REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続端子の防水キャップ破損について

2011/05/29 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

何人かの方が経験されているように、端子の防水キャップのツメが折れました。
今年3月始めに購入、毎日1回は充電のために開け閉めしており、この程度で壊れてしまうなら、2年間使うといったい何回交換するのやら…。
AUショップで無料交換してくれるとのことでしたが、その際(店頭で)内部データをすべて消去しないと修理できませんと告げられました(購入時の契約に基づき)。その理由のひとつがが「輸送時の盗難に対する個人情報保護のため」でした。
交渉し、部品を取り寄せてもらって、ショップで交換することに落ち着きました。

このような軽微な故障でも、オールリセットを要求されており、許諾されておりますか?
防水キャップの交換方法は、ちょっと強く引っ張れば取れるといわれましたが、どなたかご自分で交換された方はいらっしゃいますか?

書込番号:13065697

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/29 13:42(1年以上前)

私は自分で交換しました。
先の曲がった小型のラジオ・ペンチ(百均でも売ってます)で根元を挟んでひっぱれば簡単に抜けます。
差し込む時も同じ様な感じで根元(曲がっている所)を挟んで差込ました。

後、キャップも予備として二つ(一つが予備)頂きましたよ。

書込番号:13066311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/29 21:43(1年以上前)

セイジA1さん
情報ありがとうございました。届き次第試してみます。
予備のキャップも無償でいただけることになりました。

書込番号:13068499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/09 23:55(1年以上前)

セイジA1さん ご回答ありがとうございました。ラジオペンチをつかったら、ラクにキャップを取り替えることができました。


書込番号:13112498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の色が

2011/05/29 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

背景が白い時に画面下部の中央部分(ホームボタンの直ぐ上)が少し黄ばんだ色になります。

横が約1センチ縦が0.2センチ位です。

ドット欠けは保証対象外なのは分かりますが発色も保証対象外なのでしょうか?

同じような症状の方いますか?

書込番号:13065611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/29 11:13(1年以上前)

画像が撮れれば是非upして下さい

書込番号:13065656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/05/29 12:18(1年以上前)

別機種

画像

画像upしました。

カメラだと中々見づらいと思います。

書込番号:13065923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/05/29 16:08(1年以上前)

私のIS04も画面下部ホームボタンの上あたりが、スレ主さんより広範囲で、黄ばんだような現象が起こりました。最初は、「不良品か〜?、」と思っていたのですが、数日放置していたら、いつの間にか黄ばみが消えていました。原因が不明ですので、解決にはならないかもしれませんが、少し放置して様子を見られてはいかがですか。
私のは幸運にも直ってくれたので、黄ばんだ状態の画像を貼ることができませんです。

スレ主さんのも直るといいですね。

書込番号:13066938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/29 16:08(1年以上前)

画像upありがとうございます
確かに見づらいですね
auとお話をされたら
経過をまたお知らせしてくださいね

書込番号:13066942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/05/29 18:46(1年以上前)

大田原の牛さん

貴重なご意見ありがとうございます。
数日放置して見て駄目ならauショップに持って行きたいと思います。

万点家電さん

今度の休みにでもauショップに行ってみます。
進展が有りましたらまた書き込みします。


書込番号:13067658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/29 19:51(1年以上前)

 心配、お察しします。(T_T)
ただアップされた写真での判断は難しいですね。自分のIS04の液晶を気にしてみたのですが確かに「白い画面の時、黄いみがかってる?かな?」と思う部分もあります。ただ私の場合は、所謂、液晶のバックライトの明かりが画面上の端だから洩れやすいのかな?と思っておりました。
 スレ主さんの症状が私の携帯の状態と写真では判断が出来ませんので、ショップさんにお持ちになるとの事ですのでショップさんに展示等で置いてあるIS04と見比べて見るなどの判断が必要でしょうね。その際、スレ主さんのIS04とauショップさんのIS04のディスプレイの輝度を同じレベルでご確認されるといいかもしれませんね。

書込番号:13067962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/05/29 20:24(1年以上前)

ヤマさん

先程家電量販店でIS04をカレンダーの予定リストの画面で比べて見ました。

予定リスト使っていないので下の方は画面が白いから比べやすいです。

やはり自分の方と画面の色が違いました。

auショップでもう一度比べてみて意見を聞きたいと思います。

書込番号:13068098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/06/10 18:57(1年以上前)

今日修理から帰ってきました。

表示を制御する回路が故障と言う事でした。

検査済みの基板と交換したそうです。

画面の黄ばみも無くなりました。

後はバージョンアップを待つばかりです。

書込番号:13114822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 mabuyasuさん
クチコミ投稿数:9件

現在DIGAを持っています。パソコンや別室のDLNA対応TVからは録画番組見られるのですが、IS04に入っているDIXIMでは題名までは出るのですがその先に進めません。(=お風呂で録画が見られません)著作権制限によるものと理解しているのですが、現在スマフォアプリでクリアしているものはあるのでしょうか?

書込番号:13062826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/28 19:30(1年以上前)

現在、残念ながら『DTCP-IP』に対応したAndroidアプリはないと思われます。

私もずいぶんと探しているのですが見つかりません。

あればホント、楽しいんですけどね。

書込番号:13062925

ナイスクチコミ!2


スレ主 mabuyasuさん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/28 19:38(1年以上前)

やはりそうですか・・・ 私も時間があれば探しているのですが。 ご返信ありがとうございます。

書込番号:13062954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/29 09:53(1年以上前)

見当違いならすみません。
録画持ち出しの番組を見るだけでしたら標準のワンセグのテレビアプリを起動して、メニュー画面から録画リストを選択すれば見れますよ。

書込番号:13065354

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabuyasuさん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/30 20:27(1年以上前)

御返答遅くなりすみません。

この場合、SDカードにデータ移行した後ですか?
それとも何らかのアプリを起動させ、その上で無線LAN経由でDIGAから動画を引きだしているのでしょうか?

書込番号:13071887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

menuボタン⇒設定の呼び出しについて

2011/05/28 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:45件

ホーム画面からmenuボタン⇒設定を選択すると、設定か通話設定を常に表示させるか選択する画面が表示されますが、誤って、通話設定を選択してしまいました。
通常の設定画面が出るように戻したいのですが、方法がわかりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

(2回目のアップデートを適用してから、頻繁に勝手に再起動されることが多くなりました。)

書込番号:13061601

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/28 14:46(1年以上前)

IS04オリジナルのメニュー設定のことだと思いますが、

設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>メニューキー>フィルタ>実行中 で
設定を探す。(下のほう)
デフォルトでの起動 設定を消去

で 選択画面がでます。
この操作を行うことによる、他の影響は、不明ですので、もし、他の設定値等が、クリアされたら、ごめんなさい。

他のデータを消去等は、触らないほうが良いです。

書込番号:13061862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/28 14:52(1年以上前)

設定の入り方は、わかっておられると思いますが、アプリ一覧のなかの 設定から

ちなみに、IS04オリジナルホームのアプリをデータ消去、再起動してみましたが、この、設定選択は、クリアされませんでした。しかし、ホームに設定していたウィジェット、フォルダなどは、すべて消えてしまいました。(トホホ)

書込番号:13061880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 22:10(1年以上前)

「DefaultApp Reset」なるアプリが便利かと・・?

書込番号:13063659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/28 22:28(1年以上前)

タサファロング海岸さん
世の中、便利なものがあるんですね。
デフォルトでの起動 設定があるアプリをリスト化して、クリアできるようですね。
まいったまいった。

書込番号:13063739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/05/28 22:31(1年以上前)

タサファロング海岸さん

情報ありがとうございます。
試してみたいと思います。

書込番号:13063759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中です!

2011/05/27 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

auのガラケーも4年半近く使用し、来年には使えなくなるという告知もあり。とうとうスマホデビューを決意しました。ただ50歳も超えた私には小さい画面は辛く、今買うならこの機種しかないと決断しました。ところが本サイトをはじめネット上ではクレームの嵐!この半月程、毎日救いを求めてネット上を彷徨っている次第です。ようやく最近になって、メーカーサイドもクレームの対処に重い腰を上げつつあるように見受けられ、2.2のアップデートも確実になってきて、そろそろ買いの時期かと購入へのカウントダウン中です。
そこで皆さんのご意見をお聞かせ頂きたいのですが、
@ この機種を今買うことをどう思いますか?(夏モデルにはこの機種ほど魅力を感じません)
A 買うなら、auショップ、家電量販店、ネット通販、いづれのルートが良いと思いますか?
(不具合への恐怖感がぬけず、多少の価格差より何かあったときの相談しやすさを重視します。修理関係はどこで買ってもauショップでしか受けないという噂を聞いたこともありますが、実際のところどうなんでしょう?)
どうぞよろしくお願いします!

書込番号:13059226

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/27 23:32(1年以上前)

こんばんは。
ガラケー4年半とは大事に使われてますね。

さて、この機種を買うこと。自分はもちろんIS04ユーザーなので、この機種が魅力と思われるならば買われて良いかと思います。新しい物好きな自分も夏モデルは、いまいちインパクトがないですね。
Androidは2.3というのは少し揺らぎますが、それ以外大きな魅力を感じないですね。
何かと不具合の多い機種ですが、自分と息子も含む4人の知り合いのユーザーは不思議と不具合もなく、一度も修理などありません。夏モデルにもないスクエアなスッキリデザインが好きですし、防水も魅力で買いました。

買う店。最近はここの書き込みにも在庫情報が少なくなりました。在庫があるなら家電量販店が良いと思います。契約方法はauショップと同じなので、分割で買われる場合は買うときの負担は0円になるなども量販店でもできます。それに加えて量販店では店自体のポイントが付くことがあるので、量販店の方がお得かもです。
ネット通販では、正規の機種変更で安く買えることもあるみたいです。もう一つの買い方としては、契約なしの本体のみの購入で、auショップに持ち込み機種変更。
この場合はauショップで手数料2100円かかりますので必ずしもお得とは限らないです。
持ち込み機種変更でも正規の手続きなので、メーカー保証書に基づいて保証も受けられます(期限には注意)
ということで、どこで買っても修理などのサポートはauショップで受けれますので、量販店のポイントなど、ご自分に一番お得な(安く買える)方法が良いと思います。
この機種でしたら、夏モデルが発売になれば型落ちになりますから、安く買えるかもです。
スマートフォンデビュー、頑張って下さい。

書込番号:13059599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2011/05/28 22:30(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。頂いたアドバイスに従って、ポイントのもらえる量販店で購入したいと思います。ただ2.2に完全にアップデートされたものを買えればベストでしょうが、それまで在庫があるかどうかは微妙なところでしょうか?量販店に通う日々が続きそうです。

書込番号:13063757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/29 08:52(1年以上前)

他人に勧める立場で書き込みますと、(不具合無く、好んで使用されている方には悪いですが)ここまで不具合の報告が多いと勧められないですね。
ここの不具合の書き込みや、IS04まとめサイトの情報を承知の上で購入されるのしたら、購入されてもいいとは思うのですが…
どちらにしても、個人的には以下の理由でお勧めできません
・不具合の書き込みが多い
・HTC EVOを除けば、夏モデルの機種は第2世代のSnapdragonが搭載されている
・2012年7月の旧800MHZ帯のサービス終了は、考え方によってはまだ1年はあるとも解釈できる。終了する3ヶ月前あたりで変更されてもいい感じがします

書込番号:13065141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/05/29 16:04(1年以上前)

親身なアドバイス、ありがとうございます。確かに頭を冷やして冷静に考えれば、そうかもしれませんね。ここしばらくアンドロイド携帯について調べ始めて、一番興味を持てたのはすでにガラケーで電子版を購読している日経新聞が地下鉄内でストレス無く読めること(一括で読み込めるため)、ジョルテやエバーノートなど仕事に使えるアプリが存在していることでした。そういう意味では画像処理や華々しい機能はある意味どうでもよく、この機種に関しては画面の大きさ、文字のも見やすさが魅力でした。確かに安定性や信頼性の低さは否めませんが、これからの新モデルもまた何か不具合はあるでしょうし、今の気持ちとしては一刻も早く、アンドロイドアプリを使いこなして、仕事を効率化したいのです。データの保存も自分の心がけ(頻繁なバックアップ)でカバーできそうですし…現時点では、2.2のアップデートのでき具合を確認して、判断しようと考えています。

書込番号:13066926

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでのアップデート

2011/05/27 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

ケータイアップデートができないようなので,
PCからアップデートしたいと思っています。
過去の書き込みや富士通のサイトを見てみると

バックアップするものとして

連絡先
メール(本文,アドレス帳)
ブックマーク
ATOK辞書データ

が書かれているようです。

もう他にすることはないのでしょうか?

できましたらPCアップデートのことを詳しく教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:13058810

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/27 21:09(1年以上前)

すみません。追加の質問です。
富士通のサイトでダウンロード前にチェック欄があって
「アップデート前に戻せない」とかちょっと気になるようなことがかかれています。
そして最後に
「ソフトウェアアップデート後は、お客様データとしてご利用できる容量が変更されます。」
とあるのですが,具体的にどうなるということでしょうか。変更とは?少なくなるということでしょうか?
気になります。アプリのインストールできる容量とかにも影響があるような気がしますし…。
どなたか教えて頂けますか。

書込番号:13058851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/27 22:11(1年以上前)

こんばんはです。
まず、アップデート後に利用できる容量の変更に関しましては、自分も未確認なので分からなくて申し訳ないです。
PCでのアップデートは、購入後にインストールしたアプリ、設定、連絡先などが全て初期化されて消えてしまいます。パソコンで言えば、ハードディスクをフォーマットしてWindowsを再インストールするのと同じ感覚です。
アップデート前に戻せないと言うのは、Androidやメールアプリなどのバージョン
が元に戻せないということです。例えば、Androidバージョンは2.1のままでも、細かいバージョン(設定→端末情報で見れます)の数字が上がります。
メールアプリのバージョンも1.1.0から1.2.2に上がります。
これらのバージョンが元のバージョンに戻せなくなるわけで、購入後にインストールしたアプリなどは、再インストールにより元にもどせます。
細かく言えば、買ったときのバージョンには戻せないのは事実ですが、バージョンアップにより改善されてるので問題ないと思います。

バックアップについて。人それぞれ、大切なデータと言うのは異なりますから、バックアップが必要なデータもそれぞれだと思います。消したくない大切なメール、アプリによって作成した重要なデータもあるかもしれないので、自分が、失いたくない、と思うものをバックアップされたら良いと思います。
自分は、メールも通常の連絡程度、ATOKも初期化しても構わない、アドレス帳は前の携帯から赤外線で移しなおす…でしたので、バックアップは取らずそのまま初期化しました。
有料で購入したアプリも、アプリによってはバックアップできるものとできないものがあるようです。自分は、ほとんど無料アプリを使ってたので、再インストールに時間がかかること覚悟で初期化しちゃいました。
頑張ってアップデートしてください。メールは、全削除できるようになったりで、幾分か使いやすくなってますよ。

書込番号:13059142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/28 01:27(1年以上前)

あいしまマリンさん
大変詳しい説明ありがとうございます。

今までの様子ですと,どなたも更新後の容量について書かれている方がいらっしゃらないようですので,問題ないと考えてもいいかな。

メールについてはなかなか難しい問題が発生しているようで,しっかりバックアップとっとかないといけないなぁと思いました。SDのみならずそれをPCの方でもバックアップとっときたいと思います。

もう少しいろいろ情報を見てからアップデートしてみたいと思います。

しかしこのドキドキ感は複雑ですねぇ。不安と期待と…。
実はケータイアップデートかけて「必要ありません」と出たときには「あちゃー。出たー」と思いました。その後の情報でいろんなことが分かりましたが,それにしても心臓に悪い。OSのバージョンアップも期待の方が大きいのですが,慎重にならざるを得ませんねぇ。

書込番号:13060032

ナイスクチコミ!1


スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/28 18:11(1年以上前)

無事?アップデート終了しました。
しかし,復旧に手間取りました。まぁ次回OSのバージョンアップの予行だと思えばいいのか…(しかし眠い( -。-)。。。)
メール,電話帳のリストアをしましたが,失敗。慌てていてグループ設定のことをすっかり忘れていましたort
ということでみーんなその他(グループなし)へ。(まだ設定できていません(T^T))
あとバックアップしておいたアドレスですが,バックアップファイルがいくつもあって最初全部をリストアすると重複登録されてしまい,何回か削除とリストアを繰り返してなんとかアップ前の状態になりました。

そしてアプリ。アストロを使い復活させましたが,できないものもあり,スクリーンショットをとっておいたので,それを見て確認しながらインストールし直しました。
最後にホームアプリはADWを使用していましが,これもバックアップからリストアしてなんとか復旧終了。

しかし思うに,分かっていたとはいえ,それぞれの設定等は多くが初期化されてしまい,次のOSアップデートが気がかり(幾分憂鬱)です。なんとか使い込んだものを引き継げないものでしょうか。1ヶ月も使っていないのに,それが初期化されただけで,かなり使い勝手が変わったような気がします…。特にATOKの蓄積(ユーザー辞書ではなく,変換候補)がなくなったのがちょっとショックでした。

まあそれでも再起動かけると幾分きびきびと動いてくれてるし,バッテリーの減り具合も今のところ良くなっているように思います。
無事成功ですね。皆様も無事成功されることをお祈りします。

長文失礼しました。

書込番号:13062605

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)