REGZA Phone IS04
- 0.4GB
| 発売日 | 2011年2月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1300mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2011年8月1日 21:35 | |
| 5 | 1 | 2011年7月31日 21:43 | |
| 2 | 2 | 2011年7月31日 19:56 | |
| 1 | 0 | 2011年7月31日 18:59 | |
| 1 | 4 | 2011年7月31日 11:02 | |
| 3 | 4 | 2011年7月31日 06:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
なぜか、メールの新着確認のボタンやmixiなどアプリのボタンを押すと
「メッセージの受信に失敗」というような言葉が出ます。
一日だけかと思って、その日はそのまま放置して後日同じ動作をやっても
同じ言葉が出てきます。
こんな日が4日ほど続いております。
これは、ただ私の住んでいる地域の電波が悪いのかと思ったのですが、
以前は普通に使えていたので不思議で仕方ありません。
解決方法を探しても、見つからなくて困っています。
2点
もししていないなら、再起動させてみてはどうでしょうか。
自分もまったくメールが受信できないことがあって、再起動したら治ったってことがありました。
書込番号:13320211
![]()
3点
タメ口ですみません
コレって自分の携帯番号とか
アドレスが出るとこが有りますよね!?
そこでmenuのスイッチを押して
アカウントの追加を押したら
mixiとかTwitterのアカウント設定が出ると
思います私はt-01cなのでそこまで分かりません
てか、その設定が終わっていたらすみません
(_ _)
書込番号:13323850 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
1週間から2週間くらいだと思いますがメーカーの混み具合に左右されますのでauショップで確認されるのが一番でしょう。
書込番号:13319929 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
外部接続端子キャップのツメが折れてしまいましたので、新しい外部接続端子キャップをauショップで注文して取り寄せ&貰ってきたのですが…スンナリ上手な取り付け方法がイマイチ分かりません。
購入時の背面に付いてたシールには「下図の様に矢印の部分を指で押しながら取り付けて下さい。」と明記してますが…指の細いわたくしでも、メーカー推奨の取り付けかたでは先っぽは難なく挿入口に入るのですが、スンナリアームの先端のT字の部分が「これでもか!!」というくらいチカラを入れても頭がすっぽり入ってくれません。
どなたかスマートな取り付けかたをご存知でしたらご教授願いますm(__)m
書込番号:13319191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
小型のラジオ・ペンチ(模型用で百均でも売ってます)を使えば簡単ですよ。
書込番号:13319230
1点
ラジオペンチですかぁ…小型で良いのが近場で売ってると良いのですが。
探してみますね♪
キャップの先端のT字の頭がすっぽり挿入口に入れば問題なく(当たり前ですが…)アームもスンナリ入って収納出来るんですけどね。
ラジオペンチ見てきます。
書込番号:13319371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04購入時からレイアウトのシリコンタイプのカバーを使用してますが、
だんだん伸びてきたせいか緩くなってきました。また手に汗をかくと滑るんです。
新しいカバーを購入したいのですが、薄くて手になじむような物ってないでしょうか。
ご存じの方教えてください。
Amazonで見ても質感まではわからなくて。
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
ホーム画面にある「電源管理ウィジット」の右端にバックライトの設定がありますが、ONとOFFの間に「A」の文字が入る設定状態がありますよね?
つまり3段階設定ができるようですが、どのように解釈すればいいでしょうか?
今まで、3段階あるのを知りませんでした。
マニュアルを見ても該当説明が見当たらなかったので質問させてください
よろしくお願いします
0点
>ONとOFFの間に「A」の文字
多分、自動調整じゃないですか。
書込番号:13317424
![]()
0点
Aは、自動調整モードと思われます。
周囲の明るさに応じて明るさ調整
書込番号:13317426
![]()
0点
早い回答ありがとうございます
今まで自動調整に関しては
設定 ⇒ 表示 ⇒ バックライト設定 ⇒ 自動調整
にて設定をしていましたので気づきませんでした
設定から自動調整にチェックを入れれば電源管理ウィジットは「ON」の状態でも機能するということですね
ありがとうございました
書込番号:13317475
0点
どうも、電源管理ウィジェットの表示は、このウィジェットから、変更した場合のみ、表示が更新されるようで、設定から、変更した場合は、現状の状態ではないようですね。
わたしは、電源管理ウィジェットは、ミスタッチをしてしまって、勝手(じゃないけど)に替わってしまう場合があるので、QuickSettingを、使用しています。
書込番号:13317534
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
皆様のクチコミには、
いつもお世話になっております。
スマホの使い方にも慣れてきたので、
アプリやデータの整理を兼ねて
クリーンインストールしようかと思っております。
クリーンインストールの手順についてですが、
設定→プライバシー→データの初期化
を行ってから、PCからのOSアップデート、
ケイタイアップデートを行うのでしょうか?
クリーンインストールについてご存じの方は、
教えて頂きますよう、よろしくお願いします。
1点
まだ2.2へアップしていないのでしょうか?
初期化しても、データやアプリは消えても、OSは2.2のままですよ
書込番号:13197981
![]()
1点
初期化を、目的とするなら、
先に、ケータイアップデート、OSアップデートを行ってからのほうがいいでしょう。
OSアップデートアプリで、アップデートすると、各アプリ等、元の設定に戻るので、それから、初期化すべきでしょう。
アップがまだなら、auホームの説明をよく読んで、自分のIS04が、今、どの状態なのか良く見極めて、段階を追って作業してください。(ケータイアップデート中は、wifiはOFFにしておいてください)
書込番号:13198119
![]()
1点
スマートフォンはアップデートするとOSをROMの中に書き換えてしまうので、パソコンで言えばリカバリー領域に相当します。
初期化をすれば短時間に工場出荷状態(リカバリー)になるので、クリーンインストールだと思います。
書込番号:13198391
![]()
0点
皆さま、ご回答ありがとうございました。
遅くなりましたが、御礼申し上げます。
その後、益々不安定な日々が続き、修理、買い換えを含めて検討中です。
クリーンインストールを実施の際には、皆さまのご回答を参考にさせて頂きます。
引き続き、よろしくお願いします。
書込番号:13316853
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


