REGZA Phone IS04
- 0.4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年2月10日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年9月7日 09:14 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月6日 10:10 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月5日 22:37 |
![]() |
20 | 11 | 2011年9月1日 18:32 |
![]() |
7 | 2 | 2011年8月30日 09:56 |
![]() |
6 | 7 | 2011年8月31日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
発売日にIS04を購入し、
かなり前に突然自宅で出来てたWi-Fiができなくなりました。
少ないながら不具合もあったのでこの際思い切って初期化をしました。
初期化しWi-Fiをつないでみたところ
つなげるにはつなげるようになったのですが
ルーターの目の前いないと使えません。10cm以上離れると切断されます。
これはルーター側の無線が弱くなったとかなのでしょうか??(全然分かりませんが…)
ルーターはバッファローのWHR-G300Nです。
一応ルーターの置く場所が冷蔵庫の上なので、勝手に電磁波?の関係もあると思い離して使いましたが
やはり30cm離れると切断。
購入初期のころは部屋のどこにいても使うことはできました。
口コミでも不具合が多いとかかれているIS04。
問題がIS04側なのか、ルーター側なのかすらも分かりません。
分かる方、回答お願いいたします。
1点

PSPやDSやWii等のWi-Fiを利用する機械でも、IS04と同様に電波接続状況が同じようなら、「無線ルータ」や「周辺の電波環境」が原因でしょう
IS04のみが、接続状況が不良なら、IS04のみの不具合でしょうね
書込番号:13466117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しいことは、よくわかりませんが、
WiFi Analizer というアプリで、電波状況の確認が出来ます。
https://market.android.com/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
一度、確認してみてはいかがでしょうか
ちなみに、私も、WHR-HP-G300N を使用しています。
書込番号:13466230
1点

私の場合、スリープモードから復帰した時、Wi-Fiが繋がらなくなり、いくら繋ぎ直しても圏外と表示され、ほかのパソコンとかは繋がるのにまったく繋がらない、おかしいな、なんかがバクッたかなと思っていろいろ弄りましたが直らず、一度電源を切って再起動してやったら繋がったという事は有りましたが。
書込番号:13466350
1点

自分のis04も家のWi-Fiは接続にならない事が多々あって接続出来ても
気がついたら接続が切れることもあります
学校のWi-Fiはすぐに接続出来て切れる事もないので
Wi-Fiルータに問題があると思います
書込番号:13469231
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
今更なんですが、Eメール、Cメール、GMail、PCメール(K9メール使用)でマナーモードONの時だけバイブが鳴るように設定するにはどのようにしたらよいか教えていただけないでしょうか。
例えばEメールの設定で通知設定のバイブのパターンを「なし」以外に設定しておけば、マナーモードONの時だけバイブになるのでしょうか?試せばよいのですが、バイブの設定をしている方がいれば教えてください。
1点

以前からなぜマナーモードon時にバイブにならないので、不思議に思っていたのですが、いろいろと設定を変更して試してみますと、バイブの設定がどうやらバグっているような感じです。なお、IS04は、何度も初期化をしています。
EMail:
設定→通知設定→バイブレーションで「なし」以外だと、マナーモードon/offに関わらず、着信時にバイブします。逆に、「なし」を選択しておくと、当然ですが、マナーモードon/offに関わらず、着信時にバイブしません。マナーモードonの時のみバイブする設定ができないようです。
GMail(Ver. 2.3.5):
アカウント設定→通知するラベル→受信トレイ→バイブレーションを「常に使用」、「マナーモードのみ」にしても、マナーモードon/offに関わらず、着信時にバイブしません。バイブの設定がバグっているようです。
CMail:
設定→バイブレーションをチックしていても、マナーモードon/offに関わらず、着信時にバイブしません。これもバイブの設定がバグっているようです。
これは、私だけの症状なのでしょうか?また、何かアプリを併用することで、マナーモードonで着信時にバイブするようにできるものがあれば教えてください。(AUに問い合わせしても、分からず、修理に出しても、結局直らないようなことが目に見えているので。)
書込番号:13467009
1点

私の場合も、マナーモード時にメール着信のバイブ機能が連動されず、個別に設定しなければならないのが面倒でしたが、
『ボリュームコントロールプラス』と言うアプリで解決しました。
ボリュームコントロールプラス
https://market.android.com/details?id=com.cb.volumePlus&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5jYi52b2x1bWVQbHVzIl0.
私の使っている端末は REGZA Phone IS04 ではないので、★よしきさんの端末でうまく作動するかは分かりませんが、
試してみてはいかがでしょうか?
方法は、ボリュームコントロールプラスのマナーモード設定で、通知のバイブをオンにします。
マナーモードにする時は、ボリュームコントロールプラスから行ってください。
私の場合、プリインストールのアプリからマナーモードにしても、メール着信のバイブは作動しませんでした。
ウィジェットを使用すると、マナーモード→サイレント→通常と画面タップで設定できます。
★よしきさんの端末でもうまく作動するといいですね。
書込番号:13854642
0点

コカリンさん
私もマナーモード時のメール着信が気になっていたのですが、教えていただいたボリュームコントロールプラスを使ったところ、GMailの着信にバイブが起動したことを確認しました。
書込番号:13856503
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
お尋ねします。メールの受信・送信履歴って どんどん貯まっていきますが、これってどれくらいまで貯まるのでしょうか?貯まりすぎたら 他のアプリ等にも影響しますか?またガラケーのように ある程度の件数で 古いものから自動削除する方法とかないのでしょうか?私のメールも 昨日1000件を超えたので 手動で削除したところです。みなさんはどれくらいで削除されますか?
1点

確かメールの保存件数は、「本体の空き容量に依存」とありましたので、わたくしは寝る前に送受信したメールを全て削除してから寝てます。
あまりメールがたまりすぎると、本体のデータフォルダ容量が圧迫されて他のアプリを立ち上げるときに、影響を及ぼすかもしれません。
書込番号:13463933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
9月1日に初めてのスマートフォンへ機種変更を考えています。
『防水』を主に機種選択を考えました。
IS04の魅力は毎月割2,845円を24カ月分利用すると、結果的に本体価格が±0となる点とワンセグ。
IS11CAの魅力はOSがアンドロイド2.3という点でしょうか。
今、ご使用されている方でこのほかに選択のアドバイス(良い点、不具合な点等)をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
1点

防水ということであれば、IS04を選んではいけません。
先のスレッドでも言われているように外部端子キャップが異常に壊れやすく、しかもキャップをユーザーは交換することかできないので、非常に問題ありです。
防水に限らずあらゆる面においてIS11CAが勝っていますので(どの端末を選んでもIS04よりはマシ)、多少お金はかかってもIS11CAをお選びください。
IS04を選んではいけません(毎月割の金額が物語ります…)
書込番号:13438616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご回答、ありがとうございます。
『外部端子キャップが異常に壊れやすく、しかもキャップをユーザーは交換することかできない』点など、購入前にはなかなか分かりにくい点まで教えていただき感謝いたします。
書込番号:13438678
1点

当方もIS04使用中ですが、やはりバッテリーの一件やキャップ交換の事を考慮するとあまりオススメはしません。防水性を考慮しなければ、IS11T発売まで待ってみるのもいいかもしれません。(個人的にはIS11Tに期待しているので。)
書込番号:13438960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
新製品もキーボード式で入力時の操作性では魅力的なのですが、「防水性」は譲れないかと・・。
今は、IS11CAに気持ちが傾いています。
書込番号:13438991
1点

IS11CAは半年後にはゴミ、IS04は既に産廃です。
高いカネ払って最新機種を購入してもすぐに陳腐化するんですから(auは特に)IS04のSIMを気に入った機種で運用するのが一番だとは思いますけどね。
MNP出戻りが可能であれば、IS04は最強のコストパフォーマンスを発揮します。
書込番号:13439427
5点

ご回答、ありがとうございます。
私はauのケータイからauのスマートフォンに機種変更予定です。
貴方は、「機種の価格はおそかれはやかれ二束三文になるため、
機種購入に多額の費用を投資するのではなく、安く購入できるIS04の方がよいのでは?」というご意見でしょうか?
書込番号:13439537
1点

安く購入してスマホ勉強期間として使用するならいいかもしれません。この機種を使いこなせるようになれば、他のスマホに変えた時答えが出ると思います。
書込番号:13439740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。
2年間は同じ機種を使用し続けるつもりなので、その点を考慮すると、IS04は選択肢として厳しいということでしょうか。
貴重なご意見、ありがとうございました。
書込番号:13439912
1点

>安く購入してスマホ勉強期間として使用するならいいかもしれません
私も同意見です。捨てても惜しくないつもりで使うならそれなりに高機能ですから。
ただ、過去のスレッドにイライラのあまり「投げつけたく時があります」とあったし、
補修やアップデートも含めauやメーカーのサポートは当てになりませんから、それでも
良いとの条件付ですが。個人的には止めた方が良いと思いますけど?
私はIS12SHに乗り換えました・・。
書込番号:13445421
1点

2年間割引が大きいSIMさえ手に入れとけば、auの端末なんてMNPの弾を作る手間を惜しまなければタダ以下で手に入るので好きな端末を格安の使用料金で使えるって事です。
さすがに発売直後は厳しいですが、1〜2ヶ月も経てばCBまで付いて一括0円+高額割引ですからね。
これだけバカにされておいて、正規の金額払って機種変更しようとする既存ユーザーはちょっと理解に苦しみます。
書込番号:13445529
3点

>>これだけバカにされておいて、正規の金額払って機種変更しようとする既存ユーザーは
>>ちょっと理解に苦しみます。
その通りです。だから私はいつも白ロム増設です。
今回もオークションで格安でゲットです。融通も利かない(どのキャリアも大差ないけど)
auにまともな金を払う気はありません。
書込番号:13445686
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
たまにチェックして手動更新するのですが、いつも0−100%インジケーターに
データー量が表示される事なく、20〜30秒程で「終了しました。再起動してください」
と出ます。再起動すると「アップデートを終了しています」と出て通常画面に戻るのですが
本当にアップデートされているのでしょうか?
今月だけで3〜4回アップデートしてて、気のせいか少しは反応とか良くなってるような?
(過去に、形式だけで実際は行っていないようなスレがあったような?)
このような頻繁な修正は今までの対応からとても信じられないのですが、ご存知の方
いらっしゃいましたらお教え願います。
3点

アップデートは実際されていないと思います。
バージョンは変わらずかと。
反応がよくなるのは、再起動することによりバックグラウンドで実行されていたソフトがいったん終了して、CPUの占有かなんかがリセットされてるからな気がします。反応については、想像なので正しいかはわかりません。
書込番号:13435333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

tak3tak3さん
返信ありがとうございました。やっぱりそうなんでしょうか。
「アップデートはありません」と表示される時もあるから
少なからずもアップデートされているものかと期待してました。
言われて見ると、確かに再起動後はメモリーも解放されて軽く
感じますものね。
やはり今まで通りの対応なのですね。期待した自分が馬鹿でした。
所有機には致命的な不具合は発生していませんが、イライラ感を
払拭できない機種なので、メーカーには少しでも快適に使える
ように改善する努力をして欲しいものです。
書込番号:13436340
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

アストロファイルマネージャー等のファイル管理アプリで、
ファイルをロングタップ>編集>削除
ダウンロードしたファイルは、ほぼ、/mnt/sdcard/download フォルダにあると思います。
なければ、探してください。
アストロ
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result
ほか、価格com推奨のアプリ
http://kakaku.com/article/sp/smartphone/androidapp.html?lid=exp_100668_keitai_article
書込番号:13432697
1点

JMBLE ファイルマネージャーをダウンロードしてSDカードから削除できます。
https://market.android.com/details?id=jp.co.jumble.android.filemanager&feature=search_result
JMBLE ファイルマネージャー起動→downloadファイル→削除するpdfを長押しで選ぶ→編集→削除
書込番号:13432761
0点

まいばさん、ryon2_80718さん、さっそくにありがとぉございますっ(*^▽^*) 削除できましたっ! ダウンロードするつもりないのに、画面に指が当たってってゅうのがけっこうありまして。。。(☆。☆) いつも役に立つ書き込み、返信感謝してまぁすっ☆ ついでに…って失礼ですが、元々入っているアプリって削除してもいいんでしょーか? 何をするモノかわからないのもあるんですが、使ってないのが多いんです。。。
書込番号:13432902
1点

標準でインストールしてあるアプリは消す事が出来ません。
アプリ管理ならSuper Boxが良いと思います。
http://android.allappli.net/detail/net.lepeng.superboxss/
書込番号:13432940
1点

リョーカイ致しましたっ(●^o^●) とりあえず一度やってみまぁすっ☆ 英語(単語)あんまりわからないですけど、大丈夫でしょーか。。。↓↓
書込番号:13432962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidマーケットでSuperBoxで検索すると出てきます。
日本語に対応しているので大丈夫です。
書込番号:13433002
1点

ryon2_80718さん、SuperBoxインストールしてみましたっ(^O^)v ガンバっていろいろやってみますっ☆
書込番号:13440266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)