REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

いまだにOSは2.1だけど

2011/04/16 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 Bravia7518さん
クチコミ投稿数:5件

いつになったら2.2にアップデートされるんですか?

書込番号:12902730

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/16 16:43(1年以上前)

今年中には(笑)

書込番号:12902750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/16 17:13(1年以上前)

 IS03がつい先日2.2へアップデートされました。 docomoのREGZAは5月との噂があります。これらを考慮すると、遅くとも7月までにはアップデートされるのではと期待しております。あくまで個人的希望予測ですが。初期不良にあたった方には申し訳ない気がしますが、私のIS04は目立った不具合もなく快調です。特に先般のアップデートでバッテリーの持ちが良くなり、携行しているモバイルブースターの出番がめっきりなくなりました。使い込めば使い込むほどホントに真面目に作りこまれた良い端末と思うんですけどねぇ。

書込番号:12902843

ナイスクチコミ!5


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/04/17 15:40(1年以上前)

今年中ってのだったら、ふざけてますね(笑)

ドコモのバージョンアップと同時でいいと思いますけど、春と言えば、遅くとも5月中でしょう。

書込番号:12906471

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bravia7518さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/17 19:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早くアップデートして欲しいですよね。
2.2対応のアプリのゲームをしたいので。

書込番号:12907341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Eメールメモリー不足メッセージについて

2011/04/16 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

Eメールがフリーズ後下記メッセージが頻繁に出るようになりました。

『Eメールのメモリーが不足しているので、受信メールをSDカードに
移動させるか、削除してください。』

ちなみに受信メール450、送信済みメール350の状態です。

対処方法を伝授ください。

@一発で受信メールを削除する方法
A一発で受信メールをSDカードに移動させる方法
BEメール使用時にメモリーを軽くする方法

その他フリーズしにくくなる、上記メッセージが出にくくなる方法があればご伝授ください。

書込番号:12900680

ナイスクチコミ!1


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/04/16 10:13(1年以上前)

全体的な容量不足になってるんですかね?

私も気づいたんですが、メール一括削除のボタン無いんですよ。

お客様センターに電話した方がいいと思いますよ。 要望は言いましょう。

書込番号:12901668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ落ちについて

2011/04/15 04:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 meiyaさん
クチコミ投稿数:14件

こんばんわ。
購入してからずーっと気になっていたことなんですが…。

なぜかこのサイトを閲覧している時だけ、必ずインターネットの接続が切れます。

最初はたまたまかなーとか思っていたのですが、
購入して2か月、ずっと様子を見ていましたが、やはりこちらのサイトだけ・・・。

何故なんでしょうか??

書込番号:12897617

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/15 04:48(1年以上前)

ちょっと質問内容では、いくつか分からないことがあるので質問させて下さい。

このサイトというのは価格.comでしょうか?

お使いのブラウザは何ですか?

インターネットの接続が切れるとありますが、ページの表示(読み込み)が出来なくなるのでしょうか?
タイトルの通り、ブラウザアプリが強制終了するのでしょうか?

書込番号:12897641

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/15 07:03(1年以上前)

過去スレにありますが、PC向けサイトの閲覧では、落ちるそうです。

スマートフォン向けサイトがあります。
投稿は出来ないらしいですが。
価格.comを検索すると、トップに出てくる候補から、スマートフォン向けサイトが見れると思います。
(いま、IS04手元にないので、確認しずらいんすが)

書込番号:12897783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/15 11:07(1年以上前)

価格.comのサイト(PCサイト)はたまにIS04から見ますが落ちたことはありません。
というか私は他のサイトでも落ちたことは1度もありません。
そんなにいろんなサイトを閲覧してないのでなんとも言えませんが。
ちなみにブラウザはDolphinHDを使用しております。

いろいろなブラウザを試してみたらいかがでしょうか?

書込番号:12898287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/16 12:14(1年以上前)

>meiyaさん

私も バブルの有識者さん と同じくDolphinHDを使用しています。
価格.comのページは基本的にPCページで表示させていますが、落ちたことはありません。
参考まで

書込番号:12902035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/04/16 13:06(1年以上前)

私もPC表示で見てますが落ちた経験はありません。

といいますか、まだweb中に落ちた事がないです。

書込番号:12902205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/17 14:50(1年以上前)

価格.comのサイトで見ていて何度やっても落ちますね。
「新しいスレッド」か「古いスレッド」のところを選択すると落ちてしまいます。
おそらくブラウザのソフトの出来が悪いと思われます。
落ちる原因は「価格.com」のソースでエラーの部分がありそれがブラウザに悪さをしているのではないでしょうか

書込番号:12906317

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お願い!教えて下さい。裏蓋の開け方

2011/04/14 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

MicroSDカード挿入したいのですが、裏蓋のツメが硬くて開けられません。どのように開けるのか教えて下さい。コツなどありますか?よろしくお願いします。

書込番号:12896826

ナイスクチコミ!3


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/04/14 22:50(1年以上前)

説明書の通りなんですが、隙間が2箇所ありますよね。
どちらかにツメを入れてパキって取ればあとは、もう一方をパキって取れたら、全体的に取れますよ。

ポイントとしては、最初2つある隙間のうち、取れやすい方から取るといいと思います。

書込番号:12896844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/14 22:59(1年以上前)

取説36ページに書いてあります。
が、それで開けづらいということであれば、USB差込口の蓋を開けると指で開けられますよ。
カバーの中心でもあるし、開けやすいと思います。

ただし、その分力も入りやすいでしょうから力を入れすぎて折れないように気を付けて下さい。
(そこまで壊れやすいとは思いませんが・・・)

書込番号:12896885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/14 23:06(1年以上前)

ほぼ毎日、裏蓋開けてます
USBのところの隙間に爪入れて開ければ簡単に開けれますよ
そんなに固くないので力の入れすぎには注意して下さい

書込番号:12896924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/14 23:18(1年以上前)

初めは確かに固いですよね、自分も機種替えしたとき、店員さん(女性)があけられなくて私が開けました。

ちょっと隙間に爪を入れて、その爪をスライドさせて隙間を広げていく感じで開けていけばうまくいくのではないでしょうか。一カ所から一気に開けようとすると、開けにくかったり、中が割れたりするかもしれないのでゆっくりやりましょう

書込番号:12896992

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/14 23:19(1年以上前)

ふたのつめは、縁にあるのではなく、ちょっと、内部にあります。
ですから、手のつめで引っ掛けたときに、たわみますが、1cm位内側に力が
加わるようにカバーを広げるとよいと思います。
私も、最初は、なかなかあけれませんでした。

(一度目の修理に出したら、スカスカになって帰ってきました。)

書込番号:12896994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/15 02:40(1年以上前)

毎日電源絶って再起動しなくちゃいけない機器って大変ですね

書込番号:12897559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/15 09:18(1年以上前)

@裏蓋を上側にして、左側→右側の順で少し開けていきます。
A次に爪側を上に向けて立て、裏蓋を右側に向けて硬い手前(@では右)側の爪を開くように開けると簡単です。

書込番号:12898060

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

最近動作が重いんです・・・

2011/04/14 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 ismosewaniさん
クチコミ投稿数:7件

IS04を使い始めて3週間くらいたちます。

最近、電話の履歴を見るにも、ウェブを見るにも、動作が重くて困っています。
(購入当初はもう少しサクサク動いていました)

いろんなアプリが動いているのだと思い、タスク管理アプリなどいくつか試しましたが、
これらを入れると、アラームが作動しなくなります。

出来れば、元々入っているアラームを殺すことなく、タスクやメモリの管理などが
出来る方法(アプリ)があれば教えていただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:12895672

ナイスクチコミ!0


返信する
ツロンさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/14 18:48(1年以上前)

動作が重いのはメモリーに余裕がなくなっている事が予想されます。

自分は、Ks Launcherというアプリでメモリーの残量を把握し残量に余裕がなくなってきたら、FreeMemoryRecoverというアプリでメモリーを解放しています。

一度試されてはいかがでしょうか?

http://andronavi.com/2010/06/27939
http://androapp.jp/lib/soft/detail.php?soft_id=430

書込番号:12895762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/14 18:59(1年以上前)

キャッシュを消去すれば良いんじゃない。
「設定→アプリケーション→アプリケーション管理→項目をタップ→キャッシュを消去」

書込番号:12895798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/14 19:26(1年以上前)

StartupCleaner2.0で起動時に余計なアプリやサービスを止めて
通常はAdvancedTaskKillerで手動削除をしていますが
アラーム問題ないですよ。普段使ってませんが今試したら鳴りました。

ご参考まで。

書込番号:12895889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/04/14 21:45(1年以上前)

キャッシュクリア→電源オフ→電池パック外し1分くらい放置→再起動


これであなたも

『パーフェクトバディー!』

書込番号:12896505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ismosewaniさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/14 23:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

まずはキャッシュの消去をやってみました。

おお!ちょっと早くなりました!
嬉しいです。


ところで、恥ずかしながら、キャッシュって何ですか?(^_^;)

書込番号:12896890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/14 23:23(1年以上前)

>ismosewaniさん
気になる事は音声検索を!!w

キャッシュとは(キャッシュメモリの略なんですが)、データを次回使用する際にすぐに使用出来るように一時的に(キャッシュメモリ内に)保存してあるデータの事を言います。
WEBブラウザで同じページを表示する際に、すぐに表示出来るように残っていたりします。

キャッシュクリアするアプリもありますよ。
自分は以下のアプリを入れて、たまにクリアしています。
「1Tap Cache Cleaner Free」
https://market.android.com/details?id=com.a0soft.gphone.acc.free&feature=search_result

書込番号:12897015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/15 02:40(1年以上前)

>ツロンさん

Ks Louncherって便利ですよね^^
軽いし情報多いし、管理アプリとして最適だと思います。
やっぱり同じように使ってる人っているんだなぁ^^

書込番号:12897561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/04/16 07:11(1年以上前)

>ツロンさん
Ks LauncherとFreeMemoryRecover入れましたが、劇的に早くなりました。
一時的に呪われたように遅くなるときがありましたが、これで解決しそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12901275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/16 11:49(1年以上前)

私も、Ks Launcherはステータスバーに入れてあります。

SO-01Cになってから活躍させるコトは少なくなってきましたが、
万が一の保険のために入れてある。
万が一の保険…起動アプリがフリーズして物理キーも無反応状況に陥っても、ステータスバーが下りくるケースが多く、Ks Launcherでターゲットアプリを終了させる。

書込番号:12901944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アンテナ感度とCメール

2011/04/13 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

発売日当日に予約なし販売分を購入しました。おそらく初期ロットだと思います。連絡先等皆さん既出の不具合はわがIS04でもありましたが。先日のアップデートでだいぶ改善されました。
何かとスマホ便利で楽しく気に入って使ってはいるのですが、
 我がIS04は、Cメールを送信しようとするとかなりの頻度で、送信ボタン押したとたんに「送信できませんでした。」っと、悲しい表示が・・・最近気がついたのですが、その時は大体アンテナ1本か2本の時です。自分は家族間でかなりCメール使うので困ってます。
 前使用のW62CAやその前のW52CA、またその前のG,zも同じ場所(23区内)で使っているんですが常にアンテナ3本でした。でもIS04は0から2本と、かなり電波受信感度悪い様な気がします。しかも本数変化激しく不安定そうな感じ。送信元もセンター蓄積が多いと言ってます。
 こんな状態なんですけど、
皆さんのIS04もこんな感じのアンテナ感度でしょうか?
Cメールの送信失敗って多いですか?
修理に出したらアンテナ感度改善されるでしょうか?
修理出すにも、かなり時間かかりそうな書き込みも見受けられるので躊躇してます。

どなたかアドバイスお願いいたします。

書込番号:12893521

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryoucyanさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 Ryoucyan's Room 

2011/04/13 23:52(1年以上前)

うちのIS04も同様に送れない現象は多かったです(汗
アンテナが立ってても3G回線が繋がらないと送れないのでは?
と思っています。
アンテナが立ってるのを見て、送信、失敗しました_| ̄|○
それでまた同じ文章の繰り返しを打つ手間に泣きそうでした(汗

現状、アップデート後は3G回線が繋がる所でしか送って
いないので、今後の様子見状態です。

書込番号:12893565

ナイスクチコミ!0


kyoxさん
クチコミ投稿数:138件 REGZA Phone IS04 auの満足度3 Portfolio 

2011/04/14 00:01(1年以上前)

私はG'zOne TYPE-XとIS06と2台併用して使っています。
G'zOne TYPE-Xは室内でもアンテナ3本で常に安定していますが、IS04とIS06は同じ場所で1〜2本と感度が悪いです。
この機種は、アンテナの感度が低いようですね。
Cメールの送受信も、頻繁に失敗しますが、窓際とかでやり直すと成功します。
ISシリーズの構造上の問題だと思いますので、修理では治らないか、または、この機種は個体差が激しいので他に不具合が増えると思います。

書込番号:12893595

ナイスクチコミ!0


istmk2さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/04/14 00:21(1年以上前)

(1)Cメールは3Gがつながっていないと送信ができません
   3Gなしでは受信のみです
(2)アンテナの本数はガラケーとは意味合いが違うようですので
   比較しても精神的に良くありません
(3)現在は旧800MHz帯を受信できていない筈なので、実は
   ガラケーより受信不安定なスポットがあるかもしれません
   都心でも安心できません(過去スレにあります)

今のところauが発表しているエリアマップに穴があるとしか思えないです・・・
「au電波調査サービス」を依頼してみてはいかがでしょうか?
   

書込番号:12893671

ナイスクチコミ!2


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2011/04/14 08:01(1年以上前)

ありがとうございます。
3G表示出てないとき確かにありますね。
構造上の問題と言われると仕方ないのかと思います。対策部品でも出してくれればいいんですが。
その件以外には不具合今のところ見当たらないので、残念です。

そういえば、数ヶ月前電波調査とやら言って、「店内(職場)に入らせてくれ」とか言ってきた人いたんですが、自分のガラケー電波良好なんで断ってました。あれは3Gの調査だったのか?!。
頼むか検討してみます。

書込番号:12894220

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/04/14 08:17(1年以上前)

同じくIS04にしてから電波感度はかなり悪くなりました。
ガラケーではMAXの場所でもIS04は2本くらい。ガラケーでちょっと悪いかな〜という場所では、圏外すらなりませんが0〜1まれに2といった感じです。
まあ大体の場所はつながるので、この機種特有のものかな?と思い納得しています。

書込番号:12894251

ナイスクチコミ!0


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/14 08:39(1年以上前)

やはりたまに失敗しますね。

IS04のアンテナの問題かもと思って諦めているのですが、せめて送信失敗したメールをワンタッチで再送信出来るように改善して欲しいです。

EZメールでは出来るので簡単に出来そうなものですが。

IS04作った人はCメールもEZメールも使っていないのでしょうか?

書込番号:12894293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/14 10:15(1年以上前)

Cメールの調子がイマイチの方が他にも居ましたか・・
送信できた時の私の場合は、屋内でアンテナ感度2〜3本の状態で送信すると3G表示が
一旦消えて3〜5秒程経過してから再表示され、更に2〜3秒後に送信完了になります。
屋外でアンテナ4本時でも同様の症状ですが、送信完了までの時間は若干短くなります。
送れない時はアンテナ本数に関係なく3G表示が消えたままで、送信中止を押しても反応
しません。リブートして未送信のメールを再送しようとしても出来ず、削除しようとすると
「送信中なので削除できない」とのメッセージがでます。削除するにはスレッドごと消す
しかありません。ちなみに受信は3Gを殺して、2本程度のアンテナ数でも受信します。
アプリは「スイッチプロ」と「オートマティクタスクキラー」入れて、通信系は殺して無い
つもりですが、これって使い方が悪いのでしょうか?それとも仕様?
家族間でのちょっとした連絡に使うので多少不便には思いますが、他の面で妥協できるから
良しとしていますが・・。

書込番号:12894465

ナイスクチコミ!0


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2011/04/14 10:31(1年以上前)

送信できなかったメール、長押しー編集、で再送信してます。

送信、失敗、何度も繰り返してるのでかなり早く再送信はできるようにはなりましたが・・・

書込番号:12894511

ナイスクチコミ!1


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/14 12:16(1年以上前)

長押しで出来たのですね。

今まで打ち直してました。

直接再送ではなくても簡単だったんですね。

書込番号:12894755

ナイスクチコミ!0


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2011/05/28 21:45(1年以上前)

先日のアップデートで今までと同じ使用環境でも「送信できませんでした。」が、ほとんどなくなりました。これでほんとに満足できる機種になってきました。

書込番号:13063530

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)