REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メールにデータ添付の方法

2011/05/25 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:38件

こんにちは。

個人で作った曲(MP3)をIS04に入れて持ち歩いています。

友人・知人に送るのにDROPBOX(アプリ)のサーバに格納してリンク先を連絡しても使い方が分からないと言う事でしぶしぶGmailで送付しています。

Gmail起動⇒MENU⇒添付⇒Adao File Manager(アプリ)を選べるようになっていますが困った事にGmailから呼び出されたAdao File managerにファイルを添付する機能がなく目的のデータを選択しても音楽が再生されてしまいます。

そこでAdao File Manager起動⇒データ選択⇒Send to⇒Gmailで送っています。

ただ、この場合Adao File Managerが複数ファイルを同時にSend toにできない為1メールに1ファイルしか送信できないため困っています。

僕の使い方が良くなくてもっと他にいい方法をご存知の方、またはAdao File Managerの機能と同等でGmailから添付ファイルを選択できる、もしくは複数ファイルを同時に添付してメールできるようなアプリをご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします。

書込番号:13049819

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/25 11:22(1年以上前)

いま、確認しましたが、
アストロ では、gmailからの添付選択動作を繰り返すと、複数OKのようです。(2ファイル確認)
ただ、アストロから、複数選択で、gmail作成に行くと、複数選択しているにもかかわらず、ファイルは、ひとつしか添付されませんでした。

書込番号:13049847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/25 11:23(1年以上前)

自分はアストロファイルマネージャーを使っていて、今試したところGmail新規メールへmp3ファイルの添付が可能でした。

書込番号:13049852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/05/26 09:33(1年以上前)

まいばさん、ふしあなレンズさん

ご教示ありがとうございます。
アストロをダウンロードして試してみたところまいばさんのおっしゃる通りになりました。

アイコンの大きさはadaoの方が小さくて好みなのですが直感的な操作はAdaoもアストロも大してかわらなそうなのでしばらく併用して使ってみようと思います。

ただ、複数ファイルを選択⇒メール添付の機能があるファイルマネージャがあるかどうかも探してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13053101

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/26 10:40(1年以上前)

複数ファイルの添付ですが、
アストロ、Adao、とも、複数のファイル選択は、可能ですが、それをメールアプリに持っていったときに、メールアプリ側で、ひとつしか、選択しないようですので、複数選択ファイル添付指示が出来るメールアプリを探すべきでは?

書込番号:13053259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/26 10:51(1年以上前)

まいばさん

メールアプリ側が対応してないって事なんですね・・・。

6月上旬(以降?)にはOS2.2になるようですしきっとメールアプリも大改善されてくると期待しているのでそれまで辛抱することにします。


ところで昨日IS06に触れる機会があったのでキャリアメール試したところ、IS04と全く同じメールアプリでした。

と言うことは富士通東芝の仕様と言うよりauの仕様と言うことになるのかもしれないですね。

書込番号:13053290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/27 15:20(1年以上前)

色々探していてところファイルマネージャーというアプリがありました。


やはり複数ファイル選択してもメールアプリには1ファイルしか添付できませんが、
キャリアメールにもファイル添付できるので、使い易そうですししばらくこれを使用してみます。

書込番号:13057703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/27 21:21(1年以上前)

当方「ESファイルエクスプローラー」を使ってます。
試しに下記の操作(*)をしてみたら

キャリアメール(適当なサイズ小さ目のファイルx5個添付で確認/但し合計で2MBの制限有り)
Gメール(5MB前後のmp3x5個の添付で確認)
au oneメール(同上)

で複数ファイルの添付が出来ましたよ。
但し、あくまでもメール編集モード上での検証で送信まではしてませんが。

(*)操作方法としては、
ESファイルエクスプローラー 起動
目的のフォルダへ移動
複数選択モードをアクティブ化
複数ファイルをTapで選択
選択済みファイルの何れかの上でLongTap
起動する「オペレーション」メニュー一覧から「送信」を選択
「共有」メニューが起動するのでどのメールで送るか選択
選択したメールアプリが起動/ファイル添付完了
以上

※既スレ流し読みなので、関係無い話だったら失礼…

書込番号:13058898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/28 00:08(1年以上前)

pyunx2maruさん 
貴重な情報、ありがとうございます。
今、当方で、ESファイルエクスプローラーにて、複数選択、gmail送信 で、実際送信できることを確認しました。
(ファイル容量が、トータル、13Mbyteくらいだったので、送信完了まで、20分以上かかりました。)

がーきょさん 
すみません。私の情報に間違いがあったようです。
一部のファイル管理アプリでは、複数選択できるようですが、それを、gメールに渡す場合、1つしか渡していないものがあるようです。
pyunx2maruさん の 情報にある、ESファイルエクスプローラーでは、複数選択ファイルを、ちゃんと、メールアプリに渡してくれます。
また、キャリアメール、gメールとも、複数ファイルを受け取ってくれます。
但し、キャリアメールは、メモリ容量制限が、1Mbyte。ファイル数5のようです。
gメールのほうは、容量、ファイル数とも、制限はわからないです。10ファイルは、OKでした。

書込番号:13059766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/28 00:22(1年以上前)

> まいぱさん
何時もniceなフォロー多謝!!

書込番号:13059818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

電話発信できず

2011/05/25 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:48件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

is04を購入してからたまに発生していましたが
昨日まったく使用できなくなりました
電話をかけようとすると
変な音がして電話が掛けられず切れてしまします。
具体的には
発信ボタン押す
↓↓
呼び出しまでの待ちの音・無い時多い(au独特の長いプップッ音)
↓↓
プッシュ音(音が結構大きい、音色は変わらず)
↓↓(切れ間なし)
話し中の音
↓↓
電話切れている

発生条件は今一解りませんが
@今まで2回修理に出しているが変化なし(この症状の訴えはしていない・基盤交換)
A特定の相手ではない
B頻度は今までで10回くらい
C昨日は同じ番号へ連続6回かけたが発生
DC発生時に途中確認で違う番号へ1回かけたら繋がった、
E電波状態は良好
一応au157へ問合せ
@au・相手が転送電話にい設定しているのではないか?
↓↓
してない(相手に確認済み)
A私・もし録画できたら送りたい
↓↓
au・方法は無いです
Bau・調べて連絡します

回答在りましたらupしますが
情報お持ちの方ありましたらお願いします

書込番号:13049453

ナイスクチコミ!2


返信する
BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 REGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/05/25 12:51(1年以上前)

参考情報ですが、SIMカードの劣化の可能性はいかがでしょうか?
私の場合ですが、以前に複数の端末をカードを入れ替えながら使用していたときに、同じではないですが、似たような状態になったことがあります。
ですので、スレ主さんが今までにカードを交換せずに使われていらっしゃるのでしたら、一度ショップで交換してもらっても良いかもです。
その場合に今後も以前に使用していたガラケーも使われる予定がおありでしたら、ロック解除が必要ですので一緒に持って行ってたいおうしてもらうといいとおもいます。
これで改善するかどうかはわかりませんが、ご参考まで

書込番号:13050065

ナイスクチコミ!2


ken2525さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/25 18:59(1年以上前)

私も数回ですが同様の現象が起きました。
症状は
電話発信→呼び出し音→一瞬ビープ音(結構大きい音)→話中音(ツーツー)
です。相手には繋がりません。

このビープ音のような物は今まで色々な携帯電話を使ってきましたが
聞いたことの無い音です。

最初に現象が起きたのは東北沖地震の数日後だったので
何かしらの発信規制によるものかと思ってましたが
今月上旬に同様の症状が発生したので
規制では無さそうだと感じていました。

症状が起きると同一の相手に立て続けに数回かけても
同じ症状が繰り返され若干時間を空けてから
かけたら繋がりました。

後から思ったのですが、もしかしたら相手が話中だったのだろうかと思い
次回発生した時は相手に直前に通話してたか確認しようと思います。

発信動作の後の事なので個人的には端末では無く
回線の問題のような気がしていますがいかがでしょうかね??

書込番号:13050832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/25 21:58(1年以上前)

ken2525さんとたぶんおなじですね
シムカードはis04前に変えたばかりです
au157は起きた詳細(時間、相手)
知らせれば調査するとの事です
ただし、掛けた相の了解がいるそうです

類似例は157より奥に溜め込んで有るんでしょう


書込番号:13051590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/05/25 22:15(1年以上前)

正常な通話手順が実行されていないような感じですね。

スレ主さんの言う、au独特のぷっぷっという、呼び出し音が鳴る前の音は、端末が最寄りの基地局と接続する際に出る音なので、無音というのは変だと思います。

基地局側が端末の接続を受け付けていない(基地局側に問題あり)か、そもそも端末が発信の手続きをしていないかのどちらかでは?

書込番号:13051676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/26 09:08(1年以上前)

再生する発生時に聞こえる音です

製品紹介・使用例
発生時に聞こえる音です

先ほどまた発生しました
音が取れましたのでupします
情報をau157へ出して調査依頼出します
結果わかりましたら報告します

書込番号:13053043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/27 18:27(1年以上前)

auからの調査報告がありました
この現象が起きているときには
auのサーバーへは、通信された記録が無いそうです
基地局とかではなく本体の問題とのことです
@本体の故障
Aアプリ等で本体がおかしくなっている
対処
@現在実施中のアップデートの実施
Aそれでも発生時は本体修理
だそうです
追記
@アップデートは本体のみでは出来ない
APCを使用してもバージョンが上がっていないときあり
(up出来てない・データ消えて再設定しただけ状態)
もう少し落ち着いてからやった方がよさそうです

心配なので同じsimで使えるウォークマン携帯を当分常時します・・・

書込番号:13058220

ナイスクチコミ!1


ken2525さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/27 22:24(1年以上前)

ナイスな録音ですね。まったく同じ症状です。
と言う事は私もついに不具合発生ですね…

今回PCアップデートしたのでしばらく様子見て
再発したら入院させます。

書込番号:13059222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/28 06:50(1年以上前)

満点家電さん、録音確認しましたよ〜。

この症状自分も体験済みですね・・ただ自分は「相手が話し中」と思ってましたよ。

「プー」のプッシュ音は独自のもので以前の携帯電話とは反応が違うだけ・・なんて勝手に解釈していましたね。

事実相手が話し中だった時もあったし、その後通話が出来ないようなことも無かったので。

しかしau157の答えはそんな感じだったのですか・・少し様子見ですね!





書込番号:13060392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/28 08:08(1年以上前)

私だけじゃなったんですね
その点、安心です
対応策を裏でやってくれてると思うのでauが

書込番号:13060526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/28 08:58(1年以上前)

自分も最近二度ほどなりました、特に履歴からのリダイヤルでは連発でだめでした。
時間を空けて再度普通にダイヤルしたらつながったので「話し中」だったのかと?
思ってまして、全く同じ作動でしたがやはりおかしい音反応・動きでしたね!
着信拒否関連のアプリ入れてますが、影響あるのでしょうかね?

書込番号:13060644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/28 10:39(1年以上前)

私も同様の不具合があります。

2月に購入し、スレ主さんと同様の現象が起きるため、auショップへ持ち込み。
そのまま修理へ。
 ↓
3週間後、修理から帰ってきたものの、今度はアプリがダウンロードできなくなるという
違う不具合で使い物にならなくなり、即日文句を言い、新品に交換してもらう。
 ↓
新品に交換後、auショップからでて、電話をしないといけない用件があったので、
ショップの駐車場で電話をすると、

「ビーーポー・・・ツーツーツー」

と、懐かしい音。

もうええわ!(笑)
と、あきらめて現在も使用中です。


現象は、相手が話し中の場合に起こるようです。
耳が痛くなるくらい攻撃的な音なので、なんとかしてほしいのですが、
また修理に出すのはイヤなので我慢してます。

アップデートで改善してよ、auさん。

書込番号:13060995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/01 19:54(1年以上前)

私も同じ音(現象)に何度か遭遇しました!
相手が一般電話回線でも携帯でも起こりました。

スレ主様、
私も同じ現象の方が何人かいて、ちょっと安心してしまいました。
また、録音ありがとうございます。
auに問い合わせしようと思ってたのですが、
あの音をどう説明したら良いのかと躊躇してたので、助かります。

私も、最初は「お話中なのかな?」と思ってましたが、
直近の事例だと、
何度かけ直しても、「あの忌々しい音が鳴って→終了」の繰り返しで、繋がらなくて非常に困りました。
電車に乗ってしまったので、少し時間を置いて(20分程)かけ直したところようやく繋がり、
相手に確認したところ、その頃はメールはしてたけど、通話中ではなかったそうです。
ちなみに、相手はdocomoのガラケーです。

また、先日、チケットぴ○の一般発売の日にTELをした時、
相手(ぴ○)側はずっとお話中だったはずなのに、
その時はリダイアルを繰り返してもこの現象が起きなかったので、
原因がお話中なだけというのは考え辛いのです。

結局 原因は、相手がお話中なだけなのでしょうか?
それとも、本体の不具合なのですか?

ismosewaniさんのコメントだと、修理に出しても直らなさそうな感じですが、
現在停止になっているアップデートで直るのでしょうか?

書込番号:13079645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/06/01 22:35(1年以上前)

どんどん
同事例出てきましたね
客セン(157)へ連絡をする際
手元にパソコンを持ってこさせて
録音の再生できるページまで誘導すれば
客センにも確認させられますよ
もしくは
録音を再生して電話口から聞かせるのも手だと思います
聞かせるのが、解決への近道だと思います

auは現象をしっかり把握していますし
同事例の相談もたくさん受けているようです
また、発生は相手が話し中とか、auの携帯電話とか
他社の携帯電話・固定電話
全然関係ないです
is04個体の故障です、もしくは欠陥です
電話機が電話をかけならないのは不具合と言う、あやふやの言葉で過ごすほど
軽い話ではないですのでしっかり応対していただいてください
私は機種交換要求をして、対応待ち状態です
この件も、追加の話がりましたら
ここへupします

書込番号:13080399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/02 00:22(1年以上前)

スレ主さん、ありがとうございます。

IS04ではスレ主さんが載せてくれた↑の動画を再生できなかったので、
パソコン持って行かなきゃ!って思ってたんですけど、
auショップのPCでこのスレ見てもらえば良いんですよね^^;

>同事例の相談もたくさん受けているようです

そうなんですか!!
でも、最後「プープープー…」ってお話中みたいな音がするから、お話中なのかな?って勘違いして、
この症状=欠陥だとまだ気づいてない人がたくさんいそうですね。

メールも不具合(不便含む)だらけで、
まさか電話の機能までダメだと思ってませんでした(-"-)
確かに、電話がかからないのは軽い話では済まされないですよね!!

私も近々auショップに相談に行ってまいります。

書込番号:13080911

ナイスクチコミ!1


batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/02 05:41(1年以上前)

昨日私も体験しました。
最初2回ほど相手の固定電話にかけたところつながりましたが,相手が出ず。
その後発信履歴でかけたところ,みなさんと同じような現象が起きました。
あの妙な音です。
そこで最初から(g電話帳)かけ直すとかかりました。
その後は症状は出ていませんが,このスレを読んでいたので,「そう言えば」と思い,今読み直している次第です。
うーん。やっぱり基本的に詰められていない機種なんですかねぇ。いろいろありすぎのようで。機能と不具合が正比例してますな。

書込番号:13081308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

参考までに

2011/05/25 04:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 yuu1010さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして今スマフォにのりかえたいのですがIS03と迷っています。
なのでIS04の欠点や使いにくいところを教えていただきたいです。

買ってそれらを知るよりは買う前に知ってたほうがいいかと思いまして

よろしくお願いします

書込番号:13049262

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/25 08:44(1年以上前)

過去スレを調べたら山ほど出てきますよ。

しかし、今時点でIS04かIS03で悩むというのも面白いものですね。

新機種が発表されているので、そちらに手を出したくなると思うのですが。
確かに安くなって買いやすくはなりましたけどね。

自分としては、スマホはまだまだ発展途上なので、少しでも新機種の方が不具合等は少ないのではないかと思いますけど。

書込番号:13049559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/05/25 08:46(1年以上前)

そういうのは、人に聞くんじゃなくて、過去ログをみるんですよ。
見てもわかんないことがあったら、また質問しましょう。
なんのための過去ログを見ることができるのか。
過去の情報の蓄積は貴重ですよ。

書込番号:13049565

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/25 11:09(1年以上前)

IS-04にどっぷり浸かって、ほっては置けないものとして

欠点 (欠けてはいけない点 = 優れた点)って、いっぱいあるじゃないですか。
なんといっても、防水。これが秀逸ではないですか?

えっ! 日本語の解釈、おかしい? 
そうですか? 
私は、なんと言っても、人造人間大好きなもので、辞書がおかしいのかもしれないです。

書込番号:13049824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/25 15:37(1年以上前)

欠点はそれぞれの人の感覚で使いやすかったりその逆だったりするものなので、決定的なことは言えませんが…
自分は、デザインと防水で決めました。
発売前から予約し、発売日に買ったので、不具合が多いことなどは当然分からずに買いました。
この機種は過去スレでも分かる通り、不具合は多いようです。
自分に限っては、不思議なことに知り合いも含めて3人のユーザーがいますが、なぜか全く不具合が起きてないです。
ただ、メール機能は使いにくいのは正直なところです。
ご検討下さい。

書込番号:13050390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/25 21:13(1年以上前)

IS03とIS04のQuadrantベンチ比較です。
http://youtu.be/6WG89akDht4

IS03 Android2.2 Quadrantベンチ スコアは「713」
http://iruria.air-nifty.com/blog/2011/04/is03android22-a.html

REGZA Phone T-01C Quadrantベンチ スコア「1348」
http://yamcha.blog.so-net.ne.jp/2011-05-18

※IS04でもT-01C(姉妹機)と同程度のQuadrantベンチが期待出来そうです。

書込番号:13051354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/26 00:25(1年以上前)

新XperiaかAQUOSフォンで悩むとかじゃないんですね

値が下がると予想してるのでしょうか

書込番号:13052358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

プリインストールのショートカット

2011/05/24 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

本体に入ってる 矢印の付いた アイコンの削除のやり方教えてください。
ゲームとか有料のアイコンが8個くらいありますが消し方がわかりません。

書込番号:13046923

ナイスクチコミ!0


返信する
鬱々さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/24 21:07(1年以上前)

私もちょっとでもメモリを空けたくて
au157にプリインストールアプリの削除方法を聞いたのですが

サポートの回答では「できない」そうです。

ただ、世の中には抜け道があってルート化と言われる外法が存在します。
これは、それ相応のリスクが伴うので自分で調べて自己責任でやるしかないです。

書込番号:13047766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/24 21:29(1年以上前)

ショートカットのセカイカメラは 一旦 インストールしたあと アプリケーション削除できたけど。。。。

書込番号:13047871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/24 22:02(1年以上前)

ショートカットを出さないようにするのであれば
自分はホーム画面にLauncherProを使ってます。
使い方はこちらです。
http://celdroid.blog137.fc2.com/blog-entry-4.html

アプリそのものを消すことはできませんけど

ご参考までに

書込番号:13048058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/25 14:42(1年以上前)

こてつともさん・・ナイスです!

当方LauncherProtuを何となく良いと言われ使っていたのですが、英語力が乏しく使い切れてませんでした。

Goodです!「ますます自分仕様」になりました。

書込番号:13050296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/25 20:39(1年以上前)

ん〜スペル間違ってました↓

「LauncherPro」ですね、なぜ「tu」打ち込んだのでしょう?

英語力なしを露呈してしまいました、失礼します・・。

書込番号:13051150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

通話中のノイズについて

2011/05/24 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:22件

IS04を使用しています。通話中のノイズについて教えていただければと思い書き込みをしました。
2月末にIS04を購入し、使用していましたが2週間程度経過した頃からバッテリーの消耗の激しさと通話中のノイズのためAUショップに修理依頼をしました。
この時点でのノイズは相手の声にノイズが混じるような感じで、少し聞き取りづらい程度でした。修理中、IS03を代替機として貸し出していただき、利用しました。この代替機ではノイズは入らず快適な通話ができました。
1ヶ月後修理完了と言うことでショップに受け取りに行きました。早速通話してみたのですが、やはりノイズは消えず、その場でショップの店員さんに確認していただき、ノイズが入る、とのことで新品と交換していただきました。
帰宅後その交換していただいたIS04で通話してみたのですが、やはりノイズが大きく、相手の声も聞き取れない状況でした。
このノイズが入る現象ですが、特定の相手(家族)の携帯との通話中に入ります。相手の携帯(CA001)の不具合も考え、AUショップに修理、点検を依頼し、異常なしとの回答を得ました。電波状況も考え、場所を変えて(アンテナ表示3本以上を目安に)通話してみましたがノイズの程度は変わりません。通常利用する場所において相手の携帯のアンテナ表示は3本表示されています。
同じ条件で、こちらの携帯のSIMカードを以前使用していた端末(T52)に入れ替えての通話ではノイズは入りません。
要領を得ない文章、そして説明が長くなり大変申し訳ありません。
お聞きしたいのは、携帯端末同士の相性の問題でノイズが発生する場合があるのか?という点です。この機種、不具合が多く報告されていますが、個人的には多機能でとても使いやすいと感じています。しかし、家族との通話(CA001)の際にノイズがひどく、会話もできないため非常に不便に感じています。
IS04をお使いの皆様のご意見をお聞かせいただければ解決の糸口が見つけられるのではと思っております。よろしくお願いいたします。

書込番号:13044890

ナイスクチコミ!1


返信する
シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/24 03:16(1年以上前)

機種による相性は無いと思いますよ。
結局音声をデータに変換して相手に送って、それを再変換して相手の電話で声が鳴るので。声がデータになる前にもうノイズが入ってしまっていると思われます。

私の04もノイズが入って聴きにくいと家族に言われました。普通に会話ができるのでそんなにひどくは無いと思いますが…

防水機能の弊害だと思って使っています。

書込番号:13045243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/05/24 22:36(1年以上前)

シャナさん返信ありがとうございます。ご指摘いただいたように機種の相性はやはりないようですね。本日AUのサポートに症状を説明し、話を伺いましたが機種の相性はないとのことでした。
サポートからの返答では相手の携帯に故障が生じている可能性が大きいとのことでした。もう一度相手(家族)の携帯を修理に出してみようと思っています。
しかし、同じ条件でIS04からW52Tに変えて通話をすると全くノイズは入らないですし、修理中にお借りしていたIS03でも全くノイズは入りませんでした。
もしかしたらシャナさんのご指摘のように、IS04は防水機能があるためにノイズが入るのではと思い始めています。
他機種に比べて受信感度?が劣っているため、少しでも電波状況が悪くなると非常にノイズが入りやすい環境になるのでは、と考えています。
機種自体は気に入って利用しているのですが、相手の声がノイズで全く聞こえないため、しばらくはW52Tを一緒に持ち歩き、通話の際にはカードを差し替えて使ってみようと思っています。(ふたの開け閉めでIS04がすぐに壊れてしまいそうですが)
とても多機能で使いやすい機種ですが、山間部など電波が弱い地域で使用される場合は事前にショップ等で確認された方がよいのかもしれませんね。
長文失礼いたしました。

書込番号:13048277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 仕事で使いたいのですが

2011/05/23 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:22件

初めまして、こんばんは。W54Tを使用していましたが、只今入院中です。修理代がかさむようなら、スマホに挑戦したいと考えています。そこで教えてください。なぜスマホかと言いますと、仕事でスケジュール管理をiGoogleでやっているので、同期してスマホを手帳代わりに持ち歩きたいのです。なぜレグザかと言うと写真や音楽、動画が高品質だからです。この部分は仕事ではなくプライベートで使用したいのですが。以上のような目的でスマホ、レグザを購入して有意義でしょうか?あと、ハードディスクレコーダーからの持ち出しでドラマやサッカーなどを見たいとも考えています。アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:13043987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/23 22:54(1年以上前)

Googleカレンダーと同期出来ますので私も会社のスケジュール管理をこの機種で行っています。
使いやすいと評判のジョルテというアプリ(無料)を使用しております。。
レコーダからの持ち出しは行っていないのでわかりませんがYouTubeの動画をダウンロードして
HD品質の映像を見た限りでは十分に綺麗に見れますので問題ないかと思います。

書込番号:13044446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/05/24 09:49(1年以上前)

バブルの有識者 様 アドバイスありがとうございます。今一つ教えてください。この機種は簡易メモ機能がないとのことですが、その辺はいかがなされていますか?アプリで対応可能なのでしょうか?夏モデルでアクロにしようかとも思っています。書き込みにある不具合をみていると不安になりますが、なんだかこの機種が気になって仕方ありません。よきアドバイスを。なんなら軽く私の背中を押してください!
よろしくお願いします。

書込番号:13045738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/24 13:01(1年以上前)

簡易メモはスターメモというアプリがインストールされていますが私は「おてがるメモ」というアプリを使っています。
他にも無料アプリがいろいろありますので用途によって選択されるといいと思います。
アクロと比較は私もサイトでスペックを見比べる事ぐらいしかわからないので何ともいえませんが
IS04はここの掲示板にも書かれているように個体差が多いようです。頻繁にフリーズしたりキャリアメールが遅延したりと
致命的な症状もいくつか報告さてれおりますがハズレを引かなければ良いモデルだと思います。
ちなみに私は不具合等特になく非常に満足して使っております。確かにキャリアメールのメーラーが
非常に使いづらかったのですがアップデートにより若干改善されたので使い方を工夫すれば私は特に問題ありません。
OSも6月上旬に2.2にアップされるようで既にアップされたdocomoのREGZAの書き込みを見ると
良い報告がかなりあるので楽しみです。
ただしアクロは2.3搭載で無線も802.11nが使えますのでそのへんをどう判断するかだと思います。
2.2にアップされた後のここの書き込みを見てから判断されても良いのではと思います。

書込番号:13046306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/24 15:34(1年以上前)

>簡易メモ
これは簡易留守録の事だと思うのですが、対応するアプリは無かったような気がします。

>写真や音楽、動画が高品質
これは劇的な差があるという程ではないかな。という印象があります。
もちろん悪くは無いですが、Xperia acroでもMobile BRAVIA Engineが搭載されていますし、カメラではExmor R for mobileを搭載し、暗所には優位です。
更にはHDMI出力対応なので、TVへ出力して見るなんて事も出来ますね。

Android2.3搭載ですし、ソニエリでは既に色々なAndroidの知識もあるでしょうから、割と良いのではないかと思います。
ただ、ガラパゴス機能を搭載するのは今回が初のはずなので、その点でどうなるかが不安ですね。

IS04での優位性としては防水機能くらいになってしまっています。

と、逆方向へ背中を押している気がしますが、自分はIS04を気に入っています。
悔いの無いように、色々と(他の機種なども)調べてから買う事をお勧めします。

書込番号:13046714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/25 00:49(1年以上前)

バブルの有識者様
ふしあなレンズ様アドバイスありがとうございます。 書き方が悪くてすみません。メモの件は伝言ではなく、仕事で使うメモの機能でした。混乱させてすみません。
アドバイスをいただいてみて、夏モデルの情報とレグザの2.2へのアップデート後の様子とアクロのEメール対策と修理の見積もりとにらんで決めたいと思います。が、夏モデル発売後でもレグザは買えるのでしょうか?今日量販店で品薄なんて書いてありましたが。また、その頃には値段は下がっているでしょうか?はたまた、それは六月でしょうか、七月でしょうか?
お二人に背中をそっと前後に押され、間違なくない購買意識は高くなりました。私にとっての決定打を待って、六月中頃には決めていたいです。
ありがとうございました。

書込番号:13048972

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)