REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図ソフト

2011/03/20 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 GoodCatさん
クチコミ投稿数:49件

グーグルマップ以外にも地図ソフト入ってますよね。
そのソフトを使えばカーナビ代わりにしても通信料はかからないのでしょうか?

書込番号:12801590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/25 03:11(1年以上前)

地図データが全て本体内に保存されている所謂オフラインマップならば通信料は発生しません。しかしそうでなければ地図データをダウンロードする事になるのでその際に通信料が発生します。

書込番号:12819390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

shimejiって‥

2011/03/20 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

デコメを使う人には不向きなんてすか?
反応速度とか、かなりいいんですが、デコメがキーボード上にないんですが、みなさんはどうしてますか?
過去スレを探してみましたが、見当たらなかったので、スレ立ててみました♪
よろしくお願いします!

書込番号:12799623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 15:03(1年以上前)

 キーボード上にアイコンが有ります。
その中の装飾のアイコンをクリックするとデコメメニューが表示します。

 私は使い難いので、使っていません。

書込番号:12799999

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/03/22 02:35(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりそれしかないですよね…
ボクも使いにくいので、使うの止めます!

書込番号:12807899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアファイルについてです。

2011/03/20 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:24件

microSDに保存しているすべての画像がプリインストールのメディアファイルに表示されてしまいます。中にはエロ画像なども入っているので、表示しないようにしたいのですがどうしてもわからず困っています…
なにかよい方法はないのでしょうか??
初心者にもわかるようにお願いします…

書込番号:12799460

ナイスクチコミ!0


返信する
mandmanduさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/20 14:06(1年以上前)

QuickPicという画像アプリが解決してくれますよ!
任意のフォルダを非表示設定する事が出来、非表示フォルダを表示するのにパスワードも設定出来ます。
無料なので一度お試しを

書込番号:12799820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2011/03/20 14:21(1年以上前)

拡張子なしで名前を
「.nomedia」でファイルを作成して置いておくと
そのフォルダ内が表示されなくなります。

書込番号:12799864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

声が届かない

2011/03/20 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:3件

購入翌日、初めて通話をしたら私の声だけ相手に届きませんでした。AUショップに持っていったところ修理だと言われと呆然。有償か無償かは後日連絡しますと言われました。その後8日間たっても何も連絡が無いので電話すると修理工場が栃木にあるため地震の影響からか連絡が取れないとのこと(修理は地震の日から数えて4日前に出している)。
私は以下の事に腹を立ててしまいましたが、私が非常識なのかAUが非常識なのか教えて下さい。
@初期不良も一律修理である
AAUショップが代用機として普通の携帯電話を貸し出そうとした
B代用機としてIS04を貸してほしいといったら無いといわれIS03を貸し出された
Cアプリはダウンロードしても移せないということの説明がなかった
D修理を出してから8日間経っても連絡が全くなかった
 ※あれから12日経ってますが未だに連絡ありません。
E修理工場が栃木にあるため地震の影響からか連絡が取れず、修理がいつ終わるかわからないと言われた。
DOCOMOユーザーにきくと普通に交換してくれますよと言われ益々納得が行かなくなってしまいました。AU一筋十数年、父母、嫁、息子、娘もAUに加入していますがAU止めようかなと思っている今日この頃です。ただ、私が非常識なだけかもしれないので、
G最後の質問としてAUは他者に比べてこんなに良い会社ですよという事あれば教えて下さい。
今後の参考にさせて頂きます。



書込番号:12798095

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/03/20 00:49(1年以上前)

僕はdocomo版のを使用しています。今のところ目立った不具合は発生していませんが…。

docomoショップとauショップ、双方に勤めている友人を持ちますが、auから、docomoへと移った大きな理由が、不具合の対応に対する不満でしたね。
auは一度でも、ロッククリアした端末は、初期不良で有っても、預かり修理になります。購入時の電話番号で使用していても、購入から10日経つと預かり修理になります。
さらに良品交換でも、店舗には決定権がなくて、KDDIの承認が必要になるので、場合によっては預かり修理になります。
初期不良で有っても、少しの傷で有償修理になります。
この変に疑問を感じてました。
docomoは店頭で確認できる不具合で、今後、ソフトウェア更新での解消が見込めなくて、店舗に在庫が有れば、柔軟に対応してもらえています。

書込番号:12798191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/20 07:31(1年以上前)

お気の毒です。
私は情報機器販売商社の営業をしています。

コメントを拝見しましたが、auの会社自体というよりはショップの担当店員の対応が悪いという気がします。店長とお話しされましたか?

あと、今回購入されたのはauショップでしょうか?それとも家電量販店でしょうか?auショップで購入されていれば強く言えるのですが・・・

@初期不良も一律修理である
→僕が勤めている会社では着荷時不良は新品交換対応しています。因みに自社ブランド商品だけでなく他のメーカー製品を仕入れて販売することもありますが着荷時不良の場合は新品交換していますし仕入先のメーカーもすんなり応じてくれます。

実は私もIS04の購入を検討していまして量販店に行きましたが在庫切れということでした。
auショップでもIS04そのものの新品在庫が無かったから新品交換に応じられなかったということはありませんか?とりあえず店長宛にクレーム言ってみてはいかがでしょうか?

AAUショップが代用機として普通の携帯電話を貸し出そうとした

→恐らく、ショップに修理対応時の代用品としての準備していた普通の携帯電話ですよね?店員のお客様に対する配慮がなされていないですね。普通の携帯を差し出す前に店員から一言ほしかったですね。

B代用機としてIS04を貸してほしいといったら無いといわれIS03を貸し出された
Cアプリはダウンロードしても移せないということの説明がなかった

→IS04そのものの新品在庫がショップ自体に入ってきていない状態で、修理対応時の代用品も用意できない状態だったので仕方無いことではあると思います。仮にIS04の代用品があったとしてもアプリは移行できないので残念ですが諦めるしかないと思います。

D修理を出してから8日間経っても連絡が全くなかった
 ※あれから12日経ってますが未だに連絡ありません。
E修理工場が栃木にあるため地震の影響からか連絡が取れず、修理がいつ終わるかわからないと言われた。

→auショップの店員が悪いと思いますよ。


G最後の質問としてAUは他者に比べてこんなに良い会社ですよという事あれば教えて下さい。
今後の参考にさせて頂きます

→僕が住む地域にあるauショップの対応は悪くは無いです。どこの携帯会社もいい部分、悪い部分あるのではないでしょうか?

書込番号:12798678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/20 09:35(1年以上前)

私はau(11年目)でis04、夫はドコモ(10年目)でT-01C&SC-01C を使用しております。

スレ主さんは常識のある方だと思いますよ。
ネットや知人からの受け売りもありますが、私なりの見解を出してみました。

@初期不良も一律修理である。
→auとしては、どんな不良でも、基本的には一旦修理対応としているようで、これはしょうがないかと思います。(でも、ゴネれば最初から交換してくれた場合もあったようです。)

AAUショップが代用機として普通の携帯電話を貸し出そうとした。
B代用機としてIS04を貸してほしいといったら無いといわれIS03を貸し出された。
→実際にis04は在庫が全く無い状態なので、これはどうしようもないと思います。
ただ、ショップ店員の方から事前に確認が必要だったのではと思います。

Cアプリはダウンロードしても移せないということの説明がなかった。
→しょうがないと思いますけど、説明をしなかったショップ店員の過失は大きいと思います。
アプリを購入してしまった場合は、補償してもらえるように抗議した方がよろしいかと。

D修理を出してから8日間経っても連絡が全くなかった
 ※あれから12日経ってますが未だに連絡ありません。
→ショップ店員がアホなんでしょう・・・。これも抗議に値しますよね。

E修理工場が栃木にあるため地震の影響からか連絡が取れず、修理がいつ終わるかわからないと言われた。
→これもショップ店員の言ってることなので真偽は分かりませんね。未だに連絡が取れないっていうことは有り得ないと思いますし。
ただ、電力不足や物流麻痺の問題もあるので、工場が通常稼働していないのかもしれません。

G最後の質問としてAUは他者に比べてこんなに良い会社ですよという事あれば教えて下さい。
今後の参考にさせて頂きます。
→ソフトバンク<ドコモ<AU といった感じで、電波が非常に安定しています。
サービスエリアの広さは、ドコモが一番だという話もあります。(大手建設会社の知人から聞いた噂話ですが。)
でも本当にそれだけだと思います。


夫がドコモなので、サービス・機種展開等で色々比較してみると、正直ドコモが羨ましいです。
あくまで私見ですが、
@不具合等に対して、「au」としての公式見解・発表が非常に遅い。
Aショップ店員の質が悪い。特に情報統率が出来ておらず、無責任な対応が多い。
Bメーカーとの連携が取れておらず、機種に関してのアフターサービスが悪い。
C日本メーカーに見限られているのか、auの機種を開発する日本メーカーが昔より減った。

以上、長文駄文、失礼致しました。

書込番号:12798921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/03/20 11:19(1年以上前)

沢山のご意見本当にありがとうございます。
初めての投稿で返信を頂けるか、大変緊張しておりましたが、皆様からご意見頂けてほっと一安心という心境です!

状況補足を少し書き足します。
※IS04はAUショップではなく販売代理店で購入してます。

@不具合発見当初
私はスマホ初心者なので設定の問題で声が届かないんだと思っていました。
さらに、販売店から技術的な対応はAUショップになると説明を受けていたため、AUショップへもっていって設定の確認をしてもらい、設定OKのため”修理対応”になると言われる。
家に帰って考えるも納得がいかずAUカスタマサービスへTEL。
AAUカスタマーサービス対応その1
不良品を良品に交換してくださいの問いに対し、”それは販売店側に言ってください”と言われる。
B販売店対応その1
”AUカスタマサービスの言っている事がおかしい。AU側が対応します。好きな日時いってもらえればそこまでに対応させます”と言われる。
意見食い違ってるぞと思い再度AUカスタマサービスへTEL。
CAUカスタマサービス対応その2
”我々が交換対応することはありえません。すべてのお客様に”修理対応”とさせて頂いています”との回答。やはり、言ってること違う
D販売店対応その2
のらりくらりの対応でさすがにキレてしまい怒鳴ったところ、”修理期間の間の基本使用料とパケット定額について日割り計算でお金をお返しする”との回答。しかもこれは”個人的=その担当者の自腹”で支払うという内容でした。
おかしいぞお前!という内容だったので”納得いかないと言って”電話を置きました。

今回の一件で、自分が邪魔者扱いされ、たらい回しにされたという事が何よりも辛かったです。消費者センターに問合せしましたが”初期不良”も”経年不良”も定義は同じとのこと。交換対応というのは会社の”サービス”であって、特段ルールがあるわけでもないそうです。

修理対応を是としたとして、引渡しがいつになるかわからないこの状態のまま、スマホを購入するからと変更した料金プラン(毎日割り含む)のまま過ごす毎日が虚しく思う今日この頃です。

最終的には、
@AUは”修理対応しかしない”
 ある意味徹底しており、会社としては統率とれている
A販売店(ワンダーグー)のクレーム対応は”担当者任せ”
 担当者によって言う事が違う。話した感じでは担当者に
 ポリシーがあるというよりは、上司が適当に対応してお
 けと言っている節がある。
 ※毎回上司に確認しますといってから電話かけ直してくるため。

上記をしっかり確認した上で購入をしなかった私にも責任があるのだと考えてます。
インターネットという便利はツールがある時代。もっといろいろ情報収集してから購入すべきだったなと反省しております。

実は私は大手電気メーカでエンジニアをしておりますが、私の会社の常識=世の中の常識という大きな勘違いがあり、初期不良に対するAUの考え方というものを最初は理解できませんでした。携帯とくにスマホは1年もたてば物に対する価値がほとんど無くなってしまうため、この手の対応は早いのだろうという先入観もあいまって尚更理解できませんでした。

今回の一件ではいろいろ勉強させてもらえたと前向きに考えていこうと思っております。。









最初AUカスタマーサービスに電話したとき良品に交換してくれといったら”販売店側の対応になる”と言われ、販売店に電話をしたら”AUの言っている事が間違ってます、担当者の名前は誰ですか?明日好きな時間を言ってもらえればその時間までに対応させます!”と言われ、販売店側の言い分をAUカスタマーサービスに電話したら”それはありえません!”とパチンコ玉のように

書込番号:12799260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/20 18:19(1年以上前)


私はIS04予約中ですが、ガラケー利用者としてコメントします。

@初期不良も一律修理である
それはIS04以外、普通の携帯でも同じことを言われます。私はオサイフ携帯の関係で良品交換を良く求めるのですが、拒否されますね。以前、購入して3カ月経った直後に異常発生したこともあり、この時ばかりはちょっと長く交渉しましたが、初期不良にシステム上出来なくなるとショップから聞いて呆れて、即157へ電話し、即上役を呼び出して、猛抗議しました。
AAUショップが代用機として普通の携帯電話を貸し出そうとした
これは対応厳しいかと思われるでしょうが、たとえば普通の携帯でもMicrosd対応以外の機種を代用として貸し出されそうになったことがあります。この時はさすがに「microSD使ってる」と一言言わせてもらったら、ショップ側があわててましたが・・・
B代用機としてIS04を貸してほしいといったら無いといわれIS03を貸し出された
さすがにこれはコメントできません・・・
Cアプリはダウンロードしても移せないということの説明がなかった
これはガラケーアプリでも毎回説明がないですね・・・
D修理を出してから8日間経っても連絡が全くなかった。
これについては私の場合、通勤経路上によくお世話になるショップがあるので、電話がなくてもショップに行ってしまいます。何度かこれやってると顔覚えられるので早く電話くれるようになりましたが・・

如何でしょう・・ガラケーでも大変です。

書込番号:12800799

ナイスクチコミ!0


nyardiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/20 18:27(1年以上前)

こんにちは、気持ちはわからないでも無いのですが、タイミングが悪かったと諦める方が良いかと思います。

@どんな品でも、初期不良品を交換してもらえるのは、販売店のみだと思います。
別の店に行っても、修理受付のみだと思います。
AUの場合(どこでも同じだと思いますが)、購入後の日数にかかわらず、メーカーに渡った後、修理ではなく新品が返却されることがあります。
AB代用機も数に限りがありますので、必ずしも同じ機種を用意できないのは誰でも想像つくと思いますが。私の場合、代用機を壊したりすると面倒なので、自前の古い機種で我慢します。
C修理が戻ってきたら、もう一度ダウンロードしたらいいのでは? また、代金が発生するのかな?
D地震で対応が出来ない旨の連絡が位欲しいところですが、被災地の通話に影響があることを考えたら、やむを得ないかもしれないですね。
E私の勤務地は被災していませんが、東京電力の計画停電の影響で、1週間臨時休業しています。栃木だと、もっと影響が大きいと考えられます。修理再開まで待つか、AUに別の対応を要求することも可能かもしれません。今回の震災を考える限り、通常の期間で戻ってくるとは思えません。

G1年経過した携帯のボタンが反応しなくなったので、修理に出したところ、ボタンの中が錆びているので水没扱いとされました。しかし、身に覚えが無いので交渉したところ(1週間位かかりました)、通常の故障として修理されました(修理完了まで3週間かな)。こちらの主張は聞いてもらえますよ。

書込番号:12800835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/03/20 21:02(1年以上前)

こんにちは。スレ主さん。
私も不具合があって結構大変です。また、修理交換でも苦労しています。

私の不具合は、サポートではなんとも無いといわれました。
納得いかずAUショップに行き、展示用の機体と比較して、ようやく不具合を確認。
修理もしくは新品交換と言われました。ここまででもかなり苦労しました。

そして、修理ですが、地震の影響もあり、いつになるか分からないとのことでした。
新品交換は店に在庫がありませんと言われました。

この場合、どうせ数週間かかるなら、新品交換の方が得だろうと思い、新品交換をお願いしました。

したがって、今は不具合を抱えたまま、通話は可能なので、壊れた電話をまだ持っています。

不具合は確認してもらえたが、はっきり言ってなにも改善していません。

代替機種はIS03でしたが、新品交換を希望した場合、貸せないといわれました。
最低です。

その場で聞いたのですが、量販店で購入した場合、新品交換はどんなにすぐでも量販店では行わないそうです。
変ですよね。

私の言うことではありませんが、連中は顧客の満足なんて、あんまり考えてはいないと思います。どの会社も大なり小なりありますよね。

だから、あんまり腹は立てないようにしようと思ってます。

書込番号:12801488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 22:07(1年以上前)

はじめまして、私は現在修理中の者です。

自分は購入は2/12で、修理は2/27に出しました。

購入直後からいろいろな不具合が発生して、2/27にはタッチパネルが反応せず電源すら落とせない状況になってしまい、修理扱いとなり、手元を離れました。

その間何度かAUショップに行き相談しましたが、そのような症状は知りませんと追い返されていました。

このようなことをしている中で感じたことを踏まえてコメントします。


@AUショップとしては、すべて「修理」という対応をとっているようです。個人的には初期不良のうちなのだから、交換が妥当だと思うのです、不満です。また覗き見フィルターを張っているのですが、これも剥がされてしまうとのことです。2500円近くしたのに酷いと思います。
使用者が壊したものなら納得出来る対応なのですが…

AB代替え機は、店舗状況にもよるので、難しいかと思います。自分は運良くIS03を借りれましたが、データの移行とか面倒なので、古い携帯を使ったりしています。特に地震があってからは、バッテリーの持ちとか考えると古い携帯のほうが良いです。

CこれはAndroidと考えると仕方ないかと思います。説明が無いのは酷いと思いますが、AUショップもまだマニュアルが完全ではないのでしょう。自分もこの件は結構店員のカチンときました。

D自分が初めて連絡来たのは、3/16です。工場は3/14付けとなっているとのことです。内容は覗き見フィルターを剥がさないと作業が出来ないので剥がして良いかとの確認でした。ダメという選択肢は無いので、OKを出さざるえませんでした。ちなみに地震のせいで連絡が遅れたと言っていましたが、問い詰め工場に確認させたところ、修理台数が多いのと修理基盤の製造に時間がかかっているとのことでした。

E手元に戻ってくるのは地震の影響でどのくらいになるか見込みも立たないとのことでした。これは仕方がないですね。ちなみに連絡が取れないことは無いです。


最後にIS04は、初期ロットに初期不良があるようです。初期ロット以降は不明です。自分もAUショップの人(工場に確認してもらいました)に基盤交換と言われていますし、ネットの書き込みでも同様のものを見かけます。基盤交換が必要なハード不良ならば、リコールするか新品交換してくれても良いと思います。AUの対応に酷さを感じえません。
またAUショップの対応も酷かったです。タッチパネルが反応しないと言ったら、「修理受付します。なので、データバックアップし、初期化してください」と言われました。さすがにそこで、「だからタッチパネルが反応しないのにどうやって?」と怒鳴ってしまいました。これまでの対応もあったので、もう駄目だなと思ってしまいました。

自分は今後、サポートなども考慮して、次にはDocomoにすると思います。もちろん家族全員そうさせます。

書込番号:12801830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/20 22:15(1年以上前)

個人的な認識ですが…。

auの購入形態シムロックが足枷になっていると思います。

契約回線の番号、auICカード、携帯本体の結び付きが非常に強いので、本体交換する為には直前の購入契約を遡って無かった事にしなければならず、他キャリアに比べ手続きの困難さが高いのではないでしょうか?

ドコモショップは比較的安易に交換に応じるケースが有る様ですが、正確には『更に買い増し、追加の費用負担はショップ持ち』で個別対応しているのではと感じるのですが…。

妄想だったら、すみません。
m(__)m

書込番号:12801887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/03/23 09:37(1年以上前)

以前、T004で、ワンセグ録画できない不具合が起きショップに持って原因を聞こうと思ったら、店員さんもわからなかった時は、あっさり新品交換してくれました
まだ買って1ヶ月ぐらいしか経ってなかった為だと思いますが、あの時は嬉しかったです
ですので、ショップや店員さんによるのではないでしょうか?
対応してるのはいろんな性格がある人ですから、それだけでauを悪く言うのはどうかと思います
お客様センターもすごく丁寧に対応してくれます
後、自分の身は自分で守るじゃないですが、アプリ移動ができなくて困る環境なら、自分で最初に確認しておけば良かったのではないでしょうか?
ショップの人も全てを把握するのは無理だと思います
自分の場合は、重視してることは最初に確認してます
この世の中、何でも人任せでは良くないと思います
ドコモがドコモが言ってますけど、ドコモは機種代高いし、通話料高いからauが羨ましがられたのも数回あります
どのキャリアも一長一短なのではないでしょうか?
主さんみたいに完璧な対応求めるならドコモにして、機種を買う時はショップで買うのが無難かと思います
アプリはSDにバックアップできるアプリがあるので、それをしておけば問題ないと思いますよ

書込番号:12812483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/24 00:29(1年以上前)

ホワイト04様、返信大変ありがとうございます。

AUの対応はどんな状況であろうが修理対応で一環しているため、事前にそうだとわかっていれば。それでもAUを選ぶのか、選ばないのかを消費者側が選択すればよい話で、今回は私が無知な上に、事前に調べようともせずに購入したのが悪かったのだと理解しております。

交換対応は販売店側のサービスとのことで消費者センターからもアドバイスもらいました。
もしAUの対応が担当者によって異なるのであれば、それは会社の体制として大変問題なことであり事実なら、AUへクレームが殺到する自体になり収集がつかなくなるでしょう。

私の場合、ホワイト04様と異なり、単に販売店(ワンダーグー)及びその店員が”はずれ”だったということかもしれません。消費者センターへ問合せたところ、販売店との代理店契約はAUと結んでいる以上、販売店の質に関してはAUにも責任があるとのこと。
だとすると、やはりカスタマーサービスという観点でAUには?が3つ位ついてしまうのは私だけなのでしょうか?

修理に出してから8日目に電話で状況確認してから、さらに8日、計16日経過してますが未だに音沙汰がありません。
私のスマホ修理なんて、どうでも良いと思ってるとしか思えないです(;_;)



書込番号:12815396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先の新規作成

2011/03/19 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:75件

新しいアドレスを
登録しましたが、
50音別の最後の?の欄に
入ってしまいます。
ちゃんとフリガナも入ってますのに…
教えて下さい

書込番号:12797769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/03/20 00:21(1年以上前)

取説にはSDカードで移動できると書いてますし、自分はその通り操作してできました。

書込番号:12798094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 15:27(1年以上前)

ノンマロさん

私も同じ症状が出てメーカー修理中です。

ひゆはよさん、ラビッシモさんが対処方法を紹介しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=12700002/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=12759933/

書込番号:12800092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 18:22(1年以上前)

>ノンマロさん

昨日購入してきました。
ウチは赤外線でデータを写したのですが、それは無事に50音別に分類されていました。
しかしそれ以降に新規で新しく連絡先を登録すると、同じように「?」へ分類されて
しまいました。

新規登録時の内容は名前と電話番号だけだったのですが、とりあえずメールアドレス欄へ
適当に文字列を入力することで、正常に分類されるようになりました。

ただ、正常に分類されるようになってから以降は、名前、電話番号の登録だけでも
正常に分類されるようになってしまい、症状の再現ができないのですが…。
何か参考にでもなれば幸いです。

書込番号:12800814

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳以外の番号を着信拒否

2011/03/19 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:1283件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

最近、知らない番号から電話が来るので、通常のケータイみたいに電話帳登録番号以外の番号を着信拒否は出来ませんか?

無理なら諦めて、無視し続けます。

書込番号:12796224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/03/19 16:47(1年以上前)

例えば、「発信確認ほか」ってアプリの着信の設定項目には、
非通知確信の拒否とか、電話帳登録外からの着信の拒否、とかがあります。

但し、私自身は非通知確信の拒否しか利用しておりませんので、
電話帳登録外からの着信の拒否が確実に働くのかは未確認ですが・・・

書込番号:12796338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/03/19 16:50(1年以上前)

非通知着信の間違いです。お恥ずかしい orz

書込番号:12796350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/01 21:05(1年以上前)

私はコールフィルターってアプリを入れています。
動作確認してませんが、そういう設定はありますよ。
無料ですし、まあまあだと思います。

書込番号:12847796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)