REGZA Phone IS04
- 0.4GB
発売日 | 2011年2月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年3月7日 22:06 |
![]() |
4 | 7 | 2011年3月11日 13:27 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月7日 19:38 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月6日 21:50 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月7日 23:47 |
![]() |
0 | 6 | 2011年3月6日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
メールの通知音が最近鳴っていないことに気付き、
PCから携帯にメールを送って何度か実験をしているのですが、
やっぱり鳴りません。
ちなみにメールの設定画面において、
「着信音を鳴らす」にもチェックは入っていて、
「設定」→「サウンド&画面設定」→「着信音量」で確認してみても、
通知音量はMAXに設定してあります。
どこか変なところをいじってしまったのでしょうか…。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ご教示ください。
0点

再起動してみましたか?
当方は、それで受信するようになりました。
書込番号:12750063
0点

>IMA-RONさん
お返事ありがとうございます。
再起動もしてみたのですが、
私のはやっぱりメール通知音は鳴りませんでした。。。
書込番号:12750452
0点

メール→メニュー→設定→通知設定→標準の着信音
で、どれかの音設定してますか?
もしかしてサイレンとなんてことはないですよね。
設定時に音が鳴ればなると思うんですけど
書込番号:12750508
0点

>tatuさん
お返事遅くなってしまいすみません。
「メール→メニュー→設定→通知設定→標準の着信音」で着信音は選択しているのですが、
やっぱり鳴らず。。。
でも、ふと気になって「着信音の鳴り分け」のチェックを外したら、
鳴りました!(お騒がせしてすみません)
デフォルトのアドレス帳で個別の着信音の設定はしてあるのですが、
Eメールアドレス帳を確認してみたら、着信音がサイレントになっていました。
Eメールアドレス帳で「本体連絡先」を読み込めば、
着信音の設定も反映されるのかと思っていたのですが、
そうではないんですね。。。
地道に一件ずつ設定するしかないのかな。
アドバイスいただきありがとうございます!
書込番号:12755916
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
最近動作が鈍いというか、
なかなか思うように動かないのですが、
アプリのいれすぎなんでしょうか?
ライブ壁紙にもしてませんし、こまめにタスクキルしてます。
軽くさせるアプリや方法はなにかありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

メモリーに余裕が無いのかもしれません。
一度再起動してみては如何でしょう?
書込番号:12749027
0点

重いのはメモリーに余裕がなくなっている事が予想されます。
自分は、Ks Launcherというアプリでメモリーの残量を把握し残量に余裕がなくなってきたら、FreeMemoryRecoverというアプリでメモリーを解放しています。
一度試されてはいかがでしょうか?
http://andronavi.com/2010/06/27939
http://androapp.jp/lib/soft/detail.php?soft_id=430
書込番号:12749103
0点

不要なアプリが起動していると、動作が重くなったり、バッテリーの持ちも悪くなるかと思われます.
私は「Automatic Task Killer」のアプリで、スリープ毎に常駐アプリ以外を自動で終了させています。
それでも動きが悪くなってきたら「aCCleaner」のアプリで、キャッシュをクリアしています。
他にも、おすすめアプリをHPで紹介していますので、よかったら参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/
書込番号:12749383
0点

スレ立てておいて何のリアクションもないですね。
問題は解決できたのかな?
書込番号:12769060
0点

ここはひとのリアクションを心配するところですか?
忙しくてなかなか書き込みができなかっただけです。
いろんな方の対策方法
とても参考になりました。
ありがとうございました^^
書込番号:12769887
4点

確かにリアクションを気にする場ではないです。
ただ質問をして放置するのは回答してくれた人に失礼ではと感じただけです。
スレ主様が気分を害されたのなら謝罪します。
すいませんでした。
書込番号:12771120
0点

いえいえ
こちらもスレ主としてすぐに回答できず、
失礼なことをしてしまったと思っています。
これからは気を付けたいとおもいます。
書込番号:12772069
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04を使い始めて2週間程度ですが、おおむね満足です。
iPhone3GSと2台持ちですが、頻度は新しさからIS04になりがちです。
出来不出来はやむなしのところはありますが、電話帳について対応して下さると
もっと使いやすくなるのでは。。。
最近、メディアフォルダーをたまにみるとウェブ等のスクリーンショットが
あるのですが、意図せずに撮影してあるみたいです。。iPhoneでは電源ボタンと
正面のボタンを同時に押すとスクリーンショットがとれますが、IS04も同様に
とるにはどうするのでしょうか?
ご存じの方宜しくお願い致します。巷で言われるアプリなどはインストールしてません。
0点

PCへ下記のインストールが必要になります。
Java JDK
Android SDK
IS04 ADB用USBドライバ
こちらの説明が図入りでとても参考になりました。
http://kusa.blog2.fc2.com/?no=309
書込番号:12754386
0点

現時点で通常のアプリの動作ではスクリーンショットは撮れないようです。
(うさこ15さんの説明のようにデバッグ環境が必要)
もしtuyozoさんが純正のマーケット以外からアプリをインストールされた経験があるのであれば、
下記のページを参考にウイルス感染を疑った方がいいかもしれません。
http://www.symantec.com/connect/blogs/android-root
ウイルス開発者が有名なアプリを改変して公開している事があるようですので。
書込番号:12754768
0点

上で外部のマーケットと書きましたが、正規のAndroidマーケットにも危ないアプリがある(あった)ようです。
見つかった分は、Googleが遠隔削除してくれるようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110303_430765.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110307_431765.html
tuyozoさんに関係ないかもしれないのに色々書いてすみません。
書込番号:12755068
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
初めまして。先日前の携帯を水没させ前からほしかった
スマートフォンンに急きょ変えることになり少々悪戦苦闘してます。
質問ですがバーコードリーダーが使えないようなんですが、
使えるようにする方法があったら教えて下さい。
0点

純正では組み込まれてません。
アプリをダウンロードしてインストールしてください。
一般的に、人気のあるアプリは以下の通りです。
http://androider.jp/a/f02d38734cc9b3e7/
アプリをいろいろ使いこなしてカスタマイズするのが楽しみでもあり、奥が深い部分でもあります。
書込番号:12747732
1点

出来ました!わからないことだらけなので
またお伺いすると思います。ありがとうございました。
書込番号:12751006
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
録画リストのデータが多くなったので、見終わったものを削除していたら、
まだ見ていないデータが殆ど見れなくなりました。
再生すると「このファイルは不正なため再生できません」と出ます。
さっきまで見れたのに。。。
どうしたらまた再生できるでしょう?
どなたかご存知の方教えてください。
0点

はじめまして。
下記URLを参考にされてはどうでしょうか?
ここではIS04のいろんな不具合情報が載ってますよ。
ちなみに質問されている内容に該当しそうなものが、
・メディアファイルを自動認識しない
「音楽ファイルなどを移動すると、本来は自動で認識するはずがメディアプレイヤー系アプリ停止して再起動しないと認識しない。認識させるまで再生出来ない。」
http://wiki.livedoor.jp/android_sp/d/is04%C9%D4%B6%F1%B9%E7%BE%F0%CA%F3
書込番号:12747484
0点

Panasonic VIERAからのワンセグ転送の録画データを視聴していますが、一度スレ主さんと全く同じ状況になりました。そのときは、microSDカードをいったんフォーマット(データ消去)した後、再度録画データを転送したら視聴できるようになりました。カードのフォーマットは以下の手順です。
設定 → SDカードと端末容量 → SDカードのマウント解除 → SDカードをフォーマットです。
ただ、フォーマットしてしまうとカード内のデータはすべて消去されてしまいます。
まず、SDカードのマウント解除でカードを入れ直してみる。ダメなら次にカード内の録画データをいったん消去して再転送を行ってみる。それでもダメならSDカードフォーマットの後に再転送する。の順で試してみられたらいかがでしょうか。あくまでワンセグ転送データの場合の状況ですが。
書込番号:12748120
0点

アドバイスありがとうございます。
不具合情報拝見し、ダメもとで、とPCにバックアップとってみましたがやっぱり視聴できなくなりました。
ワンセグ転送データではなく、IS04で録画したものでしたが(^^;
まだまだわからないことだらけですが、これが不便、だけどこうしてみたら、と調べたり考えたりするのが面白いですね。
不評も多いみたいですが、私にはなかなか楽しめる端末です。
書込番号:12756578
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
購入からそろそろ1カ月がたつものなのですが、皆さん言われる通り電池の持ちが悪いため、充電器をもう1台購入しようと、某大型量販店にいき探してみたのですが、microUSBタイプの充電器の説明欄等にIS04の表示がないため、店員さんに確認したところ、IS04は他のもの(IS01/02/03とかGalaxyS)と形状が違いそれらは使用できず、IS04用のものも今はないと言われてしまい、すごすごと帰ってきました。
売られている充電器はケース入りなので、本体(IS04)に差し込んでみることもできませんでしたが、これって本当なのでしょうか? microUSBのコネクタって規格品ですよね?
ご返答よろしくお願いします!
0点

金属部はmicroUSBで間違いないんですが、その手前の入口が狭くなっているため、
黒の部分の細い商品を選ぶ必要がありそうです。
差し込みまでに当たってしまい、届かない可能性があるということです。
書込番号:12746626
0点

それは店員さんの勘違いか知識不足ではないでしょうか。
microUSBは統一規格です。
私はエネループ(KBC-L2BS)を使用していますが問題なく使用できていますよ。
書込番号:12746648
0点

川五右衛門さん、ツロンさん
早速のご回答ありがとうございました。
家に帰って付属していた変換ケーブル(au用→microUSB)を見たら、コネクタ側にUSBのロゴと"B"って書かれておりました。(口が台形ですのでmicroUSB Bコネクタってことですよね)
レセプタ側がB専用なのかA/B両用なのかご存知でしょうか?
書込番号:12746692
0点

全然、大丈夫です。
IS04はIS03や他のドコモなどの製品よりも
あとから発売されているので商品の裏面に記載がないのです。
ちなみにラスタバ○ナに電話をしたら、IS03用に対応しているとのことでした。
また、ドコモ用のアダプターやバンク用のアダプターを使って充電してますが
普通に充電できてます。
書込番号:12746716
0点

a_c2011さん
ご連絡ありがとうございました。
明日、また(他の店に)購入しに行こうかと思います。<(_ _)>
書込番号:12746742
0点

IS04の付属のmicroUSBケーブルをUSBタイプ充電器に差せば使えると思います。
100均(楽天など出品)のXperia対応の充電用microUSBケーブルなら充電出来ます。
この場合、データ通信は出来ないです。
書込番号:12749529
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)