REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープからの復帰

2011/06/17 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

普段からパターンロック解除を使用していたのですが、2.2へアップデート後、スリープからの復帰時、上にスライドして解除の画面出て、そのあとパターンロック解除画面出がるようになりました。
以前のようにパターンのみで解除できるようにしたいのですが、色々設定を触ってもわかりません。
どなたか同じ現象の方、解決方法のわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13143477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 19:51(1年以上前)

アップデート完了報告のスレにもありますが、同じ症状の人は居ます。
昨日、157したところ、メーカーでも症状が確認され、今回のアップデートによる「意図せぬ仕様」??と返事がありました。次回のアップデートで対応することを約束していただきました。

従って、当面は二度手間に慣れるしかないようです。

書込番号:13143602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/17 20:42(1年以上前)

亀太郎博士さん返信ありがとうございます。
そうでしたか・・・。
次回のソフトウェアアプデを待つしかなさそうですね(涙)
確かにロック解除2回ってかなり面倒です。
念のため157に明日問い合わせしてみて、同様の回答ならアプデ待ちにします。

書込番号:13143803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/17 20:45(1年以上前)

亀太郎博士さん

調査ありがとうございました。
それにしても、意図しない仕様って・・・
IS04は自分的にはそれなりに満足してますけど、iPhoneをイメージしているお友達にはやっぱり勧められませんね。

書込番号:13143817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 20:56(1年以上前)

是非是非、みんなで157しましょう!!
できれば、ソフトバンクメールの文字化けも(これに関しては相当なクレームが157に寄せられているようですが)。Eメールアプリにはまだまだ改善の余地があります。

このアップデートで終わりにさせてはいけません。

書込番号:13143861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/18 12:07(1年以上前)

亀太郎博士さん、「同じ症状の人は居ます」ということは一部の人でそういう症状が出てるとの解釈でよろしいのでしょうか?
今ほど157に問い合わせしましたところ、
「私どものIS04で確認したところ同じようになりました」
と言われ私が
「ってことは仕様で、不具合ではないのですか?Android端末でこのような2重で解除しないといけない仕様事態おかしいでしょ?アップデートで対応してくださいよ」
と聞くと
「上申はしますが、今のところこの件に関しては修正の予定などはありません」
とのなんとも煮え切らない対応でした。

書込番号:13146355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 16:47(1年以上前)

メーカー(富士通東芝)確認で「仕様」ということなので、2.2アップデートをした全てのIS04において同一の筈です。157のオペレーターは単なる外部受託事業者なので、「はい改善します」とは約束できず、委託元であるKDDI(auという会社は存在しないので)に対して「上申します。」と答えるしかないのです。

akinakoさんがおっしゃるように、二重に解除するなんてアホくさいのですが、メーカー、KDDI、外部事業者の157にとっては「仕様」であって不具合とは認めません。但し、昨日の連絡ではメーカーとしても二重に解除させることを意図していたわけではないので今後改善する方向で検討すると157を通じて連絡がありました。ですので、待ちましょう! ただ、クレーム数が少なければ無視されることもありうるので、みんなで157しましょうということです。

この件は、「パターン」「暗証番号」などによる画面ロックを明示的に設定していたユーザーだけが不満?に感じるもので、画面ロックを設定していなかったユーザーにとっては、むしろ親指フリックで解除しやすくなったと感じているかもしれませんよ。

画面ロックを設定している人の割合は私には分かりませんが、画面ロックしていない人も大勢いるのではないでしょうか?

二重解除三日目を迎えて、私自身は馴れてきてしまいました(苦笑)
2.2でパターン描画速度もかなり速くなった気がします。

次のアップデートでペラっていうのがなくなったら、とても嬉しく感じられるでしょうし、気長に待ちましょう!!

このスレを見ているヒトもとりあえず157してくださいね。そうじゃないと無視されますからね。宜しくお願いします。

書込番号:13147341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 16:55(1年以上前)

失礼ながら、

私は、当初、パターンロックに設定したときに、スリープから目覚めると、いきなりパターン解除画面になるのを嫌いました。
それ以来、いろいろあって(修理に出したもので)パターンロックは、設定せずにいましたが、
今回、この件の報告を見て、再度、パターンロック設定してみましたが、これこそ、私が求めているものでした。
いまのところ、パターンロックは、使っていないですが、auに改善要望されるなら、切り替えできるようにお願いしてください。(自分でやれって...)

こんな、変な人間もいますので、よろしく。

書込番号:13147364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 17:24(1年以上前)

まいばさんのおっしゃるとおりで、ユーザーが任意に設定できるのが好ましいですね。

書込番号:13147474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 20:00(1年以上前)

あれ〜
まいばさんレビューしましたね!!

書込番号:13148032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 20:54(1年以上前)

私もアップデート後のほうが好みの一人です。

書込番号:13148247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/18 22:10(1年以上前)

わたしの端末の場合、
[電源キー][戻るキー][HOMEキー]で復帰するときは、まず上方向にスライドさせるロック解除の画面が出てきますが、
[MENUキー]で復帰させたときは、即、パターン解除の画面が出てきました。

書込番号:13148663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 22:21(1年以上前)

> [MENUキー]で復帰させたときは、即、パターン解除の画面が出てきました。

故障品?それとも設定?裏技?

私のはMENUキーで復帰しません。

書込番号:13148739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/06/18 23:12(1年以上前)

意図して設定したわけではありませんが、気がついたらこういった動作をするようになっていました。
心当たりはあります。
2.2アップデート後、No Lockというアプリをインストールして、その後すぐにアンインストールしています。
このあたりが、絡んでいるんだろうとは思いますが…

書込番号:13149030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 09:52(1年以上前)

わたしも、ロック解除2回の手間を差し引いてもアップデート後のほうが好みですが、「DIDI-CLOCK」という時計アプリを使っていると時計表示がダブって鬱陶しいですね。
ロックスクリーンの時計表示を消す方法があると良いですね。

書込番号:13150354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/19 10:36(1年以上前)

人の好みは本当に多様ですね(笑)
KDDIやメーカーがどういう対応するのかが、社会実験的で楽しみです。

書込番号:13150481

ナイスクチコミ!1


BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 REGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/19 11:43(1年以上前)

いつも、参考にさせていただいています。
私も先日2.2へのアップデートを終えましたが、実はスレ主様と同じような症状が出ません。
スリープからの復帰は、以前同様右下からのスライドアップだけで立ち上がります。
これはこれで、特に不具合はないのですが皆さんと症状が違うことに不安を感じています^^;
もちろん「設定」から「セキュリティロック」で「画面ロックの認証設定」でチェックマークをいれると「ロック解除方法選択」で指定した画面は出ます。

皆さんはこの設定じゃなくても常時二度手間ということでしょうか?

書込番号:13150714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 15:26(1年以上前)

>スリープからの復帰は、以前同様右下からのスライドアップだけで立ち上がります。

BREGUETさんは、画面ロック認証を「ON」にされて、セキュリティロック解除方法に「パターン入力」か「暗証番号入力」を設定されていますか?
されていればスレ主さんと同様の症状は出ると思いますけど・・・。

書込番号:13151423

ナイスクチコミ!0


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/19 15:36(1年以上前)

皆さん多数のレスありがとうございます!
かたこんさんの言う
>MENUキー]で復帰させたときは、即、パターン解除の画面が出てきました。
はスリープ直後にメニューボタンを押せば確かにパターン解除の画面が出ますが、スリープして数秒たてばMENUキーでは反応しますなりますね。

この件に関して皆さんのいろんな見解があるようですが、やはり個人的には二度手間は不便ですので、スライドロック解除の有無を設定できるように改善していただきたいものです。

書込番号:13151459

ナイスクチコミ!1


BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 REGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/19 17:28(1年以上前)

ニックネームは総理さん 
ご指摘のとおりです。

単位私の設定が違っていました。^^;

スレ主さん失礼しました。

書込番号:13151834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声入力の方法について

2011/06/17 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:45件

音声入力の方法について、別にスレッドがありましたが、既出のものでは方法がわからなく、解決済みとなっていましたので、新しく質問させていただきます。申し訳ございません。

2.2から音声入力ができるようになったということですが、

「設定>言語とキーボード>Andoroidキーボードの設定>音声入力」で

「メインキーボード上」と「記号キーボード上」

の2種類が選択できますが、それぞれどこに音声入力ボタン表示されるようになるのでしょうか。

既出のほうには、

「androidキーボードで、右下の切り替えキーをロングタップすると、Androidキーボードの設定が出てきますので、音声入力の設定で、マイクマークを点けるキーボードを選んでください。」

の方法がわかりませんでした。

見当違いの質問でしたら申し訳ございません。
説明していただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13143314

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 18:30(1年以上前)

メインキーボードは、 ?123 の右横
記号キーボードを選ぶと メイン上で[123マイクのマーク] と表示されて、それをたっぷすると ABC の右横

でも、一度、他の入力方法に移動して、戻ってくると、マイクマークは消えてしまいますね。

書込番号:13143352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/06/17 19:07(1年以上前)

まいぱさん、ありがとうございます。

しかし、どのこにマイクのマークが出てくるのわかっていません。
ソフトウェアキーボードは、2,1のときと違いはありません。
何か設定がわるいのか、設定をしなければならないのか。
見当違いの場所をみてしまっているのか…

Evernoteを起動して、キーボードが表示されますがマイクのマークは出ません。

何度も申し訳ございません。

書込番号:13143468

ナイスクチコミ!0


akinakoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/17 19:15(1年以上前)

こんばんわ、普段ATOKキーボードをお使いではないのでしょうか?
ATOKキーボードはマッシュ機能で音声エディタなどを入れないと音声入力できません。
文字入力画面で、テキストの場所を長押しして入力方法をAndroidキーボードに切り替えれば設定通りの音声入力が出来ると思います。
個人的にはAndroidキーボードは全く使ってませんが・・・

書込番号:13143484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/06/17 19:27(1年以上前)

akinakoさん、ありがとうございます。

キーボードの内容が理解できていませんでした。
本当に申し訳ございません。
やっと理解することができました。
じっくり試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13143521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

2.2からの機能??

2011/06/17 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 droid andさん
クチコミ投稿数:17件

2.2からの機能かはあまり2.1のときを覚えていないので分からないのですが、
設定>プライバシー>データのバックアップ
というところはあったでしょうか??
どうもよくわからないのですが
Googleサーバにバックアップするみたい
なのですがどういう意味かよくわかりません。

しょうもない質問ならすみません。
よくわからないので教えていただけたら嬉しいです。
今日2つ目のスレ建てですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:13143165

ナイスクチコミ!1


返信する
yaz10さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/17 17:59(1年以上前)

2.1にはないですね 手元で確認しました

僕は今週末にVerアップの予定です
みなさんのVerアップの反応見ていると特に問題はなさそうなので

書込番号:13143258

ナイスクチコミ!0


スレ主 droid andさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/17 21:40(1年以上前)

やはりそうですよね。

一体何なのでしょうか??
なんとなくはわかる気がするのですがやっぱりよくわかりません。

誰か知ってる方いらっしゃいますか??

せめて富士通東芝とかのページで説明されていたらいいのですが。。。

書込番号:13144054

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 23:55(1年以上前)

このあたりを参照してください。

http://y-anz-m.blogspot.com/2010/05/android_8993.html
私も勉強中です。

書込番号:13144773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/18 01:48(1年以上前)

まいぱさんが記載してくれているサイトもそうですが、
開発関係のサイトでの情報しか、今のところ無いんですよね。。

簡単に自分が調べた内容です。

・クラウド(googleのサーバ?)にアプリのデータや、設定を保存する事が出来る。
・初期化や機種変更した後に再インストールすると、自動で保存されたデータや設定が復元される。
・この機能が実行されるのは、アプリが当機能を実装している必要がある。

・バックアップ通信時、暗号化されない。


と、こんな感じでしょうか。たぶん、まだ抜けている部分があると思いますが・・・。
最後の部分はちょっと危険です。

書込番号:13145133

ナイスクチコミ!0


スレ主 droid andさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/18 01:50(1年以上前)

リンクありがとうございました。

とりあえず一通り目を通してみましたがやっぱりなかなか難しいですね。
プログラミング的なやつなどはさっぱりで飛ばしてしまいました。

でもとりあえずなんかアプリのデータを自動的に保存していくというようなことなのでしょうか。
ですが何がされて何がされないのかわからないと怖い気もします。
また本体にでる1、2行の説明を読む限りはAndroidの設定なども保存されたりするということなのですかね。


実は2,2にアップデートしたこの機会に最近ちょっと重かったりしてたのでケータイを初期化して0からやってみようかなと思ってたんですがそのためにこのバックアップ的なやつをやっといた方がいいのか迷っています。
とりあえずメールや連絡先のバックアップは大丈夫なのですが。
せっかく初期化しても全く同じようになってもやる意味が見えなくなってしまう気がするので。
あとちなみにで少し話が離れてしまいますが初期化はそのバックアップの設定のところの下にあるボタンでできるのでしょうか??

長くなりました。また自分でも少し調べてみるのでわかる方やわかった方はぜひ教えて頂けたら嬉しいです。
引き続きよろしくお願いします。

書込番号:13145138

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 02:03(1年以上前)

初期化は、設定>プライバシー>データの初期化
あるいは、リカバリーモード で ファクトリーデータリセット です。
2.2で初期化すれば、どんなアニメがでてくるのか楽しみです。
2.1のときは、箱から、ケータイを出すようなのが出ました。

書込番号:13145170

ナイスクチコミ!0


スレ主 droid andさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/18 12:43(1年以上前)

ふしあなレンズさんまとめていただきありがとうございます。

概要的にはそういうことなのでしょうね。
でもどのアプリがこの機能を持っているかがわからないので効果がいまいちよくわからないですね。

2.2でこの機能があるということは2.3にもあるのでしょうか。
であれば結構の人が出会っていて同じように思っている人がいてもおかしくないと思うのですが。


まいぱさん返信ありがとうございます。

それでは設定のほうから初期化するのとリカバリーモードからやるのとでは全く同じことをやっているということなのでしょうか?


あとこれはgoogleのサーバーと通信はつねにしてるんですかね。
どのタイミングで全部バックアップされるんでしょうね。

まあやっぱり難しいですね。。。

書込番号:13146493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2.2にしたら、ウィジェットが…

2011/06/17 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2.2にアップデート後、特に大きな問題もなく、快適なスマホライフを送ってたんですが、ここにきて、ホーム画面上のウィジェットを長押しからのゴミ箱行きや、場所の変更ができなくなりました!
2.2用の何が違うやり方があるんでしょうか?
どなたか教えてもらえないですか?

書込番号:13142909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/06/17 15:59(1年以上前)

わたしの使っているホームアプリ(ADW.Launcher)は、デスクトップロックの機能があって、ロックすると移動できない、削除できない、という状況になります。
主はホームアプリ、何をご利用でしょうか。
標準のホームですか?
ホームアプリごとに動作が異なるはずですので、書いていただいたほうが話がスムーズかと思います。

書込番号:13142915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/06/17 16:06(1年以上前)

たかおうさん
返信ありがとうございます!
使っているホームアプリは、ADWです!
で、たかおうさんの言うとおり、知らない間にロックされてました♪
解除後、元に戻りました!
ありがとうございます!

書込番号:13142924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート??

2011/06/17 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 droid andさん
クチコミ投稿数:17件

昨日さっそく2,2にアップデートしてどんな感じになるかと思って触ってたんですが、さっきたまたまケータイアップデートをとりあえず確認しとこうと思って開始のボタンで確認してみたらアップデートが必要です。60分以上かかる場合があります。のような表示が出てきました。
アップデートなんかあるのか?と思って実行はせずauの公式ページとかで確認したのですがなくなんなんだとおもいつつもう一度アップデート開始を押してみるとアップデートの必要はありません。と表示されそれからはアップデートが必要です。という表示は何回かやってますが出てこなくなりました。
あれはなんだったのでしょうか??
たまたまだったのでしょうか?
あまりに不思議で投稿してみました。

書込番号:13142212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 12:14(1年以上前)

銀行のサーバーと同じように定期的な切り替え(?)だったのではないでしょうか?

書込番号:13142358

ナイスクチコミ!0


スレ主 droid andさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/17 17:23(1年以上前)

今はバッテリーの残量がなくてわからないのですが、
やっぱりたまたまだったんでしょうね。

でもやっぱアップデートするものもなかったのに必要ですと出たのは何だったんでしょうね。

返信ありがとうございました。

書込番号:13143139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

メールの横表示について

2011/06/17 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

OSのバージョンアップも無事終わり、楽しみにしていたメールの横表示対応も確認でき、さあ懸案だった横表示でメール入力しようと返信ボタンをタップしたら縦表示に戻ってしまいます。
とても不自然なのですがこういう仕様でしょうか?

書込番号:13142135

ナイスクチコミ!2


返信する
airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/17 12:30(1年以上前)

私も同じ症状です。

新規作成を押したとたん縦表示に切り替わってしまいます。

設定方法を教えてください。

書込番号:13142409

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 13:55(1年以上前)

編集画面は、対応していないのではないでしょうか?

書込番号:13142642

ナイスクチコミ!2


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/17 14:18(1年以上前)

まいばさん

いつもありがとうございます。

Eメールの、しかも編集画面だけ横向きに対応していないんですね(>_<)

GメールもCメールも対応しているのに、相変わらず不思議な機種ですね。

書込番号:13142693

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 15:08(1年以上前)

いいこと、ききました。CとGは、横OKなんですね。 でも、横にしたら、ローマ字入力になるので、タッチが 多くなりますね

書込番号:13142800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/17 16:31(1年以上前)

まいぱさん

横向きでも、ATOKではパネル切り替えで日本語(テンキー)入力が出来ますよ。

書込番号:13142985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/17 16:35(1年以上前)

まいばさん

自分が間違い勘違いならすみません。

今Cメールで返信作業横画面しても日本語入力出来ました。

書込番号:13142999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/17 16:38(1年以上前)

失礼しました。ふしあなレンズさんとかぶりました↓

気持ち横画面の方がメール打ちやすいです!

書込番号:13143011

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 16:42(1年以上前)

すみません。私は、simejiなもので、出来ないですね。
ATOKは、アンドロイドのものは、ほぼ、使っていないですが、昔から、ATOK、一太郎は、大嫌いで、現在に至ります。

書込番号:13143020

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

2011/06/17 19:35(1年以上前)

やはり、仕様ですか。
理解に苦しみます
メールアプリの入れ替えを検討したいと思いますが皆さん、おすすめはありますか?

書込番号:13143547

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 19:58(1年以上前)

どなたかのレスにあったのですが、私は、ついこの間から、gmailにauonemailのアカウントを追加設定し、gmailにて、Emailの受信を行っています。Eメールは、自動受信しない設定にしています。
PCでauoneで、フォルダ振り分けを設定しておけば、ある程度、使えるかと。
auoneは、IEより、google chromeのほうが、相性は良いみたいです。

書込番号:13143622

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/18 10:10(1年以上前)

今回の横画面対応は、ジョークとしても悪質過ぎて全く笑えません。

彼らの辞書には「DEBUG」という単語は無いのでしょうか?

書込番号:13145976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/18 15:24(1年以上前)

まぁ、
[BUG]という文字が無いんだから
当然
[DEBUG]もありません。

って感じですかね。笑

書込番号:13147062

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 16:59(1年以上前)

バグ を 放置したら 逮捕

http://b.hatena.ne.jp/articles/201106/4610

書込番号:13147378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)