REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothの送信出力について

2011/01/30 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 poninさん
クチコミ投稿数:22件

この機種検討しております。
先ほど始まったLismo WaveでFMの音声をBluetoothで飛ばしてBlutooth対応のヘッドフォンで聴こうと考えております。
調べてみるとBluetoothにはClass1(100m電波飛ぶ) とかClass2(10m電波飛ぶ)とか電波の強さによりクラスが分かれています。
IS04はどのクラスのBluetoothを搭載しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12580119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/30 12:01(1年以上前)

ドコモのT-01Cの取り扱い説明書によると
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/t01c/T-01C_J_09.pdf
P138左側より
Power Class 1ではありますが、見通し通信距離は10mとなっているので
仕様変更等がなければ、基本的に10m以内で使用する事が望ましいかと思いますよ

書込番号:12581456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/30 12:02(1年以上前)

IS01にも内蔵されている、DC2K1DZ170(SHARP)チップモジュールを搭載していると思われます。
Bluetooth V2.1+EDR Class 2と記載されています。

http://www.sharp.co.jp/products/device/lineup/selection/rf/Lan_bluetooth/index.html

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0ia0/104229/pdf/vol9.pdf

書込番号:12581464

ナイスクチコミ!0


スレ主 poninさん
クチコミ投稿数:22件

2011/01/30 12:56(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。
Class 1は100m電波を飛ばせるものだと思い込んでおりましたので10mとは少し残念です。
ステレオミニプラグ(3.5φ)対応のBluetoothトランスミッターでClass 1の商品って無いものですかね?

書込番号:12581658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

発売前にやっておくべきこと

2011/01/29 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件

発売日が着実に近づいてきているようですが、
このあたりで、購入前にしておくべきことを整理したいと思い
スレ立しました。
この機種が初スマートフォンという方も多数いらっしゃるかと思うので、
有益なスレッドになればいいなと思ってます。

と、いいながら最初から質問になってしまいますが、IS03の説明書を読んでいたら、下記の疑問がわきました。
@au one marketの利用にはau one IDが必要。→ ID取得は購入時必須?
Agoogleマーケットの利用にはgoogleアカウントが必要。
 →アカウント取得は購入時必須?
Bau one IDを持っていると、すなわち実質Gmailな(@auone.jp)アカウントも所有。
 →@gmail.comアカウントと@auone.jpアカウントはどのような関係に・・・・?
C新規購入・機種変更処理時に、Gmailアカウント名を短時間で考えさせられた上、
 決定・取得しなければならないってホント?
Dフィーチャーフォンのアドレス帳はどうやってIS04へコピー?

言い出すと、きりがないのですが、とりあえずこのあたりで。
よろしくお願いします。

書込番号:12579498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/30 00:29(1年以上前)

@A購入後のアプリダウンロード時に必要。
B@gmail.comと@auone.jpは、それぞれの会員の証拠。
C新規購入・機種変更処理時に、Gmailアカウント名は必要ないと思います。
D旧携帯でアドレス帳をmicroSDにバックアップして、IS04の設定でmiroSDからインストールします。

書込番号:12580019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/30 03:08(1年以上前)

C GmailアカウントはPCから事前に取得すればいいと思います。

Googleのサービスでpicasaという写真のアルバムがあるんですが、端末から直接同期できるようになっています。
ただ注意点が、PCで事前にpicasaにログインしておかないと、同期できないようです。

picasaに全くログインしたことがない状態で端末にGoogleアカウントを登録してしまうと、今はアルバムを使わなくても後からpicasaの同期がしたくなったときに

PCでpicasaにログイン

androidの初期化

再度Googleアカウント登録

という手順を踏まないとpicasaの同期ができませんので、まだGoogleアカウントやpicasaを使ってない人も、端末に登録する前にPCから事前にアカウントを取得した方がいいと思いますよ。


アドレス帳は、僕はmicroSDにバックアップしたものをGmailのアドレス帳に登録してグループ分けも済ましました!

これで端末にGoogleアカウントを登録するだけで自動的に同期してくれます。

書込番号:12580388

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースについてです。

2011/01/29 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 drterryさん
クチコミ投稿数:4件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

IS04専用ケースはネットで本体の発売前までに購入しといた方がいいですか?
本体発売と同時にauショップに専用ケースも店頭に並ぶものなのでしょうか?
IS03発売当初のケースの販売状況がどのようなものだったのかわからないので、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:12579070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/01/29 22:07(1年以上前)

ケースは発売と同時に欲しいですよね。僕も同じです、ドコモのレグザフォンと同じケースでいけるんですかね??

書込番号:12579161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/29 22:10(1年以上前)

携帯をすっぽりいれるケースですか?
それともケータイを覆うカバーですか?

カバーでしたら
T-01Cのものとほとんど一緒なのですが、
若干カメラ部分が異なりますので
IS04専用のものを買われたほうがよいかと思います。

傷や汚れをぜったいつけたくないという方は
購入と同時に買われてすぐに装着したほうがいいですね。

書込番号:12579190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/29 22:24(1年以上前)

専用ケース&専用カバーは、店頭よりもネットの方が豊富にあると思います。
(形状などは、楽天で確認できます)
光沢の液晶保護フィルムも必須です。

書込番号:12579273

Goodアンサーナイスクチコミ!0


be4tocz4aさん
クチコミ投稿数:13件

2011/01/29 22:38(1年以上前)

初日から落としたりを心配するのであれば必須ですが、そう慌てて買うこともないでしょう?
私も初スマホのときはケースやら液晶保護シールやらつけたり取ったりしていましたが、今はどれも裸で使っています。
好みもあるんでしょうね。

書込番号:12579354

ナイスクチコミ!1


スレ主 drterryさん
クチコミ投稿数:4件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/30 21:33(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:12583879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 詳細の電話連絡

2011/01/29 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:12件

12月にauショップで予約したのですが、もう発売間近なのに発売日や価格などの連絡がありません。
忘れられているのかと心配になっています。

予約した方で連絡があった方はいますでしょうか?
またこんなに連絡が無いのは以前からこの様な感じなのでしょうか?

書込番号:12578548

ナイスクチコミ!1


返信する
bulue_eyeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/29 20:34(1年以上前)

当方もauショップで予約したのですが、いまだに連絡はないです。発売日はどうなの?とこっちから電話しても未定ですという回答でした。

書込番号:12578603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/01/29 20:37(1年以上前)

同じく、全く連絡ありません。
auショップ2店舗、大型家電量販店1店舗の計3店舗に予約を入れていますが、どこからも・・・。
発売日も未だ未定とのこと。

書込番号:12578617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/29 20:40(1年以上前)

私も12月末にauショップで予約しましたが、未だに連絡はありません。おそらく、ショップとしては連絡してから変更になって信頼関係を崩さないために確定しない限り連絡しないのだろうと解釈しています。状況把握のために、明日ショップの近くに行く予定なので、寄って聞いてみるつもりです。心配であれば問い合わせしてみたらいかがですか。

書込番号:12578633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/29 20:41(1年以上前)

私もauショップで予約しましたが未だ連絡はありません。予約の引換券すらもらっていません。

心配になったので157のサポートセンターに聞いたところ2月上旬〜中旬の発売とのことです。

2月に入れば発売日がみえてくるかと思います。早めの発売を祈って正式な連絡待ちましょう(^o^)/

書込番号:12578643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/29 21:13(1年以上前)

まだ連絡をもらっていないほうが普通だと思います。

連絡する=発売日を公開する
ですよね。

まだ発売日を公開してないから、もう少し待っていれば。
自分も待ってる一人です(ノ△T)

書込番号:12578827

ナイスクチコミ!1


亜熱帯さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/29 21:25(1年以上前)

11月21日に予約、電話番号と希望色を伝えただけで手元には何もありません。
発売日が発表になっても連絡が無ければ、こちらから電話してみようかと。^^

書込番号:12578893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/29 21:31(1年以上前)

自分も年末に予約しました。 書類や予約券も何も無く 店先で口頭にての予約でした。 年明けにショップに行った時に確認したら ちゃんと順番取れてました。

書込番号:12578923

ナイスクチコミ!0


雌龍さん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/29 21:41(1年以上前)

数日前に予約しましたが、私も連絡待ちです。
一応発売日決定のときと、入荷したときに連絡もらうようにお願いしてあります。
発売日当日には渡せると思うと返事はもらっているので、あまり心配していません。

書込番号:12578999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/01/29 22:04(1年以上前)

私は12月28日にショップ第一号で予約しましたが、いまだ連絡はないですね。
昨日電話で確認したのですが、まだわからないとの事でした。

そこでしつこく聞いてみましたが、わからないとの一点張りでした。あんまりしつこいと機種変更のときに行きづらくなりますのであきらめましたが、ショップによって言ってることが違うのでだんだん腹がたってきましたね。

書込番号:12579141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/29 22:20(1年以上前)

私も12月8日にauショップで予約して、連絡はまだありません。

つい先日、「まだ連絡ないけど発売日等決まっていないんですか?」と問い合わせたところ、
「まだ決まっていないんですよ」とのことでした。価格も未定と言っていましたね。

いろいろと発売日等の噂は出ていますが、ショップ側としては正式に表立った発表があるまでは
連絡を控えているんでしょうね。

書込番号:12579248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/29 22:21(1年以上前)

昨日予約しているauショップの担当さんに確認したところ、
「2月10日発売で動いてます」との事でした。
10日発売に期待していますが、未だに発売日が確定していな
いのは何か不確定要素でもあるのでしょうか…。

書込番号:12579253

ナイスクチコミ!0


be4tocz4aさん
クチコミ投稿数:13件

2011/01/29 22:21(1年以上前)

いつ発売かも正式発表していないのに、それ以前に連絡来るわけないでしょう…。
冷静になりましょう。
私も待ち人ですが。

書込番号:12579256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2011/01/30 00:54(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。

やはり連絡は来週あたりになるのかもしれませんね。

ただ予約時白では一番目と聞いたのですが、発売日に機種変可能かと聞いたところ「わかりません。」と言われました。
意味深でちょっと心配です。

書込番号:12580100

ナイスクチコミ!0


ペ40さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/30 01:34(1年以上前)

発売日を発表しないと電話連絡は来ませんよ
それに発表されたらこの掲示板に誰かがアップしてくれると思います。

私も12月25日にauで予約をしました。
お店からの料金確定連絡をもらった時にこの掲示板に書き込もうと思いましたが
既に出ていました。
みなさん惜しみ無く情報を公開してくれるので情報源の無い方は検索のプロ、も
しくは関係者からのアップを静かにまった方が余計なストレスがないと思います
よ。

予約をされて確実に購入するのであれば機種変更の申し込みを事前にすませては
どうでしょう?そこには受け付け担当者の名前も記載されるので
今後の連絡をそ方を指名して電話連絡をすればブレのない対応になると思います。
予約の再確認も不要になりますしメリットはあると思いますよ。

ちなみに別件で29日にトヨタに行く用事があったのでIS04の発売はわかります
か?と聞いてみました。
5分ほどどこかに電話をしてFAXが送られて来てその内容を見せて頂きました。
IS04は2月中旬予定で発売が発表されるまでは予約を受け付け禁止、
との内容でした。ディーラーではどうせ販売されるから予約を受けても良いですと
回答を頂きましたが目的は発売日のみを聞きたかったのでお断りしました。
IS03も前日まで予約を受け付けて発売日にある程度渡す事ができたらしいです。
IS04の予約は受け付けてはしていないらしいので発表されてからトヨタに予約を
申し込みに行くのも発売日に手に入れる1つの方法ではないでしょうか?

書込番号:12580209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/01/30 02:47(1年以上前)

ショップも 確定で判ってないので 何とも言えないのでは(・・?)

わたしも2週間前に予約入れたんですが まだ連絡きません。

発売されるのは確実なので連絡を気長に待ちたいと思います。 発売日に確実に手に入るかどうかも判りませんしね、一応(ホワイト)2番目の予約ですが

書込番号:12580355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/30 03:13(1年以上前)

私も、まだ連絡はありません。

現在使っている携帯も発売日前に予約しましたが(auショップでした)連絡が来たのは、携帯が入荷する3日前でした。
ちなみにその時の携帯は発売日一週間後に入荷しました。
W61Tです。

書込番号:12580394

ナイスクチコミ!0


minEcomさん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/31 19:44(1年以上前)

家電量販店(コジマ)とauショップで予約したのですが
さっき家電量販店から価格と予定の発売日の連絡が来ました。

  価格  \63000

予定発売日 2月中旬

う〜ん…仙台は遅いのかな。仮に10日発売だとしたら、10日は上旬ですよねぇ
明日からやっと2月だからもうちょっとと思ってた所の中旬予定はガックシ( ´Д`)はぁ〜ぁ
予定だからまだわかんないデスけど。早く正式発表しないかな

書込番号:12587545

ナイスクチコミ!1


to0369さん
クチコミ投稿数:23件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/01/31 20:09(1年以上前)

>さっき家電量販店から価格と予定の発売日の連絡が来ました。

>予定発売日 2月中旬

予定の発売日ではなく、おおよその発売予定では?

書込番号:12587663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/31 20:27(1年以上前)

昨日予約しているauショップに確認しました。
10日予定で準備していますと回答がありました。
出荷状況によっては延期もある旨の説明もありました。
やっぱり正式発表が無い状況での連絡は普通ないですよね…

あと少しの辛抱です。
楽しみに発表を待ちましょう!!!

(正式発表があったら当日入手可能かの確認はする予定です)

書込番号:12587756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/31 21:28(1年以上前)

山形県の家電量販店では先週末、モック脇のボードに書かれた販売予定日が2月中旬から上旬に変わっていました。2月10日か11日ではないかと勝手に想像しました。あと暫く辛抱して待つしかないかと自分に言い聞かせている今日この頃です。

書込番号:12588089

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログ人間ですが・・・教えて下さい。

2011/01/29 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:202件

W61Sを2年半以上経過し、IS04に機種変することにしたのですが・・・
これまでの口コミ見ているとなんかついていけません(汗)

お聞きしたいのはIS04を購入後、本体付属品以外に用意(購入)したほうが良い物は何でしょうか?
今の機種は電池寿命もありますが、自宅・仕事先と充電器が手放せません。

そこで・・・
・現在の充電器はそのまま使えるのでしょうか?
・予備バッテリー?予備充電器?どちらがいいか解りません
・モバイルバッテリーって過去でいう旅先へ行くのに電池等で充電していたアレの進化版?

上記の点でお奨め品があれば一緒にお願いします。
しょぼい質問でスイマセンがご教授頂けると助かります。
根本的な批判はご遠慮下さい(汗)

書込番号:12578351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/29 20:14(1年以上前)

参考ですが、モバイルブースター(モバイル用外部充電器)とIS04のケース、液晶画面に貼るフィルム(防指紋用、のぞき見防止用などあります)は準備した方が良いかもしれません。

書込番号:12578488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2011/01/29 21:00(1年以上前)

蒼きルナさん

回答有難うございます!
モバイルブースター、良いですね!

加えて質問ですが、
モバイルブースター(例えばKBC-L2BS)で
充電しながら各種操作は可能でしょうか?

保護フィルムも当然必要ですが、T-01C用のフィルムやケースでも
問題ないのでしょうか?

書込番号:12578747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/29 21:09(1年以上前)

>モバイルブースター(例えばKBC-L2BS)で充電しながら各種操

モバイルブースターに限らず、充電中の使用はバッテリーの寿命等に悪影響があるという説が一般的です。


>T-01C用のフィルムやケースでも問題ないのでしょうか?

微妙に形状が違うので、ケースは避けたほうがいいでしょう。
画面は同じサイズなので貼れると思いますが、自分はIS04用のものを購入するつもりです。

書込番号:12578801

ナイスクチコミ!1


0179さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/29 21:17(1年以上前)

>スレ主さん

>・現在の充電器はそのまま使えるのでしょうか?
auは充電器が基本共通で、IS04には変換ケーブルが同梱しているのでお持ちの充電器でイケると思いますが、一応充電器の型番を控えて販売店で使えるか確認した方が良いと思います。

>・予備バッテリー?予備充電器?どちらがいいか解りません
予備(純正)バッテリー交換であれば防水が保てます。ですが裏フタ開けてバッテリー交換→再起動は面倒ですよね。携帯カバーなど使っていたら尚更。
予備充電器=差し込み充電でしょうか。予備バッテリーの裏フタ開けてバッテリー交換→再起動に比べ、本体のコネクタのフタをめくって接続するだけなのでお手軽。但し接続中は防水は保たれません。
使用環境で考えてみてはいかがでしょうか?

>・モバイルバッテリーって過去でいう旅先へ行くのに電池等で充電していたアレの進化版?
タイプはいくつかある様です。私もよくわかりませんが、予備バッテリーにケーブルが付いた様な物と、エネループなどの充電池を挿入するケーブル付き電池ボックスといった感じになると思います。
エネループについては他でクチコミされているのでそちらをご覧になってみて下さいね。

書込番号:12578850

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件

2011/01/29 21:58(1年以上前)

ししまる2005さん

回答有難うございます。
充電しながらの使用は悪影響・・・の話は聞いた事がありますが、
多分、やっちゃうと思います(汗)
保護シール・ケースは慌てず、04専用品が出回るのを待ってみます。
恐らく、専用ケースに保護シール付きみたいなのがあると思うので。


0179さん

詳細な回答、有難うございます!
確認はしますが、au統一充電器が使えれば
自宅・会社は往来の充電器が使えますから助かります!

往来充電器が可能なら
モバイルバイルバッテリーは本当はケーブルが無く、
04本体に直差し出来るエネループ、があれば最高なのですが。。。
(要はコンビニで売っていた単三2本サイズの簡易充電器のスマホ版)
充電しながら移動しつつ使用する、これが理想です。

書込番号:12579105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/29 22:28(1年以上前)

和の職人さん

>充電しながらの使用は悪影響・・・の話は聞いた事がありますが、多分、やっちゃうと思います(汗)

理解したうえでやるのは、全然OKだと思います。
バッテリーなんて数千円のものなので、そのために自分に不便を強いるほどのものではないかと。

実際のところ、Kスタの展示機も充電状態で触れるようにしてあるものがあったりしますので、バッテリーそのもの以外には悪影響はないのだと思います。
(さすがに本体が熱くなりすぎている場合などは注意したほうがいいかもしれませんが・・・)

書込番号:12579296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスハンズフリー通話について

2011/01/29 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:2件

IS04を購入し、Bluetooth機能でワイヤレスハンズフリー通話をしたいと思っています。

しかしヘッドセットメーカー各社のサイトで調べると、昨年11月以降に発売された最新機種でも、まだIS03やドコモのT-01Cの適合確認がされていないケースがあります。

そこで、教えて頂きたいのですが、ワイヤレスハンズフリー通話をするには、メーカーによる適合確認がされたヘッドセットを購入するべきでしょうか。その場合、適合確認されたヘッドセットがある程度出そろうのは、いつぐらいになるのでしょうか。

それとも、Bluetooth規格(ver. 2.1 + EDR)が合致しているヘッドセットであれば、メーカーによる適合確認がまだされていなくても、ちゃんと動作するのでしょうか。

また、携帯電話やスマートフォンでのワイヤレスハンズフリー通話の使用感や注意点、ヘッドセットを選ぶ際のポイントなどについてもアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:12576982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/29 15:01(1年以上前)

Bluetooth商品はメーカーによって新機種の動作テストの進捗はまちまちですし
HPの適合表を更新してないケースもかなりあります
基本的にはプロファイルが対応していれば使えるはずですが
通話自体は可能でもワンタッチボタンがうまく動作しないケースなどもあります
適合表に載ってない機種の場合は、メーカーに電話して聞いてみた後に購入するのがいいでしょう
ヨドバシなどなら事情を説明すれば接続チェックをさせてくれるかもです
あとは、ネットの口コミなどで既に同機種で使っている人がいるかどうかをチェックするくらいですかね。

書込番号:12577126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/29 15:26(1年以上前)

Bluetooth規格(ver. 2.0 + EDR)以上であれば、ペアリングで認識すると思います。

書込番号:12577230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)