IS05 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS05 製品画像
  • IS05 [ホワイト]
  • IS05 [ピンク]
  • IS05 [グリーンxブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS05 のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全677スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2012/02/10 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 usiusi7さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんはです。
初スマホでこの機種に変更しようとしているのですが、
ご近所では高かったり取り扱いが無いので、明日池袋あたりに出向こうかと思っています。
一括機種変更で5000円以下、理想はタダなのですが(笑)を昨日今日で見かけた方いらっしゃいますか?
新宿、池袋、秋葉原近辺で見かけたよという情報等お聞かせいただけたら助かります。

書込番号:14136193

ナイスクチコミ!1


返信する
いあおさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/11 00:52(1年以上前)

購入に際し少しでも安くしたい気持ち良く分かります。

インターネット販売で1円スタート等見たことあります。

内容は確認してませんが何かの参考になれば幸いです。

良い買物が出来ると良いですね。

書込番号:14136438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 usiusi7さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/11 12:00(1年以上前)

こんにちはです。
無事に池袋のヤマダ電機でタダで入手することが出来ました。
緑とピンクが数台限定?でありました。
隣でこれを手続きしていた人はだいぶ慣れた感じの人だったので、数台目の購入かな?(笑)
帰ってAndroidのバージョンアップやらおサイフケータイの移行やら楽しみです♪

書込番号:14137897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/02/18 09:47(1年以上前)

よくシステムが分からないので教えてください。
一括60000万円とかで月々の割引があるので2年使えば実質0円とかありますよね?
それが一括0円の場合は月々の割引はなくなって、2年後は実質同じなのでしょうか?それとも同じように月々の割引は実施されるのでしょうか??

書込番号:14169566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/18 10:07(1年以上前)

>一括60000万円とかで月々の割引があるので2年使えば実質0円とかありますよね?
それが一括0円の場合は月々の割引はなくなって、2年後は実質同じなのでしょうか?それとも同じように月々の割引は実施されるのでしょうか??


一括60000万円で、2年使えば実質0円だとしたら、
一括0円で購入できれば、
2年後は、実質−60000万円です。

毎月割は、条件さえ満たしていれば、適用されます。
一括の価格が安く、毎月割の金額が大きいとお得になります。

この機種も、一括0円なら、確か毎月割が1000円くらいだったと思いますから、毎月割を適用すれば、実質−24000万円くらいです。

書込番号:14169648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/02/18 10:22(1年以上前)

ありがとうございます。
いいですねぇ。
今から池袋行ってみようかなぁ。

書込番号:14169701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電の持ち

2012/02/08 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 oknuさん
クチコミ投稿数:7件

私は、IS05を購入してもうすぐ1年になります。
パソコンも持っているのでIS05は、ほぼ電話とメールぐらいしか使っていません。
後はカメラ機能と音楽を聴くぐらいです。
これならスマホを持ってる意味ないじゃない!って言われそうですが、充電がフル満タンで5日は持ちます。
今まで使ってきた携帯の中でも一番の充電持ちです。
みなさんのIS05はどのくらい充電持ちますか?
それと、充電持ちとは関係ないのですが、アプリのアップデートがマーケットを開いてマイアプリを開かないと確認できないのですが、他に確認の仕方があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14124499

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 oknuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/10 11:16(1年以上前)

度々すみません。
昨日充電の持ち時間がなんと6日間という新記録を出しました。
でも、昨日の夜、電池残量を見たら5パーセントになってたので、さすがに7日目までは持たないだろうと思い、使いきろうとアプリのアップデートがないか確認する為にいつもはバックグラウンドデータをオフにしているのですが、マーケットのマイアプリからしか確認の仕方が解らないので、バックグラウンドデータをオンにして確認していました。そしたらその途中で、充電が切れてしまいました。そして、寝ている間に充電をフル満タンにして電源を入れて、一時して見てみると、アプリのアップデートのお知らせ通知が出ていました。この時バックグラウンドデータがオンのままの状態だったんですが、バックグラウンドデータがオンじゃないとアプリのアップデータはお知らせないんでしょうか?
以前、バージョンアップする前まではアップデータのお知らせは来ていたのですが・・・。
長々と解りにくい内容を書いてしまいすみません。

書込番号:14133197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/02/12 00:56(1年以上前)

>みなさんのIS05はどのくらい充電持ちますか?
バッテリの持ちは使用条件で極端に違ってきますから、同条件で比べないと正確な比較は出来ないですよね。

私は一日に通話2〜3分が5回前後、メールは3通前後、ブルートゥース常時ONで夕方には
残量が60〜65%になります。これにネットを30分ほど使えば夕方の残量は50%以下です。
翌日昼間にはバッテリ切れになり、丸2日は持たないですから毎晩充電しています。

通話やメールがどの程度の使用か分かりませんが、バッテリ持ちが6日間というのは凄いです。
私のIS05もブルートゥースOFFで待ち受けだけなら、一日のバッテリ消費が10%ちょっとなので
一週間弱は持ちそうですが・・・そんな使い方はあり得ないです(笑

書込番号:14141208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 IS05 auの満足度5

2012/02/12 08:07(1年以上前)

数%しか減らなくても常に98%にしてます。最近事故や通信障害や地震などの自然災害が多発してる気がするので常に満タン近くにしておかないと怖くて出かけられません。予備の電池式のバッテリーを買ったくらいです。突然電池がなくなったときの恐怖はものすごいです

書込番号:14141889

ナイスクチコミ!1


スレ主 oknuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/13 16:37(1年以上前)

まるるうさん 回答ありがとうございます。

私の通話頻度は2,3分通話を10回程度とメールを10通程度とネットもたまに30分程度使います。あとは、音楽をちょこちょこ移動中に使います。たまに長電話を1時間以上する事もあります。
まるるうさんはブルートゥースを常時ONとの事ですが、何に使われているのですか?
よかったら教えてください。

書込番号:14148513

ナイスクチコミ!0


スレ主 oknuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/13 16:41(1年以上前)

白騎士大好き さん 回答ありがとうございます。

確かに白騎士大好きさんの言われる様に充電満タンにしとかないと怖いかも・・・。

書込番号:14148525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/02/13 23:55(1年以上前)

oknuさん こんばんは
ブルートゥースは定番とも言える2台の車のハンズフリーで使用しております。
常時ONにしているのは、仕事上車の乗り降りが激しいのでその都度ON・OFFが面倒だからです。

常時ONにしておくと、車に乗り込むと自動でハンズフリーに接続されるので便利なんですよ。
ただ、ブルートゥース常時ONだとバッテリーの消耗は早いようですね。
バッテリーの持ちよりも、機能性と利便性重視で常時ONです(笑

>私の通話頻度は2,3分通話を10回程度とメールを10通程度とネットもたまに30分程度使います。
これで6日間バッテリーが持つのでしょうか? 凄いと思います。

書込番号:14150763

ナイスクチコミ!0


スレ主 oknuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/14 15:46(1年以上前)

まるるう さん 回答ありがとうございます。

ブルートゥースのそんな使い方があったのですね!!
勉強になりました。
ありがとうございます。
お恥ずかしい事に私は、まだまだスマホを使いこなせてないので、6日も充電を保つ事ができちゃってます・・・。

書込番号:14152878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/14 21:22(1年以上前)

アプリのアップデート通知については、
バックグラウンドデータをオンにしておく必要があると思います。

書込番号:14154253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oknuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/15 16:44(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございます。
やっぱり、アプリのアップデート通知は、バックグラウンドデータをオンにしとかないとダメなんですね!!

ちなみに、充電の持ちですが今日で7日目の新記録を出しました♪
きっと、日曜日は携帯を放置しているので、待機電力のみの消費だったので新記録が出たんだと思います。

書込番号:14157514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな症状出る方いますか?

2012/02/13 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 chobobonさん
クチコミ投稿数:43件

ここ数カ月のことなんですが、
メールを返信するのに作成していると突然画面が黒くなって、
元の画面(受信メール一覧)に戻ってしまうことがあります。
先ほども2回連続でなったので、今一度再起動してみたところです。
メールでの不具合が結構多い気がするのですが、
(以前こちらでスレ立てさせて頂いた動きの鈍さとは別で(相変わらず遅くてイライラしますが))
こういう症状は見られませんか?

また、普段は「No Lock」というアプリでロックがかからないようにしていますが、
やはりメールを使っているとき、ネットをしているときなど、
突然ロック解除画面が出てきます。(鍵のマークを下から上へスライドさせる画面)
一瞬で消えるときもあるし、解除動作をしないとダメなときもあります。

何かしているときに、いきなり中断されるのも嫌です。
こういうのって、ショップで相談する方がいいんでしょうか?

書込番号:14147480

ナイスクチコミ!1


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/13 23:49(1年以上前)

NoLockアプリは、私も色々不具合的な現象が起きていました。
(操作していないのに勝手にロック音がなったりしていました)

上記アプリをアンインストールしてからは、特におかしな現象は
起きなくなりましたので、上記アプリ特有のバグがありそうなので
一度削除して様子を見てはどうでしょう?

メールの件に関しては、また別の症状だと思いますので、
詳しい方のご意見を参考にした方が良いと思います。

書込番号:14150729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/02/14 11:30(1年以上前)

メールの不具合はメジャーアップデート?後よく起きます。
再起動してダマしダマし使ってます。
過去スレにも出てますので何らかの不具合があると思いますので改善されることを期待して待っています。

書込番号:14152128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chobobonさん
クチコミ投稿数:43件

2012/02/14 23:44(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
アプリの影響もあるかもしれないんですね。
また、メーラーの改善は私も望んでいます。

あんまり不具合が大きいようなら、アプリをアンインストールしたり、
色々試してみようと思います。

書込番号:14155117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 03:24(1年以上前)

スレ主さん おはようございます!

自分も…IS05を使用してて 同様の現象が頻発して困ってました!

色々と設定を変えても改善されず…最後に疑ったのが インストールしたアプリ類でした。
自分の場合…無料のアンチウィルスアプリを数種類、実行してて「実行中のアプリケーション」をチェックして一番容量が食うアンチウィルスアプリ[Look Out]をアンインストールしたら 同様な現象が全く無くなり動作が軽く成りましたね!

自分の場合は…アンチウィルスアプリ同士が かち合って動作が不安定に成ってたかも知れません!

スレ主さんも…インストールされたアプリを疑ってみては 如何でしょうか?

参考までに!!

書込番号:14155735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子カバー

2011/05/19 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 karisumaさん
クチコミ投稿数:6件

いつかなくしてしまうと思う‥

書込番号:13027587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/19 21:33(1年以上前)

Bluetoothヘッドセットのご検討を♪

私はガラケー時代からずっと使ってるけど、音質もいいし(SONY製)、操作もできるし、もう有線コードには戻れません☆
(IS05のそのカバーも取った事なかったので初めて今取ってみた。へぇ、思ったより長いのね...)

もちろん音楽だけでなく、ワンセグや持出し番組の音声もワイヤレスなら快適♪

書込番号:13027687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/19 21:33(1年以上前)

確かに危険性は高い。

無くすことを前提に、どこかイヤホン端子カバー一体型ケースを販売してくれないかな・・・

書込番号:13027689

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/05/19 22:46(1年以上前)

そう思って
とりあえず 予備電池のカバーの中に入れてます。
でも ずっと着けていないと無くしているのと変わらんような気がする。

書込番号:13028077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/19 23:23(1年以上前)

機種不明

>どこかイヤホン端子カバー一体型ケースを販売してくれないかな・・・
一体ではありませんが、
RASTA BANANAから出ているSoft Cover(C043IS05)は、
「イヤホン端子キャップ付」ですよ。

私は上の画像の物を使ってます。
家電量販店などで1280円ほどです。
イヤホン端子キャップは紛失したときの予備として保管。

このメーカーのソフトカバーはベタつかず手触りが良く、保護フィルムも
反射防止で指紋も付きにくく非常に良いです。

書込番号:13028277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/19 23:33(1年以上前)

あら?意外とBluetoothヘッドフォン使ってる人って少ない??

端子カバーの心配ないし、線が絡んだりほどいたりする必要も無くなるからめっちゃおススメなんだけどね。。
端末だけカバンに入れたままでも聞けるし。音も良いし。

書込番号:13028331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/20 00:12(1年以上前)

こっぺぱん20さん こんばんは
私は、4年前からBluetooth使ってますよ。

車でBluetoothハンズフリーと、自宅ではBluetoothスピーカーも使ってます。
出先で音楽はあまり聴かないので出番はすくないですが、Bluetoothヘッドフォンも持ってます。
音楽聴くときは、ヘッドホンで音量はもちろん、前の曲、次の曲、一時停止など殆どの操作ができますよね。
PCへの写真転送もBluetoothでやってます。

今でこそ殆どのケイタイに付いてますが、以前は機種変の時はBluetoothは絶対外せない機能でした。
特にBluetoothハンズフリーは、車に乗ってエンジンかけると自動で繋がるので便利ですね。

こんなに便利な機能使わない手はないですよね。ホントに・・・

書込番号:13028538

ナイスクチコミ!0


milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/20 09:49(1年以上前)

先日、主人が「イヤホンカバーを落とした」と言っていました。
聞いてみると、ポケットから出す際に引っかかって取れてしまった、夜遅く辺りも暗かったので探せなかったとの事。

そのうち、イヤホンカバーだけの発売とかあるんじゃないかしら…と、淡い期待をしています。

書込番号:13029491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/05/20 12:32(1年以上前)

ごめんなさい 便乗で聞いてしまいます

まるるうさん

《Bluetoothハンズフリーは、車に乗ってエンジンかけると自動で繋がるので便利ですね》
ハンズフリーはできますが 車のナビを使ってオーディオとしては可能ですか?

便乗して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

書込番号:13029858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/20 13:17(1年以上前)

こんにちは^^
auショップで注文しました。
3・4日で届いて、無料でしたよ^^
ショップのおねえさんには、1週間ぐらいかかると言われましたけど。

あと、私もブルートゥース使っていますが、新しいのに買い替えたいです。
ヘッドフォンタイプに。。。
今、カナルタイプでいまいち耳とそぐわないし、
耳にひっかけるタイプは眼鏡かけるときもあるので痛くないのかなぁとか・・
なかなかコレッテ言うのにたどりつけません。
スレ違い失礼しました〜^^

書込番号:13030012

ナイスクチコミ!0


milkyblueさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/20 16:20(1年以上前)

れいとういちごさん

> auショップで注文しました。
> 3・4日で届いて、無料でしたよ^^

本当ですか!?
今度、auショップの近くに行った時に聞いてみます。
有益な情報、ありがとうございますm(__)m

書込番号:13030429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/20 17:09(1年以上前)

機種不明

Bluetooth プロファイル (Ver2.1+EDR)

24gaさん
>ハンズフリーはできますが 車のナビを使ってオーディオとしては可能ですか?

Bluetoothを使うには、プロファイルが双方共に対応している必要があります。
ハンズフリーはHFP、オーディオ再生はA2DPです。(画像参照)

カーナビが、このA2DPプロファイルに対応していればBluetooth再生可能です。
ちなみに私の2005年式のホンダ純正カーナビはA2DPプロファイル未対応でした。
(A2DPは後から加わったプロファイルです)

A2DPに対応しているかは、ディーラーで聞けば教えてくれると思いますよ。
あるいはカーナビの取説にも記載があると思います。

karisumaさん
話がそれて申し訳ありません。
音つながりと言うことでご勘弁を・・・んっ、ちょっと無理がある(笑

書込番号:13030556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/05/22 23:42(1年以上前)

横レスですいませんが...

こっぺぱん20さんは、
SONY製のBluetoothヘッドセットをお使いとのことですが、よろしければ何を使用されているのか教えてもらえませんか?

というのは、IS05の購入をきっかけにBluetoothヘッドセットを購入してみたのですが(Jabra CLIPPER)、音が以外と軽い感じだったので「こんなものなのかな?」と思っていました。
しかし、SONY製は音質もいいとのことなので、軽く感じたのはBluetoothだからではなく、ヘッドセットによる違いなのかなと思ったもので・・・参考までにお聞きした次第です。

書込番号:13040936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/23 01:39(1年以上前)

F・スペンサーさん
↓これ。デザインを少しずつ変えながらもう何年も売られてるから、一応無難かな。
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT140QP/

音がいいかどうかは人によるのでなんとも言えないけど、私の平凡な耳ではとってもいい音質♪
普通に通勤とかで使うレベルでは、バッテリーも1回の充電で数週間〜1ヶ月くらいはもつかな。

前に耳に差すタイプで少し傷めた事があるので、私はこういうソフトな耳当たりの使ってるけど、
ノイズキャンセラーとかは無いし、音量大きくすると音漏れはするので、ボリュームは控え目に。

ちなみに各種操作系のボタンは右側についてて、耳につけたまま見ないで操作するタイプ。
もちろんワンセグや動画、ラジオ等でも聴けるけど、音量以外の操作系は音楽プレーヤーが動いてる。
私のPlayerProの仕様か、音楽プレーヤー共通の仕様かは分からないけど。(それで特に問題はなし)

書込番号:13041294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/23 02:22(1年以上前)

>音量以外の操作系は音楽プレーヤーが動いてる。
あ、設定で変更できた。。
そうだよね、元々ラジオのチャンネル変更や停止、動画の早送りとかもワイヤレスで操作できてたからう〜んって思ってたら・・・

プレーヤー側の設定でした。PlayerProの場合でいうと、Settings - Headset - Override mode:ON
これで音楽に対するワイヤレス操作は、PlayerPro起動中のみ受け付け。脱線すみませんでしたTT..

書込番号:13041363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/05/23 22:42(1年以上前)

こっぺぱん20さん
なるほど。
やはり、音質ならSONY製良さそうですね。次はSONY製品試してみたいと思います。

とりあえず・・・Jabra CLIPPER 買ったばかりなので、もう少し工夫して使ってみようかと思います。
SONY製ヘッドセットのレビューを見ていて気付いたのですが、Jabra CLIPPER
イヤホンを取り換えられるのが利点なので、そちらの方法などを試してみようと思います(変化があればこちらで報告させてもらおうと思います。)。
情報ありがとうございました。

書込番号:13044377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/05/23 23:12(1年以上前)

F・スペンサーさん 
Jabra CLIPPERに付属のヘッドホンはあまり良い物ではありません。
4〜5千円のヘッドホンに替えるだけで音がガラッと変わりますよ。

大きな量販店のヘッドホンコーナーだと、使っているプレーヤー(Jabra CLIPPER)を
繋いで視聴できるところもあります。
Bluetoothヘッドフォンは一体型が多いですが、Jabra CLIPPERのようにヘッドホンだけ替えられるのは、
ご自分の好みの音を見つけられる大きなメリットです。

書込番号:13044549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/05/24 12:49(1年以上前)

まるるうさん

ありがとうございました。
Bluetoothのハンズフリーとオーディオの接続が
同じと思っておりました

早速確認してみます

すれ主さま失礼しました

書込番号:13046251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/26 00:10(1年以上前)

まるるうさん

>Jabra CLIPPERに付属のヘッドホンはあまり良い物ではありません。
>4〜5千円のヘッドホンに替えるだけで音がガラッと変わりますよ。

やはり、そうですか。。。
色々試してみます(期待が持てます)。ありがとうございます。

書込番号:13052299

ナイスクチコミ!0


KOU51さん
クチコミ投稿数:105件

2011/07/18 11:42(1年以上前)

>>まるるうさん 
横から入ってすみません。

まるるうさんが使ってるカバー(C043IS05)は、横のボタンがカバーにおおいかぶさってると
思うんですが、押しにくいとか、反応しにくいとかないですか?
カバーを買うのに悩んでて…。

書込番号:13267290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/07/18 14:42(1年以上前)

KOU51さん こんにちは
仰るとおり、電源ボタンが非常に押しにくいです。強く押さないと押せません。
音量ボタンはそれほどでもないですが、電源ボタンはイライラします。

で、その後同社のハードカバー(C025IS05)を買いましたがぶつけたり落としたりしてないのに
ヒビが入ってしまい、また C043IS05 に戻そうかと思っているところです。
電源ボタンの部分をカッターで切り抜いてしまおうか悩んでいます。

IS05のカバーって、しっくりくるのもがありませんね!!

書込番号:13267843

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アメリカでVerizonで使えますか

2012/02/09 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

IS05ですがアメリカでVerizonのSIMで使えますか。

書込番号:14130664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/10 19:42(1年以上前)

au ICカード以外のsimは使えません

書込番号:14134908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッター

2012/01/26 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

クチコミ投稿数:27件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

is05以降に発売された機種でFMトランスミッターが内蔵されている機種はありますか?ご存知の方、教えていただけませんか?

書込番号:14069663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/26 17:29(1年以上前)

僕の知っている範囲ですと、富士通東芝 ISW11Fです。
先日、IS05よりこちらに変更しました。
ドラえもんのCMでおなじみのDIGNOと悩みましたが、FMトランスミッタ装備だったのも決め手のひとつでした。
でもISW11FはIS05に比べ、当たり外れあるようですよ。
私のも現在入院中です(汗)

書込番号:14070867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/01/26 21:24(1年以上前)

そうですか。教えていただきありがとうございます。私はスマートフォンに余り詳しくありません。最新の機種はそれなりに性能が良いのでしょうが、私にはFMトランスミッターが凄く便利なので、今後機種変更するさいに、この機能がある機種が沢山あればいいなと思います!

書込番号:14071688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ecoGGさん
クチコミ投稿数:16件 IS05 auの満足度5

2012/02/05 10:14(1年以上前)

FMトランスミッターはやはりあると便利ですね。
IS05のトランスミッターはLISMOを除外すると使えなくなります。
そこで私は「QuickFmTransmitter」というアプリをインストールしています。
という訳で、機種変に際しては機種に依存せずともお気に召されたものでよろしいかと。

書込番号:14110265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/02/05 12:01(1年以上前)

クイックFMトランスミッター便利ですよね。
LISMO通さず直接ON/OFFできるので。
05発売当初、LISMOは即削除したけどそのアプリはまだ無かったので、他の野良アプリ使ってたけど。懐かしい〜。。

ちなみにFMトランスミッター内蔵ではない機種では、クイックFMトランスミッター等はもちろん使えません。
シャープも夏モデル以降、FMトランスミッターやめちゃってちょっと残念ですね。

書込番号:14110659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/02/05 20:05(1年以上前)

皆さん、コメントしていただきありがとうございます。私はFMトランスミッターが凄く便利なのですが、世間一般ではあまり需要がないのですかね?それとも、付けない理由が別にあるのですかね?どちらにせよ今後もトランスミッター付きの機種が出てくれれば有り難いです。

書込番号:14112427

ナイスクチコミ!0


ecoGGさん
クチコミ投稿数:16件 IS05 auの満足度5

2012/02/07 16:53(1年以上前)

こっぺぱん20さん
あらら、FMトランスミッターはアプリだけで使えるものではなかったのですね。

キングプロテアさん
ウソ情報でごめんなさい。

書込番号:14120242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2012/02/07 19:51(1年以上前)

大丈夫ですよ。そこらへんは知ってましたので。私もLISMOは速攻でアンインストールして、そのアプリをインストールしましたから。

書込番号:14120972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IS05」のクチコミ掲示板に
IS05を新規書き込みIS05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

IS05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)