REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バイブとメールアドレス追加について

2011/05/18 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:89件

以前も書きましたが、時々電話着信もメール着信もないのに、本体バイブが震えることがあります。皆さんのはありませんか?これって異常でしょうか?またお尋ねしたいのですが、友人などからメールで新しいメルアドが本文に書かれてきたりしますが、以前のガラケーでは簡単に新規や追加でそのアドレスを登録できましたが、IS04では いちいちメモって打ち込み登録しないといけないのでしょうか?なにかいい方法をご存知でしたらご教授ください。

書込番号:13022542

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 17:40(1年以上前)

めるあど登録に関して

アドレスにリンク表示(アンダーライン)されていると思いますが、
それをロングタップすると、メール作成画面(メールアプリ選択画面)になるとおもいます。
それをどれか選んで、メールアプリを立ち上げると、あて先にそのアドレスが入力されます。
そのアドレスをロングタップすると、編集選択ウインドが出るので、コピーし、(クリップボードにコピーされている状態)メール作成画面をぬけて、アドレス作成画面に行って、アドレスに貼り付けをおこなえば、出来ないことはないですが。

書込番号:13022866

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 17:44(1年以上前)

すみません。追加で
貼り付け操作について
私は、文字入力にシメジを使っているもので、マッシュルーム機能で貼り付けを行っています。
aNdClip Free なるクリップボードを使っています。
これだと、通常入力時も、アドレス帳を参照でき、便利です。

書込番号:13022879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/05/18 17:56(1年以上前)

まいばさん
 早々のご教授ありがとうございます。
 おっしゃる通りに試してみたらできました!
 ロングタップってあまりやったことなかったのですが、これにより隠れた操作ができるのですね!助かりました(^v^)

書込番号:13022913

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 18:14(1年以上前)

何かしたいときは、ロングタップをしてみたら、こんなの出ました! と 新しい発見があるかも

書込番号:13022964

ナイスクチコミ!0


be4tocz4aさん
クチコミ投稿数:13件

2011/05/18 21:02(1年以上前)

バイブは充電完了のお知らせじゃないですよね?

質問が複数ある場合はそれぞれでスレッド分けた方が欲しい答えが返ってきますよ。

書込番号:13023544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2011/05/18 21:16(1年以上前)

ニュースなど、アプリデータ受信した時にバイブになる設定してるのでは?
憶測の範囲ですが
^^;

書込番号:13023626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

パソコンにis04driver.exeをインストールしてusb外部メモリー転送に設定したのですが
usbケーブル接続しても反応がなく 充電モードになって データ読み込み出来ません。

なにか 接続方法が間違ってますか

頑丈でデリケートなカバーの開け閉め 壊れそうでカード取り出しはしたくない物です。

書込番号:13021237

ナイスクチコミ!0


返信する
迦瑠斧さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 08:03(1年以上前)

USB転送ではなく、USB接続→一番上のお知らせ通知のところでUSBをマウントする
で出来ますよ。

書込番号:13021317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/18 09:16(1年以上前)

別機種
別機種

お知らせ→マウント なるほど ありがとうございまとた。
「外部メモリ転送」のあとにメニューがあったんだ。

解説書にマウント と言う文字が書いてないや

書込番号:13021479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化した際のアドレス帳等の戻し方

2011/05/17 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

6月上旬に2.2にアップデートがあるそうで、その時に一旦端末を初期化しようと考えています。
その時に不安なのが、本体の連絡先とEメールのアドレス帳のグループ分けと振り分け設定に関してです。

ガラゲーからのアドレスの移行は、
1.ガラゲーから書きだしたアドレスをPCのGmailに取り込み
2.PCの上でグループ別に小分けしてそれぞれをvCard形式で保存
3.SDカードに移して本体のG電話帳を開く
4.1グループ分のvCardを読み込む→グループに設定を繰り返す。
5.Eメールソフトを起動し、アドレスをG電話帳(本体連絡先)から読み込ませる。
6.Eメールソフトで振り分け用のフォルダを作って振り分け指定

上記の方法で取り込みをしていました。

今回はバックアップと復元をしたいと思っていますが、グループ分けや振り分け設定等の情報を保持したままバックアップ・復元はできるのですか?

やはり、上記方法を使ってまた1からグループ分け・振り分け設定をやり直す必要があるのでしょうか?いまいちまだ連絡帳・アドレス帳の構造が理解できてません…

何かいい方法があれば教えてください。

書込番号:13020102

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 00:24(1年以上前)

レスがなかなかつかないので、書かせてもらいます。

アドレス帳のグループ分けに関して。
PCから、gmailのアドレス帳を参照してください。
グループ分けは、そこに、反映していると思いますが...
以降、googleのアカウントを削除しない限り、スマフォ側で、アカウント同期をとると、
g電話帳にも、同じグループ分けが反映されていると思います。

Eメールの振り分けに関して。
メニュー>設定>バックアップ>保存/復元
の操作で、今のEメールの設定は、ほぼ、そのまま、保存/復元できると思います。(私は出来たと思います)
但し、この操作が、正しく出来ずに、どこかに消えてしまったという報告もありますので、ご注意ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=12982847/

ただ、もし、Eメールがバージョンアップされた場合、この操作が維持されるかどうかは、わかりませんので、そのときの、説明を注意して読んでください。


書込番号:13020803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/18 15:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

まいぱさんの方法ですと、メアド等を追加&更新した時の対応はどうなるのですか?
本体(アカウント無し)とEメールアドレス帳をいつも手動で更新してるのですが、これだとGmailのアドレスは更新されませんよね。

本体(アカウント無し)のアドレスデータをIS04のg電話帳にコピー出来れば まいぱさん の方法を併用して更新できて楽なのですが…コピーとか出来ないんでしたっけ?

書込番号:13022577

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 17:32(1年以上前)

私は、本体(アカウント無し) の意味がよくわからないもので、アドレスは、すべて、gmailで
管理しています。PC上のgmailで、追加、変更等を行っています。

書込番号:13022833

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 17:53(1年以上前)

追加で、

鳴り分け着信音の設定は、管理方法が、まだ、よくわからないので、つど、g
電話帳で設定しています。(先日、電話帳Rも入れてみました)
PCに接続して、SDカードをマウントしてしまうと、そのときに、アドレス帳を使ったら、
着メロのリンクが切れてしまうので、以後、変な音でなってしまう。
この対策は、何かないか、考え中です。どなたか、わかりませんでしょうか?

書込番号:13022903

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/18 18:12(1年以上前)

>本体(アカウント無し)のアドレスデータをIS04のg電話帳にコピー出来れば

いまやって見ましたが、当該アドレスをロングタップすると、メニューが出てきて、共有を選択すると、メールアプリ等の選択画面が出てきて、当該連絡先が、VCFファイルとして添付されるので、それを、自分(ezweb.ne.jp)に送信し、受信したファイルをインポート(アカウント選択画面で、googleアカウントに)すれば、出来ないことはないけど、めんどくさいですね(笑)

書込番号:13022959

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/18 18:34(1年以上前)

お返事遅くなりました。

Gmailだけでのアドレス管理が出来るのですね。今知りました!
確か前は、eメールアプリがアドレスを呼び出すとき本体の連絡先からしか呼び出せなかったハズ…思い違いかな^^;

gmailだけで管理ができるので、今後アドレスの追加・変更もGmaiのアドレスを同期させたりPC上から編集もできるので楽になりました!無事解決です。

ありがとうございました。

書込番号:13023011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

menuとhomeキー

2011/05/17 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

ズボンのポケットに入れてると 全面のボタンが押されてバックライトが点るのでバッテリーが速く消耗するのではないかと 思います。

ロックパスワード掛けてますがなにか 対策ありませんか?

サイドの電源スイッチも押されます。

書込番号:13018720

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/17 17:49(1年以上前)

別機種
別機種

保護シートを4枚重ねで、土手

横ボタン ハードケースで

下のボタンは、ちょうど、廃棄しかかりの保護シートを4枚重ねで、土手を作ってみました。
土手があったほうが、なんか、操作しやすいですね。
ボタンの上側に貼り付けても、今のところ、誤動作は、していないです。
なにか、適当な厚みのシートを、両面テープで貼り付ければよいと思います。
横のボタンは、ハードケースを使っているので、とりあえず、これでよし。
これも、もう少し、押しにくく、改造しても良いかも。

ソフト的には、出来ないでしょうね?
物理的に対応しては?

書込番号:13019007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/17 23:49(1年以上前)

別機種

まいばさん ありがとう。
ふっくらボタンの長いのを2重ねして挟んでみました。
なんか良さそうです。

書込番号:13020638

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/17 23:59(1年以上前)

GOGOまっちゃんさん

それ、めちゃいいですね。
私も、それに変えます。

書込番号:13020692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

携帯だと メニューと 0で登録個人情報が見えますが IS04ではどうするのでしょうか?

それと メールが届いたとき アドレス登録している 人の名前とか 表示されないのでしょうか?
メール受信を開いても アドレスで確認するとか 内容で誰から届いたのか見分けるのが大変です。
何度もマニアルを見ていますがわかりません

よろしく お願いします。 

 今まで使っていたIS01は着信やメールのとき 顔写真が表示されます。
設定のメニュー項目にもプロフィールがあります。

このIS04は どうなんでしょうか?

書込番号:13017644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/17 09:08(1年以上前)

IS04の良くないところは、電話帳とアドレス帳が別々になっていて、しかも同期できないところです。
自分プロフィールは 連絡先を起動して、画面右下の「私の連絡先」をタップすると自分の番号を見れます。この場合、メールアドレスの項目もありますが、何も入ってないので自分で編集しないといけない(す。
届いたメールの送信元の名前は、Eメールアドレス帳に登録してある名前なら表示されますよ。Eメールアドレス帳に登録してあるか確認されてみてはいかがでしょうか?
また、着信時の相手の画像表示も、連絡先で相手の名前と一緒に画像を登録しておけば表示されます。
電話番号とアドレスを一緒に管理出来る無料アプリ「電話帳R(有料版もあります)」を使うと管理しやすいですよ。

書込番号:13017805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/17 11:02(1年以上前)

あいしまマリンさん ありがとうございます。なるほど わかりました。
アドレス 自分で編集ですね めんどうですね。

それから携帯から赤外線でis04に画像も一緒に一斉 コピーした 画像はどこに入っているのでしょうか?

書込番号:13018037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/17 12:38(1年以上前)

はじめまして 赤外線では画像は送れませんよ 私も送ろうと思ったら過去メールなどが大量に送られてきて大騒ぎしました 説明書に書いてありますよ

書込番号:13018234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/17 14:01(1年以上前)

ユー01さんが書かれている通り、IS04は赤外線で画像は送れないてす。また、IS04から赤外線送信もできないです。microSDかPC経由で画像を取り込むことになります。
何かと不便もありますが、自分としては良い機種だと思います。特に四角いデザインは他になく好きです。

書込番号:13018452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/17 14:09(1年以上前)

Bluetoothは画像送れるのではないでしょうか?

書込番号:13018468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/17 14:41(1年以上前)

ホワイト04さん。
自分はBluetooth機器を持ってなく、使ったこともないので推測でしか言えませんが、本機の赤外線みたいに最初から受信専用というものではないので、送れるとは思います。

書込番号:13018544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード差込口について

2011/05/17 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:655件
別機種
別機種

本日、SDカードを何気なく抜き差ししようとしたところ、不思議な状況に出会いました。


差し込まれているSDカードを抜こうと思い、SDカードを押し「カチッ」と音がして飛び出してきた状態(写真2枚目)でSDカードを引っ張っても、引っかかっているような感じで抜く事が出来ませんでした。
諦めて、奥に押し込み収まった状態(写真1枚目)で試しにSDカードの出っ張りに爪を引っ掛けてみると、力も要らず、あっさりとSDカードが取り出せました。。。

取説176ページで確認しましたが、通常は飛び出した状態(写真2枚目)で抜けるはずなのですが、奥に入っている状態(写真1枚目)で抜けます。

これは自分の端末だけで起こっている不具合(故障?)なのか気になったので書き込みさせていただきました。
他の方は問題無く動作していますでしょうか?


ちなみに発売日に購入し当初は気にしていなかったのでハッキリとは覚えていませんが、問題は無かった(取説通りだった)気もします。しかし、そうだったか不安になってしまいます。
また、SDカードは奥に入っている状態で認識はされており、書き込みや読み込みは今のところ問題なさそうです。

書込番号:13017073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/17 01:59(1年以上前)

まぁそんなもんです。

書込番号:13017378

ナイスクチコミ!0


ばちゅさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/17 03:08(1年以上前)

私も同じです。
差し込んだ状態で引っ張った方があっさり抜けます。
一旦押し込んで外してから取ろうとすると四苦八苦します。(両手で爪を使って外しました)
あまり気持ちのよいものではありませんが最初からそうです。

書込番号:13017449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/17 07:12(1年以上前)

自分も同じ現象はありました。何度か抜き差ししたら普通に戻りました。

書込番号:13017602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件

2011/05/17 09:44(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。

川五右衛門さん
そうですかぁ。

ばちゅさん
そうなんですよね、あまり気持ちよくないんですよね。

あいしまマリンさん
普通に戻る事があるんですね。気長に待ってみようと思います。

書込番号:13017876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)