REGZA Phone IS04
- 0.4GB
発売日 | 2011年2月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年3月10日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年5月19日 16:12 |
![]() |
5 | 14 | 2011年3月11日 05:48 |
![]() |
1 | 3 | 2011年3月10日 18:00 |
![]() |
1 | 4 | 2011年3月15日 00:51 |
![]() |
0 | 6 | 2011年3月11日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
AppMonsterというアプリで修理に出す前にバックアップをとりました。
3日後に返ってくるのですが、このアプリでとったバックアップは、どうやったら端末上に復元できるんでしょうか?バックアップをとったSDを差し込んでいたら勝手に表示されてきどうすることができるのでしょうか?
そこをくわしくお願いします。
また、僕は何回もこのアプリで、アプリを追加するたびにすべてのアプリをバックアップしました。「新しく追加したアプリのみバックアップ」機能があるのは知っているのですが、心配ですべてをとっていました。この何回もとったバックアップは
上書きされるのでしょうか?
それともとったかずだけのバックアップデータが保存されているのでしょうか?例えば 4/23 バックアップデータ 4/30 バックアップデータ 5/3 バックアップデータ
のように。
0点

AppMonsterを起動→MENU→install→(アプリを選択する)→install
でインストール出来ます。
※設定→アプリケーション→提供元不明のアプリをONにして下さい。
バックアップしたアプリは、バージョンが同じものだけ上書きされます。
書込番号:12769879
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
自分自身skype IDを確認する方法が分かりません。
ログイン画面で一瞬確認することが出来ますが、そのチャンスを逃すと、
確認することが出来ません。
Skypeのメイン画面から「MENU」→「その他」→「プロフィールを編集」でも
「Skype表示名」は出ますが、「Skype名」は確認できません。
お分かりの方、ご教示をお願いいたしますm(_ _)m
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
先々週に修理に出して本日問い合わせたところあと3日ほど といわれ腹立てています。
7〜10日間と言われていたのにもかかわらずです。明日には使用する予定だったのでショックです。
っとその話ではなくてですね、いくつか質問をさせていただきます。お応えしてくださればうれしいです。
@IS04製造中止の噂は本当なのでしょうか?
A僕は新規で契約しました。このSIMカードを前のガラケーに差し込むとezwebやキャリアメールは
使えるのでしょうか?もし使えるのであれば予備バッテリーがわりにかばんの中へ常に入れておきたいと思っています。
Bあなた様が使用しているIS04でタスクキル系のアプリを入れておられましたら、キル拒否リストに入れているアプリを教えていただけないでしょうか? またタスクキルは入れていると逆効果 という話も来たことがあります。本当なのでしょうか?
長文失礼いたしました。
ご回答をお待ちしています。
0点

3)だけ回答します。
私はアプリ開発者ですが、Androidは指定時刻や指定間隔でアプリ(サービス)を起動する仕組みがあります。
消しても消してもいつの間にか起動しているのはこのせいです。
新しく起動をすれば、初期化処理が行われますので、
通常よりもCPUを使う、つまりバッテリーを消費する事は事実ですが、
そこまで気にするほどではないかと思っています。
むしろ、技術が低いアプリ開発者がつくったものは、
見えていないのに余計な処理をして電池を食っている可能性もあるので、
私的にはタスクキラーは無いよりはあった方がいいと思ってます。
少なくとも私のSH-03Cは、Google Mapは殺さないと見えて無いくせに電池を食ってます。
ただ、タスクキラーアプリ自身も無駄な事をしている可能性もあるので、
(無料版だと広告とか表示する為に)
評価が良いのを選ぶといいかもしれません。
書込番号:12768557
3点

そうなんですか。ありがとうございます。
ちなみにどのタスクキルアプリを使っておられますか??
除外リストも教えて頂ければ幸いです。
書込番号:12768582
0点

同じauならカード入れ替えても問題なく使えます
タスクキラーはよくわからないので、普段使わないアプリを登録してます
スリープ状態になって強制終了して困るアプリはもちろん登録してないです
書込番号:12768684
0点

使えるんですか。よかった。
ありがとうございます。
04製造中止にするんですかね〜
イヤですね
アップデートが心配です…
書込番号:12768840
0点

タスクキラーの使い方がわからないなら使う必要ないでしょう。
という私もわからないので使っていません。PreHomeで使ったアプリのみkillしています。
初めはタスクキラーアプリをいろいろ使っていましたが、再起動したり
電話が使えなくなったりしたので止めました。
使わなくてもバッテリーの持ちも悪くないですよ。
書込番号:12768863
1点

ありがとうございます
僕も使うの止めようかな…
そのPreHome 無料ですか?? クレジットカードが使えないから…
書込番号:12768875
0点

ちなみに、アンドロイドマーケットは来月から、クレジット無しで携帯料金と一緒に払えるらしいですよ
書込番号:12768905
1点

本当ですか!!
とても嬉しいです!
ところで Pre home は無料ですか??
書込番号:12768930
0点


無料ですか♪04が退院してきたら入れてみます。丁寧にありがとうございました♪
もうひとつ質問を新スレで立てるので回答してくださればうれしいです。
書込番号:12768963
0点

〉同じauならカード入れ替えても問題なく使えます
増設なら正解ですが、今回は新規とあるのでガラケーは別のICで使ってたものですよね。
そのままでは使えません。auショップでの設定が必要です。
二千円くらいだったかと。
書込番号:12768977
0点

すいません
ちゃんと読んでなかったです
新規でも使いたいガラケーをショップに持ってって、ロッククリアをしてもらえば使えるようになります
手数料は2000円ぐらいで、次の携帯料金と一緒に請求されます
書込番号:12769289
0点

製造中止と言うより 製造を一時ストップしている状態です。これはショップから製造元に問い合わせさせました。
予約しているのにもかかわらず、1ヶ月以上も待たされております。
さらに、auから情報公開が全くなく、腹立たしいです。
ショップの方も「普通ならFAXが来るのに来ませんね。何か隠してるんでしょうかねぇ。」といってました。
キャンペーンの方も現状維持(3/31)だそうです。
どうにかしてほしいですね。
書込番号:12770638
0点

1の質問について
確認したところ、バックオーダーにメーカー対応が追いつかず、ショップ側が予約停止にしているとのこと。(ショップからの情報です。)
3の質問について
キラーアプリを導入後一度キルしてから数時間してから立ち上がっているものは基本的にキルせずにしています。
しかし、キルだけしてもバックグランドサービスとして動いているものもあるので、実行中のサービスも考慮したほうが良いです。(いじるのはかなり難しいので、手を出さないほうが無難でしょう)
あと個人的にはキラーアプリを常駐させるのはバッテリーの消費を助長させることもあるので、常駐からはずし、必要な都度立ち上げています。
書込番号:12770949
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04を購入してもう1ヶ月が経とうとしてます。
皆さまが書かれてるように私もメールが文字バケしてたり、強制終了にいきなりなったり
色々ですが・・・すっかり愛着がわいてるので長く使おうと思っています!
今回は動画の事で教えてください。
ペットの可愛い動画が撮れたので、You Tubeなどにアップロードしようと思ったのですが
「wi-fi接続します」となります。wi-fi接続って、私の家では出来ないのですがどうしたらいいのでしょうか?
「それならパソコンにメールで動画を送ってパソコンからアップロードしよう!」
と、メールに添付して送信しようと思いましたが、容量が大きいようで送信出来ません。サイズは12.882MBとなってます。これでもサイズは編集で短くしたのですが・・・。
撮った動画は、このIS04で見る事しか出来ないのでしょうか??すいませんがよろしくお願いします。
0点

USBで接続してPCへ移すなら出来るのでは?
書込番号:12768303
1点

ふしあなレンズさま
ありがとうございます!
新しくUSBを買わなくても付属のUSBで繋いだらいいのですね?
やってみます。ありがとうございました!
書込番号:12768325
0点

早速試してみたら、パソコンに動画を送れました!
とても助かりました。ありがとうございました!
書込番号:12768501
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
どなたか御存知でしたら教えて下さい
IS04のホームボタンやバックボタン(戻る)を
IS03のように液晶上に表示する方法は
ないのでしょうか?
片手だと押しにくいのとバックボタンが
このまま使用し続けると
ヘタってきそうなもので・・・
ちなみに皆さんのバックボタンはどうでしょうか?
アプリを使った方法でも何でもよいので
お願いします
1点

私も知りたいです。
アプリを色々調べてみても見つかりませんでした。
もし無ければ、どなたか作って下さい(涙)
書込番号:12768148
0点

IS03のボタンのメモリ液晶は、メイン画面とは別ですからねぇ。
欲しいと言ってもできるものではないと思いますよ。
書込番号:12768270
0点

返信ありがとうございます
やはり難しいんですかね?
まぁ完全に潰れてしまったら修理にだせば
いいんでしょうが・・・
書込番号:12768353
0点

私も同じことを考えて、マーケットを探したところ「SOFTKEYS」というのを見つけました。
アプリ自体は望み通りのコンセプトでよかったのですが、
どうも初心者には扱いが難しくて、安定動作せず結局アンインストールしました。
どなた様か扱い方をご指南いただけると嬉しいです。
書込番号:12782724
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
昨日より急にバッテリーの消費が激しくなってます。
今日は、自宅でフル充電した後、Traintimerで乗車する電車の検索をしただけ(1分以内)で68%まで低下(ここまでフル充電後10分程度の経過)、その後『3』という音楽プレイヤーで音楽視聴わずか20分程度で25%まで低下してしまい(ウィッジェットでバッテリーの容量が見えますが音楽視聴時でも数秒で容量表示がカウントダウンしてます。)その後エコモードになってしましました。その足でauショップに出向き症状を伝えバッテリーチェックをしてもらいましたが80%以上でバッテリーには異常が無いとのこと。
ショップの方がauに問い合わせてくれたところ常に通信しているオフィシャル外のアプリもあるためそれが原因ではとの回答。GPSやwifiは必要時以外OFFにしていますし、タスクキラーで常に必要の無いアプリは終了させたりと節電対策はしています。
アプリが原因でフル充電から1時間もたたずバッテリーが激減(20%以下)になるなんてあるんでしょうか?本体の不具合なのでしょうか?大変困ってます。
どなたかアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

常駐アプリが3Gで勝手に通信してバッテリーを消費しているのかも知れません。
設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→パケット接続をOFF。
しばらく様子を見てはどうでしょうか?
書込番号:12767861
0点

スレ主 様の症状は、原因は不明ですが、このクチコミにも、
何度と投稿されています。
ドコモ版レグザでは、この問題かどうかは明確ではありませんが、
充電に関してのアップデートが行われています
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/t01c/index.html
auもそのうち、対応するのではないでしょうか
書込番号:12767911
0点

まず充電完了とありますが、
完了してからすぐの状態から使用したのか、寝る前に充電をかけておいて、充電完了後時間がたってからケーブルを抜いてからの事なのかで状況が変わってきます。
あと、バッテリーの消費については、「設定」の中の「端末情報」「端末の状態」:で電池残量を確認してのことですか?
また、設定の端末情報の中に「電池使用量」がありますので、大幅に消費しているアプリの確認をしてみてください。
ウィッジェットでバッテリーの容量を確認しているとのことですが、ウィジェットを使用すると減りも早いです。
私の場合ですが、電池を完全に放電してからはだいぶ持ちが良くなったと思います。
あと、充電完了したら、ケーブルは外すようにしています。
寝ている間に充電する方は、起きたらケーブルを外してつけ直してみた方がいいと思います。
再起動してから充電して寝るのもいいと思います。
タスクキル系アプリを使うと余計にだめだという投稿もありましたが、昨日から外して運用していますが、いつもより減り早いです。
数日使ってみて結論を出して見たいと思っていますが。
書込番号:12767951
0点

ryon2_80718さん、まいぱさん
早速、書き込みいただきありがとうございました。
電波表示の左横に3Gの表示が出っ放しでインストールしているウイルスチェック関連のソフトで『3G』関係のアラーム(通信に関わる)が出ていたので早速設定を確認してみます。
今、充電中なので後ほど対処後の報告します。
取り急ぎお礼申し上げます。
書込番号:12767952
0点

Androidマーケットでバッテリーミックスを入れて、バッテリーの状態をモニターしてはどうでしょうか?
書込番号:12768071
0点

みなさん書き込みありがとうございます。
早速、設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→パケット接続をOFFしてみましたら急激なバッテリー消費は回避され以前と同様の状態に戻りました。
ただそのままだとEメールを受信できなくなりましたが、メッセージが出ていたので3G接続し、受信しました。
そのままの状態で放置しても今回のバッテリー激減現象は発生しませんでした。
IS04の一時的な不具合もあったんですかね。(現在もタスクバー3G表示はほとんど表示されていますがバッテリーの急激な減り方はなくなりました。)
バッテリー充電の件も参考にさせていただきより良いバッテリー状態を維持しようと思います。
また、3GのONOFFはSwitchPro Widgetというウィジットをホーム画面においてやってます。IS04に使用可能はAPNアプリはこれくらいしかなく有料ですが、色々機能が付いており便利です。(おすすめです。)
本当にみなさんありがとうございました。
書込番号:12770516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)