REGZA Phone IS04
- 0.4GB
発売日 | 2011年2月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 10 | 2011年2月1日 23:45 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2011年2月1日 21:18 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2011年2月2日 08:32 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2011年2月1日 20:52 |
![]() |
6 | 17 | 2011年2月2日 09:59 |
![]() |
3 | 5 | 2011年2月1日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
私も1月中旬にIS04をショップにて予約してきました。
その時にショップの店員さんに価格と発売日が決定したら連絡致しますと言われましたが未だに連絡来ないです
どなたか連絡来た人いますか?
0点

まだ、連絡がありません。
東京都内のauショップで予約しましたが・・・
書込番号:12592713
0点

同じく、どこからも連絡ありません。(3店舗)
書込番号:12592749
0点

同じ内容のスレ建っちゃいましたね。
ちなみに私もまだ連絡はありません。
書込番号:12592840
0点

普通に考えれば、「発売日が決定したら」というのはauが正式に発売日をリリースしたらということでしょうね。
某掲示板ではショップから連絡が来たという書き込みも見られますが、事実だとするとショップのフライングでしょう。
ヨドバシの場合は個別の連絡はなくHPへの掲載だそうですが、某掲示板の書き込みでその情報が2/5になると店員が言っていたそうです。
この情報が正しいとすると、2/5がauのリリース日になるのではないかと個人的には予想しています。
書込番号:12592920
0点

12/25に千葉県内のauショップで予約し、1月中旬に端末の価格について予約があり、今日、2/11発売予定という連絡がありました。
また正式に決まったら、再度連絡くれるとのことでした。
BICカメラでも1月に予約しましたが、こちらは連絡ありません。
書込番号:12592999
0点

私もショップで予約した一人ですが、
こちらも連絡はありません。
不安になり、自分から問い合わせしてみましたが
依然、発売日は未定との事です。
過去例から言うと、新機種発売の1週間前には発売日は決まる傾向だそうです。
なので、今週末には正式に発表されるんじゃないでしょうかね?
発売日が決まらず、やきもきするのも分かりますが
指折り数え待ってるもの楽しいんじゃないでしょうか?
書込番号:12593006
0点

私は昨年の12/25に東大阪のauショップでブラックを予約し、1/20に価格について連絡がありました。
ホットモックが入荷したら、再度連絡くれるとのことでした。
2月に入ったのにまだ発売日公開しないのはなぜでしょうね?
書込番号:12593356
0点

>2月に入ったのにまだ発売日公開しないのはなぜでしょうね?
最近は直前で発表するパターンが多いような気がします。
個人的には予期せぬ不具合があった場合に発売を後回しに出来るからと思ってます。
書込番号:12593484
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04でスマホデビューですが、どの容量のSDカードを買えば良いのか迷ってます。
人それぞれとは思いますが、付属の4Gでは足りないものなんでしょうか?
32Gとかになれば安い買い物でもありませんし、なにかアトバイスがあればよろしくお願いします。
1点

付属のmicroSDHC 4GBを使ってみてから、考えてはどうでしょうか?
結構、4GBでも容量は十分に足りると思います。
ヤフオクなどで安い8GB,16GBもありますのでClass 4のものを探して買うと良いと思います。
※microSDHCにClass 4のものは、右上などに4の印字があります。
書込番号:12591925
1点

はじめてまして
レス主さん
メモリーの容量ですが、アンドロイドではYouTubeのデータをダウンロードしたり、1曲5MB超のMP3音楽をパソコンから取り込む事ても出来ます。
数メガある写真を撮影したりワンセグ番組の録画保存等iphone以上にメモリーを使えますので多すぎるって事はないと思いますよ。
上の方も仰っていましたが転送速度をクラス分けされてclass2から6、8、10とあります。
SDHC規格は32GBが最大です。2年間使い続ける事を考慮すると決して高くはないと思います。
まずは4GBの試供品で試されてからでも遅くはないですよ。
ちなみに今の時期は中国の旧正月で中国からの出荷が止まって価格が上がって行きます。
買うなら今すぐ、それかしばらく待った方が良いのでは? っと 個人的な考えです。
携帯でレス出しているのですが 本文の見づらく話が前後していると思いますが ご勘弁を・・・
04が欲しいw
書込番号:12592468
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
いよいよ発売が近づいてきたようですが、どのケース・カバーを購入するか迷っています。
今回でスマホデビューなのですが、イマイチ勝手が分からないので、皆さんはどうされるのかお聞きしたいです。
人気商品はすぐに売り切れるとの記載を何処かで見たのですが、みなさんはどんなケース・カバーを購入する予定でしょうか?
0点


シリコンタイプのものにします^^
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004KZQO0G/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004KZQO0Q&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=03S31GFR048Y6JK4WQP9
2月4日発売予定ですが
まだ予約できるみたいなのでよかったら^^
書込番号:12591906
0点

TPU(別名ウレタン樹脂やウレタンゴム)ソフトケースを予約しています。
僕は、クリアを購入しました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/111-4437.html
書込番号:12591996
0点

こんにちは。
私は風呂場で使用する事も多いのですが シリコンタイプだと本体とカバーの
間に水が入り込んで大変・・・・なんて事はあるのでしょうか??
ハードカバーとどちらが良いのか迷っております。
今使用している防水携帯は カバーなど使用していないので
水滴はタオルでサササ・・・と拭いておしまいです。
今回はカバーを使おうと思っていますが どれが良いのか。
※予約しているヨドバシからまだ連絡が来ませんね。
入荷決まったら連絡するので 先に手続きだけして欲しいと言われているのですが。
書込番号:12592091
0点

私はシリコンタイプにしました。iPodにシリコンカバーをつけてるんですが、滑りにくいので
書込番号:12592157
0点

皆様色々な情報をありがとうございます。
レイ・アウト社製が良さそうですね♪
また、シリコンケースにするかハードケースにするかも重要そうですね。
書込番号:12592382
0点

いま秋葉原のヨドバシに行って来ましたが、1Fの携帯アクセサリーコーナーのレジ後ろにIS04用ケース&保護シールが何種類か販売されてましたヨ。
店員さんに聞いてみましたが、一般展示はまだしないとの事でした。
情報まで。
書込番号:12592476
0点

すみません、教えてください。
よく携帯電話を落とすことがあり、
その対策としてはハードケースとシリコンジャケットの
どちらがお勧めでしょうか。(傷防止と壊れないために)
よろしくお願いします。
書込番号:12593032
0点

とあるヨドバシカメラでREGZA phoneとしてauもdocomoもまとめた感じのようにシリコンケースが販売されていたですが、T-01CのケースでそのままIS04に使えるんでしょうか??
書込番号:12593795
0点

本体の形状が微妙に違うので,
「T−01C用のケースをIS04で使えますか?」
であれば
「やめておいた方がいい」
という回答になると思いますが,メーカーが工夫してどちらにも使える形状のものを売り出すというのであればありうると思います。
書込番号:12594399
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
試供品のものが4Gしかないようなので、自分で32Gのものを購入しようと考えているのですが、メーカーはどこのものでも使えるのでしょうか?
できれば東芝製のものがいいのですか?
1点

同一メーカーで統一するのもひとつの手ですが、信頼できるブランドのものを選ぶもの手だと思います。
僕だったら、バッファローのを購入します。
書込番号:12591372
0点

たしか、auの製品ページ?の仕様から外部メモリの対応状況が閲覧できたはずです。
ケータイからではURLをコピーできなかったので、代わりに一覧表のコピーを貼付けておきますね。
REGZA Phone IS04 [microSDカード]
東芝
2GB/4GB/8GB/16GB/32GB
Panasonic
2GB/4GB/8GB/16GB
SanDisk
2GB/4GB/8GB/16GB/32GB
アドテック
2GB/4GB/8GB
バッファロー
2GB/4GB/8GB/16GB
SONY
2GB/4GB/8GB
書込番号:12591472
3点

回答者の皆様ありがとうございます。
どこかで見た覚えがあるのですが、この機種は確かclass4まで対応でしたよね?
class2とclass4だとやはり全然違うのでしょうか?
書込番号:12591531
0点

>>スレ主さん
Class2と4では、スピードが違います。
Wikiによれば
カード最低保証レート
Class 2 2MB/sec (16Mbps)
Class 4 4MB/sec (32Mbps)
…だそうです。
ちなみに下記はAmazonでの情報です。Class関係なく高い順で貼付けているのでわかりにくいかもしれませんが…(;^ω^)
TOSHIBA microSDHCメモリカード Class4 32GB SD-MF032G
価格: \10,980
Sandisk製 microSDHC 32GB SDSDQ-032G Class2 サンディスク SD変換アダプター付属 バルク品
価格: \8,999
SanDisk microSDHCカード 32GB (SD変換アダプター付属) Class4 SDSDQ-032G-J35A
価格: \8,980
新品/中古\8,980より
SanDisk microSDHC 32GB Class2 ウォータープルーフ サンディスク 耐振動 海外パッケージ品
価格: \7,980
SanDisk製 OEM microSDHC 32GB Class4 SDHC変換アダプター付属 バルク品
価格: \7,170
新品/中古\6,980より
書込番号:12591769
0点

ご回答ありがとうございます。
質問が悪かったですね。
正しくはclass2とclass4でのスピードは体感でわかるくらい差が出るのかというのが知りたかったんですよ。
書込番号:12591798
0点

え?!class4までしか対応してないんですか?
class6買うつもりだったのでビックリなんですけど…
書込番号:12592147
0点

音楽などの再生では、Class2とClass4との体感は殆ど感じることはないようです。
MPEG4やHD動画など大容量のデータを扱う時などは、Class 4の方が処理に余裕があると思います。
書込番号:12592158
0点

一眼デジカメなんかでは、メモリカードの書き込み速度で、連射スピードに影響が出ます。
IS04がどれほどの連射性能を持っているかわかりませんが・・・。
そもそも、連射を必要とする人は、ちゃんとしたカメラ派でしょうが♪
となると、ryon2_80718さんがおっしゃるように、動画系でしょうね。
Class4の16GBが欲しいなぁ・・・。Class2でも良いから16GBを同梱して欲しかった・・・。
書込番号:12592357
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

追伸。
発売日 2011年2月4日〜 ですが
歴史では
2011年2月3日 - 順次発売予定。※地域により発売日は異なる。
みたいです。 都内は3日とか??w
書込番号:12590808
0点

2月10日か11日発売で間違いなさそうです。
4日発売だと今日あたり発表されてるはずです。
発売前のWikiって結構アテにならないですよね
書込番号:12590996
0点

と言いつつ4日発売をどこかで期待してるんですが
そのWikiの情報が若干古い感じはあります。
書込番号:12591005
0点

情報有難うございます。今朝のWikiでは確か2月10日発売になってたような…?
今週発売なら嬉しいです。
書込番号:12591026
0点

15時40分現在、また編集されていました。
ですが歴史は2月3日より順次のままw
付属メモリーはDOCOMO同様に
microSDHC16GBのようです。
書込番号:12591078
1点

ごめんなさい早とちりです
IS04.com公式サイトの情報を見ていました::
auの情報でわないです。
はやりメモリーは4GBでしょうか...
書込番号:12591096
0点

auのHP上では、製品ラインナップのIS04ページに記載の発売日が、今春発売から2月上旬発売予定に変更になっています。
2月上旬ということは、3日も4日も10日もありうるわけでいつに出るんだ??と思っています。
早く確定情報を提供してください。KDDI様
書込番号:12591169
1点

でも10日までに発売するという公式発表ですよね!一安心です。下旬という情報もありましたからね。
書込番号:12591211
0点

goo辞書によると上旬=1日から10日、中旬=11から。
ということは11日の発売はなし。
遅くても1日は縮んだ。
待ち遠しい〜。
書込番号:12591349
1点


auの言う上旬って1〜15日くらいまでを指すって話も聞いた事があるので、11日の可能性はまだあると思います。
書込番号:12592162
0点

>goo辞書によると上旬=1日から10日、中旬=11から。
>auの言う上旬って1〜15日くらいまでを指すって話も聞いた事があるので、
誰から聞いたのでしょうか。
書込番号:12592729
0点

今またWikiを見たら発売日は10〜11日(販売店による)となってました。
でも地方によって予約受付開始時期がかなりズレていたことを考えると、田舎の方は1〜2週間遅れぐらいで構えてた方がいいのかしら…。
書込番号:12593226
0点

スレ主さんの
>IS04.com公式サイトの情報を見ていました
それ偽サイトっす
書込番号:12593442
0点

川五右衛門さん
>スレ主さんの
>>IS04.com公式サイトの情報を見ていました
>それ偽サイトっす
そうなんです
信憑性ないですよね。
なので早とちりですって訂正を入れさせていただきました。
書込番号:12594517
0点

2月10日に決定みたいです。
メーカーの方が言っていたので間違いないですね。
書込番号:12594569
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
まさかやー。
本当ですか?
終わってる。
明日にでもauショップに確認してみます。
書込番号:12591624
0点

よく知りませんが、そのような差別があるとしたら
今後のこともあることだし
絶対買わないほうが良いとおもいます。
書込番号:12591868
0点

IS03が990円×24回払いと言っていました。
IS04は多分1485円×24回払いだそうです。(確定ではありません)
沖縄セルラーでは990円か1485円の24回払いしかないそうです。
月月割はないと言っていました。
書込番号:12592144
1点

先日、auショップの店員さんに確認しましたが、やはり沖縄は毎月割の対象外だそうです。
その代わり、他県とは違い本体価格が最初から安く(IS03だと36,000位でしたっけ?)設定されるようです。
ポイントの割引も使えるようですし、そんなに悪くはないのではないでしょうか。
その時はまだ値段は教えてもらえませんでしたが、連絡をするのは発売日の2・3日前になるかもと言われました。
書込番号:12592292
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)