REGZA Phone IS04
- 0.4GB
| 発売日 | 2011年2月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1300mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
Eメールアプリのデコ文字表示が遅くて、一覧できる数も少なくて使いにくいです。
何か良い方法はないでしょうか?
あるいはダウンロードしたり、受信メールのデコ文字をメール本文に使う方法などないのでしょうか?
宜しくお願いします。
2点
私はデコ絵文字の挿入には「画像挿入」を使用しています。
といっても、オリジナルで入っている絵文字が使用できるわけではないんですが…
以前の携帯で使っていた絵文字や友達から送られてきたメールに使われていた絵文字の中から気に入ったものを1つのフォルダに入れて使用しています。
画像再生にはQUICK PICというアプリを使用しているのですが、前回表示したフォルダを毎回開いてくれるのですぐ絵文字のフォルダが見られるし、画像の表示も私にとってはオリジナルのデコ絵文字の表示より見やすくて使いやすいです。
デコ絵文字ってたくさんあっても私の場合は結局よく使うものは限られているし、たくさんありすぎても探すのが大変なのでフォルダに入れているデコ絵文字は120個くらいです。
通常は画像挿入でお気に入りのデコ絵文字の中から選んでいて、どうしても変わった絵文字が使いたい!という時だけオリジナルの絵文字の中から探して使っています。
説明が下手ですみません。。。
意味わかりますでしょうか?
書込番号:13266244
![]()
1点
まっす1026さん
ありがとうございます。「画像挿入」は分かりました!!
こんな機能があったのですね。
QuickPicインストールして「画像挿入」から呼びさせることも分かりました。
ただ、メール本文にあるデコ文字をどのようにファイルとして保存するかがわかりません。
コピペにはaNdClip Freeを用いていますが、対象オブジェクトをファイルとして保存する方法が分かりません。
ご教授のほど宜しくお願いします。
書込番号:13267111
0点
わかりました!!
受信メールの詳細情報ー>インライン画像で保存 ですね。
Attachmentに保存されたファイルを任意のデコメ文字フォルダに移動ですね!!
本当にありがとうございました。
普通にデコメでやりとりできるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:13267229
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
Wi-Fiは、切断して、アップデートを実行していますか?
エラーが出るのは、これが一番多いようです。
書込番号:13216501
![]()
2点
私も同じ症状になり、お客様センターやauショップに相談してもどうにもならずに困っていましたが、
某メーカー勤務の友人が、その症状はダウンロードしている際に、電波が弱くなり偶然メール等を受信してしまい、クロスした状態になっていると思われるので、治すには出荷時の状態に戻す必要があるので初期化して欲しいと言われました。
私は初期化で治りました。参考まで。
書込番号:13216643
![]()
1点
はじめまして。IS04ユーザーです。IS04は本当に手のかかる子供と同じです。
過去に数回ですが私も『ケータイアップデートに失敗しました(4)』が出てました。
現在は全てのケータイアップデートに成功しています。
その時に、お客様センターに問い合わせてみたところ、
起動しているアプリケーションが原因との返答をいただき、
アプリケーションを一つずつ停止とケータイアップデートの繰り返しを行いアプリケーションを特定し解決しました。
参考になさってください。
書込番号:13217510
![]()
1点
私も同じエラーがでています。
Ver2.2のOSに換えたあと、LISMOが使用できるようにUP DATEされたあと、7月11日頃、UP DATE
がでたのにきずき、操作を行ったところ、この現象になりました。
みなさん、ご教授願います。
書込番号:13261864
0点
初期設定したところ、エラーがなくなりました。
おさわがせしました
が、UP DATEもなくなりました。
なんだったのでしょうか?
書込番号:13264434
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
android2.2にアップしてから、意味もなく?時々バイブが鳴ります。
ブッブッブ・・ブッブッブ・・ブッブッブ・・ブッブッブ・・ブッブッブ・ブー
充電完了とか電話・メール着信の知らせとかではありません。
既出でしたら申し訳ありません。
1点
私もなりますよぉ〜 何なのかホントにわからないですよね。。。 7月1日の“突然バイブが・・”ってゅう“ライオン君”さんのスレと同じだと思います。 ライオン君さん、その後どぉなったんでしょーか? やっぱ、解決策はないんでしょーかね。。。
書込番号:13223365
0点
ご、ご指名ありがとうございます(笑)
別スレを見ていただいたのですね。
現在、問い合わせ中でございます。
返事が来たら報告いたします!!
ところで、最近、充電中によく再起動する
現象が私のIS04で起きておりました・・(汗)
アップデート後に色々ありますね〜
書込番号:13225231
0点
“ライオン君”さん、勝手にご指名してしまってスイマセン。。。 勝手ついで?!に
問い合わせの返事報告待ってまぁすっ! それにしても最近、ホントにスマートフォンが使い易いのか良くわからなくなってきました… それはIS04だからなんでしょーか。。。
書込番号:13226431
0点
AUより返事が来ました!
内容を簡潔に書くと・・
1.お客様の固有の現象かと思います。他に報告はあがっていません。
2.対処方法として、電源ボタンを長く押して、電源を切る等の
画面が出ても、更に押しつづけて、再起動をさせてください。
3.それでも直らなかったら修理なので、ショップへ持ってきてください。
こんな感じでした。
試してみようかと思います。。
ぶぅにぁんさん、
スマホは小さいパソコンといわれるようにそのままだと、
ただの箱みたいなものなんでしょうね。
パソコンみたいにやりたいこと別にソフトを導入して、自分で
オリジナルな形を作る・・。
メール打ったり、電話をかけたりだけならガラケー
の方がそれ専用に作られたのでやはり使い勝手はよいですよね。
私はスマホ・ライフは自分で最近充実してきたと思います。
*ネットを見る
*写真を見る
*youtubeを見る。
*ブログを更新する。
*チャットする。
*おサイフ携帯を使ってみる等など・・^^
書込番号:13228828
0点
ライオン君さん、ぶぅにぁんさんご返信ありがとうございます。
夜寝てるときでも鳴ったりするので、気になりここに質問した次第です。
ライオン君さん、ご報告ありがとうございます。
早速試してみます。
ですが、お客様の固有の現象・・・とか言われてるなら、私もショップに相談した方がよかったですね・・・。
書込番号:13229095
0点
“固有の現象”ですかぁ。。。 って言ってもどれだけの人数の固有なんでしょーかね。。。(-_-#) やっぱ「期待通り(笑)」の返事ってとこですか! ライオン君さん、ありがとぉございます(*^▽^*) アップデート後、強制終了とか増えた気がして気分が↓↓だったモンで。。。 いろいろ気軽に遊んでみまぁすっ!! 色白のカラスさん、もしこの現象がおさまる方法が見つかれば教えてくださいねっ☆
書込番号:13230412
0点
わたしも突然バイブ振動することあります
今日もブブブっと来たんで画面見てみたらウィジェットのニュースEXの超速報が・・・
ここからは推測なんですがウィジェットのニュースEXの超速報が入った時にデフォルトの設定で鳴動するに設定されてたのでバイブ振動したんじゃないかなぁ・・・・っと
とりあえずバイブOFFにして様子見てみます
書込番号:13246114
0点
GNT-0000さん、情報ありがとうございます。
なるほど私のニュースEX超速報の鳴動設定もバイブレーションするになっておりました。
次回バイブレーション鳴ったとき、超速報一覧を開いてみて時間を確認したいと思います。
書込番号:13247316
0点
auに問い合わせしました〜! なんと!!ライオン君さんと全く同じ返事が来ました。「そういう現象の報告はありません。 …固有の現象かと…」でした。ヤル気ナシってとこですね。再起動してもなおらず、2日程前からまた頻繁に現象が現れます。。。 GNT-0000さんの意見も参考にしてみます。
書込番号:13257792
0点
私も鳴ります。
私はニュースEXは使っていません。
ま、特に支障はないので気持ち悪いだけですが、
auは何もしないつもりでしょう。
助手席ナビ再起動の対応でも同様の事象についての報告は確認できませんでしたって言ってましたし。
書込番号:13258251
0点
自分のIS04も同じ現象が起きてますよ。
ただ1日1回あるかどうかですけどね
記憶が確かならばOS2.1の時からこの現象は起こってます。
書込番号:13260404
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
発売当時のOS2.1の時は12MB/S程出ていたSDカードの速度が2.2にアップデートしたら6〜7MBに落ちたという発言をネットで見かけました。
現在、自分はClass4のSDカードを利用しているのですが、もし速度の頭打ちが解消されていたらClass10の製品を買おうかと思っています。
どなたかClass10でのSDカードの転送速度を測っていただけますか?
3点
すいません、幼稚な質問かもですが、SDカードの速度ってどうやって測るんですか?
書込番号:13256094
2点
SDToolsで測定しました。W7.1M R7.7M 当方が使用してるのは上海問屋のClass10 8GB品です
書込番号:13256177
![]()
0点
なるほど!
SDtoolsで測ってみました!
当方、sundiskの16G、class4ですが、wrightspeed6.2、readspeed7.9でした!
しかし、バックグラウンドでangel browserを立ち上げてると、wrightspeed5.0、readspeed7.2となりやました…
バックグラウンドのアプリが影響したのか? それとも、測る毎に微妙に変わるのかは、分かりませんが、だいたいこんな感じです♪
書込番号:13256374
![]()
0点
お二方ともありがとうございます!
私が使用しているのはキングストン32GB Class4で、Write6MB/s Read7MB/s程度です。
比較しても、明らかにClass10の製品でも速度が頭打ちになっていますね…
Class10のカードは最低保証速度が10MB/sですので。
そうかぁ、速度頭打ちなら買い換える必要無いかな。バージョンアップされてちゃんと速度が出るようになったら買い替えを検討します。(VUくるかわからないけど…)
書込番号:13256917
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
スカイプを使って通話されてる方に質問です。
機種によって相性ってありますか??
auスカイプどうしなら問題なく使えるのですが、他キャリアだと途中で通話が途切れてしまったりします。 ちなみにドコモのエクスペリアにかけた場合すぐに切れてしまいます。TT
皆様の情報をおまちしてます。どんな些細なことでも結構です。よろしくお願いします。
1点
Skypeには
Skype for au とSkype for androidの
2種類ありますが、
Skype for android は試しましたか?
Skype for android は3G回線以外のWi-Fiでも使用可能ですよ。
書込番号:13253044
0点
私はIS04とICONIA Tab A500を所有しているので、
通話テストしたところ、問題はありませんでした。
テスト内容は、
IS04(skype for au+3G)⇔Iconia(skype for android+wifi)
IS04(skype for android+wifi)⇔Iconia(skype for android+wifi)
IS04(skype for android+3G)⇔Iconia(skype for android+wifi)
の3パターンです。
Iconiaは3G回線が使えないので、スマホ同士の通話を厳密に再現していないのですが、
いずれの場合も途中で途切れるということはありませんでしたが、
通話品質は、すごく良いというわけではありませんでした。
恐らく回線に問題があると思い調べてみたところ、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/
上記のサイトで、書かれていたのですがDocomoではSkypeの使用を制限
している様です。
加えてソフトバンクでも回線の速度制限をかけているようです。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101007.html
該当しているのかまではわかりませんが、参考にしてください。
その他のキャリアまでは調べてはいませんがドコモ、ソフトバンクは
Skypeに対して未だに積極的では無いようですね。
au以外のキャリアからのSkypeの使用はWi-Fi経由が良さそうですよ。
書込番号:13256394
![]()
2点
わかりました。とても参考になりました。
ありがとうございます。
早速相手に教えたいと思います。^^
書込番号:13256527
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
質問なんですが、この間からEメールは受信しないし、Cメールも全く受信しないんです。
Eメールは新着問い合わせをしないと受信しないし、Cメールは電源を落として再起動させても受信しないこともあります。
こういった症状出てる方はいないですかね?
対処方法はないですか?
お願いします!
1点
こんばんは。
はじめまして。
1ヶ月半ほど前にIS04に機種変更しました。
「メインメニュー→設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク」で
データ通信を有効にする」にチェックが入っていないとEメールもCメールも送受信できません。
自分も最初はEメールを受信できず、auのお客様サポートセンターに聞いたらそう言っていました。
お試し下さい。
書込番号:13182397
1点
下記の設定を確認してはどうでしょうか?
<Eメールの場合>
Eメール→MENU→設定→E-メール設定→受信・表示設定→メール自動受信にチェック
Eメール→MENU→設定→通知設定→着信音を鳴らすにチェック&メール着信時に起動にチェック
<Cメールの場合>
設定→Cメール→MENU→設定→通知にチェック
書込番号:13182761
0点
私も同じ現象でしたので、受信するようになった方法を参考にしてください。Eメールの設定画面で、設定更新をおこなえば、じゅしんするようになりみす。画面は初期化とでますが、再設定を行っているだけのようです。
書込番号:13183183
![]()
1点
追伸ですが、初期化ではなく初期設定となっています。書き間違えました。
書込番号:13183199
0点
返信ありがとうございます!
無事解決できました。
まだまだ初心者なのでこれからもお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:13256463
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


