REGZA Phone IS04
- 0.4GB
| 発売日 | 2011年2月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1300mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 6 | 2011年8月15日 21:01 | |
| 3 | 2 | 2011年8月15日 19:46 | |
| 0 | 0 | 2011年8月13日 20:12 | |
| 4 | 1 | 2011年8月13日 16:00 | |
| 13 | 8 | 2011年8月13日 13:54 | |
| 1 | 3 | 2011年8月13日 13:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
始めまして。スマートフォンは初体験です。
IS04が機種変更で0円でしたので、
在庫無しでしたが、本日注文してきました。
不具合が多いのは承知で購入ですが、
購入後に、その場でチェックした方がいい事ってありますでしょうか?
それと、店員さんがICカード?を差し替えれば、
今まで使っていた携帯も使えますよ。と言っていたのですが、
今の携帯はスマートフォンじゃない普通の携帯です。
それでも、カードを差し替えれば電話やメールが使えるのですか?
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
2点
au ICカード対応機種同士で機種変更をした場合、変更前の端末は手続きしなくても、au ICカードを差し替えて利用できます。
購入されたIS04に不具合が出ない事を祈ります。
私の場合、3回以上修理に出しても完治せず従来の携帯を使用しています。
書込番号:13374435
1点
IC差せば普通に使えますよ!
NMPで0円はよくありますが、機種変更で0円は羨ましいですね〜
毎月割も適用なのかな?
すごくお得ですね…
書込番号:13374496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
以前の普通携帯はICカード差し替えだけで使えます。
料金プランもそのまま使えて、定額以上に料金が上がることはありません。
と言うことで以前の普通携帯は持っていた方が良いです。
スマートフォンでできない、普通携帯でないとできない操作もあります、例えばezwebでないと見れないサイトを見たり。その他いくつかあるようです。その時は普通携帯に戻して使うといいですよ。
また、スマホが故障したときや電池切れのときに電話やメールができなくなったときのバックアップにもなりますので、以前の普通携帯はフル充電して電源を切って備えておいて、いざという時にすぐに仕えるようにしておくと助かるときもあります。
書込番号:13374534 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
私のも普通に使えてます。
そりゃあ、最新の夏モデルと比べるとモッサリしていて
プチフリーズも多いですが、私は重厚で味のあるキャラだと思っています。
全部入り防水と、総合的には良い機種ですよ。
書込番号:13374592
4点
>fw51b/wさん
ありがとうございます。
3回修理に出してもダメだったんですか?!
我が家はTVがレグザなので、携帯もレグザにしよ〜。
と言う単純な理由で、この携帯を選んだのですが・・・。
ん〜覚悟をしておいた方がよさそうですね。
>どうなっつさん
ありがとうございます。
機種変更でも0円ですが、2年間使用すると言う条件がありました。
毎月割りについては何も言ってなかったので、無いかもしれません。
携帯が届き次第、料金ついて話をするので、その時に聞いてみます。
>あいしまマリンさん
ありがとうございます。
スマートフォンは、試しに使って見たいなぁくらいなので、
使いにくければ今の携帯を使おうかと思います。
スマートフォンじゃ出来ない事もあるんですね・・・。
購入する時に、店員さんにちゃんと聞いた方がよさそうですね。
>ACテンペストさん
ありがとうございます。
店員さんも、反応が遅かったりする事はありますよ。
と言っていました。スマートフォンは使った事が無いので、
こんなもんなんだろうな・・・と思うくらいで済みそうですが、
口コミでよくある不具合が出ない事を祈るのみです。
書込番号:13375077
1点
実質0円じゃないですか?
我が家の近所では一律実質-30円になっています。
特にIS04FVを購入されるかたは、OS2.3へのアップデートを
強くauに要望したほうがよいと思います。
この版ではみんな良い子で諦めてますから。
OSのアップデートが置いていかれるって、実は大変なことだと
IS01ユーザーは思い知らされてます。
書込番号:13377957
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
パナソニックのUSB対応モバイル電池パックを買おうか悩んでるのですが、誰か使ってる人居ますか?使ってみてどうなのか教えてください。
書込番号:13368893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本体内蔵の大容量バッテリーを買われた方が安全です。
こちら外部バッテリー繋いでバックに入れていたんですが usb差し込み口がガタガタになって
修理しました。
三倍長持ちのバッテリー 少し高いですが裏ケースも付いてますし 過酷に一日使ってもバッテリーは半分残ってます。
書込番号:13369221
1点
USB対応モバイル電源パック QE-PL201-W,QE-PL101-Wは、エネループのOEM製品だと思います。
書込番号:13377672
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
質問致します。よろしくお願い致します。
WimaxのURoad系(7000,8000,9000)などとのWifi接続なんですが、最初は何も問題なくできていたのですが、徐々に再接続がおかしくなり、さっき、SSIDすら表示されなくなってしまいました。
調べてみると「徐々につながりが遅くなり、最後は繋がらなくなる」ということと、URoadのチャンネルが11以下じゃないとつながらない(初期設定は自由のようだったので12になってましたので10に変えました。)という2点があるみたいです。
けど、実際そんな面倒な症状が出ている方がおられますか?また出たならどのようにして、復旧させましたか?ぜひ、教えて下さい。
また、URoadに同時接続しているPCとICONIAは全く問題ありません。
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
カメラで撮った画像を 共有で添付しようとすると 大きすぎて載せられません。
カメラの設定はそのままで、リサイズして添付していますがそのまま載せる方法はないですか?
アメーバブログに載せる際は、自動的に適宜サイズになるので便利なのですが…
この機種には不満だらけでしたが…メール受信はするものの見ることができないという不具合で基盤交換してから、ある程度の不満(特にメールに対する反応の遅さ)は解消されました。
書込番号:13368393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はImage Shrink Liteというアプリを使ってます。
共有で、このアプリに送ると設定してある画像サイズに変更して、再度共有先を選べます。
同じような機能のアプリは他にもあるので色々と試してみてください。
書込番号:13369278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
今、iPhone3GS使用しております。
Androidに乗り換えるつもりで、防水のこのIS04に乗り換えたかったのですが、
こちらのカキコを見る限りあまり評判が良くなく、ちゅうちょしておりました。
そこで質問なんですが、7月にFVが発売され、そちらをご使用の方の
ご意見を伺いたいのです。
iPhone3GSでは、さほど気にならなかった操作感(レスポンス)は、
やはり気になるほど悪いのでしょうか?
その他、色々教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
1点
FVではないのですが、IS04をAndroid2.2にバージョンアップして使用してる者です。
2.2にバージョンアップしてればFVと同じものとして書き込みしますが。
自分はiPhoneを使ったことがないので参考にならないかもしれませんが、iPhoneを店頭などで触った感じでは、レスポンスはiPhoneにはかなわない感じです。
IS04に慣れてからiPhoneを触ってみると「iPhoneってなんでこんなに速いの?」と感じました。
逆にiPhoneに慣れた方がこの機種を触ると「なんでこんなに遅いの?」と感じられるかもしれません。
確かに評判は良くない機種ですが、自分のは発売日に買って、一度も故障や不具合がない当たり機種なので、不満はありません。
一度auショップなどで、実機を触ってから決められた方が無難だと思います。
書込番号:13366965 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
Androidに乗り換えるつもりなら他の機種を選択した方が宜しいかと思います。
当たり外れの多い機種ですから運よく当たりを引けば普通に使えます。
はずれを引いた際は、地獄が待ってます。(初期不良でも交換じゃなく修理扱いになります)
私は、運悪くハズレを引いて使用するのを止めました。
よーく考えた方が宜しいかと。
書込番号:13367328
3点
スレ主さんがどこの部分を重視してらっしゃるのか分かりませんが、わたくしの使ってみての感想は、
@標準ブラウザが速い(win high speed だからかな?)
AわたくしはiPhone4は所有してませんが、標準のホームの遷移は、まぁ比べたら切りがないですが、カクカクではないですね…サクサクの「サク」くらいでしょうか?
Bメールの個別着信音設定が充電や再起動時に標準着信音に戻るが、SDカードに設定保存しておけばレストアすれば簡単に一度に復元できます。
Cイマイチなのが電池残量0%まで使いきって、100%に充電するのに電源OFFで約192分前後かかるから、充電時間が長いことですかね…。
D出来が悪いのにナゼか愛着がわく(笑)
一度、auショップで実機を弄くられて、判断されたほうがよろしいと思います。
書込番号:13367331 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
あいしまマリンさん
早速のレスありがとうございます。
以前のモデルIS04では、OSがバージョンアップしただけでは、レスポンスが向上したとは言いがたいんですね。
私なりに調べたのですが、FVになって、
基盤が東芝製から富士通製に変わったとか、
色々と噂の域ですが、単純にOSがバージョンアップしただけではないかもしれないので、
実際にFVでは、どんな感じかが知りたいです。
書込番号:13367355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん、ありがとうございます。
FVになってからの端末でも、同じということでしょうか?
レビューでも「FV端末はサクサク動く」みたいなご意見もあったので、どのようなものかと思いまして…。
書込番号:13367511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
機械的にも改良されているという話が本当ならまだ望みはあるとは思いますが。
メーカー側の公式アナウンスはあるんでしょうかね?
ところでdocomo版には同等品はあるんでしょうか?
書込番号:13367587
1点
3GSからIS04に乗り換えました。
3GSだと山間部の移動が多いと電波の入りが悪く電話としての機能はauの半分くらいしか使えませんでした。1か月前に修理に出してFVになり問題なく機能しています。
操作感は3GSと変わりません。ただ問題が発生して購入時の状態に戻すときは3GSのありがたみが良くわかりましたよ。PCと同期しているのは楽ですね。
書込番号:13367771
![]()
1点
nuova51さん
ご意見ありがとうございます。
iPhoneは電波最悪でしたからねー。
やはり、FVになってから色々改善されているようですね。
FVのユーザーさんの意見を、もっと聞きたかったのですが、
登場してまだ1ヶ月、やはりあまりいらっしゃらないようですねー。
とりあえず、iPhone4程でなくてもいいので、せめて3GS程度にサクサク動いてくれるのなら、
こちらの端末にしたいです。
書込番号:13368963
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
LISMOに動画と曲が混じるのが嫌で今日AUショップにLISMOが対応している動画形式を聞くとMP4 3gp wmv asfが対応しているらしいです
MP4からAVIに変換したらLISMOに表示されなくなりました すでに出てるかもしれませんがご参考までに
本命の質問なのですが
LISMOでIS04に入れた曲のアーティストなどの編集などはどのようにしたらいいのですか?
よろしくお願いします
0点
すいません、補足なのですが
ウォークマン経由で入れて、曲のタイトルが分からないのでファイルから直接消すことができません
書込番号:13367147
1点
PCのリスモポートは使えない環境ということでしょうか?
あと自分で入れた曲のタイトルがわからないという状況が伝わりづらいのですが。
書込番号:13367608
0点
返信ありがとうございます
PCのリスモPORTは使えます
がPCのLISMOPORTでIS04に入っている曲を見たら100曲ほどしか表示されません(1500曲ぐらい入っている)
ウォークマン経由で入れたのか、PCでマイコンでIS04の音楽のフォルダを見たら
曲のタイトルが00001 00002 0003・・・・と表示されていて
消したい音楽が分かりません
書込番号:13368869
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


