REGZA Phone IS04
- 0.4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年2月10日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2021年7月1日 13:25 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2016年1月2日 23:06 |
![]() |
5 | 2 | 2013年9月3日 16:06 |
![]() |
7 | 4 | 2013年6月2日 13:09 |
![]() ![]() |
11 | 17 | 2013年3月3日 23:59 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年2月26日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

is04は持ってないですけど、
sdカードにデーターが入ってないですか?
書込番号:12641907
1点

mk027さん
あっつ!SDカードをフォーマットしたら消えました!
いやー助かりました。ありがとうございました。
ここの方たちはさすがですね!
書込番号:12641938
1点

>スマホースイマソンさん
ハリアーのレビュー、拝見しました。
買えない事への嫉妬さがまだまだ足りません!
更なる努力、期待していますね。
書込番号:24216690
12点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
先日知人よりISO4を貰ったので、小さいタブレットのつもりで家で使おうと思っていましたが、WiFiが繋がりません。
現状、デスクトップ、ノート2台、中華PAD、iPod touchなど簡単に繋がり使用していますが、このISO4はWiFi設定でWiFiネットワークを追加から、ネットワークSSIDとパスワードを登録しましたが、画面にはそのSSIDが表示されているのですが、一緒に圏外と表示されてしまいます。まず何からすれば良いかアドバイスお願い致します。
2点

Wi-Fiだけで使いたいならWi-Fiのオンオフスイッチオンからオフにして何分か待ってまたオンにすれば周辺のWi-FiがでるはずなのでやってみてくださいそれでもだめならそのWi-Fiに対応していないか、もしくは故障ですのでSIMを入れてスマホとして使うしかありませんね(^。^;)まあ色々再起動したりしてみてください
書込番号:19428918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと大文字小文字なども正確に入力しないとだめですよ
書込番号:19454821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
機種変更したのでIS04をwi-fiのみで使いたいのですが、設定の「ワイヤレスネットワーク」のなかのwi-fiのONのチェックボックスが押せません。説明が難しいのですが、半透明みたいになって、押せません。
何が問題なのでしょうか。。。
1点

書かれているメニューの文言が違うようなのですが...
本体設定>ワイヤレス設定>WiFi のチェックボックスですか?
WiFi設定の中には入れますか?
機種変更前は、WiFiは使えてましたか?
できなかったら、一度、機種初期化でしょうか?
書込番号:16490392
3点

僕の奥さんが新しいスマホを買ったので、
余ったIS04を僕が使ってます。
wifiのみで使ってます。
特に問題はなさそうです。
小型のタブレットみたいな感じですね。
lineは使えないような感じです。
書込番号:16540322
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
電波がとどきにくいので、au スポットキューブを借りて設定した途端、なにをやってもネットが繋がらなくなりました。どうしたら繋がるでしょうか? すみませんが教えて下さい。
書込番号:16163977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
まずは、利用環境や何をやったかを書いてはどうですか。
状況が全く分からなければ適切なアドバイスもいただけませんので。
書込番号:16164000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

環境を変えて、キューブの設定をし直したり、リセットしたり、いちからauのアプリケーションからインストールし直したり。今はWi-Fiを止めて、普通にしました。ありがとうございます。
書込番号:16164111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

基本的なことですが、
お宅に、ネット接続環境は、あるのでしょうか?
書込番号:16164129
2点

まいばさんありがとうございます。結論として電源落ちが多くなっているので、機種変更しました!
書込番号:16206605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
この度ソフトバンクからauのスマートフォンに変えようと思うのですが
こちらのIS04とIS11で迷っています。
迷っているのはIS04はキャッシュバックが6万円あり
IS11は4万5千円とキャッシュバックに1万5千円の差がある所です。
機種自体の違いがよく解らず外見とキャッシュバックの差額でしか判断できない状態です。
店員さんに聞いてもどちらもたいして変わらないとの返事。
みなさんどちらの方がおススメですか?
よろしくお願いします。
1点

45,000円のキャッシュバックでIS11に一票。
書込番号:14220739
1点

IS11がIS11Tの事だとして…
(IS11っていっぱいありますよ)
2機種からの選択なので一応IS11に一票。
ほかの機種の状況が解りませんが、本音はIS04とIS11T以外の機種に一票。
書込番号:14220837
0点

fw51b/wさん
airkzmさん
返信ありがとうございます。
XPERIA IS11Sと迷ってます。
1万5千円のキャッシュバックの差額を差し引いてもIS11Sの方が良いと言うほどやはりこの機種は
よろしくないでしょうか?
書込番号:14220887
1点

いいご条件ですね。
差し支えなかったら、どちらのあたりですか?
書込番号:14220889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMらけんさん
はじめまして!
条件良い方ですか?
大阪のauショップです。
SIMらけんさん的にはどちらがおススメですか?
書込番号:14220905
1点

お金の問題以上に。。。IS04というか東芝製はやめておいたほうがいいと思います。
”IS04 不具合”とかでググってみてください。
一個人の意見ですが、
東芝はハード的には防水ついてたりして製品仕様みると結構いい感じなんですが、
中のソフトウェアが結構残念なことが多いです。
書込番号:14220930
1点

IS11Sに100票。
IS04を先日まで使っていましたが、とうとうどうにもならなくなって機種変しました。
IS11Sはメール関係のアップデートなど、まだまだしっかりと対応してくれてますが、IS04はメーカーが放置したまま(今後もアップデートの可能性ゼロ!)
これだけのキャッシュバックが付くという事はMNBでしょうから、購入後に不具合でどうにもならなくなったら機種変代でキャッシュバック代がパーになります。
また、発売から1年以上経過してこれだけの不具合報告と無償他機種交換の情報が流れていれば、auもキャッシュバックと最新機種の二重取りを疑い、機種交換には応じてくれない可能性が大です。
不具合の無い端末に当たればかなりの儲けものですが、不具合端末に当たれば\15000以上の労力とイライラがつのります。
この機種は初期ロットより後期型の方が不具合率高いみたいですし、修理に出せば出すほど取り返しのつかないことになります。
まあ、MNPでたっぷりキャッシュバックもらって、不具合機でどうにもならなければもう一度MNPで他キャリアに移るという方法も無きにしもあらずですが。
書込番号:14220985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
大阪ですか。
考える余地なくIS04ですね。
4万円も出せばauの白ロムはどの機種でも選べます。
IS04自体も最近出てるものは不具合ないですね。
手元に3つあるけど、EVO3Dより安定してますね。
私はIS04回線に学割とスマートバリュー使ってWiMAXを3つ運用してますが、一つの維持費は来月から2000円くらいです。
3つで6000円です。
書込番号:14221036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

toorisugarinanashiさん
少し調べてみましたが東芝製不具合多いみたいですね。
参考になります。
shu6554さん
不具合で無償他機種交換できたりする例もあるんですね。
キャッシュバック+無償他機種交換できれば最高なんですが
そう、うまくは行かないでしょうね。
メーカー放置はちょっと厳しいですね。
SIMらけんさん
確かにそういう考え方もありですね。
ちなみに最新機種?
GALAXYSUが15000円 ARROWS ESが10000円のキャッシュバックですがお得なんですか?
書込番号:14221215
0点

結論から言えばIS 04 はお薦めできません。IS 04は私と職場の女の人が使ってましたが、共に返品して別機種に交換してもらいました(職場の女の人が困っているのを見て返品交換の入れ知恵をしたのは私ですが)。修正プログラムでどれだけ良くなったかわかりませんが、当時はとにかくトラブルの多い機種でした。IS04 を買ってから何度も不具合でau ショップに持って行き、IS03 を代替機で借りるということを繰り返していたので、IS04 を所持していた時もほとんどIS03 を使っているようなものでした。そうしているうちに返品交渉を始めましたが、au ショップの人も協力もしてもらってもなかなかKDDI がOK を出してくれませんでした。結局、数台分の部品を使って修理をしてようやく今使っているIS05 に交換してもらえました。
書込番号:14221265
1点

まともに使うこと考えたら、その最新機種たちはお得じゃないですね。
毎月割が違います。
「最新機種」が欲しかったら6万円もらって、白ロム買った方がいいですね。それでも高額の毎月割と2万円以上のおつりですね。
東京でIS04でその条件が出たら、一瞬で消えますね。ケタ違いに条件がいいです。
大変申し訳ないですが、こちらで大阪にIS04があるという情報が出てしまったので、明日中に手に入れないと、ROMってる人がたくさんいるので探し回られるか、そうでなくても、夕方の時点で消えてるかもしれません。
ここに来られる前にすでに売り切れてたかもしれませんが、可能なら明日の朝一番で当該お店に行かれることをおすすめします。
書込番号:14221301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMらけんさんに賛成です。
キャッシュバック6万円なら、もしIS04で不具合があった場合には、その6万円で白ロム買って代替機としても使えます。
IS04は新品購入でしょうから、不具合の修理は無償になると思いますし、修理さえもしたくなければ白ロムで買った機種を使えば良いと言うことで。
それにしてもキャッシュバック6万円とは、すごい投げ売りですね…
書込番号:14221308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディフィシルさん
やはりかなり不具合があるようですね。
IS04の不具合の多さにビックリです。
SIMらけんさん
アドバイスありがとうございます。
店舗名まで書かなくて良かった(笑)
しかし今のキャッシュバックにはビビりますね。
大阪は商品券ならまだ高いのありましたよ。(細かい条件までは確認してませんが)
あいしまマリンさん
オークション等見てみるとIS11Sも15000円前後で買えそうなので
私もSIMらけんさんの意見に乗っかろうと思います(笑)
書込番号:14223289
0点

正直、IS04まだあったのかという驚きを感じました(笑)
先月あたりから、東京周辺ではそもそもキャッシュバックの前にIS04を見るのが難しいです。
これ自体も電話として使わなければ神機です。
私はこれを風呂端末、プリペイド端末にしてます。
ゴミ扱いされてるこの機種を色んな意味で使いこなすようになると、日本国民の99%が情弱に見えると、六本木の某IT系の友人が言ってました。
お金に困ってるわけでなくても、手間暇かけずに工夫して格安運用できるなら、それ自体愉快で面白いもんです。
書込番号:14225730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMらけんさん
IS04は店頭には出てなかったんですが、店員さんに聞いてみたら確認しに行ってくれた結果出てきました!
黒一台しかありませんでしたが、見事?GETしました。
とりあえずIS04を使ってみて、あまりにも使えなければ白ロム買おうと思います。
ありがとうございました。
使い方がわからず悪戦苦闘中です。(着うたさえ登録できません。)
とりあえずひたすらさわってみます(笑)
回答して下さったみなさんありがとうございました。
書込番号:14232721
0点

おめでとうございます。
キャッシュバックが来たら、XperiaHDとかiPhoneでもなんでも、
白ロム選び放題で格安運用できますね。
IS04で問題ないようだったら、ちょっとしたお小遣いとして自分のため、人のために有効活用できますね。
書込番号:14232982
0点

購入されたのですね?
おめでとうございます!!
どちらのauショップか教えていただけませんか??
書込番号:15845765
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
私は2011年の3月にIS04を購入しました。
それ以来強制終了やフリーズ、
バッテリー問題などに頭を抱えていました。
しかし、これがIS04はこの程度の物だろう。
スマートフォンでも初期段階の物だから
不具合があるのは当然と考えていました。
しかし今回全く充電が進まないという
訳の分からない状態に陥っています。
現在電池残量が0になったので
充電をしていたのですが10分ほど経過しても
0と1を行ったり来たりの繰り返しで
進展しません。
電源を切っても改善されないのですが
これはauに持ち込んで無償交換などの
可能性はあるでしょうか?
また同じIS04が交換されるのでしょうか?
IS04は不具合が多過ぎるので
使用したくありません。
お答え頂ければ有り難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:15492657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障かバッテリの寿命でしょう。
事情はどうあれ、2年近く使っているのですから、無償交換のレベルではないです。修理対応が普通です。
書込番号:15493079
3点

ありがとうございます(*´▽`*)
やはりバッテリー自体の老朽化ですかね
しかし、恥ずかしながら
私以前一回水没させてしまい、
新品で帰ってきたんです。(バッテリーも)
なのでそこまで使ってないと思うのですが…
とりあえず2年たつので
機種変更しようと思います。
分かりやすいアドバイス
ありがとうございました。
書込番号:15493709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCのUSB端子から充電したときに、同様の症状が出たことがあります。
0%になると、PCから充電できなかったように思います。
ACアダプタからの充電でしょうか?
ほかの充電器をお持ちなら、一度お試しください。
書込番号:15493905
2点

東芝製品regzaを買った時点で負けです。
テレビもスマホも、正直使い物になりません。
今後のストレスを考えると、買い換えちゃった方が早いです。
そして東芝製品は二度と買うべきじゃないと思います。
書込番号:15803723
2点

私も最近同じ症状が出ました
電池パック、simカードを、sdカードを一度抜き差ししてから電源を入れずに充電したら
充電されるようになりました
既に試されてたならばごめんなさい。
最近、初期化もしたのですが、充電が若干不安定な気がします
約2年使ってますから、差し込む部分が弱ってるのも考えられるのではないでしょうか?
書込番号:15820570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)