REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けて

2011/03/04 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 ネス湖さん
クチコミ投稿数:62件

なんか、急にメールが受信できなくなりました。

送信は出来ます。

状況を説明させて頂きますと

1.昨日までは、普通にメール出来ていた。
2.今日の昼ごろ、お知らせの所でメールを0通受信しましたと連絡が来る
(この時点では、なんじゃこりゃ(驚 ぐらいにしか思っていませんでした)
3.帰ってみておかしいと思ったので自分宛てにメールを送る
  しかし、「ネットワーク環境」的なことが出て来て受信に失敗します。

解決策を教えてください。電池パックを外したり、電源切ったりするのは
やってみましたが出来ませんでした。

後、昨日と今日で変わったことと言えば
タスクキラーをインストールしたぐらいです。

書込番号:12738623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/03/04 14:32(1年以上前)

タスクキラーをアンインストールしたらどうですか?

書込番号:12738628

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネス湖さん
クチコミ投稿数:62件

2011/03/04 14:37(1年以上前)


回答ありがとうございます。

アンインストールやり方を教えてください

書込番号:12738642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/04 14:54(1年以上前)

いろいろなアンインストールが出来るアプリもあるだろうけど・・・・

マーケット→マイアプリ→該当アプリをクリック・・・アンインストール

もっともオーソドックスなアンインストール方法です^^

書込番号:12738681

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネス湖さん
クチコミ投稿数:62件

2011/03/04 15:03(1年以上前)


ありがとうございます。何とか、アンインストールできました
しかし、アンインストールしてもメールが受信されません
何か、他に解決策はないでしょうか?

書込番号:12738702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/03/04 15:05(1年以上前)

もとの機種は、auの機種変からでしょうか?

それでしたら確か機種変前に使用していた携帯電話でメールを受信したら
IS04で受信出来るようなことを読んだ(このサイト?か冊子で?)記憶がございます。

一回試されてみてはいかがでしょうか?

曖昧な回答で申し訳ございません。


書込番号:12738703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/04 16:00(1年以上前)

急に受信が出来なくなり、その直前にタスクキラー系アプリをインストールしたならば
メール受信に必要なタスク(またはプロセス)をKillしてしまった可能性が高いと思います。

受信用のタスクをKillしてしまっている状態のままの可能性があるので、タスクキラーをアンインストールしたのであれば、一度再起動してから受信を試してみて下さい。

それでも不可能な場合は、上記かかしですよさんが記載している方法も試してみて下さい。

書込番号:12738870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

解決策が見当たらない 泣

2011/03/04 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 ペ40さん
クチコミ投稿数:97件

2月10日にIS04を購入したのですが

IS01や003SHは起動中アプリを右下から停止出来ますが
IS04はメインメニュー→設定→アプリケーション→実行中のサービス
からじゃないと停止出来ないのでしょうか?
電池の消費が激しいので極力抑えたいのですが面倒です 泣

あと連絡先の管理できるお勧めアプリってありますか?
電話とメールアドレス携帯電話同様にを1つで管理したいのですが
贅沢な考えでしょうか。。。
何かが不便です。
もちろん有料アプリでもOKです。
教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:12738207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/04 13:42(1年以上前)

起動中のアプリを個別or一括で終了させることが出来るアプリがありますよ^^
”Commantalb”で探してみてください。
私は、これを入れていますが、シンプルで使いやすいかな・・・^^

後はタスク管理アプリなどで、必要のない起動アプリをkillしていけばよいかと・・・。
参考にならなかったらごめんなさい。

連絡先の管理アプリは、知りません・・・ごめんなさい・・・
どなたかのアドバイスがあるといいですね。

書込番号:12738497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/04 14:39(1年以上前)

連絡先(電話帳)の管理アプリは沢山ありますよ。
お好みでどうぞ。

http://androider.jp/search/appname/?value=%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3

書込番号:12738646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/03/04 17:27(1年以上前)

電話帳は普通の携帯に近いg電話帳がおすすめです
グループ登録もできるし、電話をかける時も再確認もされるから間違えてかけるのを防いでくれます
もちろん、その電話帳からメールも送れます
設定も簡単でわかりやすいです

書込番号:12739136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ペ40さん
クチコミ投稿数:97件

2011/03/04 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
アンドロイダーの存在を忘れていました。もう少し自力で探せば良かったのでしょうがあまり不要なアプリをインストールしたくなかったので助かりました。
それにしても何か不自由な気がするのは何故なんでしょう。。。

書込番号:12739860

ナイスクチコミ!2


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/05 02:38(1年以上前)

やっぱり日本人にはガラパゴスケータイがむいてるんですかね〜
(*_*;
でも、ちょっとした不便より、出来ることの多さの方が多いですよ♪

書込番号:12741724

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/03/05 23:38(1年以上前)

電話帳と、Eメールアドレス帳は、別物らしいですよ。
ドコモもそうらしい。 アドレス帳は最初に連絡帳を作りそれを、メールアドレス帳にコピーしないといけない。
自動でやって欲しいよ。

結局、Android標準のPC向けのメール管理と、新たに日本の携帯のメール管理と別システムを作ったからこうなったんでしょうね。
アメリカやヨーロッパとかでは、ショートメールが主体だったからこういう方式になったんだろうかな。

書込番号:12746299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IS04でjibeのやりかた

2011/03/04 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

IS04でSNS統合アプリjibeを使いはじめました。

twitter、facebook、mixiのTLが同時に掲載され便利なのですが

どうしてもアメブロが追加表示されません。

アカウント登録をしているにもかかわらず、アメブロ関連は何も表示されません。

そういう仕様なのか、設定が悪いのか、おわかりの方がいましたら、

伝授願えたら幸いです。

書込番号:12738008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2011/03/04 13:04(1年以上前)

もしかしたらタスクキラーを使っていて、アメブロを自動ログインにしてないのでは?

書込番号:12738382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/04 14:53(1年以上前)

jibeのヘルプで確認するとAmebaでは以下の項目のみ連携しているようです。

”芸能人ブログ・ニュースの閲覧・投稿したAmebaなう履歴(1件のみ)の閲覧”

ブログの投稿などは出来ないようですね。。
ニュースも元々Ameba自体が他のニュースからひっぱってきていたような気もしますが・・・。

書込番号:12738679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の感度?

2011/03/04 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:5件

2週間程使用してますが、この数日動作が安定しない時があります。
イメージ的には液晶についた汚れや、指の静電気(?)に過敏に反応し
勝手にアプリのメニューの奥へ奥へ進んでいくという感じです。

具体的には、HOMEボタンを押し、ロック解除画面が表示されますが、
ロック解除動作をせずに、ただ手にもってるだけで、
ブルブルブルブルっとしばらくバイブが反応します。
(ロック解除動作を行う時のブルッというバイブが勝手に続いてる感じ)

あと解除後も、右下のアプリ履歴や、左下のメインメニューが
何度も何度も反応したりします。
反応し起動の度にHOMEボタンを押し、CLEARし、また勝手に反応し起動し、
でHOMEでCLEAR、を繰り返してます。

こんな現象って皆さんありますか?
また解決策ってあるでしょうか?

ちなみに当方、どちらかというと、顔や手にあぶら分は多いほうかと。
この時期は静電気を多く帯電する体質でもあります。
この現象が起きたら液晶を拭くようにしてますが、かならずしも
効果は無いような気もしてます。

書込番号:12736848

ナイスクチコミ!1


返信する
中肉さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/04 07:24(1年以上前)

指の脂が残ったくらいでは、そのようなことにはならないとは思いますが

指がパネルに触らなくても反応すく場合はあります、静電容量式のパネルなので

書込番号:12737362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/04 13:01(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、
私も購入3日後、数日間似たような事がありました。
勝手にアプリが立ち上がったり、
ショートカットアイコンを作ったりと大変でした。

カバーが原因かな?っと思ってカバーを外したり、
充電中に誤作動すると言うスレッドを見たり
インストールしたファイルを削除してりしながらいろいろやって見ました。

最終的には画面の清掃をマメにするようにして
ここ2〜3週間は全く起こらなくなりました。

とりあえず静電気だったのかなって思っています。

書込番号:12738368

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/03/04 18:00(1年以上前)

同じく、購入後間もなく1ヶ月になりますが、最近時々起こります。

私の場合は、画面にタッチしていないのに画面が上から下へダ〜ッと勝手にスクロールします。
やはり画面が指紋等で汚れている時に症状が出るので、少し湿ったタオルやウエットティッシュで拭くと改善されます。

書込番号:12739252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/03/05 01:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。

IS04購入時に、量販店でソフトケースを購入、装着し、それに同梱されてた
液晶保護シートも貼っていたのですが、この液晶シートが怪しいのかな、
と思い一昨日から外してみましたが、特に変わらずでした。

ところが今夕からは、ソフトケースを外したところ、えらく好調になりました。
ちなみにソフトケースはTPU素材を使用したものです。

ケース無しはちょっと不安なのですが、しばらくこの状態で使ってみて
様子をみてみようと思います。

書込番号:12741571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IS04から前の携帯へ

2011/03/04 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 ykboo1962さん
クチコミ投稿数:135件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

IS04を購入して数週間たちますが、あまりにも不具合が多くて前に使用していた携帯にICカードを入れて使おうかと思っていますが、大丈夫でしょうか?

書込番号:12736587

ナイスクチコミ!0


返信する
吉瀬さん
クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/03/04 00:22(1年以上前)

グリーのスマートフォンに対応していないゲームとかはその方法を使って利用できていますよ

書込番号:12736666

ナイスクチコミ!0


HP10さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/04 00:31(1年以上前)

私の場合、2/10に購入して今日まで数週間、
IS04のセットアップをじっくりやっていたので、
機種変前の携帯にSIMを入れて使ってましたよ。

AUの場合、同じSIMを使っていた端末であれば、
何もしなくても差し替えだけで使えるようです。

しかし、電話としての使い勝手は今日始めてその悪さを痛感。。。
キャリア系のアプリは何とかしてほしいですね。

書込番号:12736721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/03/04 06:36(1年以上前)

購入したお店で、機種変した携帯にSIMカード入れ替えてやれば使えますよと説明されました。

実際入れ替えても問題無く使えてます。

書込番号:12737290

ナイスクチコミ!0


Fit★さん
クチコミ投稿数:11件

2011/03/04 08:01(1年以上前)

SIMカードを前のケータイに入れ換えて自分も使っています。IS04のバッテリー切れの時にとても助かります。

書込番号:12737430

ナイスクチコミ!1


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/04 09:35(1年以上前)

私も、モバイルブースター代わりに前の携帯を持ち歩いてます。

書込番号:12737663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールに添付したファイルの閲覧について

2011/03/03 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:6件

メールに添付したワードやエクセル、pdfのファイルって開いて見ることはできないのでしょうか?自宅のPCから送ったメールに添付したこれらのファイルを見れるとauショップの人は言っていたのですが、全くやり方がわかりません。ご存知の方、ご教授いただけると嬉しいです。

書込番号:12735859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2011/03/03 22:55(1年以上前)

PDFfileを開くアプリは何を使いでしょうか?

ADOBE READERはオススメです。

書込番号:12736121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/03 23:39(1年以上前)

かおりんさんご返答ありがとうございます!Adobeは既にインストールしていて、sdに入れたデータは見れるんです。添付ファイルが見れないんですよね(>.<)

書込番号:12736412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/03 23:42(1年以上前)

IS04にはプリインストールで”Document Viewer”が入っています。
このアプリでdoc・xls・ppt・pdfファイルを観覧可能です。

書込番号:12736433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/03/03 23:46(1年以上前)

ふしあなレンズさんご返答ありがとうございます。添付されたデータが見れないんですよね(^^;)

書込番号:12736449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/04 00:01(1年以上前)

添付ファイルを保存してから開こうとして開けないと言う事ですか?
添付されているまま開こうとしても、メールアプリが、そういう仕様じゃなさそうです・・・。

今試してみましたが、以下の手順で見る事は可能でした。

1.添付ファイルを保存(クリップマークをタップし”保存する”をタップ)
2.Document Viewerでxlsファイルを選択(SDカード内の対象ファイルを表示する仕様らしい)
3.メール添付されていて保存したxlsファイル名があるので選択。


と、同じファイルが二つ表示されたので、調べてみたら。

添付ファイルを”保存する”で保存した場合のファイルの場所
/sdcard/com.aplixcorp.email/attachment/*****.xls
添付ファイルを”開く”で開こうとした場合(キャッシュ)のファイルの場所
/sdcard/Android/data/com.aplixcorp.email/cache/*****.xls

他のアプリでファイルを指定する場合は上記フォルダで選択出来ると思います。

書込番号:12736558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/04 00:27(1年以上前)

ふしあなレンズさん何度もありがとうございます!添付ファイルを見ることができました!クリップをタップすればいいとは知りませんでした(^。^;)悩んでいたので本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:12736699

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)