REGZA Phone IS04
- 0.4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年2月10日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2011年10月5日 14:50 |
![]() |
2 | 1 | 2011年10月4日 00:51 |
![]() |
13 | 12 | 2011年12月9日 12:11 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2011年10月2日 13:43 |
![]() |
7 | 4 | 2011年10月2日 08:56 |
![]() |
31 | 13 | 2011年10月2日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
不具合ではありませんが、3G回線マークがよく消える事がよくあります。以前は何もしていなくても、勝手に通信していましたが…表示を消して通信してるのでしょうか?
書込番号:13584928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
私はアプリの強制終了が無くなって快適だなぁと思っていたのですが、
昨日、突然再起動しました。。。アップデート前は強制終了・再起動が毎日のようにあったのですが・・・久しぶりの再起動。
これからも再起動とは付き合っていかなければなさそうです。。。
それにしてもなぜ勝手に再起動するのでしょうか・・・。
書込番号:13585105
3点

アップデート後、初期化したので特に不具合はないです。
Wi-Fi時に標準ブラウザを起動させてYoutube拡大再生(負荷がかかる?)をすると、ときどき強制終了したりします。
※Wifi Analyzerを使用してYoutube拡大再生をすると強制終了はなくなりました。
なので、Wi-Fi接続管理をもっと強化して欲しいです。
書込番号:13586028
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
今日連絡先をSDにバックアップをしようとしたら、何回やっても途中で強制終了かかるのですが、同じ症状が出た方居ませんか?
改善方法分かる方教えてください!!
書込番号:13580532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このような症状は、こちらでは出ていませんが、
バックアップファイルは、まったく作成されていませんか?
もし、途中までのファイルが作成されているようであれば、ファイルをテキストビューワーで見て、最後の登録者が、誰であるか確認し、そのファイルあるいは、その次のファイルを連絡先から、開けてみて、再編集してみる。
googleアカウントで、入力している場合は、同期をとって、PC上で、ファイルをバックアップする。
くらいなものでしょうか?
確実な方法ではないので、なんともいえませんが。
書込番号:13580681
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
アップデート後、自動受信出来ないEメールがあります。
アップデート後、Eメールの設定は変更していないのですが、モバゲーとauマイプレミアショップからのメールが自動受信出来なくなりました。他のメールは自動受信出来るのですが、モバゲーとauのメールだけは新着確認をしないと受信出来ません。このメールを受信しないとその後のメールも自動受信出来なくなります。以前からGmailに転送をしているのでEメールの着信は確認出来るのですが、なぜ、自動受信出来るメールと出来ないメールがあるのか釈然としません。
157に確認しても、「そのような不具合は他には報告されていない、配信元に確認してくれ」と云われ、「auマイプレミヤショップのメールの確認はそちらでして貰えますか?」と聞いたら、「サポセン、ショップでの確認は致しかねますと・・・」、「では、連絡先を教えて頂けますか?」と聞いても「わかりません」、後は何を云おうと「すみません」の言葉ばかり。
思わず絶句してしまいました。
9/29のアップデート後同じような不具合が発生した方はいませんか?
当方、2/10に購入しこれまで不具合もなく使用していましたが、auの対応にはガッカリしました。
3点

auより、富士通東芝にガッカリじゃないですかね......
書込番号:13580015
2点

機種も現象もちょっと違うのでスレ違いかもしれませんが、念のため。
自分はAQUOS PHONE SoftBank 007SHなのですが、10月1日くらいから急にパフォーマンスが遅くなり、特にメールを開くのにやたら時間がかかって困っています。
単なる偶然かもしれませんが、不思議ですね。
書込番号:13580419
1点

自動受信は、ずっと出来たり出来なかったりですね。
僕のは今回のアップデート以降、受信したメールの送信先の表記が、アドレス表記になったり、登録してある名前になったり(もちろん連絡先には登録済み)、安定しません!
まあ、重大な不具合でもないので、放置してますが、最近、調子悪めです…
書込番号:13581344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデート後、マイプレミアショップからのメールを受信しませんでした。
現象としてはステータスバーにメール受信中(クルクル回ってるアイコン)が表示
されたままで、当然フォルダを見てもメールは無く、再起動を掛けても
また同じ現象に・・・
その時はバッテリーを抜いて1分程放置後に電源入れたら受信しました。
その後は再発せず普通に受信するようになりましたよ。
書込番号:13581607
1点

皆さんにも、色々と不具合があるようですね。
今日はモバゲーのメールが一通目は来ず、二通目の時に一緒に着信しました。
Eメールの設定の初期化が良かったのか…。
やはり、Eメールの転送は外せませんね。
書込番号:13582472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ症状です。
アップデート関係なく、auプレミアショップ銀座からのメールは
以前から絶対に自動受信せず、G-MAILのプッシュ通知で毎回気付きます。
ホントに不思議ですね。
書込番号:13601960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS05を増設しICカードの差し替えて使用しても、auマイプレミアショップのメールは自動受信せず、ショップより提案のあったICカードを新品に交換しても症状は改善しませんでした。
端末固有の問題ではなく、サーバーもしくは、端末のシステムの問題では?と思っています。
書込番号:13818894
0点

auショップの方が
「auマイプレミアショップからのメールは、迷惑になるといけないので、
他のメールが届いたら一緒に配信する仕組みなんです」
と言っていました。
ですので、
「auマイプレミアショップのメール」が遅延するのは、IS04の不具合ではなさそうですよ。
書込番号:13866202
0点

↑で書き込みした「auプレミアショップメールの配信タイミング」に関する記事を
少し探してみましたが、auのサポートのHPなどで見つけられませんでした。
(探し方が悪いのかな。)
しかし、AQUOS PHONE IS12SHの同様のクチコミに記載がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13346555/
書込番号:13866275
0点

私もショップの人にそう聞きました。
書込番号:13867682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うさこ15さん、nwek_yellowさん 情報ありがとうございます。
でもまた、疑問が湧いてきました。
うさこ15さんに教えて頂いた書き込みを見ると2011年8月頃の書き込みですが、私が遅延の件で客センに電話したのが10月なんですよ。5名の方+上司の方と話をしましたが、どなたからもその様な話はありませんでした。また、ショップでの説明もありませんでした。
auは情報を共有していないのかと思ってしまいます。
スマホも携帯もショップメールに関しては同じ仕様との事ですが、11月上旬にICカードを新品に交換した時に、ショップメールの配信があり、本体のロッククリア後起動確認した時にはIS04、IS05では受信せず、最後に携帯のU1にICカードを挿入した時にショップメール1通のみ受信しました。
ショップメールの配信時間は10時でロッククリアの作業は11時以降でした。
他のメールが配信された時にショップメールも受信する仕様だとすると、これも不可解な現象です。
やはり、現在のキャリアメールはcメール等に転送して確認しないと怖くて使えません。
書込番号:13868068
0点

私が遭遇した「後から来た他メールと一緒に届いた」という事象に対する、
auショップの店員の説明をそのまま載せたので、言葉足らずでしたね。
本来、キャリアメールは「プッシュ」方式(リアルタイム配信)です。
それに対して、「auマイプレミアショップメール」は「プル」方式のようです。
※「プル」式のメールは自分でサーバに受信しにいかないと配信されない仕組みです。
ですので、助三さんが遭遇された、
>携帯のU1にICカードを挿入した時にショップメール1通のみ受信しました。
というのは、携帯のU1を立ち上げた際に、U1が自動的にメールサーバーに受信しにいったから受信できたのではないでしょうか?
>auは情報を共有していないのかと思ってしまいます。
そうですね。
全国の社員や店員全員に全ての情報を徹底させるのは大変でしょうから、
せめて「auマイプレミアショップ」のWEBページや「auマイプレミアショップメール」自体に「リアルタイム配信でない」という旨を一言記載すれば、少しは混乱を回避できるのではないかと思います。
私の場合は、「auマイプレミアショップメール」は、そんなに必要なメールではないので、
リアル配信でなくても全然かまわないのですが、
その他の友人からのメールなども遅延してしまうのが困りものです。
もちろん、助三さんと同様に他メールに転送して、不便さを凌いでいます。
書込番号:13869520
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
土曜日の午前中にアップデートをして下記の状態にしました。
Androidバージョン 2.2.2
ベースバンドバーション 5014.1907.33
今回のアップデートは、主にEメール機能の改善かと思っていたので
終了後も普通に使えていたのですが…
アップデートしてから6時間ほど経って、何のキー操作していないのに突然
再起動したと思ったら、「電話帳R」のアプリが消えていました(泣)
購入した「電話帳R Plus」は残っていたのですが…
本体の連絡先よりも、こちらのアプリを多用していたので大変困っています。
原因と改善方法がわかる方、同じような症状の出た方、
アドバイスをお願いしますm(__)m
1点

スレ主様初めまして。
過去スレは参考になりませんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13523835/
上記スレにもありますが、私はLiveHomeの問題で、(iconHid機能のバグ?、SDの問題?)でよくアイコンが見えなくなります。
これは、すぐに復活できます。
そうでない場合は、再ダウンロードされている方もいらっしゃるようですが…
復活できると良いですね!
書込番号:13573063
1点

自分のはSDカードにインストールしているアプリが、消えることがあります。
SDカードを抜き差しして再起動すると復活したことも、ダメだったこともあります。
電話帳Rも同じことが起こったことがあり、再ダウンロードしてインストールすると、データはそのまま残っていました。
電話帳Rみたいによく使うアプリは、それ以来本体にインストールすることにしました。
本体にインストールしたアプリが消えたことはないです 。
原因はわからないままですが。
書込番号:13573699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁寧なご返答ありがとうございましたm(__)m
再起動してセーブモード(?)だったらしく、自分で電源OFF&ONをしたところ
アプリが復活してました。セーブモードだと一部のアプリが表示されない場合が
あるそうです。
皆さんのご返答も、今後のために参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:13573732
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
アップデートして大分良くなりました。
そもそも、アドレス帳が二つ存在していることが不思議でしたんで。
後は、ヤフーオークションのHPのリンクがまともにできるようになって良かったと。
でも、バッテリーの保ちがやたらに悪くなったような気がするのですが、みなさんはいかがですか?
BATTERY MIXの数値でみると消費の約半分近くがメーラーです。
昨日は、夕方5時に古充電で飲み会に参加してなんと9時半過ぎには無くなってました。
アプリックスさん、電池の保ちのモニタテストしてるのでしょうか?
2点

「BATTERY MIX」が意外とバッテリー食ってるんですけどね。
バッテリーアプリは信用出来ないので、あくまで参考程度で良いんじゃないですか。
書込番号:13572071
3点

当方11Tを増設して、最近は04が充電器状態になっていました。アップデートの情報を知り、アップデートしてしばらく使ってみましたが、確かにアップデート前よりバッテリーのもちが悪化している感じがします。当方基本的には、モバイルネットワークの項目だけ常時ON、アプリダウンロード時だけバックグラウンドデータON、で使用中です。11Tも同じ条件で使用中ですが、11Tなら半日もつところ、04は4-5時間しかもたない感じです。あくまで当方の体感的な話ですが。(04と11Tのフル充電時の%表示は同じで始まりますが、04はとにかく50%までの減りが早いと思います。スリープ状態でもバッテリーがカウントダウンしている感じさえあります。)
書込番号:13572575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日のアップデート後にも書き込みましたが
自分のはアップデート以降、電池の持ちが少し良くなった感じです。
体感できるほどではないですが、「いつもこのくらい残ってるっけ?」程度な感じです。
書込番号:13572786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合ですが、
K-9を使わなくなったからか、
スリープ時の減り方は、以前より、少なくなっています。
1%/h >> 0.4%/h
使用中の実感は、まだ、つかめていません。
書込番号:13572811
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
最近、バッテリーの数値が安定しません!
70〜80%の残量で充電すると、ものの5分、10分で充電が終わったりします。
これってバッテリーの管理アプリの問題なんですかねぇ?
ちなみにアプリはbattery bar simpleを使ってます。
書込番号:13568936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

giadasukeさん
おはようございます。
アップデートが、出ていますが、終わりましたか?
以前、80%くらいで、充電すると、すぐに、満充電になると、あいしまマリンさんから報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13427899/#13428049
これは、バッテリー管理アプリの問題ではなく、システムのバッテリー充電プログラムの問題だと思います。
書込番号:13569020
3点

その症状は多いみたいですよ。
70〜80%台から充電をはじめると、早く充電ランプが消え、表示は100%になります。
そのまま充電をやめて使用していると、すぐに充電前の70〜80%台に戻り、実質は充電されていません。
アプリの問題ではなさそうで、ハードウェアの問題(仕様?)か本体の充電制御プログラムの問題(これも仕様?)ではないでしょうか?
書込番号:13569028 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まいばさん、あいしまマリンさん、いつも丁寧なお返事ありがとうございます!
ちなみに僕のは、充電完了になって、急激に下がる事はないんですよ。
しかも常にじゃなくて、最近になって時々起こるんで、気になってきまして…
アップデートも一応したんですが、何回もエラー(4)ってなって、やっと進んだと思ったら、0%がしばらく続いたら、急に100%になって、一瞬で終わって、再起動となりました…
一応アップデート完了のダイアログは出たんですが、一抹の不安が…
カーネル番号とか、端末情報は何か変わりましたか?
良かったら教えてください♪
書込番号:13569231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ
今回のアップデートが正常に完了しているとベースバンドバージョンは"5014.1907.33"となるはずです。
(公式アップデートサイトでも、そのように記載あり)
ちなみにカーネルバージョンは変わらず"2.6.32.9-rel ftml-android@ftml#1"です。
バッテリーに関しては儀式をするのも手かもしれませんね。
書込番号:13569302
3点

ふしあなレンズさん、ありがとうございます。
やはり僕のはちゃんとアップデート完了してませんでした…
再挑戦してみます!
それと、儀式は何度かやってるんですが、定期的にやった方がいいんですかね〜?
とりあえずやってみます!
書込番号:13569326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

giadasukeさん
ケータイアップデートは、約3時間かかるので、十分充電してからですよ。
儀式は、どうでしょうか?たまにやるのも、いいでしょう。
電池外して、しばらく置いておく(10分くらい?)のも、いいかもしれないです。
本体に、充電池を再認識させるという意味で。
書込番号:13569402
3点

PCでなら20分、Wi-Fiでなら40分でしたっけ?
(自分はPCでやりました)
ケータイアップデートでエラーが出ていたようなので、PCかWi-Fiでが良いかもしれないですね。
儀式は、まいぱさんも書かれている通り、たまにで良いと思います。
自分は1〜2ヶ月に1回してみようかなという感じです。(実際にどれほどの効果があるか不明ですし)
書込番号:13569464
3点

アップデートはパソコン経由でした方が良いように感じます。無線ネットワーク経由だと電波の状況により安定しないこともあり、失敗も起こるようです。
バッテリー儀式は効果はあると思います。
自分は予備バッテリーを使って、電池切れでシャットダウンされるまで使うので二回に一回は0%からの充電で、しょっちゅう儀式をやってるようなものです。
それでも温度表示はずっとおかしなままです。
書込番号:13569878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返事がないから、ドツボってるのかな?
(只今、GPSチェック中)
書込番号:13569901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート完了しました!
ダウンロードからアップデート完了まで、2時間半ほどかかりました!
ちょうどいい感じにバッテリーが減ってきたんで、儀式に入ります♪
バッテリーも外してみます!
書込番号:13569905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


おぉ!太陽!
最近、見てないな。
書込番号:13573086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)