REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2つの質問

2011/02/24 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 cronoaさん
クチコミ投稿数:5件

スマートホンについての質問です。
REGZAホンのIS04を使用していますが現在2つのトラブルがあるので対処方法を教えてください。
1.SIMEJIをインストールしたのですが入力方法が変更できません。
入力箇所で長押しすると入力方法を変更するように指示されるのですが、その中にSIMEJIがなくATOKとAndroidの2者択一になってしまいます。
2.Gメールの受信画面から返信や転送をしたいのですが、宛先を連絡帳から選べません。
以上、ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:12699563

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/24 09:14(1年以上前)

まず1についてですが、
設定の中の言語とキーボードを確認してください。
Simeji にチェックを入れれば、入力変更のリストに表示されるようになります。

書込番号:12699582

ナイスクチコミ!0


スレ主 cronoaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/24 09:19(1年以上前)

nobu55さん、ありがとうございました。
簡単なことに以外と気づかないですね。

書込番号:12699591

ナイスクチコミ!0


スレ主 cronoaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/24 14:33(1年以上前)

2の質問の答えを知っているかたはいませんか?
Gメールの新規作成時や転送時に宛先を入力できなくて困っています。

書込番号:12700526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/02/24 17:53(1年以上前)

Gmailを起動して新規作成ではなく、
メールアドレスを選択して、起動するアプリでGmailを選びます。


面倒だと思うので、メアドピッカーのような2タッチ(くらい)で入力できるアプリを導入するか、
クリップボードアプリで貼り付けるとか、
マッシュルーム連携でメアドを入力などがあると思います。

書込番号:12701179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/24 18:05(1年以上前)

2についてですが、
私のお勧めは「aNdClip クリップボード拡張 Free版」です。
内容は
・フォルダ対応(階層無制限)
・パスワードフォルダ/データ暗号化(AES)
・定型文データにメモを付けられる
・各種文字列変換機能(引用符挿入、大文字→小文字、半角→全角など)
・ワンタッチでアドレス帳データ(メールアドレス/電話番号など)のクリップボードへのコピー
・ワンタッチでブックマーク(標準ブラウザ)のクリップボードへのコピー
・ステータスバーアイコンアニメーション
・データの表示機能から自動リンク
・日本語IME simejiマッシュルーム機能に対応
ですが、
これを使うとGmailのToのところに名前を入れるとアドレスが出ます。
例:高橋と入れると、高橋のアドレスが出るのでそれをクリックするとそのアドレスになります。
有料版もあるのですが、中身はあまり変わりません。
無料版は広告付きなので、邪魔でなければ無料で問題ないと思います。

書込番号:12701226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 品薄状態は?

2011/02/24 01:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:101件

はじめまして。
こちらのIS04ですが非常に生産台数が少ないと聞きました。
例えば夏モデルのスマフォの発表・販売がある7月中旬まで待ち、購入検討し、その時点での04の購入は可能なのでしょうか?

書込番号:12699017

ナイスクチコミ!2


返信する
BOWSさん
クチコミ投稿数:4057件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/02/24 09:52(1年以上前)

 便乗質問ですが、IS-04予約に行ったら予約が受け付けられない状況だったので いっそ初期不良が出て安定し Andorod V2.2が搭載された後に購入しようと考えてます。
 V2.2って春と言うアナウンスはありましたが、いつ頃なんでしょうか?
 
  

書込番号:12699691

ナイスクチコミ!1


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/24 13:20(1年以上前)

こんにちは

IS04の生産台数については良く知りませんが、docomo版との2キャリア対応ですから少ないかも知れませんね。

東芝富士通が新規のスマホを生産開始してなければ7月でも買えるんじゃないですかね。

ただ7月まで待つのだったら、噂のXperiaやHTC、G'Oneスマホなど、もっと魅力的な機種が出ていると思いますよ。

2.2へのアップデートは、個人的には夏モデルが発売されるより早くアプデ可能とは思いますが、2.2へのアップデートによる使用感、不具合など、レビューが出そろってから検討するのであれば、やはり同様に夏モデルの方が面白いんじゃないでしょうか。

個人的には夏モデルであれば、XperiaとHTCが他キャリアでの実績もあり魅力的に映っています。

私も本当は夏モデルの発表を待ってから購入を検討するつもりでしたが、運よく(?)発売日に購入できたのでIS04を使用しています。

IS04は私にとって初スマホですが、特に不満はなく楽しく使っています(現在入院中ですが…)

スマホが欲しいのに口コミ見て悶々としているより、欲しい時に、その時に一番欲しい機種を購入された方が精神衛生上良い気がします。

書込番号:12700288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/24 13:25(1年以上前)

↑顔アイコンが入院した時のまま(哀)になっていました。

書込番号:12700301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2011/03/06 10:04(1年以上前)

ズバリ欲しかった回答を得ることができました。
ありがとうございます。

書込番号:12747833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IS04かIS05

2011/02/24 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 Kou1234さん
クチコミ投稿数:21件

IS04かIS05で迷っています。
現在S004とiPhone3GSを2台持ちで使用しています。
iPhoneをメインで使っているのですが、当方田舎暮らしの為部屋では圏外のことが多く、移動先でも圏外ということが多々あり、嫌気がさしています。
メールをau、その他をiPhoneというように分けているのですが、2台持ちがめんどうでできることなら1台にまとめたいと思い、上記の2種で検討しています。
主用途としては、PCサイトの閲覧、カメラ、Skypeです。
IS04は見た目、画素数、画質が魅力で、若干大きい、バージョン2.1(アップ確定なら問題なし)というのが欠点です。
IS05はインカメラが魅力で、カラー(カバーつければ問題なし?)が欠点です。

どちらが良いかご教授よろしくお願いします。

書込番号:12698974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2011/02/24 01:34(1年以上前)

GALAXY Sか、iPhone4+ドコモのモバイルルータのほうが、良いのでは
国産は、完成度が、非常に悪そうです
バージョン2.2になっているときは、世の中、2.3

書込番号:12699000

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/24 09:03(1年以上前)

ネット閲覧が重要ならウィンハイスピードがカバーされてるエリアかそうでないかで、判断は変わってきそうですね。
田舎でカバーされてないエリアなら、05のが良い気がします。

後は05の画面の小ささが我慢できるレベルかどうかではないでしょうか。


カメラに関しては04でしょうね。ただ、ワタシは04はピントがボケてる気がするので、携帯のカメラで画素数は其ほど気にしてもなぁ〜と思ってます。(03のカメラはとても綺麗で驚きましたが)


また、04のメールの使い辛さには、皆さんかなり苦労されてる様なので、これまた05の方が良いかと。アップデートで改善される可能性は薄そうですので…。(01、03ではこんなに問題になってないので、実績的に見てもSHARPに軍配かな。)


05のクチコミページを参考に見てみては如何でしょう。
だいぶ05に偏ってるかもしれませんが。

書込番号:12699554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/24 10:29(1年以上前)

う~ん
いまだに画素数が魅力と考える人がいるんだ。

書込番号:12699790

ナイスクチコミ!1


rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/24 19:30(1年以上前)

IS04のカメラは結構イマイチですよ。

白トビ黒ツブレします。携帯に搭載されるようなタイプのカメラだと、画素数が多いことは返ってマイナスにはたらきます。
携帯でカメラを重視されるなら、なるべく画素数は控えめな方がよいかと。
デジカメの市場ではすでに、いたずらに画素数を増やす傾向は消滅してますね。

書込番号:12701614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/25 08:14(1年以上前)

04のカメラはイマイチなんですね。
てことはカメラも05?

別に画素数だけで書いたつもりでも無かったんですが、誤解を招きやすい書き方ですね。


スレ主さんへ
カメラスペックの比較してみます。
画素数:04>05
ズーム:04>05
連写:04<05
共にCMOS

こんな感じでしょうか。詳しい数値等は自信無いので調べて見てください。
詳しい人は補足お願いします。

書込番号:12704124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/25 13:16(1年以上前)

IS03はCCDらしいです。

いろいろ考えるなら、CCDカメラのほうが良いかと思いますよ。
ただしCCDのほうがバッテリーもちが悪いらしいです。

書込番号:12704939

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kou1234さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/27 00:36(1年以上前)

多くの方々ありがとうございます。
ここの情報を見ながらもう少し考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:12712671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問させてください。デコメ保存と使用

2011/02/23 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:6件

質問させてください。
IS04は、人から送られてきたデコメ画像を保存して
自分のものに出来無いのでしょうか?

また、デフォルトのデコメ機能では
デコメの選択が非常にやりにくいのですが、
絵文字選択のように簡単に選択出来る良い方法を
ご存知の方教えて頂けたら助かります。
みなさま宜しくお願いします。

書込番号:12698556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

IS04のバッテリーの持ちが悪い・・・・。

2011/02/23 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 otokotettaさん
クチコミ投稿数:5件

色々書き込みがありますが、自分のも持ちがわるいです。朝充電して、1日持たないです。
AUのお客様相談センターに電話して、考えられるとこをやってもあまり変わらない。最後は「仕様です。スマフォはもちが、通常の携帯に比べ悪いので・・・」と言われる状況。自分で
いくつか考えてみたことやってみたけどダメです。

タスク管理のアプリを導入することとかも考えていますが、何が一番いいのでしょうか?
色々書き込みはあるけど、何がいいのか・・・?
まだ、何もバッテリー管理に関するアプリは入れてません。
ほかにもなにか、導入してバッテリー管理に効果的なアプリはありますか?


書込番号:12698516

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/24 00:02(1年以上前)

初めのころはいろいろとカスタマイズするために触ることが多いために、早くなくなることが多いと思います。
1週間経った現在のところ、寝る前の充電以後、普段の使用で夜まで電池が持つようになりました。(外出時は基本的にBluetoothオン使用)
一応、Automatic Task Killer を入れて、スリープ時に落ちては困るアプリ以外は切れるように設定しております。
位置ゲーでも、位置登録するときだけGPSオンにしています。
基本的に常時必要ないものはオフしています。(REGZA設定も基本オフ使用です。)
ちなみにiphoneを持った当初も、電池の減りについてはかなり早いと思いました。
今は慣れてしまってますので、何とも言えないですが、ガラケーの時でも、ネットで位置ゲーをやりまくっていたら、1日どころか半日も持たない時がありましたから、結局は使用の仕方次第ではないでしょうか。
よって対処療法的にモバブーを持ち歩くなど、充電できる環境を整えるなどで対応するしかないと思っています。

書込番号:12698678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/24 00:49(1年以上前)

こんばんは。
当方もバッテリの持ちは大変苦労しています。
というよりも、充電ロジックのバグを疑っています。

もちろん不要なタスクをkillすればずいぶんとバッテリ持ちが違います。
この辺は過去のスレをご覧ください。

スレ主さまのご質問と合致するかわかりませんが、
IS04を就寝前に充電、翌朝100%で使用開始するも、
数分で数10%のバッテリが消耗している。。。
という現象ではないでしょうか?

当方も検証中ではあるのですが、
100%まで充電し、充電状態のまま長時間放置すると
再現することが多いようです。
充電完了後、すぐに充電ケーブルから取り外す運用で
改善できないでしょうか?
#バッテリ保護の為の過充電防止回路(?)があやしいかと。。。

確証はない上に、スレ違いかもしれません。
乱文失礼しました。

書込番号:12698859

ナイスクチコミ!1


ツロンさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/24 06:55(1年以上前)

最近この手のレスが多いですね。
IS04に限らずスマホにバッテリーの持ちを期待したらだめですよ。
スマホはパソコンに通話とキャリアメールがおまけでついているものであって携帯電話ではないのですから。

とは言うものの初期設定ではバッテリーの持ちは悪いですね。
自分はいろいろ設定をいじってタスクキラー系のアプリを導入してだいぶバッテリーの持ちは良くなりましたよ。
あとモバイルブースターは持ち歩いています。

書込番号:12699283

ナイスクチコミ!0


nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/24 08:33(1年以上前)

横から失礼いたします。

バッテリーを長持ちさせるため、

open task killerというアプリケーションをいれました。

使い方がわからないのですが、アプリのチェックボックスに、チェックを入れるだけでいいのでしょうか?

書込番号:12699473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/24 09:40(1年以上前)

まるしげ〜るさんの現象私も出ています!
夜 充電開始 → 朝 充電完了100%(コンセント外す)
数分後、88%に減少しています。

小さいパソコンの様で使い勝手は良いのですが
バッテリーがイマイチですよね。

書込番号:12699648

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/02/24 10:01(1年以上前)

10日くらい、毎日使っております。

夜充電して、外して放置8時間後に大体90%前後残ってます。

そのまま、会社に出かけて通勤前後30分くらいネット使用、メールを10通前後。
帰宅時に残量は30〜40%くらいです。

ButteryMixというソフト入れて、グラフ化して毎日の推移見てますが、ちゃんと電池持ってますよ。
沢山使った時でも帰宅まで電池持ちました。

基本的に、どのスマートフォンを選んでも毎日充電は必要だとは思いますがね。
忘れて2日間使っても残り20%くらいで何とかなった日はありますけど。

書込番号:12699716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/24 17:29(1年以上前)

>スレ主様
肝心なアプリの件に触れていませんでした。申し訳ありません。
当方ではAutomatic Task Killerをメインに使っています。
強制リストから
・ATOK
・メール
・ブラウザ
・アラーム
・マップ
・スライドショー
を除外しています。
既出の内容かと思いますので、詳細は過去スレをご覧ください。
ちなみに、当方だけかもしれませんが、タスクをKillしても
メモリをひっつかんだままになっているのか、メモリの使用量も
微妙になるときがあるようです。
FreeMemoryRecoverのようなアプリで空きメモリの管理もお勧め
します。

>ビタミン_X様
お仲間が居られてうれしいような、悲しいような。。。^^;
電池保護の為に100%を超えると保護回路が動作するようで、
10%程度(つまり残量90%)までは正常動作の範囲です。
#満充電と表示されてからしばらく放置した場合は、
#90%〜100%の間ということになりますか!?

>BOФWY様
説明不足で申し訳ありません。
当方でも、正常に充電を完了した(?)場合は、
BOФWY様ご提示の通り運用可能です。
#それにしても必要十分な容量とは言い難いですが。。。
ちなみにBatteryInfoを使っています^^

乱文の上、長々と失礼いたしました。

書込番号:12701098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/02/24 22:15(1年以上前)

横からすみません。
automaticタスクキラーいれるとアラームがならなくなります。
☆を消灯しておけば、そのアプリケーションは
除外されアラームもなるのでしょうか?

書込番号:12702496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/02/26 14:52(1年以上前)

買って一週間ほど経ちますが、いろいろ試行錯誤繰り返しやってたら会社に出勤する日は1日もつようになりました
スマートフォンだから仕方ないといいますが、そこまで悪くないと思われます
最低限やることはタスクキラーなどのアプリで待機時に起動しなくても困らないアプリをすべてカットして、Wi-FiやBluetoothやGPSなどは必要な時だけ、通信しとけばいいと思います
それとバッテリーミックスなどのアプリでどのアプリが一番電力を使用してるか調べて、使い方を考えればいいと思います
僕の場合は仕事の時は休憩中以外は携帯を使えないので機内モードをONにしています
最初はもちが悪かったですが、今はそこまで不満に思いません
最後にライブ動画は厳禁です
激しくバッテリー消費します

書込番号:12709820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

電力消費についてです

2011/02/23 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:24件

題名の通り電力消費にといてなんですが、
バッテリーミックスというアプリを入れているの
ですが、このアプリの消費電力で、セルスタンバイというのが46
%も消費しているのです。どうにかできないでしょうか??

書込番号:12698439

ナイスクチコミ!1


返信する
nobu55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/23 23:37(1年以上前)

3G回線の使用でかなり電池の消費をしているようですね。
他のキャリアに比べ、auは特にセルスタンバイの消費が大きいという投稿も見かけましたが、実際のところどうでしょうか。
しかしこれがないと携帯として機能しなくなってしまいます。

バッテリーに関しては、できる限り長持ちした方がいいのですが、そういうものだと思って使用すると、さほど気にならなくなります。
私の場合は、仕事上PCを使うことが多い為、充電する機会が多いですし、外出時でもこまらないように、充電できる環境は整えてありますので、困ったことはありませんでした。
(IS03も発売から同じように使ってきました。)
非常用にIS03のように、予備バッテリーパックを配ってもらえると大変助かったのですが。

書込番号:12698526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/23 23:38(1年以上前)

3G回線が繋がっていれば、常にセルスタンバイ状態になります。
要は待機電力みたいなものなんで、どうにもならないと思います。
ただ、軽減させたいなら、3Gと2Gを切り替えられるアプリがありますよ。

書込番号:12698531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/02/23 23:40(1年以上前)

自分もバッテリーミックスを入れていますが、
設定→端末情報→から電池使用量→確認したら1%でした。
セルスタンバイ50%、アイドル状態40%でそのほかはわずかです。
バッテリーミックスのグラフなど表示させたままスタンバイになっていた、、とかでしょうか?

書込番号:12698551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/02/23 23:42(1年以上前)

↑すみません、質問を読み違えていました。

書込番号:12698563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/02/24 00:31(1年以上前)

そうですね〜…
数種のキラー、マネージャーいれましたが
さほどバッテリーが長持ちしている感じがありません
それとなぜかアラームがならなくなります。
何か設定方法が間違っているのかな〜…

書込番号:12698791

ナイスクチコミ!0


istmk2さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/02/24 01:37(1年以上前)

私のはそんなに持ちが悪い感じしないです
私がやってる事は
(1)出来るだけ使い切った状態から充電する
(2)電源ウィジェットでマメにON・OFFをする
(3)3G回線もマメに切る
ってとこですかね
タスクキル系のアプリは入れてません
なんとなく負荷になるだけのような気がしてます
レスポンス悪いなぁと感じたら手動で停止させてます

電源管理のソフトと電池の相性があるんですかねぇ

書込番号:12699004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/24 09:55(1年以上前)

>セルスタンバイというのが46%も消費しているのです。
>どうにかできないでしょうか??

待ち受けのための電力なのでどうしようもないですが、
46%との表示は他の電力消費との比率なので、アプリなどを頻繁に使っていれば下がります。
( 圏外とかの電波状況によっても多めになるようです )


>それとなぜかアラームがならなくなります。

タスクキラーでアラーム切って無いでしょうか?

書込番号:12699697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/02/25 01:01(1年以上前)

アラームは除外しているはずなのですが・・・
この方法でいいのでしょうか?
一覧からアラームアプリの横の☆を消灯。

又は他のキラー系アプリでは、
イグノアリストに入れてます。

でも結局ならなくなります。
電源を切れば、一時的にはなるのですが、
しばらくするとならなくなります。

書込番号:12703520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/25 01:43(1年以上前)

sorossさんへ

一度タスクキラーソフトを止めてテストされた方が
問題の切り分けができていいかもしれませんね。

あと、勝手に再起動してタイマーOFFになってることもあるかもしれないので、
端末の稼働時間も確認された方がいいと思います。

書込番号:12703658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/02/25 11:35(1年以上前)

ご回答有り難うございます。
今は、○○キラー、○○マネージャーはアンインストール
しました。
そうすれば全く問題ないのですが…
余談ですが、
シムを新しくしたら
またメールに問題が発生しております。
auショップ常連になりつつあります?

書込番号:12704606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)