REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

できないのかな、

2011/05/05 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:66件

2つほど質問なのですが
前の機種は、特定の人だけ短縮ダイヤルみたいに、いちいち番号や連絡先を探さなくても、数字の1など登録して押せばかけることができましたが、この機種はそういった簡単に特定の人に電話をかけられることはできないでしょうか?

それと、メール通知があったら音で知らせてくれることはできますが、
メールのアイコンに届いている通知の表示などはないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12973689

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 14:01(1年以上前)

たとえば、
古典的なスピードダイヤル

書込番号:12973738

ナイスクチコミ!0


astreiさん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/05 14:23(1年以上前)

ホーム画面でロングタップ→ショートカット→直接発信で
ショートカットは作れます。

書込番号:12973805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 14:25(1年以上前)

クイックダイヤルみたいなアプリはありますので、よく探してみてください

書込番号:12973810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 14:32(1年以上前)

http://market.android.com/details?id=sak.callwidget
ここでしたら、よくかける相手を画面上に直接貼り付けできて、すぐかけることができます
クイックダイヤルみたいなのは、まだ他にもたくさんありますので探してみてください
関連アプリにもあるかもしれないです

書込番号:12973846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/05 14:51(1年以上前)

>それと、メール通知があったら音で知らせてくれることはできますが、
>メールのアイコンに届いている通知の表示などはないのでしょうか?


Eメール画面からMENUボタンを押して、設定をタップ、通知設定をタップで

できます(^v^)

書込番号:12973926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/05/05 22:51(1年以上前)

皆さんありがとうございました、参考になりました。

書込番号:12975774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Macでのソフトウエアアップデート

2011/05/04 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

この度機種変でIS04にしました。
そこで質問なのですが,当方PCはMacを使用しています。
auショップで確認したところ,この度のソフトウエア更新は自分でしなければならないらしく,最初なのでPCでしようと思っています。
けれども過去のスレを検索しても,Macでソフトウエアアップデートをしたという記事を見つけられませんでした。どなたかMacでした方はいらっしゃいませんでしょうか。
それと機種変で移行した電話帳などのデータをバックアップしておくこと以外,弄る前にアップデートをかけることについて何か他に気をつけておくことはないでしょうか。
よろしくご教示ください。

書込番号:12970757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/04 22:21(1年以上前)

そもそもau全般にMac非対応だと思いましたが。
USBドライバもマック非対応ですし。

http://www.fmworld.net/product/phone/au/usb/is04/

書込番号:12971275

ナイスクチコミ!0


スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/04 22:49(1年以上前)

川五右衛門さんありがとうございます。
やはりPCというのはWin系なんでしょうね。しかしそのへんは一言いるのではないかと思ってしまいます。なんかいろんなスレを読んでいても今ひとつ行き届いていないような感じを受けます。ある程度いろんな想定がいるように思います。

書込番号:12971465

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/04 23:37(1年以上前)

スレ主さまのおっしゃっているソフトウエア更新とは、どのソフトウエア更新のことでしょうか?

(最近、機種変ということであれば、もう、アップデートされていないですか?)
(確認方法
 メニュー画面から「設定」→「端末情報」の順にタップして 「ベースバンドバージョン」を確認します。最新のベースバンドバージョンは「5011.1907.29」です)

4月7日のアップデートであれば
基本、携帯アップデートで行うのが良いでしょう。(時間は2時間かかりますが)

PCからどうしてもおこないたいのなら、
http://ftml.ssdl1.smartstream.ne.jp/ftml/kddi/IS04/IS04_Software_Update_Manual.pdf
に XP/Vista/7 以外のOSでの動作は保障していません。と書かれていますが、
アップデートソフトウエアをダウンロードでき、(IS04_RC2_DL.zip)解凍でき、
microSDにコピーできるなら、PCからのアップデートは出来ると思いますが。
usb接続できなくても、microSDにかければOKと思います。

OS2.2のアップデートであれば まだ、アナウンスされておりませんので、なんともいえませんが、
IS03と同等であれば、Winがなければauショップに行ってやってもらえるはずです。(IS03では、もんだいがあったようですが、IS04の時期には、大丈夫でしょう)

書込番号:12971698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/05/05 06:02(1年以上前)

まいばさん
アップデート後、IS03に何が問題あったの?
IS04も、ただでさえ、2.1に問題あるのに2.3に一気にアップデートするのは、どうかな?
IS04は、相当悪いらしくて、中には返品してる人も結構いる。
でも、おれは負けません

書込番号:12972334

ナイスクチコミ!0


スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 07:09(1年以上前)

まいぱ様
返信ありがとうございます。4月7日のソフトウエアアップデートのことです。auショップに確認したところ,アップデートの必要があるとのことでした。(すみません。まだ取り置き状態でして機種変が完了していないもので…(^_^;
それとソフトウエアアップデートガイドですが,読んだつもりになっていました。これもすみません。ちゃんと XP/Vista/7 以外のOSでの動作は保障していません。と書かれていました。いや,お恥ずかしい。
しかし,Macでも今のところダウンロードできて解凍までできております。
初期段階なのでPCの方がいいのかな と思っただけです。やはり単体アップデートの方がいいのでしょうか。何か2時間も放置するのが怖いなぁと。

書込番号:12972439

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 08:31(1年以上前)

batyuさん 

そういうことでしたか
まったくの手付かずであれば、microSDからの方法が簡単だと思います。
usbケーブルで、Macと接続できるかわからないので、メモリを取り外して、直結でフォルダ作成、コピーで、recoverymodeにて実行ですね。(詳しくは、アップデート取説をよく読んでくださいね)
ただ、心配であれば、ケータイアップデートから実行したほうがいいかもしれません。(約2時間です。表示される進捗に惑わされずに、ひらすら放置してください)
そのとき、クチコミに報告がありますが、ケータイアップデートが、出来ているようで、できていない場合があるそうで、バージョンの確認を必ずしてください。
(アプリ一覧 > 設定 > 端末情報 )
私は、ケータイアップデートと、microSDからのアップデート両方を試しました。(興味本位で 笑)

すみませんが、どの方法をとるかは自己責任でお願いします。


まだ、手元にないということで、最初は、操作になれずに大変でしょうが、楽しんでください。
それと、”あたり”にあたりますように願っています。

次のOSアップデートでは、パソコンからの方法が出来るかどうかわかりません。
IS03では、完全にWindowsのプログラムで、アップデート操作を行っていますが、
IS04でどういう操作になるのかは、発表されてからでないとわからないですね。
メーカー間の違いがあるようです。
不可であれば、auショップでのアップデートということになるのでしょうが
IS03のときに、ショップでのアップデート操作に一部不具合があったらしく
その後、どうなったかわかりませんが、対応されるんじゃないかと思います。
ただ、いま、auのホームページを探しましたが、ショップでの対応についての記載が見つかりませんでした。目立つのは、「自己責任で」という文言で、逃げているのかもしれないですね。

フランチェスコ・トッティさん 

IS03ですが、アップデート後にどうなったかは知りませんが、
auショップでのアップデート操作で、一部不具合があったと聞いています。
2.3の議論は、auが決めることなので、私は興味はありません

書込番号:12972603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 11:19(1年以上前)

ドコモのREGZAフォン使いのものです。
T-01Cは今月のカタログにOSバージョンアップが5月以降と明記ありますので、こちらのも概ね、同時期じゃないでしょうか?

書込番号:12973156

ナイスクチコミ!1


スレ主 batyuさん
クチコミ投稿数:22件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 11:24(1年以上前)

まいぱ様
いつも丁寧な返信畏れ入ります。

何とかあたりだったらいいなぁと思います。

いろいろとご教示ありがとうございました。

また何かありましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:12973191

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 13:36(1年以上前)

いやいや、単なる、おせっかい焼きの、おっさんです。
きにせず、これからもご質問を。
私にわかる範囲で、おせっかい焼かせてもらいます。
私は、ここで、いろいろ勉強させてもらっています。
他のかたがたからも、いろいろ、有用なサジェスチョンがいただけると思います。

書込番号:12973645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

2月からIS04を使用しています。

4月7日のケータイアップデート後、

@GPS機能が使えなくなった。
A3G、Wi-Fiが切断されることがある。

上記の現証が起こり、困っています。

Aについては、IS04を再起動するとつながるようになります。
(逆に再起動しないと何をしても駄目)

@のGPSについては、再起動しても機能しません。
(GPSをONにはできますが、マップなどで「一時的に現在地を検出できません」
 のメッセージが表示されます)

これらの現象はケータイアップデート前には起こっていませんでした。
友人もIS04をもっていて、ケータイアップデート後に同じ不具合が発生
するようになったとのことでした。

どなたか、同じような現象が起こっている人はいませんか?
何か解決策などあったらご教示ください。

書込番号:12969720

ナイスクチコミ!2


返信する
tuyozoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/04 20:49(1年以上前)

カカクショウグンさん

自分もGPSについてはほぼ使えません。

ウィジェットの現地点の天気は、新宿におりますが毎回何故だか川口の天気を表示しております。
乗り換え案内で、現在地表示をしても現在地が表示できた事がありませんので使わなくなりました。
まあ、電話の出来るPDAだと考えれば腹立たしく思わないので、iPhoneと2台持ちは暫くやめられませんね。

連休明けにでも修理に出そうかと思っております。

ちなみに、Wifiの不具合は気にならないのでなさそうです。

書込番号:12970784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/05 10:45(1年以上前)

>マップなどで「一時的に現在地を検出できません」のメッセージが表示されます
一度「マップ」をアンインストールして再度インストールし直してみると言うのは試されましたか。
前の書き込みにありました、試してみては如何でしょう。

書込番号:12973024

ナイスクチコミ!0


torsuzukiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/05 12:12(1年以上前)

みなさん、はじめまして。

アップデート後の現象かどうかは不明ですが私のGPS機能もうまく動作しません。

どうも機能をオフにした状態からオンにするだけでは高確率で動かないようです。
なぜかWi-Fi機能を1度オン・オフすると必ずと言っていいほど動くようになります。

私だけの現象かもしれませんが、参考まで。

書込番号:12973352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/05 19:00(1年以上前)

うちの場合は、GPSは動いていたのですが、Googleマップの位置情報の取得にエラーがでている状態でした。
(ほかのアプリでは、GPSが動いていたので。)

今日のGoogleマップのアップデートで、位置情報が取得できるようになった気がします。

スレ主さんがもしGoogleマップの位置情報(あるいはそれを使用したアプリ)以外を使わない状況でGPSが動かないと思われているのであれば、Googleマップの不具合の可能性も高いと思いますので、アップデートを試してみることをお勧めします。

書込番号:12974729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/05 20:27(1年以上前)

皆様
お返事ありがとうございます。

GPS機能についてですが、屋外に出れば正しい位置を認識することが
確認できました。

ケータイアップデート前は自宅(マンション)内でも正しい位置を
認識していたのですが、アップデート後は自宅内では認識しなくなって
いました。アップデートで電波の受信に何か影響が出る変更があったの
でしょうか。。

とりあえず、修理依頼するほどのこともなさそうなので、このまま
使用したいと思います。

2.2のメジャーアップデートで電波の受信が改善されることを期待したいです。

書込番号:12975026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パワーアンプにていて

2011/05/04 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

現在、IS04でLISMOを使用して音楽を聞いております。
パワーアンプの音質の評判が、よいので使用したいのですが、
パソコンから、どうすれば、パワーアンプと同期できるのでしょうか?

PC内のメディアプレイヤーで、同期させようとしてもできません
どなたか、ご教授願います。
IS04ドライバーは、インストール済みです。

書込番号:12969588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/04 20:48(1年以上前)

PCのメディアプレイヤーは何を使われていますか。
PowerAMPに同期機能はありません。
同期に拘るのでしたら、WinampやSongbirdを利用されたほうが簡単です。

書込番号:12970782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/04 22:15(1年以上前)

PC内の音楽ファイルをIS04に突っ込めば勝手に認識しますよ。
ただATRACは認識しません。

IS04をUSBでPCにつなぎ、LISMOフォルダにドロップ突っ込んでもパワーアンプで認識します。

書込番号:12971241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザボタン

2011/05/03 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 piroptoppiさん
クチコミ投稿数:55件

質問があります。

画面右下のブラウザボタン(右から2番目)より
ネット閲覧後に、画面を閉じる場合は、どうしてますか?
正面の3つのキーボタンの一番右側の戻るボタンを押して
画面を閉じていますか?
それとも、真ん中のホームキーを押して、ホーム画面に
戻していますか?
戻るボタンだと、何度も押さないと、最初の画面に戻らないので
不便なもので・・・

ブラウザボタンを押すと、設定したホーム画面が開くように
したいのですが・・・

何か良い方法がありましたら、ご教授願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:12967401

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/03 23:16(1年以上前)

私は、ブラウザをとじるまえに
menu > ウィンドウ > (画面一覧)の ×を順番にすべてタップ 最後に、戻るボタン

で開いた、ウィンドウすべてを閉じ、ホーム画面を表示させています。

書込番号:12967483

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/03 23:45(1年以上前)

インターネットを終了する時は、ホームキー(中)を押します。
ブラウザ→MENU→その他→設定→ホームページ設定
でブラウザを押すと任意のページ設定が出来ます。

書込番号:12967613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/03 23:45(1年以上前)

私は、真ん中のホームキーを押してホーム画面に戻っています。当然ブラウザボタンを押すと直前のブラウザ画面が表示されますが、ブックマークに良く閲覧するページを登録しておいてその都度見たいページを表示させています。

書込番号:12967620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/04 00:11(1年以上前)

ブラウザ→MENU→スターメモ登録でスターメモから起動してはどうでしょうか?

書込番号:12967738

ナイスクチコミ!0


tak3tak3さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/04 16:51(1年以上前)

ホームキーは終了でなく、マルチで動かしているアプリやらをバックグラウンドに移動するだけだから、ブラウザボタンを押すと前回の画面が出てしまうのはしょうがないです。

対策としては、
標準ブラウザの場合は、ホームキーでホームに戻ったら、タスクキラーアプリを使って終了させる。これなら2タッチで出来ると思います。

それか例えばドルフィンブラウザを使うようにする。(戻るキー長押しで終了できる。)他のブラウザは使用していないので挙動は知りません。

書込番号:12969900

ナイスクチコミ!0


スレ主 piroptoppiさん
クチコミ投稿数:55件

2011/05/05 21:21(1年以上前)

いろいろ、試してみましたが、一番良い方法でした!
ありがとうございます。

書込番号:12975281

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/05 22:04(1年以上前)


やったー!!

賛同いただけてうれしいです。

書込番号:12975501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/07 09:56(1年以上前)

 今ふと見返していてまいばさんの方法を試してみたら、本当に良い方法ですね。私もこれから使わしていただきたいと思います。

書込番号:12980914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのドライブ

2011/05/03 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:396件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

今日始めて車で遠出をして、IS04の充電は車内の電源ソケット→USBメス変換からUSBケーブルを差し込んで充電すればいいやと思っていたのですが、充電そのものは出来ているのですが、なかなか充電の%が上がっていきません。一時間充電しても3%ぐらいしか上がってない感じです。もちろんその間ほとんど使用してません。
さしたり抜いたりしていたら、SDカードの認識が出来なくなりフォーマットせざるえなくなりました。と、この情報はおまけですが。。
ちなみにその方法でIPODの方は問題なく充電できていました。

IS04に問題でなくケーブル間の問題でしょうが、車内で問題なく充電が出来ている方がどのような方法で上手く充電できているのか情報をお願いしたいと思います。

書込番号:12967141

ナイスクチコミ!0


返信する
shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/05/04 00:08(1年以上前)

私の場合は2通りの方法で充電しています。
通常は、シガーソケットの12Vを100Vに変圧するコンバーターにガラケーの充電器を挿し、IS04に付属の変換アダプターを付けて充電しています。
他に充電する物がある時には、USBメモリー内の音楽をFMラジオに飛ばして聴く事のできるFMモジュレーターを別のシガーソケットに挿し、モジュレーターのUSBソケットの部分に純正のUSBケーブルを挿して充電しています。
コンバーター経由の充電とモジュレーター経由の充電を比較した場合、計測した訳ではありませんが、モジュレーター経由の充電の方が遅く感じます。
3口のシガーソケットを使用しての充電なので、モジュレーターを使う時には1つ余分に使用する事になるので電力量が追いついていないのかも知れませんが・・・。

コンバーター使用時は、3口ソケットにポータルナビ・IS04、モジュレーター使用時はポータルナビ・IS04・ゴルフ用ショットナビの充電に電力を消費し、さらにモジュレーター自体もFM電波出力に電力を消費しています。

はっきりとしたことはわかりませんが、車内で充電した場合、ケーブルを挿した直後に画面操作をするとフリーズする事がたまにあります。いつまで経ってもフリーズ状態なので、電池の脱着で強制リセットしています。

書込番号:12967724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/05/05 22:12(1年以上前)

私は車用アダプタ+USB付属ケーブルとACアダプタ+付属ケーブルの2通りで充電していますが、どちらもケーブルを差したり外したりする際に頻繁にフリーズします。
電源ボタン長押しを受け付けなくなるので、電池を取り外す以外に復帰できません。ハード不良の様な気がするので修理に出そうか迷っています。

書込番号:12975553

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/06 18:38(1年以上前)

機種不明

IS04シガーソケットからの充電

まだ、完全に検証できていないのですが、

付属USBケーブルで、車のシガーソケットUSBから充電するのは、問題ありかも知れないですね。
充電専用のケーブル(信号線が配線されていないもの。モバブーをお持ちでしたら、そのケーブルで)がありましたら、一度試していただけないでしょうか。
シガーソケットUSBは、なんか、あやしいものがあるような気がするので。

こちらも、シガーソケットUSBを購入してみましたが、
付属USBケーブルで、充電中、同一症状ではないのですが、IS04本体が熱くなり、充電中に急に100%になって、充電完了してしまいました。その後、外すと、元の%近くに落ちたので、再充電すると、充電中にもかかわらず、しばらくは、%は降下し、ほぼもとの値付近で、また、あがり始めました。そのときの%変化グラフをアップしておきます。
考えられるのは、シガーアダプタの信号線端子の処理の違いではと?
スレ主様の挙動とは、ぜんぜん違いますが、参考まで。


書込番号:12978441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/06 19:00(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

自分も色々試してみました。
昔のガラケー用で買った、シガーソケット−AU充電端子+純正マイクロUSBへ変換する奴  で充電したところ、普通に充電できました。

とりあえず、車内はこの方法でいこうと思います。

しかし、前の車内でUSBで充電した後、以上にIS04のバッテリー消費が早くなり、
バッテリーが壊れたか!!と、、思っていたのですが、バッテリーを外して、再起動かけて、先ほど放置していたら、正常に戻っていた感じです。

また、変わった症状があれば報告したいと思います。

皆様色々試して壊さないようにお気をつけ下さい

書込番号:12978506

ナイスクチコミ!1


値ごろさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 11:29(1年以上前)

バイクにシガーソケットを付けて充電しています。
以前、市販のもの(次参照)を使用したら、バッテリー自体の充電不能ばかりかIS04自体が壊れました。修理に出したら原因不明で基盤取り換えです。
不具合が出たもの→
電源仕様:12V〜24V対応シガーソケットUSB充電アダプター
出力電圧:DC 5V 2.1A

そこで、今回はau純正のものを使用しました。http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/dc_adapter01/index.html
入力 DC12V/24V
出力 DC4.8V/520mA

今のところ順調です。(2〜3回使用)

出力電圧の違いでしょうかね?
皆さんの見解も教えて頂けると嬉しいです。


書込番号:12981247

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)