット通信は行わずwifiのみで利用。

wifiエリア外では、電話のみ利用です。(データ通信のチェックは外してます)

アプリ、自動同期、バックグラウンドデータなどの影響があるのかもしれませんが、データ通信のon.offまで勝手に動いてしまうのでしょうか?

何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

近日中にauショップにも相談してみます。

書込番号:13998769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/01/09 04:02(1年以上前)

3G Watchdogというアプリを使われていませんか?

自分も12月中旬頃からデータ通信が勝手にONになる現象があって、調べると、
3G Watchdogのオプションで「通信料が上限値を下回ったら3G回線再接続」
にチェックが入っていました。チェックを外してからはONにならなくなりました。

3G Watchdogを使われているならオプションを確認してみてください。3G Watchdog
以外の通信関連のアプリでも設定があるかもしれませんので、確認してみて下さい。

書込番号:13999007

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaz...さん
クチコミ投稿数:46件

2012/01/09 10:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
指摘頂いたアプリは使っていませんが、ダウンロードしたアプリの注意文を一つずつチェックしてみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:13999632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 IS05 auの満足度5

2012/01/09 12:04(1年以上前)

普通はデータ通信のon.offまで勝手に動いてしまうことはありえないです

素人考えですがとりあえず私が使っているTrafroidというアプリは3Gを使ったら日付と時間とパケットをログで残してくれますのでそれでいつ3Gが発生したかを把握しておいて、BattryMixというアプリで稼動プロセス→グラフから3Gが発生した時刻に何のアプリが裏で動いているかだいたいの予想がつくかなと

書込番号:14000020

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz...さん
クチコミ投稿数:46件

2012/01/09 14:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
最初の書き込みが終わったあとも、データがoffになっていることを確認しましたが、朝起きてからチェックしたら、やはりonになっていました。

明日は仕事が休みなので、今日の夜色々試してみます。
解決しなければauに相談してみます。

色々ありがとうございます。

書込番号:14000641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/09 21:44(1年以上前)

Android 2.3 ではデータ通信のON/OFFをアプリから切り替えることが出来ます。
もちろん、ネットワークの設定変更の許可が必要ですが。

現に、3D Watchdogは、Android2.3以降ではデータ通信のON/OFFを行う機能をも
っています。


kaz...さんが、IS05のOSを2.3に更新されていたら、アプリからON/OFFが切り
替えられている可能性があります。2.2のままでこの現象が起きているのであ
れば何らかの不具合の可能性が高いので、auショップに相談されるのが良いと
思います。


書込番号:14002574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/10 00:41(1年以上前)

もしかして、省エネ設定→おやすみ省エネ っての 設定してませんか?

わたしも、この おやすみ省エネ ってのを設定してるときは、なぜか朝起きると 普段バックグランドをoffにしてたのに 朝起きると onになってて、ビックリしてたのですが、
それを 設定しなくなってからは 朝 起きても 勝手にバックグランドが onになることは なくなりました。

あまり詳しくはないので、このアプリがいいとかの助言は出来ないのですが
一度確認してみるといいかもしれないです。
^_^;

もし、全然 検討違いな書き込みをしちゃってたら ごめんなさい(>_<)

書込番号:14003565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/01/10 09:54(1年以上前)

私はトラフィックモニターというアプリで、3G通信しているアプリを監視しています。

当日や前日のパケット通信量を、アプリごとに監視できるので、参考にしてください。

書込番号:14004351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/01/10 20:20(1年以上前)

本体の「おやすみ省エネ」設定の「省エネレベル」を2にしてるのが原因でしょうね。
私は1にしてます。2にしてしまうと「3Gデータ通信」が設定時間で自動でON/OFFします。

SIM刺しでのWiFi運用者はレベル2にしないこと。トラップにご用心・・・

書込番号:14006298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaz...さん
クチコミ投稿数:46件

2012/01/11 00:25(1年以上前)

皆様色々なアドレスを頂いているのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。

その後の状況ですが、auショップ,157に電話の問い合わせをしましたが決定打的な回答は得られませんでしたがヒントは得られたので暫くこのまま様子をみてみます。

auから得られた回答

1  データ通信のon.offが勝手に動く事はない

2 端末の故障

3. アプリの影響(ダウンロード時の注意文に書いてあ
        る可能性大3G通信をする?
        しない?)

自分がダウンロードしているアプリについては可能性は低そうでした。


教えて頂いた、おやすみ省エネにチェックを入れていたので、まずはチェックを外し、念のため省エネレベルを1(弱)にして、様子をみてみます。


ダラダラした文章で申し訳ありません。
アドバイスを頂いた皆様ありがとうございました。  
         

書込番号:14007782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/16 19:47(1年以上前)

昨日微量のパケット漏れを確認。
毎日「3G Watchdog」でデータ通信0パケットで有ることを確認してたので昨日通信したんですな。
そういえば、昨日通知アイコンに3G Watchdogの更新メッセージがあって「はい」をタップしてた。

完全にwi-fi運用なので、is netも解約済み。
今日auの速報ではしっかり4円のデータ通信量とau.NET月額利用料500円の発生を確認。
自分のウッカリなんだけど、まさかパケット量監視のソフトでパケット発生するとは。

SIMを抜いて(昔に解約した)SIMを挿しました。
仕方ないのでロック解除済みのW64Sで通話はしています。

au.net日割りにしてよって思いますね。
月割は厳しい。年割りよりはいいんだろうけど(笑)

書込番号:14298340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google play になったら…?!

2012/03/14 06:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

アンドロイドマーケット → Google play になったら
未インストールアプリと表示されるようになってしまいました?!

Google play にアクセスして、マイアプリで確認すると
「未インストール」の欄に15個くらいあぷりの名前があります。

しかし、実際にアプリを起動すると動作します!

これって、どうゆうことでしょうか?
何か問題はあるのでしょうか?

分かる方、教えてくださいm(__)m

書込番号:14286234

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/14 07:30(1年以上前)

アプリケーションの管理(すべてのタグ)からGoogle Playストアを選択して、「データを消去」すると正常に表示されるかもしれません。
以前、マーケットのアプリがアップデートされたときにも、同じようなことがありました。
一度お試しください。

書込番号:14286322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

2012/03/14 20:33(1年以上前)

以和貴さん

言われた通りにやったら解決しましたΣ(´∀`;)

ありがとうございました^^

書込番号:14289004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【続】春モデルに後継機がない(大笑)

2012/01/18 03:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:2195件

前スレ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13558596/

噂レベルですがIS15SHなるモデルが中身はIS13SHでIS05後継という話を小耳に挟んだのですがやはり信憑性が薄かった噂でした。今回も見送りですね・・・ まあ、ここまで来るとしばらくはIS05を使い続けようと更なる決心が固まったようなものです。

今年はOSがアップしデュアルコア対応、そしてタブレット端末とのOSレベルの融合が図られる年で、春モデルは奇しくもそれを物語りました。ほとんどがデュアルコアモデルです。
そして防水機能も求められ、さらに全部入りとなればプラスWiMAXとなり、技術的に熱対策やバッテリ消費の問題に直面することになるのでしょう。
このような状況の中、IS05のような立ち位置のモデルを敢えて新しくして出す意味は薄いといわざるを得ないんでしょうね。私でもそう感じますから。
同サイズでテンキー付モ防水対応のソフトバンク101SHはどうやら失敗作のようですし、スペックありきで無理な製品を市場に出されるくらいなら安定して問題ないモデルをしっかり作りこんでもらいたいですね。その点から見ると結果としてauはまだそのあたりをよく見ながら出しているような気もします。
防水、デュアルコア、プラスWiMAXで全部入りスマホARROWSも見事玉砕のようですし、今回の春モデルで唯一全部入りのXperiaもWiMAXだけは入っていない。このように段階を踏んで作りこんで行くんでしょうね。その方が良いと私も感じてます。

と、考えていくとIS05後継機はどのような仕様、タイミングで出るのか?あるいは出ないのか?
IS11Nのようなモデルになるのか?同じような端末が揃っていても意味がないですからなかなか難しいですね。
新INFOBARはちょっと期待はずれでした。あくまでも個人的な感想です。これでせめて防水対応してくれればまだ買い替え検討ができたのに・・・とIS13SHでシャープはしっかり防水対応機を作ったのに残念でなりません。IS03の流れを組むメモリ液晶搭載端末はこれしかなく、これを主眼に見るとこれもなくなってほしくないなあ、と感じるし、IS05後継機にこの機能をつけてくれないか、とか色々欲張って考えてしまいます。

あとドコモがやっている無接点充電についてはauはまだ言及も具体的なアクションもしてないのでこのあたりも未知数ですね。なので今年はしばらくは機種変なぞ出来ない気がしています。

個々で求めるものが異なりますから、私なんかは何でギャラクシーがシェア一位なのか理解できないのですがなるほど、ゲームとか重い処理をするヘビーユーザーがいるんだ、とわかりました。しかしこうなるともはやスマートフォンとは言えなくなってしまいますね(笑)
この小さな機器に何もかもが詰まる時代はそうそう来ないですね。ある時期に限界が来るんでしょう。昨年の進歩は異常に早かったですね。誰もが驚いたのでは。

春モデル発表を受けIS05ユーザーの私としてはこのような印象を受けました。
まとまりなく失礼。何かありましたらご意見いただきたく。しかし罵詈雑言の類はご容赦を。

書込番号:14035873

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/20 06:10(1年以上前)

前スレも含めてみなさんのコメント読みました!

やはり3インチ代の需要は少なからずあるようですね。

当方IS03を使用していますがメモリ液晶が便利であることと片手操作にぴったりなサイズ(メモリ液晶がディスプレイ直下にあるので親指が移動しやすい)こともあって新機種を見るたびに「またデカイディスプレイか…」と思ってしまいます。

地味にFMトランスミッターなんかも便利ですし!

正直使っていてもたつきとバッテリー以外は満足しています。なので次の機種はデザインのXPERIA rayにIS03やIS05の特徴を盛り込んだようなモデルがいいですね!

ディスプレイのサイズが小さいことで消費電力も抑えられるし、個人的にはシングルコアでもいいかと思います。別に携帯のような小さなデバイスで高画質な動画を見ようと思わない。

携帯デバイスでは確認ができればいい。別に大型モデルを販売するなって言ってるわけではなく、ちゃんと小さめのモデルも用意して欲しいってことですね!

と言ってもユーザーの声は届かないのかなぁ(笑)いつも思うんですけど、どこに意見するのが一番汲み取ってもらえるんですかね??

書込番号:14044019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2195件

2012/01/29 02:48(1年以上前)

返事遅れました。

私はサポートセンターにTELした時のついでに「IS05後継機を是非よろしく」と念を押しておいたところ、オペレータも女性だったのでIS05サイズが手頃と感じていたようで共感してくれました。このような地道なことをやっていくしかないでしょうね。今年の春までには後継機がないことが明確になったし、選択するにしても新INFOBARになりますからIS05から機種変するまでにはいたらないですね。

IS05を所有して感じたことは、かのiPhone4Sとほぼ同サイズで厚いんですね。しかしiPhoneの方が解像度が高くデザインもかっこいい。主観ですがそれは認めざるを得ない。
しかしIS05にはiPhoneにはない機能がたくさんありますね。しかしiPhoneにもAndroidにはない機能がたくさんある。

そして今後の展望。ソフトバンクから101SHが出ていますが、IS05後継機には是非メモリ液晶と防水機能を搭載して欲しいと思います。そしてできれば画面サイズをもう少し大きく、3.6インチくらいにならないか?でもIS14shのように筐体が大きくなるのは嫌なので調整が必要かも。
そしてフィーチャーフォンくらいまで厚くなっても良いからもう少し性能のよいカメラを搭載、そしてできれば無接点充電を搭載してほしいですね。プラスWiMAXはサイズを考えると無理でしょうからせめてWHS対応にする。このくらいが現実的な普及機の仕様ではないかと思うのです。
IS05はある意味不幸な端末だった。震災の日と発売日が重なったことから始まりなになら他の端末とは動きが違っていました。後継機にはしっかり立ち上がって欲しいと願います。
春はダメそうなのでとりあえず夏までは待ちかな〜 それまでに魅力的な端末がでる気配がないんでちょうどいいと言えばその通りなんですけど(笑)
シャープさん、期待しておりますよ。

書込番号:14080947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2195件

2012/03/14 00:16(1年以上前)

遅レスです。

早いところでは先週末から販売開始されたXperia acro HD、明日3/14発売地域も多いですが既に店頭にはホットモックがあるところが多いようです。これで春モデルまでは出揃ってしまいました・・・ちょうど1年前にIS05が発売されたことを考えると、昨年も同様に感じましたが隔世の感が否めないです。
そしてスマホはそのほとんどが大画面化、大型化が主流となってきている。デュアルコア、クアッドコア対応に加えて様々な機能を詰め込まなくてはならない結果なのかもしれません。また市場はもはや日本ではなく世界でありグローバルモデルをモディファイする形が昨年からの流れですが今年は日本市場向けに特化した外国産スマホも着々と準備されている状況。しかし世界のトレンドは大型化ですね。IS05のような端末は風前の灯。この春にINFOBAR C1が販売されたもののインパクトが弱い。このまま消えていくのか小型端末。何とかしてほしいもの。

特に技術的には小型端末は苦しいのでしょうね。そして性能もある程度ださなければならないとなれば制約がきつすぎるのかもしれません。そういう意味ではIS03のあとに出たIS05は非常にバランスのよい端末だったのだ、と認識させられます。このサイズで機能もある程度詰まっているしバッテリも大きい。しかし車の設計の世界と異なり後継モデルが同じように成功するとは限らない。車の場合はある程度コンセプトを継承し設計も大変更せずモデルチェンジできるが電子機器の世界はそうはいかないライフサイクルの短さがあります。1年たったら模倣できるところなどない、ってことも考えられます。そうなればその時点でどうバランスを取るのかで非常に頭が痛いことでしょう。
私は実はIS13SHがとても気になってはいるのですが何せでかすぎる。操作しにくくていけない。これがIS05サイズ近くまでシュリンクしたモデルでも良いからリリースして欲しいと改めて思うようになりました。夏モデルには是非メモリ液晶、防水機能、できればQi搭載の後継を望みます。

ああ、妄想爆発(爆)

書込番号:14285668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

文字化けの解消方法を教えてください

2012/03/11 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:26件 IS05 auの満足度1

フェイスブックの写真投稿の際のコメントが文字化けして困ります。通常のコメントだけの投稿は問題ありません。
フェイスブックの変更内容も反映されてなかったり、とても使い勝手が悪いです。解決方法はないでしょうか。

書込番号:14272316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/11 22:39(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/33c1e9f4fbfb66ae42ac4d03243727dc/

書込番号:14275363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 IS05 auの満足度1

2012/03/12 07:05(1年以上前)

Is05に限った現象ではないようですね。Android用アプリは以前インストールしたのですが、余計に使いづらくアンインストールしました。auもFBも対応してくれないので、機種変更まで、我慢するしかなさそうです…

書込番号:14276659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 13:11(1年以上前)

私もIS05でFBやってます。
アプリではなくブラウザからです。
確かに写真投稿では文字化けしてしまって、しばらくはメール投稿していました。
メール投稿ならば件名にコメント入れて写真と文字は正常に表示できますが、現在地が反映されません。
そこで現在の設定ですが、
ブラウザで何でもいいんでネット見ている状態で左下の設定ボタン→その他→設定→テキストエンコード→Unicode(UTF-8)に変更。
これで近況・写真・チェックイン、いずれからも正常に投稿できるようになりました。
写真、コメント、現在地、3点そろってできています。
この変更で他の機能への影響はわかりませんが、今のところ問題ありません。

書込番号:14277724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 IS05 auの満足度1

2012/03/12 14:35(1年以上前)

ありがとうございます♪おっしゃる通りエンコード変更したら問題解決できましたo(^o^)o本当に助かりました!!

書込番号:14277980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートについて

2012/03/07 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:331件

もうシャープはこの機種をアップデートしてくれないのですかね
最後にメジャーアップデートしてからだいぶたちましたよね
まだまだメール、電源OFF再起動など不具合いっぱいあるのに
気にいっているので大事に使いたいのですが…

ところでみなさんスマートパスはどうしてますか?
会員になろうと思ったのですがIS05に対応してるアプリ少なくないですか?
それでも390円は得ですかね?

書込番号:14255700

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

050 plus使ってる方いますか?

2011/11/24 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:278件

ググるって感想を探すと相手から声が小さくて聞き取りにくいと指摘を受けるとかあまり評判が良くないようですが
固定電話より安いので
もし通話に支障がないなら一般電話代わりにしようかなと悩んでます。

まだAndoroidoは熟成期でしょうか?

このIS05内で050 plusを検索しても引っ掛からないのですが使用されてないのでしょうか?

書込番号:13808420

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/24 22:42(1年以上前)

IS05は、050PLUSへ非対応なのでそもそも申し込みできません。

下記をご参考にどうぞ。

http://506506.ntt.com/ipphone/plus/notice.html

裏技として、下記を貼り付けておきます。ご参考にどうそ。

http://twitter.com/#!/050plus/status/119942128313970688

書込番号:13808821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/11/24 22:50(1年以上前)

え?デモ機では普通にダウンロード出来ましたよ?

一応テストモード使ってみましたが周りの騒音が強調されて自分の声が聞き取りにくかったのですが場所が家電売り場内だからなのかなと
それは気にしてなかったのです

で即購入→インストールして050プラスを通話用にして料金プランをSSにしたらOKかなとまで考えてましたが。
この機種じゃなくても構わないです
iPhoneだと問題無くてもAndoroidoはまだ安定してないという情報を見かけてました

使った感想を教えて下さい

書込番号:13808863

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/24 23:10(1年以上前)

スレで一番最初に仰っているように、たしかに相手からの声が聞き取りづらいです。

ちなみに、私は10年以上のドコモユーザーなのでauの通話品質などは不明です。

書込番号:13808995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/11/24 23:26(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり通話は普通に携帯使ったほうが良いんですね
参考になりました

IS05でも私が店頭のデモ機にインストールが出来てお試しが使えたくらいですから
興味ある方はすでに試されて気になって使ってないか、通話は携帯電話
Andoroidoは通話以外で使ってるとか切り分けているのかも知れないです


ありがとうございました

書込番号:13809078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2011/11/25 07:41(1年以上前)

>IS05は、050PLUSへ非対応なのでそもそも申し込みできません。

公式では動作確認対象機種になっていますが・・・・
http://506506.ntt.com/ipphone/plus/notice.html

>au(※3)
>・「IS05」(「2.2.1」「2.3.4」)
>※3
> 端末の種類やアプリ間の影響により「050 plus」での通話中に090番号・080番号の携帯電話番号への着信があった場合には、090番号・080番号への着信を優先し「050 plus」での通話ができなくなる場合があります。この場合、通話ができなくなった時から通信が切断される時までの時間については通話時間として計算され、通話料金が発生します。

書込番号:13809990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/11/25 17:48(1年以上前)

auの通話品質は10年前から非常にいい印象。最近はdocomoもSoftbankも良くなってるのでほとんど差が無いけど。

あとauの場合は、プランZ(深夜以外のau間かけ放題)、プランSS〜(無料通話あり)、がんがんトーク(指定先無料)..
と、通話プランがいろいろあるので、更に050plusにまでお金払おうと思う人が少ないんじゃないかな。

最近はSkypeみたいに無料で出来るものもあるし。ほんとに一部の利用者にしかメリットが無さそう。

書込番号:13811524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/11/25 18:46(1年以上前)

こっぺぱん20さん

auの友人は指定通話定額にしてるので
実際にお金がかかるのはお店への問い合わせや私以外の家族はみんなDOCOMOなのでその通話料です
*auでも指定通話定額に登録するほど頻繁には電話しない人や他社携帯ユーザー含みます

また初めて食べに行く店に駐車場の有無を聞いたり旅先の宿の空室の確認など一般電話への通話もあります
私は固定電話の料金も払ってますので050プラスで賄えたら固定電話料金が安くなりお得かと思ったのですが
050プラス(NTTコミュニケーション)に問い合わせた所、携帯電話の回線や固定電話回線ほどの安定性はないので代用にはならないとの事でした

私にとってはパケ代が値上がりする分を打ち消すようなお得なアプリに感じたのですが
実際は期待ハズレだったようで諦めます

電話は電話機が一番良いようです

書込番号:13811716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2012/02/10 13:41(1年以上前)

結局IS05を購入して、050プラス使ってました。
相手が聞こえにくいと言い出すとかけ直して貰う(お店の場合)感じで正直、全く使い物になりませんでした。

無料期間が今月末までなので
それまでに解約します
(050プラスをです)

昨日の繋がらないという悲惨な状況に巻き込まれ、157にも繋がらないし、店舗に問い合わせたら持ってきたら、データのバックアップを取って初期化するとかトンチンカン過ぎる事言われました。
前にもこういう事があったとニュースでやっていたから、それかと思うんだけどと話したのに
話を全く聞いて無いです。
店員ならニュースをちゃんと見て欲しいです。

書込番号:14133661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 23:34(1年以上前)

つい先日申し込みして使おうとしましたが・・・

留守電設定使えず音質も正直なところ糸電話並みの印象です。

留守電不具合についてはサポートも「さあ・・・」ばかりで
いわれたようにしても結局解決せずでした。

初月無料で基本料金とられずに解約できそうなのが
せめてもの救いでしょうか。

これで課金されてたらホントに詐欺レベルのサービス
としか・・・

あと、ついでに書いときますが、サポートダイヤルは、

----------------------------------------------------
ご利用中のお客さま(設定方法・トラブル・故障等)
ケータイ・固定電話から
0120-050-190
----------------------------------------------------

と表記ありますが、ソフトバンク携帯からは
途中までしか繋がりませんでした。

書込番号:14236499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)