REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

発売当時のOS2.1の時は12MB/S程出ていたSDカードの速度が2.2にアップデートしたら6〜7MBに落ちたという発言をネットで見かけました。

現在、自分はClass4のSDカードを利用しているのですが、もし速度の頭打ちが解消されていたらClass10の製品を買おうかと思っています。

どなたかClass10でのSDカードの転送速度を測っていただけますか?

書込番号:13255005

ナイスクチコミ!3


返信する
giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/15 11:37(1年以上前)

すいません、幼稚な質問かもですが、SDカードの速度ってどうやって測るんですか?

書込番号:13256094

ナイスクチコミ!2


yaz10さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/15 12:10(1年以上前)

SDToolsで測定しました。W7.1M R7.7M 当方が使用してるのは上海問屋のClass10 8GB品です

書込番号:13256177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/15 13:17(1年以上前)

なるほど!
SDtoolsで測ってみました!
当方、sundiskの16G、class4ですが、wrightspeed6.2、readspeed7.9でした!
しかし、バックグラウンドでangel browserを立ち上げてると、wrightspeed5.0、readspeed7.2となりやました…
バックグラウンドのアプリが影響したのか? それとも、測る毎に微妙に変わるのかは、分かりませんが、だいたいこんな感じです♪

書込番号:13256374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/07/15 17:48(1年以上前)

お二方ともありがとうございます!

私が使用しているのはキングストン32GB Class4で、Write6MB/s Read7MB/s程度です。

比較しても、明らかにClass10の製品でも速度が頭打ちになっていますね…
Class10のカードは最低保証速度が10MB/sですので。

そうかぁ、速度頭打ちなら買い換える必要無いかな。バージョンアップされてちゃんと速度が出るようになったら買い替えを検討します。(VUくるかわからないけど…)

書込番号:13256917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

run&walk

2011/07/13 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:37件

サイトでも説明がありますが、途中で切断され全く使用できない状況が続いています。
タスクキラー等で改善の見込みありともありましたが、どのソフトも2.2にアップデート
後まともに動いていないとの書き込みが多くて・・・

どなたかこんなソフトを入れたら、とりあえずrun&walkがまともに動いていますよ〜
ってな情報ありませんか??

書込番号:13250083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

OS2.2アップグレードによるMIDI音源の不具合

2011/07/13 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

ここ最近情報がようやく出て来たので質問です

OSを2.2にアップグレードしてからMIDI音源の扱いが変わったのかドラムパートが普通のドラム以外の楽器で鳴るようになりました。
携帯に積まれている音源なのでGM程度だと思いますがGM,GS,XGいずれの規格のMIDIファイルでもドラムパートがおかしいのです。

2.1の時はちゃんとGM規格のMIDIファイルなら正しく演奏されていました。

皆さんはどうでしょうか?

MIDIファイルを着メロにする当方には辛いです。

因みに此方にも質問がありましたが解決策はイマイチです。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/ba4bb1ada998422f699db98db7dff4e5/

書込番号:13247588

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/13 20:54(1年以上前)

当方も、同じようですね。
ドラムの音源指定が、ずれてしまっているようですね。
auに改善要望出すしかないのでは?
参照テーブルが間違っているのか?

書込番号:13250128

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

バッテリーの減りが早すぎて困っています。
雑誌等を買って対応していますが当を得ません。
どなたか教えてくれませんか?
ブラウザ等は極力閉じていると思っているのですが。
電源の使用状態をみても○○は△%とか羅列されているだけで、それが要るものか要らないものか?チンプンカンプンで・・

どこかに初心者でもわかる説明とかマニュアルないですかね?

アプリって言うのも・・さっぱりでLISMOすら使えていません。

スマホ持つ資格無いよとか言わないで下さいね?お願いします。

書込番号:13244650

ナイスクチコミ!2


返信する
waffさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/12 10:14(1年以上前)

この記事を参考してください。
既に知ってたらすみませんね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/11/news096.html

書込番号:13244700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 10:18(1年以上前)

設定→位置情報とセキュリティ→GPSを使用のチェックを外します。
設定→ワイヤレス設定→WI-Fi設定→Wi-Fi&Bluetoothのチェックを外します。
設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするのチェックを外します。
この状態で様子を見てはどうでしょうか?

書込番号:13244708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/07/12 11:06(1年以上前)

すっごい使っている場合は、それはそれで当然電池が減ります。

例えばこんな使い方してます。それでこれこれ持ちません、みたいな具体的な例はありませんか?

例えば、仕事中もBluetoothで音楽聞いてますとかだと、そりゃ持たないわ、となるわけです。

書込番号:13244804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 14:17(1年以上前)

あらゆる通信を切り電話だけの待ち受けなら10日は持ちます、
 せっかくスマホ買ったんだから使いたいですよね、スマホはパソコンと同じでCPUが電力食います、私はこれ使ってます、eneloop mobile booster(KBC−L2BS) 

ワンセグ見てたら3時間しか持ちません、ちなみに動画も見たいのならば試供品のマイクロSDも変えたほうが良いですね、私はクラス4の32GBにしました。

書込番号:13245314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 14:40(1年以上前)

たかおうさんのおっしゃるとおり
どの程度で消費が激しいのか詳しく書いていただけますか?

例えば一日や、半日で何%ぐらいになっているとか

バッテリーミックスを入れているならどのようなアプリが一番消費しているかなど

何もしていない状態で1日保たないのは確かに異常があるかもしれませんよ
後は、過去スレにも何度か出ているのですが、購入後すぐはバッテリーの持ちが良くありません、何度か使っている内に安定してきます。

書込番号:13245355

ナイスクチコミ!0


スレ主 dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

2011/07/12 15:12(1年以上前)

みなさま。早速ありがとうございます。
インターネットを多少検索+メール確認+Cメール数回
WifiもBluetoothも切ってありますが・・
待ち受け状態で、2時間で25%程度は減少してました。
エコモードになる始末。
普段は、ちょうどこのREGZAなどのスマホサイズ並みの、高性能Liバッテリーを携帯し、充電したままの生活です。
車内ではシガライターからケーブルで充電と・・バッテリーは500回程度でしょうから、いつまで持つのかな〜と。
いい加減夏モデルに飛び直そうかと思っています。金は無いが・・涙(T_T)

そもそも長年使った、G'sのCA62が、ヒンジ部分剥離破壊で。
防水という仕様にあこがれて、買い換えてしまったので。

いきなり防水という大前提が崩されて・・・難儀しております。

「防水は、キーが押せない防水ではしょうがないじゃないか?」と思っておりました。

購入当初に、たまたまいつものように、(以前の62CAでしていた通りに)塗れた手でリターンキーを押したら・・
いきなり画面が暴走!しまして・・修理1ヶ月。

エ~ッツ!防水じゃないじゃない??と叫んでしまいました。
釣りに行くつもりで携帯は選んでいたのでショックでした。泣きたいくらい唖然と・・。
説明を見れば・・静かに置いた状態で水につけて携帯が壊れない状態??を防水と

カシオの新型ならば、その他性能が落ちようとも防水の構造は多少強いのではと・・思っていますが、7.5万という価格がネックで泣いております。
この点も口コミでお聞きしたく・・すみません。
よろしくお願いします。m(_ _)mみなみなさま。

書込番号:13245452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 16:33(1年以上前)

下記のサイトにG’zOne IS11CAの防水性能が出ていました。
http://gigazine.net/news/20110517_gzone_is11ca_kddi1/

下記のショップなら24回分割で買えます。
http://www.mighty-group.co.jp/au/win-change.htm

書込番号:13245655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 16:36(1年以上前)

確かにインターネットに接続させれば減りは早いですね、これはこの機に限らずどれも同じではないでしょうかね、買い変えても同じだと思いますが、

濡れたままボタン操作してしまいましたか、確か本体を水に濡らしたら、イヤホン端子とかキーに入り込んだ水を、しっかりと持って、少なくとも20回程度水滴が飛ばなくなるまで振ってくださいってありましたね、要するに本体が水に濡れても大丈夫って程度の防水って事ですね、
 
 水中操作OKだったらよかったんですけどね。

書込番号:13245664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 17:00(1年以上前)

IS04→IPX5/IPX7等級の防水性能。
タッチパネルが濡れた場合、水を拭けば問題無いと思います。

G’zOne IS11CA→IPX5/IPX8の防水性能。
液晶は3.6インチ&ワンセグなし。

書込番号:13245726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/07/12 17:06(1年以上前)

私はメールとブラウズくらいで半日持つくらい、元来携帯の電池持ちなんてこんなモノとしか捉えてないので気にはしてません(次善策はあれこれと打ってますが)

基本風呂場専用機として使ってますが、湯船につけることはなく濡れ手で操作するくらいですが、暴走したことは無いですね。原因は何だったのでしょうか?

余計なお世話ながらスマフォは早いとまでは言いませんが(私もビギナーで)用途が釣りなどのヘビーユースならここはスマフォを諦めてでもType-Xを選ぶべきだったのでは(折りたたみなので最悪岩場などでのメイン画面破損は防げそうでし、短時間なら水中操作も可能)とも思ってしまいます。


とはいえ待望のIS11CAが登場で悩みは一気に解決・・・と言いたいところですが、確かに高いですね(苦笑)
長くつき合って行けそうなモデルなので(私もちょっと迷った)2年縛りで月賦もやむなしとも思えます。

まだ出回ってませんが白ロムだと4万円台かな(11S、SHがだいたい38000円くらい)

CAもロックフリーなのかな?だとしたら、IS04持ちでしたら速攻使えますが。

書込番号:13245744

ナイスクチコミ!1


スレ主 dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

2011/07/12 17:44(1年以上前)

またまたスピーディな書き込みご指導に・・m(_ _)m またまた感謝いたします。

とにかく暴走した(実は2回)のも事実で、仕方なく修理に出しました。
液晶もいつの間にか凹み傷が・・ぶつけた覚えもないし、有り得なかったけど。
AM**ZONで液晶保護シートと二つ折りの革?ケースを買って使っております。

充電時はカバーが邪魔ですが伸ばしたままふくらはぎのPOCKKETに・・DOBOKUJINですから。(^_^;)ヾ
埃も水も沿う期待できない性能でヘキヘキしていましたが、皆さんのお話で納得しました。
労わりながら使おうと思います。

ところで、やたらフリーズする事が多いのですが・・
その点は如何でしょうか?
三度目のカキコで済みません。ルールを守らねばいけませんがお許しを
以前の音楽(MUSIC.JP)も聞けない有り様で・・金だけ取られる始末。
とにかく操作に困っています。初心者です。

書込番号:13245854

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 18:10(1年以上前)

dobokujinさん
標準ブラウザをご使用であれば、終了するときには、menu>ウィンドウで、右の×をすべてタップして、最後に、戻るキーで、アプリを終了するようにしてください。
homeキーでアプリを閉じると、ブラウザは裏で、動作したままです。
ブラウザが動作したままのスリープ状態の放電カーブは、こちらを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13218405/#13228074
スリープ状態にありながら、5時間で、100%から、0%まで、放電した例です。
スリープ状態で、電流消費する原因は、まだ、他にもあると思われます。

水滴が、画面に落ちると、タッチ入力として認識される場合があります。そして、落ちどころが悪いと、暴走したようになります。指タッチでは、出来ないような高速タッチ入力になる場合があります。

フリーズするときの状況を詳しくお書きください。
わたしは、今日は、ビデオ撮影中に、強制リブートしました。(これは、たぶん、GPSが原因)

書込番号:13245925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 18:18(1年以上前)

私の場合は試供品のマイクロSDを交換するまでは、重い動画など見た時は、良くフリーズしていました、クラス4の32GBに交換してからは、今のところサクサクでなんの問題もなく快適ですが、これは私のケースですが、メモリーが一杯だと動きが悪いです。

書込番号:13245942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/12 19:18(1年以上前)

フリーズした時はホームボタンを押しましょう。
その後、メモリー解放 アプリのFast Rebootなどを使うと良いと思います。

書込番号:13246121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/14 12:27(1年以上前)

>以前の音楽(MUSIC.JP)も聞けない有り様で・・金だけ取られる始末。

IS04からSIMを抜いて以前のガラケーに挿して解約するしかないと思います。
機種変更の際にその辺りの説明はなかったんでしょうか?

書込番号:13252525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/07/14 15:39(1年以上前)

バッテリーに関しては、画面の明るさを変えると変わる場合がありますよ。
私は現状-5%に設定していて、うまく使えば、余裕で1日持ちます。

ただ、-5%だと明るい日中の野外では見にくいので、必要に応じて
明るさを調整しますが、スリープにする際に明るさを-5%に戻しています。

当然明るさの自動調節はOFFです。

地下鉄などの電波の届きにくい場所に乗っているときはフライトモードに
することもバッテリーを持たせることに効果がありますよ。

また、標準のホームやIS04オリジナルホームは動きが悪い上に
変な挙動をすることがあったので、ZEAM Launcherというホームに
変えてから動きが良くなりました。
(動きの悪いアプリは未だにありますが・・・。)

それと防水という話ですが、静電気式のタッチパネルは水が付くと操作できないと思ったのですが・・・。(水の影響で静電気が阻害されるので。)

恐らくG’zOne IS11CAであっても、水の中では操作が出来ないと思いますよ。

濡れた手で操作するのであれば、静電気式用のペンがあるのでそちらで操作したほうが確実だと思いますよ。

書込番号:13253010

ナイスクチコミ!0


スレ主 dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

2011/07/14 17:12(1年以上前)

皆様またまた・ありがとうございました。
現状充電継続で行きたいと思います。
スマートフォンでは無いですが、釣りの時はSIM交換して・・(面倒臭がらずに)ガラケーで行けばいい話でした。
ありがとうございました。
新機種に変える方は居ないのでしょうかね?
スマホ・・便利な道具だと思っています。
ネットは扱いやすくなりました。
セキュリティー大丈夫かな?そこん所をご教授してるスレあるのかな??
すみませんでした。

書込番号:13253217

ナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/27 22:20(1年以上前)

確かに2.2にすると電池の消耗激しいですね
実行中のサービスでアプリを全て停止しても
すぐ動いてしまうものもあるので
その場合はアプリを強制停止すれば
電池長持ちするようになります
ニュースEXが怪しいようです
そうすればネットしようが音楽聞こうが
使ったなりの電池消耗になります

書込番号:13303321

ナイスクチコミ!0


スレ主 dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

2012/07/23 01:31(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
結局買い換えました。
CAのG'sにしました。

書込番号:14844036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スカイプの件

2011/07/10 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スカイプを使って通話されてる方に質問です。

機種によって相性ってありますか??

auスカイプどうしなら問題なく使えるのですが、他キャリアだと途中で通話が途切れてしまったりします。 ちなみにドコモのエクスペリアにかけた場合すぐに切れてしまいます。TT

皆様の情報をおまちしてます。どんな些細なことでも結構です。よろしくお願いします。

書込番号:13237191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/07/14 15:55(1年以上前)

Skypeには
Skype for au とSkype for androidの
2種類ありますが、

Skype for android は試しましたか?

Skype for android は3G回線以外のWi-Fiでも使用可能ですよ。

書込番号:13253044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/07/15 10:27(1年以上前)

両方ためしましたが。通話とぎれますね。TT

書込番号:13255914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/07/15 13:25(1年以上前)

私はIS04とICONIA Tab A500を所有しているので、
通話テストしたところ、問題はありませんでした。

テスト内容は、
IS04(skype for au+3G)⇔Iconia(skype for android+wifi)
IS04(skype for android+wifi)⇔Iconia(skype for android+wifi)
IS04(skype for android+3G)⇔Iconia(skype for android+wifi)
の3パターンです。

Iconiaは3G回線が使えないので、スマホ同士の通話を厳密に再現していないのですが、
いずれの場合も途中で途切れるということはありませんでしたが、
通話品質は、すごく良いというわけではありませんでした。

恐らく回線に問題があると思い調べてみたところ、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/
上記のサイトで、書かれていたのですがDocomoではSkypeの使用を制限
している様です。

加えてソフトバンクでも回線の速度制限をかけているようです。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101007.html

該当しているのかまではわかりませんが、参考にしてください。

その他のキャリアまでは調べてはいませんがドコモ、ソフトバンクは
Skypeに対して未だに積極的では無いようですね。

au以外のキャリアからのSkypeの使用はWi-Fi経由が良さそうですよ。

書込番号:13256394

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/07/15 14:25(1年以上前)

わかりました。とても参考になりました。
ありがとうございます。

早速相手に教えたいと思います。^^

書込番号:13256527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動…

2011/07/10 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 naopon1021さん
クチコミ投稿数:4件

最近になってYouTubeの動画再生時に
かなりの確率で画面が消え再起動になります。
YouTubeに限らず再起動しロック解除の時も時々なります…

2週間前に基盤交換の修理をしたのですが…
そんなのが原因なのでしょうか?

ちなみにos2.2アップデート済みです。

書込番号:13235703

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/10 06:43(1年以上前)

私の場合、GPSロガーを使用しているときに、時々、強制リセットかかります。
昨日は、GPSロガー中に、ブラウザみている時に、一度ありました。
これは、以前からある、GPSがらみの不具合だと、おもいます。

スレ主さま 
頻繁に、再起動が起こるということですが、
OS2,2にアップしてから、インストールアプリの再インストールとか、SDカードの初期化とか、本体の初期化は、されたでしょうか?
頻繁に、再起動が起こる場合は、アプリの動作環境が、OS2.2に、対応しきれていない場合が、考えられますので、時間があれば、試されるのが良いと思います。

また、Flash Playerも最新のものにされているでしょうか?(Ver 10.3)

書込番号:13235873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/10 07:21(1年以上前)

私は詳しいことは分かりませんが、
まだまだアプリが不十分な物が多い気がします。

入れているアプリが、何かの邪魔をして再起動しているかもしれません。

メーカーは故障と言われれば基盤交換しか方法がありません。アプリが問題であれば、基盤を替えたところで何も解決しないと思いますし、メーカーもアプリに関して自己責任で管理してもらうしかないと思います。

まいばさんのおっしゃるとおり、入れているアプリを入れ直したり、削除したりと相性の良い物を探していくしかないかもしれませんね。

私はブラウザがメインなので極力シンプルな状態にしています。
そのせいか、先のアップデートから特に再起動や、強制終了的な不具合はほぼ
経験していません。

書込番号:13235930

ナイスクチコミ!3


スレ主 naopon1021さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/10 17:11(1年以上前)

まいばさんへ

修理から帰ってきてからすぐアップデートしたので
初期化の状態です。

一度アプリの方を調べてみますね。

書込番号:13237848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/11 23:51(1年以上前)

グーグルナビの使用中に、再三の再起動・・・
修理に出し、先週 修理からかえってきました。
確認のため、初期状態のみでグーグルナビを使用してみましたが、またまた再起動が・・・

後に、他のアプリ(GPS test)を入れて使用中にも再起動が・・

auショップに、今日修理に出しましたがメーカーから「前回主な基盤交換済みなので、正常に作動する確率が極めて低いかも・・」との回答がおりましたと、ショップから電話が ??
それって、私のis04は不良品ですか?
ショップには、明確な回答ができるわけもないので、auお客様センターへ取りあえず確認しました。

メーカーからの確認まちです。

書込番号:13243618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/12 13:40(1年以上前)

グーグルナビの使用中の、再起動は、私も発生し、直りませんでした。
私も、4月中旬から、3回連続で修理に出したのですが、駄目でした、この機種が気に入ってアンドロイドデビューしたので、直るまで何度でもお願いします、と希望しましたが、最後には機種変を提案されました。

書込番号:13245240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/13 21:50(1年以上前)

時間があったので、元々購入した仕事の出先のauショップにたちよりました。
現在、2回目の修理中と話したところ「is04に関して、メーカーに不具合の修理や苦情が多く、現在は同じ個体ですが、リニューアルされていて、不具合のおきにくいIS04になっている」と言われました。
再三の修理や、納得のいかれないお客様には、交換で対応してますとのこと!

修理から戻って、改善されてなかったら交換してもらうように話しました。

書込番号:13250405

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/07/14 08:37(1年以上前)

話の流れを見てますと、皆さんもうすうすと気づかないのでしょうか?
情弱ですと不利ですよ。

過去の掲示板にも書いてあるように、この機種には既成事実な問題がなかり潜んでおります。
それにより、過去に返品までした人もいるのです。
ヒント: もっとネットの情報を検索してみてください。 いろんな人が唱えています。

書込番号:13251922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/07/14 13:09(1年以上前)

この機種の不具合はハード面もそうなのかも知れないが、搭載ソフトやOSとの
相性に致命的な問題が隠れてて、それがハードの不具合と誤解されている、又は
メーカーでは周知の事実で、表ざたにできないからそう言う事にしているのでは?
基盤交換しても直らないんじゃ可能性ありでしょ?
自分の個体は運が良かったのか購入後も2.2OSにしてからも深刻なトラブルなく
動作していたのだが、最近になってフリーズ&再起動が目立ってきた。
初期化しても変わり映えないので、こりゃいよいよ以って修理か・・と思ったが
「どうせ修理なら」とダメ元自己責任で強制的に2.2OSを上書きインストール
したら絶好調になった。以前よりも動作速度アップを感じましたね。
偶々一時的に良くなっただけで、すぐオシャカになるかも知れないがこの間に対策を
練る時間が稼げたのは幸いでした。この機種は時限爆弾を抱えているみたいでハラハラ
させられるが、悔しいかな魅力的でもあります・・

書込番号:13252663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/07/14 16:25(1年以上前)

モモンガ爆撃隊さんの書き込みをみて考えたのですが、

根本的にキャリアやメーカーがandroidOSに対しての理解が十分では
ないのではないでしょうか?

windowsやMacOSなどは、基幹部分だけをOSが持って、
機能拡張などはアプリケーションやドライバが受け持つという
アプローチで開発されてきたOSです。
(バグやセキュリティーホールなどアプリケーションで埋められない穴は、
OS側でアップデートして対応していますが・・・。)

しかし、Google ChromeやFireFoxの様に主流な部分+拡張機能を
バージョンアップごとに充実させつつ穴も埋めるといった手法が
今のソフトウェア開発の流れになってきています。

手の届かない部分はAdd-Onで補う・・・。

それ故にandroid搭載スマートフォンに対してもGoogleは発売から18ヶ月の
間は最新のandroidOSを提供するように推奨(半ば義務に)しています。

なので、それを批准しているソニエリなどは、初代Xperiaでも2.3の
OSを提供しています。・・・予定でしたっけ?

逆に見ると、ハードウェア、アプリケーション共に仕様に準拠して
作られていても、OS側が十分対応できていない可能性があるから、
常に最新OSをユーザーに提供するように推奨していると見ることができます。

Chromeなどのブラウザに置き換えると
HTMLのバージョンがハードウェア、
OSがブラウザ、、
Add-Onがアプリ
という具合です。

その事をしっかりと理解できていないキャリアやメーカーは結局不具合理由が
釈然としないまま修理している状況になっているのではないでしょうか?

結局、OSのアップデートを発売から推奨の18ヶ月間提供し続けるのが、
一番の近道のような気がします・・・。

その方が安上がりなはずなのに・・・。

ついつい横道になってしまいました。すみません・・・。


書込番号:13253116

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)