REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

アカウントの同期

2011/11/07 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:22件

アカウントの同期でau−oneIDの同期ができません。しばらくお待ちください。メッセージがでて同期マークが赤く表示されます。
そもそもIDの同期は取らなければいけないものですか?そうであればどうすれば同期できるようになりますか?
皆さんお願いします。

書込番号:13733629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/07 11:13(1年以上前)

auOneIDアカウントは、gmailアプリで、auoneメールを受信するためのもので、auOneメールを使用しているなら(IS04で送受信)同期は、必要です。auOne連絡先も、必要に応じて同期出来ると思います。但し、連絡先アカウントが、増えて、管理が大変ですが。

同期しないのを回復する方法は、確かな方法ではありませんが、
アカウント管理画面で、auOneアカウントをタップすると、項目ごとにチェックマークが出てくると思いますが、
チェックを一度外して、再チェックするか、
一度、ログオフするか、
auOneアカウントをIS04上で削除して、再度登録、ログインしてみてください。
削除方法は、設定のアカウント管理画面で、対象アカウントをタップすると、アカウントを削除ボタンが現れると思います。

書込番号:13734051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/07 12:44(1年以上前)

まいぱさん

いつも本当に素早い解答ありがとうございます(^_^)
アカウントの同期画面で一度「自動同期する」のチェックを外して再チェックしたら同期が取れました。
初心者な悩みで申し訳ありませんでした(^_^;)

また色々な知識を教えて下さい。ありがとうございました。

書込番号:13734312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/07 23:35(1年以上前)

今アカウントの同期を確認したらまた同期がとれない状態でした(;_;)
IDを作り直しても良いのですがIDとパスワードを変更したくないのでそのままでどうにかできないでしょうか?

書込番号:13736818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/08 00:07(1年以上前)

自分も、全く同じ状態です。
もう無視しています。

書込番号:13737009

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/08 03:10(1年以上前)

とりあえず、IS04上で、auoneアカウントを消してみて下さい。同じアカウントで、追加し、再度、ログインして下さい。
この場合、ID、パスワードは、変更する必要は、ありません。

書込番号:13737437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/11/08 12:09(1年以上前)

何度も挑戦しましたがだめでした。

IDの設定もやり直しましたがダメでした>_<
特に今の現状で使用には困ってないのですが
動作するべき動作がならないことに少し気持ち悪いだけなんです。

書込番号:13738381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/08 13:01(1年以上前)

auoneアカウントは、何で使っておられますか?
使用には、困っておられない、ということでしたら、アカウント登録は、必要ないのでは?

私は、以前、EメールをGメールで受信している時に登録していましたが、K-9にした時に削除しました。いまは、K-9も、使っていませんが。

設定の、auoneID設定を、一度、クリア、再設定 という方法も。

書込番号:13738545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/11/08 19:23(1年以上前)

auoneはマーケットからアプリをダウンロードしたりするんですが(^_^;)
ID必要ないのですかね?
自分の勘違いでしたらご指導お願いします(^_^;)
今困っていないと言うのはauoneを使ってアプリ等をダウンロードしていないと言うことなんです。

IDを再設定してもいいのですがパスワード等を考えるのが少し面倒でして。
覚えやすいのにしなくてはすぐ忘れててしまうのでそこも困っています。

書込番号:13739683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/08 19:47(1年以上前)

アカウント管理から削除しとけばいいと。それで大丈夫です。
自分は、そうしました。
性格上気になるので。
IDも大丈夫ですよ。

書込番号:13739775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/11/08 20:25(1年以上前)

私も何時の頃からかその状態です。

ただ、これが必要かと言われるとそうでも無いです。auoneマーケットは普通にマイアプリ等アカウントを認識しています(マーケットアプリが憶えているから?)

メールアカウントも別に単なるgmailアカウントとして存在します(私がGmailアプリにauoneメールアカウントを登録しているから?)

実質困ることは何も無いです。

ちなみにですが、IS11Sでは同様のauoneアカウントはは同期エラーではなくOFF状態になっており、手動同期をかけてもアクセスに行く素振りすらみせません。

思うに、auone関連サービスを使うための初期登録に使うだけのものなのかもしれません。

書込番号:13739973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/11/08 20:32(1年以上前)

2度手間済みません。

IS11Sには認証状態確認という項目があり、それをタップすると認証済みです。と表示されます。

やはり一度認証すれば必要ないアカウント項目なのではないでしょうか。

書込番号:13740018

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/08 20:48(1年以上前)

onappe1972さん が、書かれているように、
設定>アカウントと同期>アカウントを管理
にある、auoneのアカウントは、gmailでの、auoneメールの送受信、連絡帳、カレンダーの、auoneアカウントとの同期 のためのものなので、これらを使用していなければ、ここから、削除してもかまいません。
ここに設定してるのは、auoneメールのアドレスですよね?
最初の回答で、そのことを書いたつもりだったんですが、言葉足らずだったようですの。
わたしは、今は使っていないのですが、auoneメールは、なんか、時々、エラーになっていたような気がします。

auoneマーケットを使用する場合は、
設定>au-oneID設定での ID,パスワードの設定になります。
上記アカウントとは、別物です。
ここで設定していなくても、auoneマーケットから、ダウンロードしようとすると、設定画面に行きます。結果、ここの設定に反映されます。

ACテンペストさん のかかれているIS11Sは、auoneの扱いが、IS04と違ったと思います。
IS11Sには、設定のなかに、au-oneID設定の項目がなく、アカウントと同期のなかに、その機能が含まれているような...


書込番号:13740097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/11/08 21:17(1年以上前)

横レス済みません。

確かにIS11Sには設定>auoneIDはありません。

しかしながら、04にも11Sにもメールアカウントとは別にauoneID同期の項目があります。

スレ主さんが仰っているのはそっちの項目だと思いますが・・・

逆に確かにIS04には別に設定があるのでこのIDとはななんだ?という疑問はのこりますが。

書込番号:13740247

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/08 21:37(1年以上前)

ACテンペストさん  こんばんわです。

ご指摘で、やっと、スレ主さんの状態がどういうことかわかりました。

私のところでは、auoneID同期の項目は、ありません。
追加ボタンを押してみると、auoneIDの項目があり、追加してみて、同期させると、確かに、同期エラーになりました。
私は、これまで、このauoneIDをアカウントに設定していませんでした。
そういえば、初期に、このIDを設定したことがあったような気がしますが、確かエラーで、削除したきりだったような気がします。
それでも、auoneマーケットの使用には、まったく問題ありませんので、削除すればよいと思います。

書込番号:13740362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/11/08 22:08(1年以上前)

まいぱさんどうもです。

余談ですが、04と同様のauoneIDの項目は11Sでは9月のE-meil対応アップデートで追加された項目だったはずです。

ご指摘の設定>auoneIDは代替えで専用のアプリがその時インストールされて存在します。

そして、それとは別に購入時から存在するauID同期という項目も存在します。(ややこしい)

おそらくこれはandroidマーケットの”au"向けサービスを認識させるためだとおもうのですが、これも同期OFF、認証済み状態で手動同期は利きません。

やはり、どちらも初期設定時に必要なだけで以後は必要のない項目なのでしょうね。

書込番号:13740531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/08 22:21(1年以上前)

まいぱさん
ACテンペストさん
onappe1972さん

自分のわかりずらいスレで困惑させってしまってすいません(^_^;)
皆さんの情報で特に必要ないものとわかりましたのでアカウントの同期から削除しました!

今後も皆さんのお力添えよろしくお願いします
ありがとうございました(^_^)

書込番号:13740607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート後・・・。

2011/11/08 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 hiroki0818さん
クチコミ投稿数:10件

アップデート後、メールに添付されている画像が開けなくなりました。

「適切なアプリが見つかりません」みたいなメッセージが出ます。

他の方でも同じ現象の方はいるのでしょうか??

書込番号:13740142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/08 21:10(1年以上前)

添付されているファイルは、拡張子が、IS04で見れるファイルでしょうか?あるいは、以前は、見れていたファイルでしょうか?
保存を選択して、保存したファイルも、見れないでしょうか?

書込番号:13740202

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

まいぱさん!

2011/10/31 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

スイマセン!
いきなり名指しで質問させてください!
以前にインストールしたアプリをテキスト化してバックアップするアプリがあるみたいな事をおっしゃってませんでしたか?
過去スレを見ようと思ったんですが、検索するにもキーワードが絞りきれなくて、途中で断念…
こうなったらまいぱさんに直接お願いしようと思いまして…
すいませんが教えてもらえませんか?

書込番号:13704378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/31 21:27(1年以上前)

はーい おまかせを
https://market.android.com/details?id=nadesico.Package.Info.List.Lite&feature=search_result

ですが、
ふしあなレンズさんが、面白いものを紹介されています。
Market Bookmark
https://market.android.com/details?id=com.michitsuchida.marketfavoritter.main
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13677258/#13683452
これは、私は、まだ、使っていませんが、インストールしていないものも、出来るようです。

書込番号:13704511

Goodアンサーナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/31 21:54(1年以上前)

追加

Application Manager (Lite) ですが、無料版は、50アプリまでしか、保存できませんが、
無視リストをつかうと、いくらでも、対応できます。
ただし、保存する度に、ファイル名をかえるなどして、ファイルをマージしていけば、追加できます。
私は、このhtmlファイルを、ブックマークしていてブラウザから、見れるようにしています。標準ブラウザは、IS04の中のhtmlファイルをブックマークして、見ることが出来ます。
ブックマークに、アドレスとして、
file:///mnt/sdcard/ あと、ファイル名のフォルダ、ファイル名を入れると、ファイルが見れます。

書込番号:13704661

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/31 23:07(1年以上前)

名前が出てきたので・・・(^^

Market Bookmarkに関しては、現時点では登録したアプリのデータをDSに保存出来ません。
アプリの説明に今後の実装予定として、一覧データのDSカード保存、保存データの拡張(メモ)と書かれています。
なので、初期化などの対応には(まだ)向いていないです。


Application Manager (Lite)は、自分も以前、一度(上から)50個アプリをデータ化して、HTMLファイル名変更し、その50個を無視リスト設定して改めてデータ化しました。
アストロで該当ファイルをタップすると、開くアプリの選択肢が出てくるので、他のブラウザでも開く事が出来、ブックマークも可能です。
ドルフィンブラウザの場合:リンクをタップすると開くアプリの選択しが表示
エンジェルブラウザの場合:PC版Androidマーケット表示(設定の問題かも?)

書込番号:13705134

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/10/31 23:59(1年以上前)

なるほど!
まいぱさん、また自転車ふしあなレンズさん、ありがとうございます!
明日、充電キャップの浮きが気になってショップに持ち込むので、念のためバックアップしときたかったんです♪
まだ仕事中なんで、帰ってからゆっくりやってみます(^^)/

書込番号:13705459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/11/01 00:02(1年以上前)

すいません、変換ミスってました!
ふしあなレンズさん、ありがとうございました!
また報告しますね♪

書込番号:13705476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/01 00:07(1年以上前)

遅くまで、お疲れ様です。

書込番号:13705501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/01 08:43(1年以上前)

SuperBOXもアプリがバックアップできますよ
https://market.android.com/details?id=net.lepeng.superboxss

書込番号:13706375

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/11/01 08:53(1年以上前)

ryon2_80718さん、ありがとうございます!
そのアプリの存在ちょくちょく目にしてたんで、気になってました。
一度ダウンロードしてみます♪
まいぱさん、ふしあなレンズさん、とりあえず教えてもらった通り、Application Manager (Lite) で、リストを作りました。
午前中に、ショップに行ってみます♪
充電キャップの修理って、初期化されたりするのかな…?
ドキドキしますね。

書込番号:13706405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/01 10:04(1年以上前)

ご存知だと思いますが、
Application Manager (Lite) 
は、アプリをバックアップするものではありません。
マーケットの、マイアプリは、信用ならないので、自分で、インストールしたアプリを再度、インストールするときに、インストール画面に、すぐに行くためのものです。

また、アプリをインストールしすぎて、メモリーがいっぱいになったとき、あまり使わないアプリをアンインストールして、使うときに、これを呼び出して再インストールするのに便利です。
入れたままで、ほとんど使わないアプリは、どなたもあると思うので、そういうときに、使うと便利です。(ダウンロード通信料は、かかりますが)
アプリのバックアップは、別の意味で、これも必要だと思います。(私は、アストロのバックアップを使っています。)

本体リセットしたときに、元の状態に戻す方法が、もうひとつあるのですが、動作を検証していません。
設定>プライバシー>データのバックアップ、自動復元 をチェックしておくと、出来るらしいのですが、どなたか、ためされた方、おられるでしょうか?
他の機種で、リセットしたはずが、元に戻ってしまった。ということを、ちょくちょく報告されています。

書込番号:13706597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/11/01 10:06(1年以上前)

解決済みみたいですが、PCをお持ちなら。

ShareMyApps 
https://market.android.com/details?id=com.mattlary.shareMyApps&feature=search_result
アプリのリストを作成し、ご自身のGmailアドに送信

PCからgmailを開き、記載しているリンク先をひたすらクリックしアプリをインストールする
※もちろん、android機本体の受信Gmailからでもアプリのインストールが可能ですが効率が悪い。

現時点のマーケットアプリの状態だと、テキスト化からの本体のみでのインストールは、
ちょっとした罰ゲームに感じます。。。

書込番号:13706601

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/01 10:31(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん  のご指摘で、思い出しました。
私は、再インストールする場合は、作成されたhtmlファイルを、PCから、表示させて(wifiファイルエクスプローラやメール等で送った後)インストールが基本でした。
IS04でそのファイルを表示させたときは、いちいち、PCモードのマーケットでは、確かに、めんどくさいのですが、ブラウザをデフォルト設定していないと、マーケットの選択が出てくるので、これを選ぶと、Androidのマーケットに飛びますので、こちらのほうが、見やすいですね。

書込番号:13706694

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/11/01 10:33(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます!
色んなやり方があるんですね!
確かに罰ゲームのような感じですよね…
何とかしのぎます!

まいぱさん、丁寧にご指導ありがとうございます!
僕の書き方がつたなくて、余計な心配をさせてしまいました!
大丈夫です、ちゃんと理解しました♪
ショップに行かないと、初期化させられるかまだ分かりませんが、体制は万全です♪

まいぱさんの言う、設定>プライバシー>データのバックアップ、 自動復元のやり方で準備もしときます。
もし初期化の流れになったら、また報告しますね!
ありがとうございました(^^)/

書込番号:13706702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/01 12:14(1年以上前)

>設定>プライバシー>データのバックアップ、自動復元

IS04にはこんな設定があるんですね。
(というかau端末?)

何処までバックアップ出来るのか、興味があります。

研究熱心なまいぱさん
人柱どうですか(笑)

書込番号:13707000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/01 12:58(1年以上前)

まいぱさんレベルになると「人柱」というより「大黒柱」ですね。
我々IS04ユーザーにとっては頼りがいのあるお方ですね。
これからもいろいろ参考にさせていただきます。

書込番号:13707166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/11/01 13:36(1年以上前)

>設定>プライバシー>データのバックアップ、自動復元
マニュアルに記載されている内容は以下ですね。
IS06やIS11PTの取説でも確認出来ました。他の機種は不明です。

登録したGoogleアカウントとGoogleサーバを利用して、次のデータをバックアップ/自動復元させることができます。
・Androidマーケットなどで入手したインストール済みアプリケーション
・壁紙
・ブラウザのブックマーク
・単語リスト
・「設定」内の「無線とネットワーク」、「音」、「ディスプレイ」、「現在地情報とセキュリティ」、「アプリケーション」、「言語とキーボード」−「言語を選択(Select language)」の各設定値

アプリに関しては、インストーラーというだけで、内部データはさすがにバックアップされないのではないかと予想します。

でも、「設定」の項目がバックアップ、復元できるのはちょっとだけ助かりますね。

気になる点はGoogleサーバにという部分でしょうか。。

書込番号:13707277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/01 14:12(1年以上前)

ふしあなレンズさん

すみません。わざわざご確認頂いて。
マニュアルは盲点でした。
IS04、初期化、バックアップなどでググったのですが、
情報得られずでした。

要は「本体ストレージに保存されるデータ一式」という事の
ようですね。
アプリの内部データに関しては、基本 SDへの保存なので
端末の初期化には依存しないという扱いなんでしょうか。

>気になる点は Googleサーバにという部分でしょうか。

そうですね。
アプリのバックアップ&復元はかなり助かると思いますが、
その他はあまり大した手間にならないものばかりですからね。
私ならアプリは AppMonster等でSDにバックアップするか、
主さんのようにリスト化してマーケットから復元。
その他のブックマーク等は手動でバックアップですかね。

いずれにしても、端末の初期化でアプリのバックアップが可能
なモデルがあるということは初めて知りました。
ありがとうございました。

書込番号:13707369

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/11/01 14:42(1年以上前)

え〜、結局キャップは取り寄せ可能だったんですが、爪が折れてないのに浮いてるので、キャップを交換して直らなかったら二度手間なので、預けて来ました♪
1〜2週間で帰ってくるらしいので、また報告しますんで、よかったら覗いてくださいm(__)m

書込番号:13707452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/01 14:56(1年以上前)

ついんたさん

>設定>プライバシー>データのバックアップ、自動復元

>IS04にはこんな設定があるんですね。
>(というかau端末?)

GALAXY S IIにもありますよ (^_^)v
でも、使ったことはありません。

バックアップと復元について、取扱説明書の208ページに次のように記載されています。

データのバックアップ:Googleアプリケーションの設定やデータをGoogleサーバーにバックアップします。
自動復元:データのバックアップや復元の設定、FOMA端末の初期化を行います。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc02c/SC-02C_J_OP_04.pdf

ついんたさん、今冬発売が予定されているGALAXY SII LTEに乗り換えませんか?
私は、今のところ静観です。
たぶん…


スレ主さん

横から、すみませんでした。

書込番号:13707491

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/01 15:40(1年以上前)

giadasukeさん
この際、良い選択ではないでしょうか。(こわされたら、大変ですが)

ちょっと、お昼休みしている間に、大御所 そろい踏み !!!
以和貴さん、ついんたさん ファン指定していただき、大変恐縮です。ありがとうございます。


プライバシーのバックアップに関しては、Ver2.2になってからなので、2.2以上は、すべて、この機能がついているものだと思っていました。

>人柱  
実は、考えているのですが、ちょっと、元気がいるかなと、躊躇しています。
また、どれだけ、バックアップしているのかの確認も、現状を記録しなければならず...
半年前は、一日に何回も、端末リセットしていたのですが、ホーム画面の設定が、だんだんと、私なりに固まってきて、気に入ってきているので、この設定が、元に戻るのなら、やってみる価値はあるかな?(って、鶏と卵みたいですが)
アプリによって、このバックアップに対応しているかどうかが、あるようなことを、どこかで見たような気がします。

書込番号:13707609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/01 16:36(1年以上前)

以和貴さん

おっと、S2にもありましたか!
もしかして冷遇されているのは、我がXperiaシリーズだけ・・・

バックアップ機能を利用するようなカキコミが 見られない
ということは、皆さんあまり使われていないのですかね。

>S2 LTE
う〜ん、正直あまり興味が無いです。
Xi対応含め冬モデルのラインアップの中に機種変を誘うような
ものは見当らないです><
(勿論、NOZOMIもスルー予定です)

OS4.0が普及する頃にはバッテリーも多少は強化されている
だろうし、ガラスマ/グロスマの勢力図も見えてくるでしょうし・・・

なので、少なくともあと半年くらいは arcを使い続けると思います。
シルバーarc 結構気に入っています(^^)

まいぱさん

>ホーム画面
そうなんですよね。
私のホームは大したものでは無いのですが、これを一から復元すると
思うと、やっぱり躊躇してしまいます。
まいぱさんの壁紙は「ナナフシ」でしたよね(笑)
ほんわかスレ、愉しくROMっていました。

お邪魔しました。

書込番号:13707748

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの文字書体について!!

2011/11/06 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:4件

昨日 なんとか無事アップデートは終了しました。

で、それからメールを作成しましたが アプデ前と後
では 文字の書体が変わりました。

皆さんも 変わりましたか?

もし可能なら 書体を変更したりできますでしょうか?

いろいろ調べましたが すみません・・
現時点で 分かりませんので よろしくお願いします。

書込番号:13729245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WIFIの接続について

2011/11/06 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 ykboo1962さん
クチコミ投稿数:135件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

WIFIに接続したいのですが、家の無線LANはcoregaなのですか、これを検出しできず、WarpStarというものばかり検出してしまいます。当初はcoregaを検出していたのですが?
何かいいアドバイスがあったら成功教えて下さい。

書込番号:13728290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/06 11:49(1年以上前)

WarpStar と言うのは、近所の他人のWiFiだとおもいます。
corega を再起動
coregaの設定で、チャンネルを、1〜11チャンネルになっているか確認、変更、再設定してください。

書込番号:13729122

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Eメールの個別着信音

2011/11/06 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:6件

以前のアップデートでEメールアドレス帳が本体登録のアドレス帳と一緒になったみたいなんですが、Eメールアドレス帳の編集ができなくなりました。
以前の個別着信音は本体設定に反映できているのですが、新しく登録した分の個別着信音の登録の仕方がわかりません。。。
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください(TT)

書込番号:13728404

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/06 11:42(1年以上前)

以前のEメールアドレス帳は、もう、編集できません。
個別着信音は、menu>設定>通知設定>着信音の鳴り分け、設定リスト編集で行ってください
メール鳴り分けのデータは、ここで、編集されます。本体の、連絡先のなかに追加されるわけではありません。Eメールアドレス帳が、鳴り分けデータだけになっただけです。

>以前の個別着信音は本体設定に反映できているのですが

これは、たぶん、勘違いされていると思いますが、本体の連絡先に設定しているのは、あくまで、電話の着信音で、Eメールの個別着信音は、上記方法で設定します。この中に、以前のEメールアドレス帳で設定してあったものは、反映されていると思いますが。

書込番号:13729086

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)