REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

gmail同期できない

2011/09/27 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:13件

is04標準のアプリを使用し、gmailの送受信を行っているのですが、
gmailの受信ができなくなりました。
更新ボタンを押しても更新されません。
不具合でしょうか?

書込番号:13554458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/09/27 19:19(1年以上前)

自動受信の設定が初期化されてると思いますよ。

書込番号:13554853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/27 19:25(1年以上前)

同期の設定を確認してください。
menu>設定>アカウントと同期>自動同期 にチェック
その下のgmailのアカウントをタップし、Gmailを同期にチェック

menu>設定>ワイヤレス設定で 
機内モードになっていないこと
Wi-Fiを使っていないなら、
モバイルネットワークで、データ通信を有効にするをチェック

あと、Gmailアプリで、menu>その他>設定>メール着信通知 チェック

こんなところでしょうか?

書込番号:13554881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/09/27 23:23(1年以上前)

初歩的なことでした。。。

再起動したら現象が改善されました。

お騒がせしました。

回答くださった方、ありがとうございました。

書込番号:13556166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

圏外時間

2011/09/27 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:79件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

「メール受信中にエラーが起こりました」と出て、しょっちゅうメールの受信ができません。

発売日当日に購入し、修理に出しても直らず、
半年以上この状況でなので、もう諦め半分で、
頃合を見計らって手動で受信するようにして使用しています。
しかし、先日大事なメールが受信エラーになってたせいで大変な目に遭いました。

そこで、久しぶりにIS04についてネットで調べたり、設定をいじっていたところ、
設定→端末情報→電池使用量→セルスタンバイとタップしていくと、
圏外時間という項目があるのを発見したのですが、
チェックするとだいたいいつも50%や60%です。

会社の自分の席や自宅があまり電波が良くなく、
レピーターの設置もしているのですが、
電波表示は圏外にはならないものの、だいたい1〜2本の表示です。

wi-fiはOFFです。

皆さんはどの位の値ですか?

メールが受信エラーになってしまう原因に関係しますか?

これは電源がONになっている時間のうち、
半分くらいは圏外になっているということなのでしょうか?

書込番号:13554021

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/27 14:46(1年以上前)

機種不明

うさこ15さん 
お久しぶりです。
今、こちらの端末で、確認したところ、最初は、圏外時間の項目がなく、無理やり、圏外にさせたところ、圏外時間0%の表示が出ました。
通常、家にいるときは、ほぼ、アンテナ3本あるいは、4本はたっているので、圏外になっていなかっと思われます。
5〜60%ということは、ほぼ、半分つながっていなかったということなのでしょう。
当然、Eメールの受信にも、影響してくるのでは?

書込番号:13554175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/27 14:48(1年以上前)

電波状態の表示は、1〜2本で常時3GをOFFにしています。
Eメールなどは、3GをONにして3G表示されている時に受送信が出来ると思います。

圏外が多いようなら、通知設定すると良いと思います。
(Eメール→MENU→設定→通知設定→着信音を鳴らす&LED点滅などにチェックを入れる)

書込番号:13554182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/27 19:56(1年以上前)

>うさこ15さん
こんばんわ
圏外時間をチェックする時は「有効に設定した時間」も確認されていますか?
有効時間が1時間で50%と、5時間で50%では、圏外である時間に変化が出ます。

以前、有効時間が数分で圏外時間が70%程の事が前にありました。

セルスタンバイの表示は、電池使用時の情報が表示されるはずですので、充電を終えた時からの情報になります。

書込番号:13555028

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/28 11:16(1年以上前)

機種不明

みなさん、こんにちは。
ふしあなレンズさん の言われるように、充電をやめた直後は、値が大きくなります。
50%の表示も張っておきます。
この画像では、15分たっているのに、50%ですが、実際には、アンテナは、3本ずっと立っています。
電池使用時間と、有効に設定した時間は、どうも、合致していないようですので、この表示も不正確かもしれないです。

うさこ15さん 直前の放電時間内の、大雑把な値のようなので、もう一度長時間電池使用したときに、確認してください。

書込番号:13557539

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/28 15:05(1年以上前)

機種不明

今日、半日、調べていましたが、セルスタンバイの表示は、どうも、当てにならないようです。
まず、電池使用時間と、セルスタンバイの有効に設定した時間ですが、ちょうど、2倍の時間が、有効時間に表示されました。
また、圏外時間ですが、一度、50%になってから、ずっと、50%のままです。
どのタイミングで、こうなったかは、不明です。また、判りましたら報告します。

書込番号:13558150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/09/28 18:02(1年以上前)

皆様、早々のお返事ありがとうございます。


>まいぱさん

ごぶさたしております。

いつも検証ありがとうございます。
まいぱさんの研究心には頭が下がります。

結局あんまりこの圏外時間ってあてにならないって事ですかね?


>ryon2_80718さん

通知設定ですが、
仕事場ではマナーモード(着信音OFF、バイブON)にしていて、
ガラケーの時はサーバ預かりでもバイブが鳴ったのに、
IS04はサーバ預かり(受信エラー)の場合、バイブが鳴りません。

LED点滅ONにしているので、LED点滅で気づくのですが、
受信エラーの通知時刻を見ると何時間も前というのがしょっちゅうで、困ってしまいます。

受信エラー時にもバイブが鳴るように改善して欲しいものです。

ちなみに、ryon2_80718さんの圏外時間も数値高いですか?



>ふしあなレンズさん


>圏外時間をチェックする時は「有効に設定した時間」も確認されていますか?

現在、有効時間が約12時間で、圏外が50%です。

ということは、電池駆動の12時間の内、6時間位が圏外だったってことですかね。

今日も何度も受信エラーになってました。

書込番号:13558604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/28 20:29(1年以上前)

なぜが圏外にはなってないようです。

@Eメール→MENU→設定→通知設定→バイブレーション→パターン1〜3 に設定。
A設定→音→マナーモード→マナーモード選択→オリジナルマナーに設定。
B電源を押す→画面左の音アイコンからマナーアイコンにする(左スライド)。
以上のように設定すればマナーモードでもバイブになります。

書込番号:13559125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/29 03:36(1年以上前)

>まいぱさん
いつも検証おつかれさまです。
んーやはり情報は曖昧ですか、たまに見ても「?」という感じがしていたので・・・。
数日毎にケータイアップデートが出来たり、OSの作りがイマイチしっかりしていない感じがしますね。。


>うさこ15さん
まいぱさんが検証してくれていますが、表示されている情報が曖昧のようです。
そのため
>ということは、電池駆動の12時間の内、6時間位が圏外だったってことですかね。
という訳でもなさそうです。

そこで、探してみたら圏外になると通知をしてくれるアプリがいくつかあり、良さそうなアプリを見つけました。
権限も端末のステータスくらいなので、変な通信はせず、操作も設定画面のみと簡単です。
(他にあったのは通信権限が付いていたり、設定が複雑で即アンインストール)

「No Coverage Alert」
https://market.android.com/details?id=davemie.gmail.com

■設定画面項目
No Coverage Alert:アプリ機能のオン・オフ
Alert Light:LEDランプ通知のオン・オフ
Alert Sound:通知音のオン・オフ
Alert Vibrate:振動通知のオン・オフ
OK Status:電波に問題ない(圏外ではない)状態で通知領域表示のオン・オフ


部屋の中をウロウロと歩いても家は割りと電波が良く、圏外にならなかったので、フライトモードにして確認をしてみました。

結果どうやっても音は鳴りませんでした。
そもそも設定が簡潔で、どの音を鳴らす設定になっているのかが不明です。
システム音量や通知音量も最大にして確認しても聞こえず。

マナーモード(バイブON)であれば、Alert VibrateをONにしてあれば圏外時・圏外復帰時にバイブは鳴ります。

LEDも圏外の内は点きっ放し。圏外復帰時に消灯します。


常駐アプリとなりますが、今1時間くらい設定開いたり、圏外にしたり直したりと色々操作をしても、電池の消費は多くなさそうです。

もし、よければお試し下さい。
(外出時マナーモード(バイブON)、またはLEDだけでもOKなら・・・と言ってしまうと微妙かな)

書込番号:13560647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/09/29 13:05(1年以上前)

>ryon2_80718さん

返信ありがとうございます。
また、詳細な設定方法の記載ありがとうございます。

@のEメールの通知設定はryon2_80718さんの記載の通りになっていたのですが、
Aのマナーモード選択で「マナー(アラーム)」を選択していたので、
オリジナルマナーの設定を行い、オリジナルマナーに変更しました。

オリジナルマナーにしたところ、
ちゃんと受信エラーの場合もバイブがなるようになりました!!!

ありがとうございました。




>ふしあなレンズさん

やはり圏外時間の表示はあてにならないようですね。


「No Coverage Alert」(圏外通知アプリ)の紹介ありがとうございます。
しかも、いくつかアプリを試して頂いたり、丁寧に設定の説明まで記載していただき、
本当にありがとうございます。


アップデートの情報を見て、今アップデートを行ってしまったので、
アップデートが終わったら、アプリをインストールして、
どの位圏外になっているのか確認してみたいと思います。

書込番号:13561740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/10/04 01:17(1年以上前)

ふしあなレンズさんに紹介していただいた「No Coverage Alert」をインストールして、
自宅や会社の席の付近が圏外になっているかなどを調査してみましたが、
圏外になることはありませんでした。

地下鉄でIS04の電波表示が圏外になった際に、
一瞬間が空いて「No Coverage Alert」の表示が緑→赤になり、バイブも鳴ったので
「No Coverage Alert」は正常に稼動しているだ状態と思いす。

しかし、現在も、設定→端末情報→電池使用量→セルスタンバイの圏外時間は
2時間31分31秒で46%と表示されています。

やっぱりこの値の意味がわかりません(-。-;)

解決はしてませんが、質問して色々とまた勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13580757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/10/04 01:32(1年以上前)

たまたまこの質問をしたのがアップデートの2日前だったのですが、
受信エラーが日に何度も起こるのも、
電波表示が1−2本なのも
アップデート後も変化ありません。
相変わらず圏外時間の表示も50%位の数値です。

設定→端末情報→電池使用量→セルスタンバイの圏外時間
がどんな数値を示しているのかもよく分からないままなのですが、
回答を頂いた方へグッドアンサーを送りたいので、いったん締め切らせていただきます。
返信してくださった方々、ありがとうございました。

何か「圏外時間」について分かる方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:13580787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/04 02:37(1年以上前)

>うさこ15さん
あのアプリはログが取れれば、より良いんですけどねぇ。
(そういうアプリを作れないかなぁと考え中)

ちなみに今セルスタンバイの中を見てみたら、圏外時間の項目自体が表示されていませんでした。(有効に設定した時間は4時間強)
0%だと表示されないのかな?充電器を付けっぱなしだからかな???


そして、ネットで検索していたら面白い情報を見つけました。

ttp://mtown.info/android/?p=651

まず、ブログの方の話では、何かアプリが影響しているのではないかという感じの事が書かれています。
その後、コメントで不意の再起動が起こった場合に圏外のチェックをするOS機能(またはアプリ機能)が誤動作するのではないかといった事が書かれています。

確かにこの機種(に限らないと思いますが)は再起動が発生したりという話も多いですし、その部分も関係しているのかもしれませんね。
(自分はあまり再起動の不具合は頻繁には出ていませんが)

ま、表示される数値がどうというよりも、実際に電話やメールが受信出来ない場合があるのが問題なんですよね。。

書込番号:13580884

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/04 06:42(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
先日以来、圏外時間、チェックしていますが、
投稿した圏外時間なしや、0%の状態は、ほぼ、キセキとおもえるくらい、チェックするたびに、50%を、表示しています。
それと、その時は、かならず、有効にした時間が、電池使用量の、2倍になっています。
ご紹介のHPの写真も、そのようなので、機種依存ではなく、OS共通かと。
たまに、49に下がったり、いまは、0%と、この、表示のアルゴリズムが、皆目わかりません。
とりあえず、報告まで。

書込番号:13581035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンからのデータ編集について

2011/09/25 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

皆様に質問があります。
IS04をパソコンとUSBで、接続した際、
パソコン上で、IS04内に新規フォルダー
を作成したり、パソコン内のPDFファイルを、IS04に保存する際、パソコン画面上に、「アクセスが拒否されました」と記載
され保存できません。
ちなみに、パソコンから、IS04のデータを削除
する事は、出来ます。改善策は何かないでし
しょうか?ご教示ください。

書込番号:13545616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/25 12:58(1年以上前)

設定→アプリケーション→開発→USBデバックにチェックを入れると良いと思います。

書込番号:13545709

ナイスクチコミ!0


スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

2011/09/25 15:32(1年以上前)

ご指摘の通り、USBデバックにを、
チェックしましたが、改善されません。
他に改善策は、ありますでしょうか?

書込番号:13546119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/25 16:21(1年以上前)

パソコン側の問題ではないでしょうか?
http://www.happy-ritaiya.net/2008/08/post_21.html

書込番号:13546267

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/25 16:31(1年以上前)

お使いのPCのOSは何でしょう?

Win7の場合は、よくわからないですが、
その他の場合、
PCから見た場合の、SDカードのプロパティは、どんな感じでしょうか?
エクスプローラで、該当ドライブを右クリックで、一番下のプロパティ タップ
セキュリティ のところで、ユーザー名に、Everyone があるでしょうか?
あれば、タップし、アクセス許可のところで、拒否のチェックは、入っていないでしょうか?
あれば、Everyone自体を、削除すればよいらしいです。(自分の意思で、設定していなければ)

まったく、まとはずれかもしれませんので、あしからず
と書いているうちに、ryon2_80718さん が、書かれていますね。




書込番号:13546315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

故障かも…

2011/09/25 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:46件

電源を入れると、ICカードを読み込んでいます…まで行かず、またANDROID AUまで戻って以降は繰り返してます。修理に出したいのですが、バックアップも取っていないので、電子マネーなどのアカウント、ログイン時のパスワードもメモしてない始末…なにかいい方法ありますかね?

書込番号:13544697

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/25 07:57(1年以上前)

電源キー超長押しは?

セーフモードで立ち上がらないでしょうか?
ロゴが見えたらmenuキー押しつづける。ウィジェットはきえますが、その間に、やりたいことを。

書込番号:13544750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/25 09:27(1年以上前)

僕も同じようについこないだなりました


何をやっても(やれることは少ないですが…)
ダメなのでリカバリーしました


もちろんすべてリセットです

書込番号:13544998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2011/09/25 13:35(1年以上前)

あ、同じ人が居る〜。
便乗させてください。
私も2、3日前からその現象になって、バックアップも取れず困ってます。
想定していなかったことに自分の不注意があるのですが、私のIS04には
仕事の関係で個人情報が入っているので、
壊れたから即修理にだす
と言うわけには参りません。
今は昔の携帯にSIMを戻して使ってますが、分解等して、
リセット等したことがある方が見えたらアドバイスお願いしたいです。
ある程度の電子機器に対する知識はあります。無論自己責任なのは覚悟の上です。
バックアップ電池みたいなのを抜けば何とかならないかなぁ?

 メーカーセーフモード(電源投入時menu押)、長期の電源断放置、
電源投入放置(無限リセット状態)、電池放電、SIMやSD抜き等
どれも効果がありませんでした。

au持ち込みしたら方法は今のところメーカーに出すしかないとのこと・・。
評判が悪いなりに使ってきましたが、皆さんも個人情報のバックアップと
故障対応の準備もしておいた方がイイですよ。
残念ながら私も壊れるまで他人事でした・・・・・(涙

書込番号:13545800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2011/09/25 18:32(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。他の方もやられてるように、電源の長押し等試みましたがダメでした。
しばらく病院送りです…。これを機にバックアップ定期的にしていきたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:13546729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/25 18:57(1年以上前)

機種不明

記憶内容は消えますが、リカバリーモードで初期化(工場出荷状態)してはどうでしょうか?

書込番号:13546831

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/25 19:03(1年以上前)

SIMカードを抜いて、立ち上がらないでしょうか?

書込番号:13546854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/25 22:15(1年以上前)

自分のは何をしてもダメでした


唯一リカバリーモードができたので
それで出荷時の状態に戻したら
起動しましたが当然なにも
残っていませんでした


バックアップはマメに取る性格なので
データはどうにかなりましたが

またこのような状態になったら
困るので一応ショップに
持っていったところ

新品に変えていただきました


これでもダメなら他機種に
交換してもらえるとの
ことでした


一応報告までに



書込番号:13547852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/09/27 10:41(1年以上前)

最近、お話を見ていると、結構簡単に新品交換などしてもらっているようですね。
(それでも不具合が改善されていない方も多いみたいですが)

ちょっと前まで、「絶対受け付けない」、という感じでしたのに・・・

書込番号:13553484

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不具合が無い場合の機種変は有料?

2011/09/24 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 hydest666さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

タイトル通りです。
主な症状はメール開いた瞬間エラー、メール送れない事がしばしば(下書きフォルダに入る)、アラームが止まらない、メール受信中にエラーになり受信しない事がしばしば、メールを受信すると受信中に選択したメールの選択がキャンセルされる、アプリが勝手に起動?(Skype使った事無いのに起動アプリで起動されている)
、アドレスをSDカードに保存したが読み込めない、以上です。
これらの症状は私だけでしょうか?また他のスマホでもよく起こる事なんでしょうか?
基盤交換で修理に出した時に使ったIS05では一切無かった不具合(サポセンいわく不具合でなく仕様らしい)がIS04では多発するので気になります。
これらの不具合では機種交換などしてもらえないのでしょうか?
仕事にも影響あるのでハッキリ言って迷惑している機種です。
余計なアプリなどいれず自分なりに制約していますがあまり効果はありません。

書込番号:13539935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/09/24 19:53(1年以上前)

自分のIS04は電波の掴みが悪くて自宅で使い物にならなかったので、新品交換してもらいました。
それでも改善されなかったので、他の機種に変えてもらいましたよ(^-^)

使い物にならないってアピールして、自分のしたいことが出来なければ、大丈夫じゃないですかね?

自分は半ば詐欺まがいな物契約させられ頭にきましたよ(^^;)

書込番号:13542755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hydest666さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/09/25 08:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私の場合は電波は大丈夫ですが、基本的な性能に関して不満があり仕事プライベート共に差し支えありです。
使い物にならないアピール、やってみます(^_^)
ありがとうございました!

書込番号:13544831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/09/30 05:35(1年以上前)

私はこの機種のおかげで洒落にならない被害を被りまくり、使用数週間で他機種に変えました。とにかくイライラしてしょうがない、一秒でも早くポアしたかったので身銭を切りましたが、生きたお金の使い方をその時学びましたっw

書込番号:13564781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

アイフォンまでのつなぎに考えてます

2011/09/23 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 T-O-さん
クチコミ投稿数:2件

そろそろスマートフォンに移行したいなと思っているのですが

来年1月頃にエーユーからアイフォンが出るという事で
そちらが欲しいのですが

今使っているガラケーが大分痛んできてそろそろ限界に近づいてるので
アイフォンが出るまでのつなぎとしてこちらの機種への変更を検討してるのですが


この機種はぶっちゃっけどうなのでしょうか?あまり評判はよくないようなのですが


自分としてはアイフォン出るまでのつなぎとして考えているので、機種料金を安く済ませたくて

電話、メール、ネットなどがある程度まともに使えれば問題ないと思っています。

書込番号:13539100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/09/23 22:43(1年以上前)

スマートフォンを所有をしたことがないなら
私としてはお勧めしませんね。

この掲示板でよくみかけるのが、「不具合などを抜いて」、
最初からあまりにもメールソフトなど含め使い勝手が悪いので、

AA ガラケーから移行して使い勝手の悪さに閉口してしまう・・。

BB 不便な分、色々と勉強できてスマホの基礎なり学んだり
   また愛着がわいてきた・・。

という意見で分かれることが多く見受けられると思います。
私はBBの方なんですが、たとえば私の職場の周りでスマホにしてみて
「与えられた便利なアプリなり環境下で苦労なく使用したい」と言う人が
ほとんどです。

私はこのスマホのおかげで他機種を持っている会社の人が
トラブルになったときに解決するのに役立てることができます。
なので、それほど私も詳しくはないなりに、多くの人がスマホでトラブルに
なると聞いて来てくれます。

ただし、そんな苦労してまでなんで、たかが携帯電話を使わなきゃいけないんだ・・
マニアックに勉強して、なんで使用者が苦労させられなければいけないんだろうかと
いう人が多いようなんですね。

物作り、物いじりが好きで、またパソコンもそうですが、とにかく自分で苦労なりして知識を身につけて、色々なトラブルに対応できるようになりたいくらいの性格であればこの機種はうってつけかもしれません。

アイフォンは使用したことがありませんが、初のスマホで使用者から聞くと、その完成度に満足する声が多いです。複雑な操作をすることもなく、ほとんどの操作がすでに機械にプログラミングされている・・。もうメーカー側で必要最低限の快適な操作が用意されているんでしょうね。(それに自分でアプリを入れれば楽しさが広がるということですね)

アイフォンのつなぎ・・ということなんですがそれでも数カ月は使用しなくてはいけないでしょうから、もし今までの普通の携帯からなるべく抵抗感なく、快適に使いたいというならば
この機種以外で評価が高い機種をお勧めします。

また、最後にスレ主さんが使う予定のアイフォンはアンドロイドではないので、IS04で色々とアンドロイド携帯を勉強してもしかたないのかな・・とも思えます。

以上が私の個人的な意見です。ご参考になれば幸いです。

書込番号:13539260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/24 01:07(1年以上前)

FVになってからは喧伝されている程酷くもありませんし、破格の毎月割によるコスト感は抜群なので悪くない選択だと思いますよ。

書込番号:13539855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/09/24 13:12(1年以上前)

iPhoneが発売されるまでのつなぎで使うつもりなら、ソニーエリクソンのS006の方が、IS04のような不具合も少なくオススメできそうです。IS04は使い手を選ぶ機種だと思います。(不具合を楽しむ、又はスマホの勉強の為ぐらいの覚悟が必要かもしれません。)

書込番号:13541437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/26 21:49(1年以上前)

噂では、キャリアメールが使えないと。

書込番号:13551675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/26 23:27(1年以上前)

噂というものはだな…

来年のAndroid陣営はiPhone5に対抗するために
、各メーカーから秋冬よりも更なる充実した
新機能を盛りだくさん。
それはauに限らず、DOCOMOもiPhone5に対抗す
べく着々と来年のAndroidに向けて。
実装するチップがあーだこーだ(au、DOCOMO)。
全機種に搭載しっちゃかめっちゃか(au、DOCOMO)。
プランがチンプンカンプン(3キャリア)。
右肘左肘、交互に見てっ!(ソフトバンクのみ)。


つーのが俺がさっき、まとめたアツアツの噂だ。
 

書込番号:13552209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/09/27 10:22(1年以上前)

こんなクソ機に金払わずに大人しくiPhon5の発売を待った方が良いんじゃないの?
巷じゃ11月頃出るような噂も聞くし?
どうしてもスマホ欲しいならIS11SかIS12SHを奨めるが。

書込番号:13553436

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/09/27 10:39(1年以上前)

現状のスマホだったら、ベストな選択はIS12SHだと思いますが。

書込番号:13553480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/09/30 05:13(1年以上前)

例え繋ぎであってもこんな糞機種を含考慮しては駄目です。評価キチンと見てますか??
これほど糞糞と罵られる端末が過去在りましたか??マモリーノの方がまだましです!

書込番号:13564762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)