REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信中の着信について

2011/10/26 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 DJ Levi'sさん
クチコミ投稿数:48件

質問です。データ通信を連続して行いたい場合、途中で着信がきたりすると強制的に着信画面になって、作業が中断されてしまうので、それをどうにか回避したいのですが、そのような設定はIS04にはできないのでしょうか?

検索してもiPhone用のhttp://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-283.htmlくらいしか見つけられませんでした。

特にテザリング中に大きなファイルをダウンロードしてる時なんかはこういう機能があると助かるなぁと切に思います。

書込番号:13683159

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/26 23:40(1年以上前)

auでは、無理なんじゃないですか

書込番号:13683279

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/26 23:57(1年以上前)

すみません。リンク先の情報と同じことは、出来るようです。
取説214ページ
パケット通信ご利用の際などに、割り込み通話を受けたくない場合は、割り込みサービスを停止後にご利用下さい。

割り込み通話サービスを停止する。
方法 「1450」に電話する。

書込番号:13683363

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 DJ Levi'sさん
クチコミ投稿数:48件

2011/10/27 11:33(1年以上前)

>まいぱさん

さっそくお返事いただき、ありがとうございます。
取説に書いてあったんですね。見逃してました(汗
電話→1450か1451で設定・解除ができるんですね。勉強になりました。

書込番号:13684655

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

android2.3アップデート

2011/10/26 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

android2.3アップデートはあるのでしょうか?

IS05は20日にアップデートしました。

書込番号:13680862

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/26 13:14(1年以上前)

2.3へのアップデートより先にやるべきことがあるような・・・。
私も情報求みます。

書込番号:13680872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/10/26 13:57(1年以上前)

IS04ユーザー様には気の毒だと思いますが、富士通としてはそこまで余裕ないのでは?
東芝ブランドのレグザですし…。

書込番号:13680996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/26 14:09(1年以上前)

AndroidのアップデートってGoogleかキャリアかメーカーかわからないけど、機種ごとに準備が出来てからのアップデートなんですよね
Android自体が始まったばかりだから難しいのかもしれないですけど、PCみたいにある程度のCPU能力とメモリ容量と現在のOSのグレード…ってある程度の条件を満たしていれば、どの機種でもアップデート出来ますよってなれば良いのにね

書込番号:13681031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/27 18:16(1年以上前)

私は「絶対に2.3にアップしない(させない・できない)」方に博打って、
更に操作ストレス解消も兼ね、他の2.3機へ換えました。
他の人が言うようにOS云々以前に、もっと他にやって欲しい事が沢山
あるんじゃない?

書込番号:13685733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画ファイルのメール添付

2011/10/25 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 bsnoriさん
クチコミ投稿数:35件

ブログの写真投稿に機嫌良く、is04を使っていたのですが、
この度、ブログを動画対応するようにしました。

メディアフォルダから撮影した動画を選択して、Eメールに添付したところ
1メガまでと容量制限がかかって添付できません。

Eメールを立ち上げてから添付ファイルを選択しようとするとメディアフォルダの中に動画ファイルが表示されません。

is04で動画ファイルを編集して2メガ以下までには出来そうですが、1メガは、あまりにも小さい(短い)ので何か良い方法は、ありますか?
写真が2メガなのに動画が1メガとなるのが、おかしく思い、設定方法が有るのかと投稿しました。

とりあえず今は、K-9メールを使って動画を送っています。

書込番号:13676437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/25 15:45(1年以上前)

今、私のIS04で確認しましたが、添付ファイルの1ファイル最大サイズは、ファイル内容関係無しに1MBで、抑えられるようです。
1.1MBのjpgファイルが、はねられました。
1ファイル2MB以下は、秋からの新しい機種で採用されたEメールアプリのようです。

それと、Eメールから、ファイル選びに行くと、どうも、画像のみしか、表示しないですね。
SDカードからの選択にすると、フォルダ内に写真があると、動画も表示されて、1MB以下なら、選択できるようです。

書込番号:13676715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bsnoriさん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/25 16:45(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/service/email/tsukaikata/kino/taiou.html#sub_82

ここには、2MB対応機種と書いてあるのですが、jpgファイルも1MBまでだったんですね。
気づいていなかったです。

書込番号:13676881

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/25 17:58(1年以上前)

リンク先に記載してあるのは、合計2MBと言うことですね。1ファイルあたりの最大サイズが、いくらかは、IS04に関して、記載が見つからないですね。実際使ってみての制限なので、間違いはないと思います。
IS11Sの最新の取説には、1データあたり2MBと明記してあるのですが...

先ほど、auのHPをあちこち探したのですが、ここのリンクには、たどり着けませんでした。
機種依存のようなので、取説に、記載すればよいと思うのですが、書いていないですね。
訂正ですが、SDカードから選択 ですが、フォルダの並びが、大文字の後に、小文字が出てきました。さっきは、小文字まで、見ていなかったので、フォルダがないと思いましたが、ありました。
しかし、こんなソートの仕方するかな?
改めて、不思議なEメールアプリです。

書込番号:13677142

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bsnoriさん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/25 18:36(1年以上前)

まいばさんへ。

有り難うございます。
トータルで2MBで、1ファイルあたりは1MBってことですね。

SDカードからも動画ファイルの選択が出来ました。
ちゃんと見てなかったです。

これからもIS04と上手につきあっていきます。

書込番号:13677288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/04 03:25(1年以上前)


Dropboxを使ってはどうでしょうか?

書込番号:13718951

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外ローミング時のデータ通信について

2011/10/25 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:115件

先週香港とマカオに行ったきたのですが、現地にてデータ通信ができませんでした。
電話は繋がったのでちゃんとローミングはできてますし、設定のデータ通信についてもちゃんとオンにしていました。
香港とマカオではローミング業者も違いますので、キャリア側の問題ではなくたぶん端末側に原因があると思うのですが・・・
auショップで聞いてみましたが、やはり原因わからずでした。

これも不具合の一つでしょうかね?(笑)

どなかた海外で使用された方で無事にネットに繋がった方はいらっしゃるでしょうか?(^_^;)

書込番号:13676348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/25 17:59(1年以上前)

今年、韓国(ソウル、釜山)・中国(上海)にて、IS04使えましたよ!
マップや、翻訳アプリ、ezメールやヤフーにも接続できましたよ。

日本を出る前に、PRLの更新をしてから持って行きました!
現地についてから、電源を入れて、ローミングの設定を海外に
するだけでした。

それ以外、特に気にせず使えました。
定額内では、納まりませんでしたけど・・・

便利でしたよ!

書込番号:13677145

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/26 23:02(1年以上前)

各種割引サービス・パケット通信料定額/割引サービスの対象となりません。
よって、海外での電話・パケット利用は実費です。
定額と思って使っていたら、とんでもない金額になります。
ご注意を!!

http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000353

書込番号:13683095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2011/11/02 17:17(1年以上前)

piroptoppiさん

返信が遅くなって申し訳ないです。
韓国、中国で使えたということで、やはり端末側に原因があったんでしょうかね?

一緒に行った同僚に最近聞いた話しでは、auのガラケーで音声通話もデータ通信も両方出来なかったようです。
もちろん、海外にしょっちゅう行ってる人なのでPRLデータ等もちゃんとしていたみたいですが・・・

その人の話ではauの通信方式が海外ローミングは不安定になりやすいらしいと聞いたことがあるとのこと。
実際問題どうなのかわかりませんが、同じ日にIS04とガラケーの2台でマカオと香港の2業者ともローミングがうまく出来なかったことを考えると、本当なのかもしれませんね。

ちなみに香港は海外パケット定額制ですが、マカオは定額制が適用されませんのでこれから行かれる方は注意してください。

書込番号:13712040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信40

お気に入りに追加

標準

この機種はどうですか?

2011/10/24 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:8892件

いつもお世話になっています。今日ある携帯ショップに寄ってこのスマホを見つけていいなと思いました。

防水対応、デザイン、操作性も良いなと感じ店員さんに声を掛けたら0円で支払う料金はインターネットの5480円くらいで基本使用料金だけでいいと言われたので大変気になっています。在庫もそんなに多くはないので今買いと言われたので買うなら今かなと思っています。詳しい方、この機種はどうなのかご意見ください、よろしくお願いします。

書込番号:13674100

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8892件

2011/10/24 22:46(1年以上前)

あと今使っている携帯が古くなって電池の持ちも悪くなってきたのでこの機会にスマホに買い替えてみようかなと検討中です。

書込番号:13674124

ナイスクチコミ!3


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/10/24 22:57(1年以上前)

どこのショップか知りませんが、在庫処分じゃないでしょうか?
0円?ただより高いものは、ないと言いますし。
レビュー等をよく読んで落ち着いて考えた方が宜しいかと思います。
私は、悲しい結果になりました。
正常に使用できる端末に当たれば普通に使えます。

書込番号:13674195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/24 23:05(1年以上前)

はい、在庫処分ということで0円になっていました。レビューを見て悪い評価が多いので、そんなに悪いものなのかなと思っています。

書込番号:13674241

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/24 23:18(1年以上前)

端末代をある程度払うことになるとしても、
(auの場合なら)AQUOS PHONEやXperia、EVO あたりを買うほうがよいと思います。

防水なのに卓上ホルダも付いていません。(別になくてもいいという人もいますが。)

書込番号:13674316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 23:19(1年以上前)

マジレスするけど、
IS05のほうがいいよ。
あれば、これも0円くらいだし。
評判はいいよ。小さいし。


ホントは高いけどiPhone勧めるよ。

書込番号:13674331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/24 23:54(1年以上前)

書き込みを見ると不具合が多いようですね?あとメール、電話が使いにくいというコメントがありますね。いいスマホだなと思っただけに少し残念です。

でも防水、ワンセグ、デザインはいいから迷うんですよね。

書込番号:13674548

ナイスクチコミ!2


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/25 00:08(1年以上前)

過去スレに何回も出てくる話ですが、当たりハズレが激しいみたいですよ。
ボクは防水が必須なので、すぐに飛びつきました。
スマホを初めて使うのであれば、正直、後発機の方が、いいでしょう。
ボクは当たりだったようで、特に不具合はなく、快適に使用していますが、初めの使いにくさったらなかったですよ。
当時はそれしかないから、頑張って使いこなしましたが、今はいろいろな選択肢があるので、オススメはしないです。
ただ、使いこなせば、かなりいいですよ♪
防水だし、カメラもキレイだし、画面も大きいし。
でも、バッテリーのもちを大事にするなら、やはりオススメはしないです。
そもそもスマホの時点でバッテリーはフィーチャーフォンの比じゃないくらい、もたないと思います。

書込番号:13674629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/25 00:12(1年以上前)

もし外れが出たとしても交換はしてくれますよね。どうしても防水、画面の大きさというのがあって第一候補なんですがね。

書込番号:13674658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/10/25 00:13(1年以上前)

ひろジャさん、こんばんは。
何か勘違いされているようですが、スマートフォンの場合

パケ放題5,480円+料金定額プラン(SSバリューファミ割)980円+spモード:315円+通話料

はかかります。本体値引きと月々サポートが併用されますが上記は必ず必要です。
最低6,775円、たいていの方が通話をプラスして7,000円台半ば〜10,000円前後とお聞きします。

書込番号:13674663

ナイスクチコミ!4


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/25 00:26(1年以上前)

ハズレが手元に来たとして、返品・交換の手間とかも受け入れられるなら、アリじゃないですか?
当たりなら本当にいいですよ♪
そういう意味ではオススメです!

書込番号:13674720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/25 00:32(1年以上前)

料金プラン載っていましたね、知りませんでした。

http://kakaku.com/article/sp/smartphone/price.html

1か月に6555円払えば使えそうですね。

書込番号:13674745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/25 00:40(1年以上前)

giadasukeさん、2回目のレスありがとうございます。ユーザーさんの方なんですね。レスを拝見させていただいてたらネガキャンですかというコメントに感心しました。かなり期待されて買ったら期待外れだったという方が多いんですかね?店員さんに聞いたらこのモデル売れてますよと言ってました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13634794/

書込番号:13674787

ナイスクチコミ!2


Manzoneさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 06:54(1年以上前)

おはよう。
昨日横須賀のコジマ電気に行ったら、IS04,IS05, そしてExperiaのArcが特別価格で出ていて、IS04は2100円のパケット代、シンプルプラン、IsNet、そして保障費用、ユニバーサル料金で3,717円/月、ここから機種の返金分が2,845円引かれるので872円/月取り敢えず始められます。IS05は月2,622円、この二つは新規でexperiaはMNPで1,517円/月です。
参考になると良いですね。

書込番号:13675285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/10/25 07:49(1年以上前)

何事も経験!
行動あるのみ。
当たりかもしれないし…。

ハズレだったらその時考えましょう♪
なくなっちゃいますからお早めに決断しましょう、スレ主様☆

書込番号:13675393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2011/10/25 09:24(1年以上前)

ご自身が気に入ったなら買いでいいんじゃないでしょうか!
不具合が発生したら「購入店&メーカー&価格コム」で相談してください!
私もこのデザイン、防水、ワンセグに感動して次に欲しくなってる1つです!
費用対効果を考えたらwww素晴らしい機能!!!友人に思いっきり自慢できますねwww

決め台詞を言わせていただきますと…
料金プランがあることぐらい覚えておきなさい。

素敵なスマホ生活!楽しみですね!それでは  …

書込番号:13675609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/25 10:19(1年以上前)

レビューを見るとメール、電話のことについての不満の意見も多いですよね。実機を触ったときその変は試さなかったので今度試してみます。わたしの使っている携帯も3年経っているので買い替えの時期かなと思っています。ネット、電話、メールで1万円以下で抑えられるならいいなと感じました。

書込番号:13675774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/25 11:10(1年以上前)

ひろジャ君、一応親の同意があることを前提に話しを進めていくね。
以前はdocomoから書き込みしていたからMNPでauに移るということであれば、実質0円でXperiaとか最初からまともに動く機種も選択可能だよ。

それとスマホは携帯と違うということをあたまにいれておいてね。(OSがAndroidのPCぐらいかな)

あと、初期不良交換は台代機があれば可能だが、そうでない場合は修理になるからモデル末期の機種は注意してね。

書込番号:13675915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/25 11:29(1年以上前)

家のプロバイダー契約をADSL 50M→モバイルコース(210円/月)+モバイルWiMAXにプラン変更して、毎月3,800円(家で使うので解約しない条件のFlat 年間パスポート3,590円/月)で使っています。

IS04は分割で買っているので、毎月割(ISNET+ダブル定額)も使ってパケット代を節約しています。

Aterm WM3500R(AT)+クレードル+無線LANルーター(アクセスポイント)+PC(有線LAN)で使っていますが、ADSL 50M時(8Mbps)よりもWiMAXの方(4〜15Mbps屋内時)がスピードは出ているようです。

家でIS04をWi-FiでAterm WM3500R(AT)に繋いだ方がネットをサクサク見る(NetFront Browserを使用)ことが出来ました。
(外出時にはクレードルから外して持ち歩いているので3Gよりも速いです)

※使い方次第でIS04は、ネットブックのモバイル機器のように大活躍します。

書込番号:13675965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件

2011/10/25 11:34(1年以上前)

やはり細かい張り紙なしで0円と書かれていたのでもしかしたらネットや基本使用料金だけ払えばいいのかなと思ったらそうだったので迷うんですよね。在庫処分だから買って後悔はないのかなと思ったのですが、不良やメール、電話は使いにくいという意見が多いので考えています。

書込番号:13675978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/25 11:58(1年以上前)

>不良やメール、電話は使いにくいという意見が多い

IS04を2月発売時に買いましたが、メール(バージョンUPで改善しました)・電話の不良はなく使えています。

私の場合、
シンプルプランSS+ISNET+ダブル定額+分割機器代+安心サポート−毎月割り≒5,000円/月
でIS04(常時3GはOFF)で使っています。(その他に、家のプロバイダー代3,800円で機器は購入)

書込番号:13676060

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

再々確認 電池 バッテリー 問題 対策

2011/10/24 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 kazuzakさん
クチコミ投稿数:41件

この度IS04FVユーザーになりまして1週間になります。
同時に娘にもIS03(And2.2)を購入しました。
現在は来月からの使用に向けてスマホを娘と共に練習中です。

そこでお尋ねしたいのですが
IS04とIS03の電池消費が明らかに違います。
04は2日で残り15%まで減りますが
03は4日で残り40%です。

両機とも新品購入で使用については 両機とも全く同じ状況、環境にしています。
アプリは
QRコードスキャナー  Automatic Task Killer  KTPocket  Advanced Task Killer
だけを入れただけにしています。
Twitter、Timerapp、メールソフト、地図ソフト、ブラウザ、ワンセグアプリ以外は
外しています。
wifiのみチェックし接続したままにしています。
データ通信は外しています。
Googleはアカウントを取り、バックグランド同期、自動同期チェックしています。
本日まで両機とも電話使用をせず、Gmail確認程度でほとんど置きっぱなしです。

以上の状態で両機にかなりの電池消費に差があります。

IS04使用でのバッテリー対策をぜひ
よろしくご指導お願い致します。

書込番号:13673918

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/10/24 22:26(1年以上前)

あのあの、IS03との比較ですけど。

画面の大きさが違うし、そもそもバッテリーの容量が違いませんか?
(画面はIS04の方が大きい)
あと、発売元のメーカーも違うから、味付けで変わってくると思うし。
その条件でIS03と比較して電池消費が激しいと言われても、そりゃ違うだろうとしか。
IS04同士の比較ならともかく、と思ったまでです。

つーか、2日持ったら万歳な気がするんだけどな。。。

書込番号:13673998

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuzakさん
クチコミ投稿数:41件

2011/10/24 23:18(1年以上前)

バッテリー容量は 1300 mAh (03は1020 mAh)
最大待受時間は 260 時間 (03は200 時間)ですが
液晶サイズ が4 インチ(03は 3.5 インチ)と大きいのが
原因として大きく影響しているようですね。

バッテリー対策としてウラワザ的なものはないでしょうね。

アドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:13674315

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/24 23:40(1年以上前)

こちらを参考に節電してみるとよいと思います。

http://andronavi.com/2011/07/101136
http://andronavi.com/2011/07/107674

書込番号:13674473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/25 13:07(1年以上前)

節電はいろいろやり方があると思いますが、Advanced Task KillerとAutomatic Task Killer
これ同じようなアプリが2つダブってませんか?

タスクキラー系アプリは必要でないとの意見もありますし、僕自身も使うのをやめました。
メモリーを開放したい場合は「FMR Memory」というアプリを使ってます。

あと液晶の輝度とスリープに入るまでの時間でもバッテリー消費は変わりますよ。
後GPSはもちろん切ってますよね?

だいたいこんな感じの節電で通勤電車の中で片道40分くらい使ったりしてますが、とてもじゃないけど1日持ちません(笑)
朝満充電にして、職場でも午後からはPCに繋いで充電してます。

1日持つのは休日でほとんど使わない時だけですね。
それでも夜は必ず充電します。
たぶん他の方もだいたいこんな感じだと思いますよ。

書込番号:13676297

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/10/25 20:44(1年以上前)

小さなことからコツコツと!
ということで、私がオススメの方法はコレです。

"壁紙を黒系にする"

液晶モニタは表示する色によって消費電力が違います。
IS04はTFT液晶を搭載しています。で、TFTの液晶には大きく分けて

TN方式 VA方式 IPS方式 の3種類があります。省エネ効果がある色は    TN…白 VA…黒 IPS…黒 になります。

IS04はは正面以外から見ても色変化が少ない為、VAかIPSのパネルを使用していると思われます。ですので黒系の壁紙にしておけば端末を使用している節電が期待できるかも?

あと検索エンジンはBlackGoogleを利用しましょう。背景が黒いGoogleです。
http://gigazine.net/news/20070122_black_google/

他に出来ることも多々あります。GPS・Bluetoothは使うとき以外OFF、スリープまで待たず自分で電源ボタンを押して画面消灯させる、地下鉄では機内モード、Wi-fiは電池消費が激しいので充電環境がある場所でのみ利用。

それでもバッテリー残量が足りない場合は大人しくセカンドバッテリーを買うか外部バッテリーを持ち歩く。
私はeneloopのKBC-L2BSを持ち歩いてますw

自分で対策するのも楽しいですし、知識も増えるので皆さん積極的に節電を弄ってみては?

書込番号:13677878

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/25 22:12(1年以上前)

わたくし的な意見ですがスマホのバッテリーは持たないので当たり前
って割り切った方が楽かもしれませんよ、

バッテリーに気にしてスマホでの楽しみを削ってしまったらもったいない気がします。

わたしはあきらめて、外部バッテリーを買って、快適に使ってます。

書込番号:13678452

ナイスクチコミ!7


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/10/29 23:16(1年以上前)

携帯端末でバッテリー消費が多い物の一つが通信です。
余計な通信を行わない様に設定を見直しましょう。

標準バッテリーでも、まったく使わないなら一日で10%程度しか減りません。
使用頻度が低い通常使用なら一日30%程度の消費で2日は何とか持つはずです。通話やネット閲覧などしていればあっという間なので、色々工夫しても標準バッテリーでは心許ない容量なのは確かです。

なので大容量バッテリー(3600mAh)を使用してバッテリーを気にせずに使っています。

書込番号:13696098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/30 01:02(1年以上前)

ありきたりな知識ですが、バッテリーを完全放電(最後まで使い切る)してからフル充電、を何回か繰り返すと、バッテリー本来の性能が発揮されるとのことです。

あとコレは私見ですが、オートキラーアプリを使用していると、とにかく必要・不必要関係無しにアプリをどんどん終了させてしまうので、逆に負担になっているのでは。
OSが2.2になって、余計なアプリが起動しっぱなしってのはほぼ無くなった(私だけ?)ので、オートキラーアプリは消しました。
まぁこれは色々な意見があるみたいなので、、、悪しからず。

書込番号:13696564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuzakさん
クチコミ投稿数:41件

2011/10/30 14:37(1年以上前)

04は昨晩、12時に充電用コードを抜いた状態で電池残量99%で
本日2時20分現在、全く使用せず置きっぱなしの状態で
電池残量76%になっています。
現状態は
バックグランド同期、自動同期チェックを外しています。
電池使用量は
セルフスタンバイ 78%
WIFI 12%
アイドル状態 12%
という3表示のみになっています。

電池消費としてはいかがでしょうか。

アドバイスを伺えればと思います。

書込番号:13698610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/31 17:43(1年以上前)

14時間でそれくらいの減り具合なら普通だと思いますよ。
毎日充電すれば済む事なんで、あまり気にしないほうがいいと思います。

それなりに使い出したら、午前中だけで50%なんてざらにあります。
でも使わないのならそもそもスマートフォンの意味がないわけで、ある程度の節電対策は大事ですが、それにこだわり過ぎたら本末転倒になるだけですよ。
ジャンジャン使ってドンドン充電しましょう!(笑)

書込番号:13703508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


あむうさん
クチコミ投稿数:85件

2011/11/04 20:48(1年以上前)

IS03とIS04は待ち受け時の消費電力に大変な違いがありますが動作中はWHSと画面サイズ分として理解できる程度の違いしかないように思います。
使えば半日も持たないし使わなければ一日持つという意味で同レベルです。バッテリーのサイズの違いを考えるともう少しIS04には頑張ってもらいたいですが、ガラケーでも連続使用すれば似たようなものですしiPhoneのようには行かないのでしょう。

書込番号:13721667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)