IS05
| 発売日 | 2011年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.4インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 1230mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全677スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2011年11月4日 18:27 | |
| 11 | 11 | 2011年11月4日 11:12 | |
| 1 | 11 | 2011年11月3日 22:23 | |
| 3 | 2 | 2011年11月3日 10:19 | |
| 6 | 6 | 2011年11月2日 09:40 | |
| 73 | 20 | 2011年10月31日 22:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
残念ながら、テレビ電話には対応していないですね。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=006743
書込番号:13720368
0点
そのリンク先のQAは古い情報ですね。2.3にメジャーアップデートして対応しました。
Skype, Googleトーク, Ustream, 標準カメラ 等でインカメラが使えるようになってます。
実際にSkypeでビデオ通話したけど、シャッターボタンを右上にして横持ちにするといい感じ。
書込番号:13720776
2点
おぉ〜2,3アップデートでサブカメラがあるこの機種であればSkypeビデオ通話が出来るんですね!楽しそうですね(^O^)
書込番号:13721119
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
こんにちは。僕はIS05をとても気に入って使っていて、2.3アップデートを9月から心待ちにしていてこの間ついにアップグレード!さらにサクサクになってアプリにも改良が施され、めっちゃハッピーでした。
しかし、アップデートしてから見つかった新たな不具合が一つ。
それはキャリアメールアプリの強制終了(ブラックアウト?)です。メールの編集画面で文字入力をしていると、画面が暗くなって前の画面に戻されるのです(毎回起こるわけではない)。
例えば、
メール受信
↓
受信トレイ
↓
受信メール
↓
返信を打つため編集画面へ
↓
画面が暗くなる
↓
受信ボックスへ戻る といったかんじです。
画面が戻ると、それまで打っていた文章はクリアされてしまい未送信ボックスにも残らないので何度も打ち直さなければならず非常にストレスです。
再起動、sim抜き差しは試したのですが、解決しません。どなたか同じ症状の方はいらっしゃいませんか?何か解決策をご存じないですか?よろしくお願いします。
3点
私はまだ起きてないけど、不具合っぽいので、auとシャープにぜひ報告しましょう。
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
http://galapagossquare.com/?page_id=2
書込番号:13676075
0点
プリセット以外のIME(例えばATOKなど)を使用されているなら、
・一旦アンインストールし、プリセットのIMEで打ち込みしたらどうなりますか?
・一旦アンインストールし、再インストールし打ち込みをしたらどうなりますか?
単純にメールアプリを起動するだけで、かなりのRAMを消費します。
それプラス、文章作成で一段とRAMが消費されます。←このRAM維持に問題アリ?と疑い上記の質問しました。
書込番号:13676136
0点
私も同じです。
まれにではありますが起こり出すとずっと繰り返しでなかなか脱け出せません…
シークレットの解除もパス入れても解除にならない時もあります。
改善お待ち致しております…。
書込番号:13685222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
auとSHARPの両方に連絡しました。
auからはメールが送られてきて、改善のための貴重な意見にしたいいみたいなことが書かれてありました。
缶コーヒー大好きさんがおっしゃるように、僕はATOKを使っていたのでデフォルトキーボードに戻してみました。しばらく何もなかったので「ATOKが対応しきれてなかっただけか」とか思っていたのですが、結局その後、デフォルトでも同じ問題が起こってしまいました。このことについても言ってみようかと思います。
書込番号:13693292
2点
今日もあまりにもひどかったので、auとシャープに問い合わせメールしました。
急ぎのメールなのになかなか返信メール作成画面行かないし・・・
再起動で時間のロスです・・・。
今気付きましたが、新規作成すれば良かったのかも・・・・。
どちらにしても、改善して頂きたいです。
書込番号:13705190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>無知な凝り性さん
この間トラブルに陥った時に新規作成も試しましたが、結局一緒でした。
書込番号:13710281
1点
私も1度だけ再現しました・・・確かに書き途中だったものがどこにも残ってないのがイラっとくる..TT
個人的には普段は(auoneメール介して)K-9 Mailで送受信してるから、まだ被害が少ないほうだけど、
ほとんどの人はEZメーラーがメインだろうから結構致命的ですね・・・ってか、起動も重くなったし。
勝手に再起動する件と合わせて、ケータイアップデートを待ちましょう。
他にも経験した方は、どんどんau/sharpに連絡入れときましょう。(ある意味、また楽しみが1つ増えた?)
で、この問題が発生する人は、当面はメモ帳で書いてからコピー貼付け とかが確実かな。早期対策に期待。
書込番号:13711223
1点
ちなみに再起動の件も含め、auサポセンから「再現しない」というだけの返信が来たら、
・周りで何人も再現している
・サポートセンターにも知り合いが何人も連絡している
といった旨を添えた上で「とにかくシャープに伝えて下さい」と最後まで押しましょう。
サポートセンター止まりでは意味がありません・・・
そして連絡を受けた担当者によって、対応がかなり異なるのが困る。。
不具合が解消すれば、サポートセンターの労力も減るのにね。
書込番号:13715039
0点
前後省きますが、
>恐れ入りますが、当窓口ではお客様がご利用の「IS05」の状態について詳細を把握することができず、原因などを特定したうえでの案内を行うことができません。何とぞ、ご了承ください。
との回答でした。
もう一度連絡してみます。
相手にされてませんかね…。
たくさんの方が連絡して改善されることを願っております。
書込番号:13715257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とりあえず修理に出してみる事をお勧めします
店頭で再現チェックするので、なんとかそこで再現させてから店員さんに状況を打ち込んで貰い
それで修理に出せば店頭でも再現可能って事で真面目に修理してくれますよ
メールじゃ拉致あかないです。
戻ってくるまではガラケーを使って下さい
書込番号:13719622
1点
いや、この問題はまずハードではなくソフトなので、修理では治らないでしょうね。
ケータイアップデートを待つしかないです、再起動の件含め。
書込番号:13719753
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
電話帳の通信履歴が貯まる一方なので、削除したいのですが、auのサポートに聞いても分かりませんでした。どなたかご存知であればご教授をお願いします。
書込番号:13716779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発信(着信)履歴の画面で、メニューボタンを押すと削除できると思います。
書込番号:13716842
0点
SCスタナーさん
早速の通信、ありがとうございます。
電話の着信/発信履歴は確かに消せるのですが、電話帳の通信(特に着信)履歴がどうしても消せないんです。
書込番号:13716949
0点
通信履歴とは発信・着信履歴のことでしょうか。IS05は、「電話帳」に発信・着信履歴はないですよね。(OS2.3)
「電話帳」のALL Memuに、「使用履歴リセット」というのがありますがこれのこと?
「電話」の発信・着信履歴のことなら、メニューに「全件削除」がありますが。
書込番号:13716957
0点
てかあたまさん
発信・着信履歴のことじゃないのですか。
電話帳の通信履歴ってなに?
教えて欲しいです。
書込番号:13716986
0点
もし、いろんなモノを消したいならこれが便利ですよ。
一括削除が出来て便利です。
https://market.android.com/details?id=jp.androdev.historyeraser&feature=search_result
書込番号:13716990
0点
まるるうさん
電話帳を開くと登録一覧が表示され、着信やメール受信或いは伝言メモがあると顔写真表示スペース?に吹き出しが表示されますよね。表示されている登録者を開いてその吹き出しをクリックすると通信履歴が表示されますよね。そのことです。ただ、色々トライしたところ、伝言メモ以外は何とか、消すことができましたが、伝言メモはダメでした。
書込番号:13717212
0点
てかあたまさん
あら、これは知りませんでした。個人別に履歴が見られるんですね。
削除できたのでしょうか。良かったら教えて下さい。
伝言メモは、
設定→通話設定→音声・伝言メモ→伝言メモリスト で全件削除または個別の削除ができますよ。
書込番号:13717328
0点
メタボリックHIROTOさん
情報をありがとうございます。中々便利なアプリですね。でもやはり、電話の通信履歴は削除出来ましたが、電話帳の履歴は消えませんでした。所が、電話の履歴一覧を表示した状態で、メニューを押して全件削除を実行するとパスワードを聞いてきた後に表示されるウィンドウで電話帳の履歴も削除するにチェックして実行すると、電話の通信履歴(着信/発信)は消すことができました。
でも、伝言メモは消せませんでした。
書込番号:13717359
0点
まるるうさん
電話の通信履歴(着信/発信)については、多少手間がかかりますが、何とか出来ました。メタボリックHirotoさんへの返信に内容を書かせて頂きましたので、ご覧下さい。ただ、やはり、電話帳の伝言メモだけは消すことが出来ませんでした。
書込番号:13717416
0点
てかあたまさん
どうやら電話帳の履歴は、一つの履歴データを共有して
電話の履歴と連動しているようですね。
>電話帳の伝言メモだけは消すことが出来ませんでした。
伝言メモも連動していて、私が上で書いた方法で電話帳の伝言メモも消せるはずです。
お試し下さい。
書込番号:13717525
0点
まるるうさん
やはり、電話帳の伝言メモ(センター登録でなく本体に登録)だけは消せませんでした。
書込番号:13717917
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
3日ほど前からだったと思います。
どこにもタッチしていないのに関わらず、自動的にブラウザが起動して下記のようなURLのサイト?が開く現象が何度も起きてしまいこまっています。
ttp://ox-d.ad-maker.info/〜(略)
ググってみたらIS05ユーザーで困っている人が他にも何人かいたようですが、単に何かしらのアプリの影響ですか?解決策が今一つわからなかったのでここで、質問してみます。
よろしくお願い致します。
駄文失礼しました。
書込番号:13713904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
AirPush Detector で原因アプリを特定しましょう。
https://market.android.com/details?id=com.brosmike.airpushdetector
Androidアプリでは「AirPush」という広告機能を使えるようだけどユーザ離れの方が大きそう..
http://mottoi.posterous.com/android-nortification-ads-airpush
でもこれ見ると通知バーへの通知だから、もしかしてAirPushとはまた別?
続報お待ちしてます・・・
書込番号:13715012
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
携帯をスマートフォンにしてからデジタルチラシが見れなくなりました…。例えば、しま○らのチラシとか…。見れるようになる方法とかあったりしたら教えてくださいm(__)m
書込番号:13710398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルチラシを閲覧できる以下のようなアンドロイドアプリがありますよ。
https://market.android.com/details?id=jp.townmarket.android&hl=ja
書込番号:13710410
1点
ありがとうございます!
わたしも自分でいろいろ調べてみて昨日そちらのサイトを見たんですが探していたし○むらのチラシがなくて…。
書込番号:13710674
0点
店舗名を伏字にするのはマナー違反だったような気が・・・
書込番号:13710704
1点
ぴーちゃん.さん
そうでしたか…それは残念です。。
そうしたら以下のウェブサイトに直接アクセスしてチラシを見る方法はどうですか?
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/flier/
書込番号:13710710
1点
追記です。
ちなみにスマホに「Adobe Flash Player」が入ってないとチラシが閲覧できないので
導入してなければ、下記のリンクからインストールしてください
https://market.android.com/details?id=com.adobe.flashplayer&feature=search_result
書込番号:13710720
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
機種は違いますが、タッチパネルは皆同じですので・・・
私はガラケーよりは早く打てますね。。
元からギャル並み?に早く打てる人なら遅くなるのかもしれませんけど。
ただ、ガラケーのようにボタン見ずには打つことはできません。
後は機種のシステム的なレスポンスの問題はありそうです。
たまに反応が遅いと・・・イラっとします (短気?)
フリック入力やATOKのジェスチャー入力なら慣れると早いと思いますよ。
そういえば以前テレビで ガラケーVSスマホ のメール入力対決ってのやってましたが・・・
両者プロ並み(何のプロ?)に早いのですが、数種類の文章で勝負したので得手不得手もあるようで、どっちもどっちって感じの引き分けになってましたよ。。
あ〜でも絵文字とかは別なのかもですね。。
書込番号:13689281
2点
すいません。この端末はパネルが小さいので、Andoroidoがどうとかじゃなく
この端末に慣れた人はガラケー並に打てますか?
って質問です。
Andoroidoとガラケーの差の話じゃないので、IS05を使ってる人から聞きたいです
書込番号:13689308
2点
人によります。
フィーチャーフォンで早打ちできる人できない人、IS05でできる人できない人、それぞれです。
スレ主さんは何を基準に「操作になれた方」として何を聞きたいのか意味不明です。
なのであなたの期待する回答は誰からも得られないでしょう。
まず自ら店頭で確認すればいい話です。それをどうして他人の評価をまず聞くのですか?
他人の評価を基準に操作の可否を決めるのですか?私にはありえない考え方です。
以上
書込番号:13689340
5点
>この端末に慣れた人はガラケー並に打てますか?
って質問です。
大変失礼しました。。
申し訳ありません。
ただ、現物でも確認しましたが私のはそれほどの違いはないです。
ちなみに、ATOKアプリはキーサイズの変更が可能なので、画面が小さくても押しやすくはなりますよ。。
まあ、手の大きさとかもあるのでご自身で触ってみないと・・だとは思います。
書込番号:13689356
1点
ちょっと店頭で触ったくらいじゃ解らないから聞いたのですが?
個人差は解りますが、半年経って慣れたって方もいますから、どのくらい慣れたのかと聞きたいのです
いや、慣れたけどガラケーのほうが楽だよ
も答えですし
画一的な回答を求めている訳ではありません
書込番号:13689360
3点
[13689360]のコメントは
おおお、、さんに対してです
クリスタルサイバーさんに対してのコメントじゃないので気を悪くされましたら申し訳ありませんでした
書込番号:13689380
1点
>ちょっと店頭で触ったくらいじゃ解らないから聞いたのですが?
では一生わからないでしょう。私が言いたかったのは自らが努力せずに他者の判断にすがることで何が得られるのか?という基本的なことです。どうやらそれすらも伝わらないようで遺憾です。
他の方がいろいろなご感想を発言してくださるでしょう。その結果を見てあなたが何がわかるか見ものですね。ご自分で見てわからないものが他者の目を通して理解できることなんですね、このキーボードの操作感というものは。何度もいいますが私には理解できない発想です。
しかもちょっとさわっただけでわからないからって・・・わかるまで触ってください。
それでもわからないなら質問しても仕方ないでしょうけど。
ご自分が使う端末でしょう?なぜご自分で判断できないんです?理解に苦しみますよ。
書込番号:13689421
6点
携帯でメールを打つようになったころを思い出してください。
あんな小さいキーで、長文を打つなんて考えなかったと思います。
それと同じですよ。
タッチパネルでも、早く打てるようになります、慣れれば。
書込番号:13689522
![]()
1点
おおお、、さん
>ご自分が使う端末でしょう?なぜご自分で判断できないんです?理解に苦しみますよ。
質問することを疑問に思っている。最初から、そういう気持ちで回答しているので話が平行線です
議論をしたい訳ではないので、これ以上返信は無用でお願いします
書込番号:13689651
5点
こんにちは。
発売日から05です。
女ですが、手が大きく指太、爪長です。
フリック入力で、ガラゲーの時より長文で速く打てるようになりました。
大体2・3ヶ月ぐらいですか…
もう、ガラゲーのキーボードには戻れません。
『お』を打つのに『1』を5回も打つほうがめんどくさいです。
予測変換もありますし、格段に速く、そして長い文章になりました(笑)
ガラゲー時代は、メールの返信すら面倒で、電話で返事したり、了だけだったり…
後は私の場合ですが、他のキーボードアプリを入れてキーサイズの大きさ変えてみたりもしましたが、一番しっくりきたのはやはりデフォルトのキーボードです。
が、、、、2.3にアップデート後、慣れきったキーボードからのサイズ変更、、、(・・;)))
ス大きくなった分、トロークが長くなるので、ちょっと慣れないと誤字が多くなります。
この文章も、間違ってないかなぁ〜?
あえて、チェックせずにとうこうしてみます(笑)
では、参考になればと思い投稿しました。
書込番号:13689821 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
やはり、最後のほうのつけたし部分がおかしくなってましたね。
大きくなった分、ストロークがながくなる。
です(笑)
誤字脱字はチェック必要ですね〜。
失礼しました♪
書込番号:13689836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>議論をしたい訳ではないので、これ以上返信は無用でお願いします
広く質問しておいて失礼な方ですね。質問して回答を多数の方に求めておいて返信無用と書くのは礼儀にもとるものです。だからあなたの質問には意味がないと申し上げているのです。こんなことくらいご自分でしっかり確認しなさい、と申し上げているんです。それすらできないんですか?
質問はそれからにしなさい。小学生ですかあなたは。
書込番号:13689997
4点
まぁまぁ・・・
二世代前さん、れいとういちごさんのコメント通り、慣れれば格段に文字入力が早くなると思う。
「Androidとガラケーの差の話じゃないので」とあるけど、最初の質問が
「ガラケーより早く長文打てるようになりましたか?」なので、まずAndroidの時点でそれは確実に Yes。
あとはAndroid用のシャープIMEが非常に優秀ってのもあるし、Android用ATOKも優秀。理由を考えてみると、
・「お」と入力するのに、携帯のトグル入力だと5回ボタンを押す必要があるけど、
スマフォのフリックなら1回で済む(正確には1フリック)。トグルオフすれば「おおお」も3フリックで可。
おおお、、さんにかけてるわけじゃないけど..(笑)
・パスワードみたいに「英字・数字」が混ざってる文字列を打つ場合、
携帯なら英/数が替わる個所のたびに文字種ボタンで英数を切り替えないといけないけど、
スマフォ(SH等)のフリックなら文字種「英」のまま↓フリックで数字も入る。(0だけは↑だけど)
※ちなみにATOKなら、日本語はフリック、英数字は英数同時表示のQWERTYキーボード、という状態を
ワンタップで切り換えられるので、英数入力はフリックすら不要の単純タップだけで全て打てる。
・変換中の候補が多数出てる時、携帯だと変換したい候補までカーソル移動が必要だけど、
スマフォだと該当の候補を直接タップするだけ。しかも間違った候補を選んでも、UNDOで戻せる。
・長文を書いてて、かなり前の位置に戻ろうとした時、携帯ならそこまでカーソルで戻る必要あるけど、
スマフォなら戻りたい位置にワンタップでジャンプできる。
※ちなみにATOKなら、上下左右のカーソルキーもある。(←→マークで↑フリック:1つ上に移動)
※ちなみにiPhoneは「→」はあるのに「←」が無くて、単純に戻るのも変換中の文節変更も大変..
・Android2.3になって、範囲選択・コピー・貼り付けの作業がワンタップで開始でき、範囲選択の
スタート位置も変更可能になった。(逆にそういう作業したくない時にちょっと邪魔な事もあるけど..)
・Androidの場合、音声入力や手書き入力、コピー履歴・定型文等からの入力を支援するマッシュ拡張がある。
・その他、Android用ATOKの場合、文章の途中に半角/全角スペースをワンタップで入力できたり、
カーソル位置からの全左削除/全右削除等がDELボタンからワンフリックでできたりもする。
で、さらにこの05の場合は、コンパクトなだけに慣れれば「片手入力」の快適さは、
他の大画面スマフォよりかなり優位と思う。相当に手が大きな一部の人を除けば。
ちなみにスマフォで見ないで打つのは厳しいけど、ガラケーも変換候補選ぶのに画面見ないと無理だからね。
あとカチカチ音が鳴らないのもいい点かな、タッチで入力できるスマフォは。
書込番号:13690962
![]()
9点
半年使ってますが大丈夫ですよ。
ATOK入れて使ってますので標準IMEはわかりませんが。
逆に会社の普通のケータイで文字を打つとき
遅くなってしまいましたww
書込番号:13702984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今回のご質問って別に”私でも慣れることができますか?”ってことではなく、しばらく使ってみ慣れた人がいるのか?慣れない人がいるのか?を客観的に統計的に聞きたいだけのようなので、別にスレ主さんに非があるような事ではないのでは?
そういう意見を参考に、自分でも使いやすく慣れることが出来るのかを判断したいわけですし・・・
この掲示板の使い方としては間違ってないと思います。
ご自分で調べてみて・・・なんて言われても、この回答ってご自身が展示でちょっと触ってみたところで判断できるものではないので、皆さんは慣れましたか?・・って他人はどうなのかを聞いても良いのではないでしょうか?
そういうために掲示板でもあるだと私は思いますけど・・・・
そういう回答が欲しいのに自分でやれだとか、そんなの実際はわかるわけないとか・・・他人の意見を聞いても意味がない・・とか、
そんなのあたりまで、それでも使用感的なことは長期使用しないとわからない問題なんですから、それに対しての返答もされないのにダメだしだけする人と議論んなんてしたくなくなるのは普通の判断だと思いますし、それを失礼と言うなら初めからけんか腰の書き込みをされ、本意も理解しようとせずにしつこく突っ込む方も失礼ではないでしょうか?
自分で決められる人と他人の意見も聞かないと決めれらない人・・・
どちらが正しいとかってないと思いますよ。。
書込番号:13703462
10点
>本意も理解しようとせずにしつこく突っ込む方も失礼ではないでしょうか?
そういうあなた自身も板ズレした挙句に批判めいたことを発言すること自体失礼な行為だとおもわないんですかね?
スレ主の発言は「ガラケーより早く長文打てるようになりましたか?」です。
これから本意を理解せよ、ってどれだけの人がその本意とやらを理解できたんでしょう?
そして今度は矛先を違う方向に向けてさらに板ズレを引き起こそうとするあなたの発言こと姑息です。
人それぞれ発言に対する印象は異なります。そしてあなたは自分の意見が多数と思っているような様子ですね。壮大な勘違いも甚だしい。質問して広く情報を得ようとしたと思うから発言した。こういうことは自分で確認するものだと私は思っている。それをあなたは単に批判しているだけ、と私には認識せざるをえません。つまりあなたは私に喧嘩を売ってきたということですね。
けんか腰ではなく、けんか自体です。どちらの方が始末に終えないんでしょうかね?
そしてこのような議論をするスレではないのにあなたがふっかけてきたことですから、きちんと始末してください。始末でないなら最初から発言すべきではない。それこそ小学生ですか、といいたくなる。
書込番号:13703822
0点
>ちょっと店頭で触ったくらいじゃ解らないから聞いたのですが?
>個人差は解りますが、半年経って慣れたって方もいますから、どのくらい慣れたのかと聞きたいのです
>いや、慣れたけどガラケーのほうが楽だよ
>も答えですし
>画一的な回答を求めている訳ではありません
すでにこの時点で「質問」から「アンケート」に変化しています。
まともに答えるほうがどうかしてると。。。
書込番号:13704024
1点
言いたいことはわかりました。。
別に喧嘩を吹っかけてるつもりはないです。
大変失礼しました。
スレ主さん、皆様申し訳ありません。
書込番号:13704474
7点
一人浮いてる方いますね。
アンケートでしょう。僕はガラケーの方が早く打てましたよ。is05だから打ちにくいのか、他のと比べてないのでわかりませんが、タッチパネルは物理キーより打ちにくいと感じます。
スレ主さん、すでに面倒くさくて見てないかもしれませんが。
書込番号:13704941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

