REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の電池消費が激しい

2011/06/22 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 T-MUSCLE さん
クチコミ投稿数:40件

先日、2.2にアップデートし、無事、完了したのですが、それから、異常に電池の減りが、早くなったように思います。

寝る前に充電し、朝起きて、コードを抜いて、2〜3分後に、表示を見ると、もう90%くらいになってて、特に、何もいらわずいても、午前中には、50%近くになってしまいます。

こちらの書き込みでは、電池の持ちが良くなったと、書かれてる方が多いのに、僕だけでしょうか?

何か、解決方法みたいなのがあればと思い、書き込みしてみました。

書込番号:13163052

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 11:58(1年以上前)

私も別スレで書きましたが電池消耗が激しいです。

きのう、バッテリーミックスの可動プロセスで消費の激しいアプリを確認し、
自分は、ボリュームコントロールの消費が激しかったので、一旦そのアプリを削除して、様子を見ています。

いまのところ、前よりもかなり保つようになりました。

おそらくですが2.2になりアプリがうまく作動していないのか余計な動作をしているのかは分かりませんが、影響している感じがします。

一度、アプリを入れ直してみてはどうでしょうか

書込番号:13163068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/06/22 12:11(1年以上前)

同じです。
RAMの消費が激しくて、メモリークリーナー使って300M位空けても直ぐ100M切ります。
入れているアプリもジョルテやTwitterアプリなど一般的にまず入れようといわれるものくらい。
もちろん、Wi-Fi、GPSはOFF。

でもアップ後気づいたのはやたら同期しにいくこと。
ほぼ1日中になった印象だったのでとりあえず今はOFFです。
これで電池は多少アップ前通りにはなりました。

スレ主さんは同期はどうでしょう。

書込番号:13163110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/06/22 12:39(1年以上前)

要因の一つと思ったのが、microSDカード。

もし他にmicroSDカードをお持ちなら、差し替えて1日(半日でも)様子見されてみては?と思います。
※ホーム画面にショートカットアイコンを配置&SDカードに保存に組み合わせだと、事前にそれらのアプリは本体に移動させておいてくださいませ。

これで、異常消費が改善されるようでしたら、
一旦SDカード内のデータをすべてPCに保存してから、microSDカードの再フォーマットで改善されるような気がします。
あくまでも可能性なので断定できませんが、私の場合(SO-01C)は
androidシステム値35〜38%が5〜6%と減少し、全体の消費も大きく改善されました。

書込番号:13163211

ナイスクチコミ!1


istmk2さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/22 13:12(1年以上前)

スレ主さん、皆さん、こんにちわ
私もUP後電池の持ちが悪くなったと感じています

スリープ時はほとんど減りませんが少し起こして動作させると
動作時間の割りに減っている感じです

現在、バッテリーモニターにて追跡調査中です

スルスル動くので使用頻度が上がっているだけって事ではない
感じなのですが…

書込番号:13163330

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-MUSCLE さん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/22 13:31(1年以上前)

こてつともさん
takatakanisinisiさん
缶コーヒー大好きさん
istmk2さん

みなさん、早速の返信ありがとうございます。

僕だけでなく、そう感じておられる方が、多くおられるようですね。
たしかに、スリープ時は、そう感じないんですが、メールやツイッターを使っていると、かなりのスピードで、電池が消耗していきます。

みなさんの意見を参考にさせていただき、とりあえず、ご忠告通りやってみて、様子みようと思います。

あと、質問ついでに、バッテリーミックスで、稼動プロセスを確認すると、「ホーム」が、かなり消費しているのですが、これは、何なのでしょう?
しかも、スマホをいじってない時間帯です。

何もわかってない、初心者の質問で、すみません…。

書込番号:13163372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/06/22 15:50(1年以上前)

>メールやツイッターを使っていると、かなりのスピードで、電池が消耗していきます。

本体側に問題に有るのかもしれませんが、
「仕方ない」という可能性もあります。

検証していないので、妄想として受け取ってもらえれば幸いです。
気温の上昇で、常時の電池パックの温度もあがっています。
ここ数日から起床時にチェックし始めたのですが26〜29℃くらい。(関係ないですが電圧は4.11〜4.18V)冬頃は10℃ぐらいだったと記憶。
私には説明できませんが、電池パックの温度、携帯内温度、電気抵抗、内部抵抗の絡みで、
気温10℃と気温30℃では、同じ作業をしても30℃のほうが電池を消費する量が多くなってしまう。???

仮定)作業=ディスプレイのタッチ
タップすると、触れたよ!と1A(仮)の電流が流れる。気温10℃も30℃でもこの数値は変動なし

(電池パックの温度、携帯内温度、電気抵抗、内部抵抗の絡みで)1Aの電流を流すために
気温10℃だと電圧1V(仮)かかっている、気温30℃だと電圧1.5V(仮)かかっている。
このような差が発生しているのではと妄想です。

タッチ操作時間が長ければ長いほど、この電圧の違いの差がバッテリー表示値にも「差」として目視できる。
確証もないのに、長々とカキコミして申し訳ないです。

ちなみにSO-01Cを使っていますが、春頃は出勤前に約一時間操作で95%→85%前後ぐらいだったけど、ここ数日で80%前後ぐらいになっています。
防水スマートフォンならぬ、冷却水内蔵スマートフォンの登場ってあり?無いですね、苦笑

前回のカキコミは、スリープ時の異常消費なので、操作時の異常消費もSDカードと関与があるのかは分かりません。

書込番号:13163693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 16:05(1年以上前)

すいません。。セルフスタンバイと、アイドル状態って皆さんどれぐらいなんでしょう。自分はセルフスタンバイ48%、アイドル状態37%です。
いつもこれぐらいです。もしかしてこれって異常でしょうか
ちなみにアップ前もこんな感じです。

使用頻度はビジネスでは使っていないので、そんなに多い方ではないですが、一日平均すれば、ブラウザや簡単なゲームなどで4時間ぐらいは使っています。
電話はほとんど使ってない状態です。

温度は、アップ前は気にしたことはなかったですが、アップ後40度になっています。最近は、25度ぐらいで落ち着いていましたが今確認したら39度になっています。

私は仕事上、年中ほぼ同じ室温の所にいるので、季節変化による温度変化は考えにくいと思います。

やはりこれはアップ以降何かの問題があるのかもしれません。

しかし、皆さんのスレを見る限り、修理後、変化なし、または余計悪くなったという方が多いので、修理には出したくない感じです。

書込番号:13163728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 16:08(1年以上前)

ちなみにドコモ版でも似たような症状の方が居るようです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=13138424/

書込番号:13163740

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-MUSCLE さん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/22 16:26(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

ご丁寧な返信、ほんとに、ありがとうございます。

外気温やタップの仕方によっても変わることもあるんですね。
全然、そういった知識には、うとく、勉強になりました。

いろいろ、みなさんからのアドバイスをもらって、いろいろやってみて、もうしばらく様子を見てみます。

本体側のトラブルでは、ありませんように…。

ありがとうございました。

書込番号:13163780

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-MUSCLE さん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/22 16:31(1年以上前)

こてつともさん

私の場合、今確認したら、セルスタンバイは42%、アイドル状態が23%でした。
この数値が、どのようなものなのか、私にも分かりませんが…。

たしかに、修理に関して、あまり、いい報告を聞かないので、本体に問題ないことを願うしかありません。

書込番号:13163798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/06/22 16:33(1年以上前)

私のも電池の減りが早くなりました。
Webを見ているだけでCPU稼働率が高くなる事が多くなり
ちょっと動きも悪いです。
明らかに違うのは充電を抜いて10分くらいで10%近く減ってしまいます。

書込番号:13163801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/06/22 16:59(1年以上前)

T-MUSCLEさん、真に受けないでくだいませ。
操作時の異常消費は気温の影響よりも他の要因のほうが可能性が高いと思います。
もしかして気温も影響してる?と妄想からのカキコミなので。

私の場合は、
・異常と感じるような消費量ではなく誤差程度の違い
・スリープ時はほとんど減らない
・電池使用量を確認しても操作したアプリの数値は一桁の%値で、ディスプレイ値が大半を占めている。※充電完了後から半日ぐらい経っての確認で。
なので、アプリや本体の不具合は疑いにくいと勝手に解釈してます(放置してます)。

書込番号:13163860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/23 09:35(1年以上前)

テレビの録画予約ができるようになったことなど、今回のアップデート前後で、デフォルトで起動するサービスが増えています。
これらのサービスを必要最低限にすることで、アップデート前と同等もしくはそれ以上に電池消費を抑えられると思います。
自分は、SkypeやAndroidマーケットなど使わないものをキルして、アプデ前と同等くらいです。
インストールされているアプリによって異なるので、一概にこれで電池消費が抑えられるわけではありませんが・・・。

以前、IS04のグッドアンサー「まいば」さんが紹介されていたように、儀式(電池の完全放電し充電)を行うのもいいかもしれませんよ!

書込番号:13166610

ナイスクチコミ!0


u10さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/23 10:25(1年以上前)

ぼくも全く同じ状況でした。2.2にバージョンアップしてから
午前中で100%から50%に・・・。
そこで157に問い合わせたところ、今までそのような
問い合わせはないのではっきりわからない、とのことでしたが、
以下の操作を試してみてほしいということでした。

@ブラウザのキャッシュを削除する。
A電源OFF後、バッテリーとSIMカードを脱着する。

それとあわせて電池使用量も気になったので確認すると、
セルスタンバイが半分以上。そしてなぜか圏外時間が50%!!
ネットで調べてみると、どうもau one が悪さしてる可能性が
あるかもしれないとのことだったので、こちらも更新、再ログイン。

以上で僕の場合改善されました。

そういえばバージョンアップの際、au one で何度もログインに
失敗したような状況でした。でも結局圏外時間は50%のまま・・・。
なぜでしょう・・・。

書込番号:13166729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/23 15:06(1年以上前)

色々やって、電池保ちが安定してきました。
とりあえずやったことや感じたことをまとめてみます。

○バッテリーミックス等で、一番消費しているアプリ(自分の場合はボリュームコントロールでした)を、一度消して、インストールしなおす。

○この場合、アストロなどバックアップしていたところからのインストールではなくマーケットよりインストールすること。これでも消費する場合はそのアプリは使わない。

○バッテリーの完全放電(自分の場合は効果なしでした)

○IS04本体の初期化(これによりハードの動きが格段に良くなりました)

○SDカードの初期化(自分はこれによりあまり変化を感じませんでしたが別スレによればやった方がいいかもしれません)

○入れているアプリのアップロード

○バッテリーミックの温度計はあまりあてにならない?(温度が高くても消費が激しいとは限らない)

○消費電力のセルフスタンバイ、アイドル状態などは、携帯の使用状態によってかなりの変化があるので関係ない

○2.2になり待機中の消費電力は減っているがアプリによっては使用中2.1より激しい物がある。(これはアプリのアップロードや別のアプリを使うことで改善するかも)


詳しいことは分かりませんが、ハード的な問題と言うより、アプリによって
勝手に電力消費している物が多い感じがしました。マップがなぜか勝手に起動(画面上に出るわけではないですが)しており一度ショートカットを消して、再度ショートカットを作り直したら勝手に起動することはなくなりました。
 と、いうようなこともありましたので、消費電力でお悩みの方は上記のことを色々試してみてください。

また他の方法もありましたらご教授お願いします。

書込番号:13167537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/24 20:26(1年以上前)

私も同じ悩みでいろいろやりましたがニュースEXのアプリケーションが原因でバッテリー異常消費を起こしていました。特にis04にデフォルトで入っているアプリケーションは今回のバージョンアップで設定が自動同期するようになってしまったものもありました。なので自分で追加したものよりもデフォルトのアプリケーションを疑うのも意味があると思いました。なお、私の場合の異常消費はバッテリーが加熱され携帯が熱かったので、バッテリーが壊れると思って焦りました。

書込番号:13172773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/06/25 09:24(1年以上前)

takatakanisinisiさんへ

私の経験で申し訳ありませんが、設定が悪かったのかジョルテは思いっきりバッテリーを
消費しました。(Ver2.1でしたが)

よこやりですみませんが、ご参考までに

書込番号:13175023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/25 11:58(1年以上前)

pokemon0157さんへ

ありがとうございます。
公式サイトなど調べてみます。
確かに最近ジョルテのウィジェットが表示されないなど安定してません。

スレ主さんスレお借りしてすいません。

※ところでこのサイトスマホ版表示だと返信できないんですかね?

書込番号:13175562

ナイスクチコミ!0


istmk2さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/28 00:11(1年以上前)

遅くなりましたがその後の報告をします
結論を先に言いますと、アプデ前と同等になってきました
やったこと
1)デフォルトホームとオリジナルホームのページをそれぞれ1枚になるまで
  ウィジェットやらショートカットを削除しまくりました
2)儀式を2回実施し、後は残量に関係なく1日1回の頻度で充電しました
3)アプデ以降ゾンビが増えたのでマメに手動キルしていましたがこれは諦めました

やっぱり悪玉はニュースEX?って感じです

ただ、電池は良くなってきたのですがゾンビのせいでメモリ管理がイマイチです
FMRは瞬間的には効果あるのですが持続しない感じです

書込番号:13187146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ATOK IS04専用モジュールがない

2011/06/22 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:41件

遅ればせながら2.2にPCからアップデートしました。
掲題の、ATOK IS04専用モジュールがマーケットを検索しても見当たりません。居場所知ってる方いれば教えてください。
お願いします。

書込番号:13164830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/22 21:47(1年以上前)

AKクルーザーさん

ここにありますよ。

https://market.android.com/details?id=com.atok.mobile.im.is04.service&feature=search_result

書込番号:13164880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2011/06/23 08:25(1年以上前)

日比谷んさん

ありがとうございます。
PC、is04のブラウザではそのページまでは行きました。
ですが私のis04でマーケットに移動しようとすると、アイテムは見つかりませんと出てダウンロードできないのです。
端末のマーケットで検索しても見つかりません。

端末の不具合なんでしょうか?他のアプリは問題なくダウンロードできます。

書込番号:13166450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/23 10:15(1年以上前)

IS04にはauとグーグルのマーケットがありますが、
どちらで検索してます?

このモジュールはグーグルのマーケットでしかヒットしなかったと思いますが・・・。

書込番号:13166710

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/23 11:04(1年以上前)

AKクルーザーさん

PCのブラウザでいけたなら、そこから、インストールボタンクリックするとインストールできるのですが、出来ないですか?
ログインしていなかったら、IS04のアカウントでログインすると送信先に自分の端末が出てくるはずですが。(出てこない場合は、そこにあるヘルプを参照してください)

書込番号:13166822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/06/23 11:05(1年以上前)

通りすがかりの会社員さん

どちらでもHITしません。
皆さんは検索すると出てきますか?

「ATOK is04専用モジュール」で検索かけてアイテムがありませんとなります。

私のだけだとしたらなぜなんでしょう・・・

書込番号:13166823

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/23 11:08(1年以上前)

IS04 からだったら、 検索ワードを [IS04] のみにしたら、私のは、3番目に出ましたが

書込番号:13166828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/23 11:29(1年以上前)

間のスペース、全角半角などの違いで出ない場合があるので、まいぱさんが書いている通り一部だけ入力して検索する方が良いです。

自分は"is04"で検索したら2番目、"IS04"で検索したら3番目、"ATOK"で検索すると5つ目に出ました。

大文字小文字が違うだけで順番が変わりますね。


しかし、上記URLからAndroidマーケットへ行っても見つからないと表示されるのは不明ですね。

書込番号:13166884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2011/06/23 23:01(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
いろいろやってみたのですがどうしてもできません。。

atokでもATOKでもATOKでもatokでもis04でもIS04でも出てきません・・・

何なんでしょうか・・・本体の不具合なんでしょうかね。。

書込番号:13169507

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/23 23:43(1年以上前)

あまり、期待は出来ないですが、マーケットの不具合は、
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>マーケット 選択
で アップデートのアンインストール を行い
一度、マーケットを起動させ、終了。 しばらくして、アップデートが自動的に行われるので、
その後、再度、検索してみてください。

書込番号:13169784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/24 21:16(1年以上前)

横槍申し訳ございません。

私も昨日OSのアップロードを行いました。
AKクルーザーさんと同様にATOK IS04専用モジュールが検索されません。

PCからアンドロイドマーケットにアクセスし、遠隔インストールを行おうともしましたが、
「このアプリはお使いのphoneに対応していません。」と表示されてしまう状態となっております。

まいぱさんの記載どおりにマーケットの再アップデートを行いましたが、検索には引っかかりませんでした。

やはり端末側の不具合なのでしょうか。

書込番号:13172954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/24 21:38(1年以上前)

スレ主さん、会社員Sさん

PCからのアンドロイドマーケットアクセスはサイト側の不具合がまだおちついていないようなので、以下IS04本体から操作してください。

設定=>アプリケーション=>アプロケーションの管理 で「マーケット」を探してください。
マーケットをタップして、バージョン2.3.6ならそのまま、それ以前ならアップデートをインストールしてください。

無事アップデートができたら、「マーケット」を起動します。
MENUボタンを押すと、検索やマイアプリが選択できます。
かなり前のATOKアップデートを終えてれば、マイアプリのATOKにアップデート版があるよな表示がなされるはずです。なければ、検索で「ATOK」とすれば「IS04用アップデートバージョン」がヒットするはずなのでインストールします。

PCのマーケットを使わないことと、前回のATOKアップーデートの有無で状況が異なると予想されます。

きっとうまくいきますよ!!

書込番号:13173052

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/24 21:39(1年以上前)

いつものように、想像ですが、googleアカウントのマーケットの管理がうまく同期できていないと思います。
PC側から、IS04がみえないということは、IS04から、検索したときに、IS04との認識が出来ず、IS04対応のアプリが、検索一覧に、出てこないものとおもいます。
どう、解消するか、時間が解決するのか、ちょっとわからないです。
アカウントの同期を、一度とめて、見るのも、一つの手かもしれないです。

書込番号:13173054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/24 22:16(1年以上前)

スレ主さんを差し置いてのコメント、申し訳ございません。

亀太郎博士さん

マーケットのバージョンは2.3.6でしたのでマーケットを起動し、
マイアプリをタップしましたが、ATOKインストールの誘導はありませんでした。
「ATOK」を検索しますと、いろいろなアプリが結果に表示されます。
その中で公式(?)のATOKは「ATOKトライアル」(無料)と「ATOK」(有料)のみでした。
みなさんのIS04にはどちらかがインストールされていたりするんでしょうか・・・。

まいぱさん

返答ありがとうございます。
皆さんの案をいろいろ試してみて、それでも解決しなかった場合は
端末の不具合も視野に入れ、大人しくショップに持っていってみようと思います。

書込番号:13173242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/24 22:41(1年以上前)

会社員Sさん

マーケットのバージョンは2.3.6ということは、一度は気付かずともマーケットからアップデートできたということ。
マイアプリで更新を促す他のアプリはありますか?
昨日アップデートがあったジョルテあるいはウェザーニュース(インストールしているのであれば)のバージョンはいくつになってますか?前者が1.2.25、後者が1.51になっているなら、ISO4とマーケットは同期がとれて、自動更新されています。バージョンが古いにも関わらず更新のマークがでていないなら、同期がとれていません。

同期がとれていていながら「ATOK IS04専用アップデート」が出てこないとなると、私にはわかりません。

同期がとれていないのなら、まいばさんご指摘のように少し様子をみることもありだと思います。

書込番号:13173393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/24 23:13(1年以上前)

とても不思議な現象ですよね。

他の方が色々と書かれている事と同じになるかもしれませんが、
まず、AndroidマーケットアプリとWEBのAndroidマーケットで同様に機種の情報を上手く取得出来ていない状態である事が原因の可能性が高いですよね。

これは、絶対に無いであろう(と思いたい)部分ですが、「設定」->「端末情報」->「モデル番号」が、ちゃんと”IS04”と表示されていますでしょうか?
(ありえないとは思いますが、念のため。もし違うような表示なら本体の問題)


あとは、Googleアカウント(とマーケットアプリ)が上手く端末情報を取得出来ていない(またはその逆に端末が情報を与えられていない)かも知れないので以下の手順もお試し下さい。

1.パソコンのgoogleログアウト
2.Androidマーケットアプリ(マーケット)のデータ消去
 (この操作でアカウント情報など削除されますが、マイアプリは残ります。)
3.端末を電源OFF

もし手間でなければ、バッテリーとICカードも数分外して、それから電源を入れて見て下さい。
その後、Androidマーケットを起動すると、利用規約の同意画面が表示されます。
(同意すると、アカウントなどの設定が自動でされるはずです)

それで、どのようになるか、ご確認下さい。

書込番号:13173564

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/24 23:23(1年以上前)

私は、昨日、SDカードをリセットしたついでに、アプリをすべてアンインストールして、再インストールを行いました。
基本的には、PCから、再インストールしたのですが、その過程で、どうしても、PC上で、端末が、表示されないアプリが、何件かあり、(すべてでない。アプリごとに、同期が取れたり、取れなかったり)
また、電話帳Rのフリー版は、検索しても、IS04上で、候補表示できなく、一度、マーケットを再インストールしてから、表示できるようになったりと、なんか、調子悪かったです。

書込番号:13173622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/06/25 08:40(1年以上前)

皆さまご意見ありがとうございます。
参考にしていろいろとやってみたのですが、結果は同じく検索に出てきません。

今気付いたのですが、PCからアンドロイドマーケットのATOK IS04専用モジュールのページに行くと、インストールボタンの下に『!このアプリはお使いのFUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED IS04に対応していません。』と出ます。
なぜでしょう?いよいよわからなくなってしまいました。
会社員Sさんのも同じでしょうか?

自分んもヒマを見てショップに持ち込んで見ようと思います。

書込番号:13174884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/06/25 08:50(1年以上前)

追記

先ほどのエラーメッセージの下に+ボタンがあり押すとさらに
『FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED IS04
お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用いただけません。』
のメッセージが出てきました。

・・・・

書込番号:13174917

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/25 08:54(1年以上前)

AKクルーザーさん

>IS04に対応していません

ここが、ミソで、IS04の最新情報が、マイアカウントに反映していないと思われます。
PCのマイアカウントで、設定タブのなかの モデル等の表示は、どうなっていますでしょうか?
IS04となっているでしょうか?
IS04から、一度、他の、差しさわりのないアプリを、インストールして、もう一度、PC側で、確認するか、IS04で、検索してみてください。

書込番号:13174932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/06/25 09:47(1年以上前)

ちょう〜基本ですが、本体のアカウント設との同期の設定で、全て同期設定になっていますか?

月並みですが、ICカードの抜き差し ですね。

ショップは、最後の最後、「もういいや」で持ち込みでしょう。
彼らにスマホのスキルは期待できませんから。

書込番号:13175100

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

すいません!

2011/06/26 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

本体の連絡先が、いきなり調子が悪くなって、バックアップを取ろうとしたら、65%ほどで、強制終了して、ブラックアウトになります…
とりあえずPCでGmailでエクスポートしたので、これを機に本体の初期化をしようと思うのですが、初期化ってどうやればいいんでしょう?
初歩的な質問かもしれないですが、よろしくお願いします!

書込番号:13179931

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/26 12:01(1年以上前)

設定→プライバシー→データの初期化

でオッケーだと思います

書込番号:13179945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/26 13:41(1年以上前)

じゃだすけさん 
もう、初期化やっちゃったかな?
最近、教えてもらったアプリで、いいのがあるので、これ使ったら、再インストール楽ですよ
https://market.android.com/details?id=nadesico.Package.Info.List.Lite&feature=order_history
インストールしているアプリのリストをHTML形式で出してくれ、PCのマーケットへのリンクもOKなものです。

今日は、初期化日和だから、わたしも、初期化しようっと。

書込番号:13180339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/06/26 15:27(1年以上前)

こてつともさん、ありがとうございます!
さっそくやってみました!
OSはさすがに初期化されないようで、安心しました♪

まいばさん!
いつもありがとうございます!
もうやっちゃってました…
しかし、また初期化するかもなので、インストールしておきますね♪
いやぁ、初期化後の復旧作業は、もう嫌だ!(^_^;)

書込番号:13180724

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/26 15:30(1年以上前)

こっちは、ほぼ、終わりました。

書込番号:13180734

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/06/26 16:05(1年以上前)

早い!
さすがっす(^_^;)
今、仕事中なんで、今夜、ゆっくりやります!

書込番号:13180834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/26 17:47(1年以上前)

みなさんお久しぶりです。
自分もちょうど今日初期化しました。気持ちだけ動作がよくなったような。
でもバッテリーの温度表示は相変わらずおかしなままです。
バッテリーの持ちは良くなった気がします。

書込番号:13181237

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/26 18:05(1年以上前)

こちらも、バッテリー、0.0℃、電池減りは、最悪状態。

書込番号:13181306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/26 20:13(1年以上前)

まいぱさん
電池常に0℃。同じです。
ただ、充電器を繋いだ瞬間だけ、その瞬間の温度を表示したまま固定され、充電器を抜いたらまた0℃に戻ります。
充電器を抜き差しした瞬間だけ温度情報が取得できてるみたいですね。
充電器からの通電情報を取得すると同時にだけ温度情報も伝わるのかと。

書込番号:13181778

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/26 20:32(1年以上前)

あいしまマリンさん

おめでとうございます。
先ほどの、あいしまマリンさんのレス、
IS04板の10,000件目のレスでした。

書込番号:13181856

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/27 07:21(1年以上前)

楽しそうな話題なのでお邪魔させて下さい。

これまでも特に不具合は無かったのですが、2.1時代のデトックスも兼ねて初期化してみました。

とりあえずアドレス復旧とアプリの再インストール完了までは順調に進んだのですが、気がつくと妙にバッテリーの消費が激しいのです。まるで購入時直後のように(苦笑

念のために完全放電→完全充電の儀式を2回程繰り返すと見違えるようにバッテリー持ちが良くなりました。

やはりバッテリー本体についてはともかく、学習と最適化に関しては儀式にも意味はあるのかもしれませんね。

アプリに関してもウィジェットに影響が出ないよう、可能な限りSDに移動したところ、本体容量の使用量も25%程度に落ち着きました。

心持ち動作に関してもレスポンスが上がったような気がしたので、ベンチマークを計測してみると念願の1400台が連発!(初期化前は1200程度が上限でした。)

ここまで効果が顕著ですとすべてのユーザーにお勧めしたくなりますが、あまりにも個体差が激しい機種なので、1ユーザーの体験談という事でお願いします。

書込番号:13183646

ナイスクチコミ!3


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/06/27 09:48(1年以上前)

あいしまマリンさん
僕も10000件目の書き込み、狙ってたので、ちょっと悔しいッス♪
なんてのはもちろん冗談で、昨日、初期化したら、バッテリーの持ちが最悪になりました…
寝るときは95%あったのに、起きたら12%に!
もしかしたら、何かアプリを裏で起動させたままだったのかも知れませんが、
物欲翁さんのおっしゃるように、儀式を僕もやろうと思います!
いつになったら落ち着くのかな?
まあ、面白いですけどね♪

書込番号:13183929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラームの不具合

2011/06/25 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 NANOSPEEDさん
クチコミ投稿数:28件

最近アラームが消せなくなるトラブルが発生しました。
朝、目覚ましとしてアラーム設定しているのですが、
以前はアラームが鳴ると、画面にアラームを消すボタンが
でていたのですが、最近そのボタンが出なくなってしまい
アラームを消す手段がなく、電源を落とすしかなくなって
しまいました・・・

機種は発売日に購入し、5月末と、2.2のアップデートは
携帯から全て当日に行っています。

同様の症状が出たかたはいらっしゃいますでしょうか?

解決方法がございましたら、教えて頂きたく書き込み
致しました。

よろしくお願い致します。

書込番号:13175134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/06/25 11:04(1年以上前)

設定→アプリケーションの管理→すべて→アラーム(二つでてくるので、バージョンが2.2.2の方)→データを消去

お試しあれ。

書込番号:13175355

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/25 11:50(1年以上前)

ここに飛んでもらうのが、一番でしょう

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13152445/

書込番号:13175535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/06/25 17:24(1年以上前)

僕も同じ症状です。
先日お客様センターに問い合わせたところ、緊急的には設定→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「実行中」のアラームの項目を強制終了だそうです。

センターの人曰く、「サイドのボタンや戻るボタンで「停止」メニューが立ち上がらない、もしくは止まらない場合はすでに異常な事なんで修理に出して下さい」とのことでした。

僕は今度のお休みに修理に出す予定です。

書込番号:13176625

ナイスクチコミ!1


tomo1479さん
クチコミ投稿数:13件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/27 09:35(1年以上前)

アラームが操作できない件について
自分も、アップデート後にそうなっています。。。
これは、端末の不具合と片付けるべきですか?
ほかでもちょくちょく聞きますよ。。

auはなんか認識をしないように逃げているのではないでしょうか。。
もしくは客センの人たちが誤答をしているかもしれないですし。。。

アラームは毎日使ってますし、アップデートをした翌朝から毎朝同じ現象です。

書込番号:13183896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/27 09:44(1年以上前)

すいませんこちらにもスレが立っていましたね。

結構同じ症状の方がいるようですね。

これって修理に出しても治る事象じゃないですよね。

くれない(紅)さん修理の結果報告よろしくお願いしますね。

書込番号:13183919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

radiko.jpについて

2011/06/25 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件


現在、東京で関西エリアのラジオ(MBS)を、
聞きたいのですが、radiko.jpはエリア指定は、
可能なのでしょうか?

書込番号:13174742

ナイスクチコミ!0


返信する
IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/25 08:12(1年以上前)

確か、radiko.jpはGPS連動になっていて、位置を確認してそのエリアのラジオしか聴けないと思います。

Razikoというアプリであれば、GPS連動では無いので、エリアに関係なく聞けます。

書込番号:13174805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2011/06/25 12:55(1年以上前)

今はエリアフリーになってませんでしたっけ?

書込番号:13175750

ナイスクチコミ!1


asamakeさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/26 06:25(1年以上前)

最新のradikoは「radiko.jp for Android v2」ですね。
ドコモだとSPモード利用時に3G回線を使用した基地局による位置判定ができますが、その他の会社ではGPSやWi-fiアクセスポイントの位置情報が必須です。

IS04では位置情報とセキュリティから、Wi-fi利用時は「ワイヤレスネットワーク」のチェックが必要。3G回線のみの場合は「GPS機能を使用」のチェックが必要となります。


■バージョン 1.x.x以前のアプリの注意点
バージョン2.0.xから株式会社radikoが頒布元となりましたが、いずれもradiko.jpの公式アプリです。バージョン1.x.x系は近日使用できなくなります。バージョン2への移行をお早めにお願いします。

本アプリではエリア制限のため、GPSまたはWi-Fi基地局による位置情報取得を行っております。
位置情報は上記の目的のみに使用されるものであり、個人の特定等その他の用途には使用いたしません。

3G回線およびWi-Fiの接続状況によっては、音声が途切れたり、つながりにくくなる場合があります。
3G回線で接続している場合、GPSによる位置情報が取れない地下などではご利用になれません。
Wi-Fiで接続している場合、Wi-Fi基地局によってはサービスエリア外と判定されることがあります。

配信エリアについて
http://radiko.jp/broadcasting_area/

■配信エリア
関東:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木
関西:大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山
中京:愛知、三重、岐阜

東京での聴取可能放送局は、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE、ラジオ日本、bayfm78、NACK5、FMヨコハマのみです。


エリアフリーなのは「radiko.jp 復興支援プロジェクト」アプリのみですね。
通常のradiko.jpではエリア配信制限かかってます。

ふるさとから避難されている方々に、ふるさとの様子を伝えることを目的とし、主な被災地区(岩手県、宮城県、福島県、茨城県)のラジオ7局(アイビーシー岩手放送、東北放送、ラジオ福島、茨城放送、エフエム岩手、エフエム仙台、エフエム福島)の放送を、『radiko.jp』のシステムを活用して、 日本全国に配信いたします。

書込番号:13178992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/26 13:04(1年以上前)

確か、放送局の法的な問題で本来の聴取可能エリア以外では、聞くことが出来ないようになっているはずです。
地震のときは、特に被災地で情報収集するためのツールいうことで、一時期エリア関係なしでどこでも聞くことが出来るように開放されていましたが、現在は通常状態に戻っているはずです。

書込番号:13180179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/27 08:53(1年以上前)

私は福岡です、福岡は現在試験放送中なのですが、
東京大阪のラジオは福岡で聞くことが出来ます。

しかし、福岡のラジオは福岡県内でしか聞けないようになってます。

これでははっきり言って普通のラジオを持っているのとかわりないので
他県でも福岡の放送を聴けるようにしてもらいたいですね。

全国的に聞けなければ意味がないですよね。

余計な横スレでした。

書込番号:13183814

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/27 09:26(1年以上前)

Raziko のほうは、もう、聴けなくなるようですね。

書込番号:13183876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アフターサービス対応について

2011/06/14 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

先日、急に充電しなくなり今までの不具合を我慢していたのが一気に爆発!翌日、AUショップへ持ち込むと『修理対応で3週間預かります』とのぶっきらぼうな対応に激怒!同機種への交換を希望するも却下…しばらく話していると店員より『違う機種への交換ならできますけどどうしますか?』と言われ、カタログを広げられたけどパッとしないので拒否、再度同機種へ変更をお願いするも『それは修理となります』といわれ、仕方なく修理へ。
機種変更が出来て同機種交換は出来ないという謎の対応に疑問を覚え、店ごとや担当によってアフターサービスが異なる感じなので即日、auお客様センターへ相談するも3回やりとりするも結局、店員擁護で『そのように伝わったことは申し訳ないが交換出来る意味ではない』と言われ、交換も、サービス対応が店ごとで違うという内容での書面による事実関係提出も否定されました。これはアフターサービスを代理店でやらせている弊害と、auの企業体質のなのでしょうか、、、

代用機をis04にしてもらっていますが、サクサク不具合もなく動いているので、やはり新品交換してほしいのですがどうすればよいでしょうか?ちなみに購入が発売日翌日なので初期ロットなのかと思います。

書込番号:13132351

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/14 22:10(1年以上前)

 ここの過去スレにいろいろあるみたいですよ。返品・交換の人、消費生活センター通じた人、等々参考にしてみらてたらいかがでしょうか。切れず焦らず粘り強く交渉頑張ってください。健闘お祈り申し上げます。

書込番号:13132849

ナイスクチコミ!1


まかたさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/15 00:16(1年以上前)

4月に購入し一ヶ月ほど前に不具合(アラームが鳴らない・電話帳が開けない・WIFI使用中にスリープモードに入るとそのまま電源落ち)があり新品に交換してもらってから不具合もなくなりました。
2回目のアップデートも無事?終了し順調でしたが、6月に入り同じような不具合が多発するようになり、サポセンと交渉した結果、無償機種交換となりました。今現在はISW11HTを利用しています。
一回目の同機種への新品交換は大体1時間ほどかけて、AUのお店の人と話をし、不具合をお互いに共有し、サポセンとの間に入ってもらい、話を進めました。 最初のうちは修理しか受付ないとの事でしたので、中々話がまとまりませんでしたが、AUの人も理解がある方で、良かったです。やはり、どういう人に当たるかによってかなりの差が出るようです。 他のお店に行かれて交渉された方が良いかもしれませんね。 機種変となると現行でREGZAより良い機種というのは正直思いつかないな〜と思っていましたが、テザリングやWIMAXが出来るISW11HTも中々良いですよ。 今の所不具合は全くありません。

書込番号:13133582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/15 00:35(1年以上前)

投稿者です。やはり無償機種交換に応じてもらえるようですね。私も早い段階で言われたのですが、デザンン的に気に入るものがなく、仕方なく交換で了承しました。
話し始めて20分程度でどこに相談するわけでもなく担当の判断で言い出したので、もしかすると機種自体が交換対象にでもなってるのかもという印象です。※昔の三菱自動車みたいな対応ですね、、、客相談センターに電話した感じも都合の悪いことは触れない感じでよく似てます
理想は購入した機種がバリバリサクサク動いてくれればいいのですが、、、アップデートもまた失敗したら最悪な結果になりそうです怖いです。

そうなったら夏モデルにでも交換してもらえるのですかね?

正規料金で買われてる方などは納得できないし、サービス対応が代理店任せという業態が持ち込んだショップの当たり外れの大きさを感じます。

書込番号:13133657

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/15 00:38(1年以上前)

上記投稿に一部訂正ありです。

最終的に交換ではなく、仕方なく《修理》に出しました。

失礼致しました。

書込番号:13133663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 08:59(1年以上前)

スレ主さんも大変ですね…。

僕もこの機種にはウンザリしてます。 (返品交渉中)

安心ケータイサポートにお金を払って加入してます。
しかし、欠陥を認めないばかりか、修理に出しても直りません。
明らかに欠陥商品なのに、直してくれません。
だったら、毎月安心ケータイサポート払ってる意味あるのか?と思ってしまいますね。
(保証期間内に、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合が保証対象となり、無償での修理となります。 )

書込番号:13134301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/15 09:04(1年以上前)

かまたさん
>WIFI使用中にスリープモードに入るとそのまま電源落ち
こちらですが、電源落ちというよりも電源切れではないでしょうか?
ずっとつけっぱなしだと電池消費が激しくなったのですが・・・。

スレ主さんへ
auショップはあくまでも代理店なのでKDDIの直轄店ではないので、
機器についての修理や交換は個々の店の判断と思いますが・・・。
それにKDDIはメーカーではなく通信会社として考えた方が良いですよ。
携帯を作っているわけではないので、そこは留意を。
もちろんアップデートをしないのもメーカー側にあります。
KDDIが要請してメーカーが応じるかどうかの問題なので・・・。

書込番号:13134324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 11:46(1年以上前)

このクチコミの過去スレを見ると、メーカー修理の場合は基板交換で対応している様ですね。
人によっては外装まで変わったと言ってますし、店頭交換でないだけで実質的には新品交換みたいなものではないでしょうか。
まあ店頭交換に応じてくれた方が気分が良いとは思いますが、この機種の場合は新品交換してもまた不具合がでるケースも多かった様ですから、新品交換とは言わずに基板交換修理と言っているのでは?と勘ぐってしまいます。

書込番号:13134685

ナイスクチコミ!0


tuyozoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/15 12:56(1年以上前)

確か購入から90日以内の場合は、症状により新品交換が認められるようです。
しかも、機種変更用の新品が無いと対応できないみたいです。

それ以上経過すると、修理しか無いようだったと記憶しております。

機種交換するとソフトも更新されてますので、AUマーケット等のアプリも
微妙に更新されております。アップデートでは更新されない部分の更新も
行われておりました。

書込番号:13134872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 14:27(1年以上前)

>確か購入から90日以内の場合は、症状により新品交換が認められるようです。
>しかも、機種変更用の新品が無いと対応できないみたいです。
>それ以上経過すると、修理しか無いようだったと記憶しております。

私はこの事実を知りませんでした。
ショップから言われたのは新品交換には応じれるけれど同じ初期ロットだからまた発生しないとも限らない。
またその場合にはもう新品交換は出来ない(一度だけ)みたいなことを言われました。
もう少し待ってから新品交換しても遅くないと言われ、我慢して使って2ヶ月目に新品交換を要求したら「いままでその状態で使えていたのでしょう?修理対応ですねえ」とこともなげに言われました。
今になってみればショップの口車に巧く乗せられたんでしょうねえ。

かなりの日にちを要しましたが、お客様センターとショップとの三者の話し合いにより三択(新品交換、無償機種交換、契約の白紙撤回)となりました。
しかしそれまでの話し合いでショップやお客様センターとの間に冷めた空気が流れているのを感じ取ったので、契約を白紙にしてもらい(端末返却を条件に払込済の端末代金の返却。残りの端末代金はau持ち)MNPにてT-01Cに変えました。

私みたいなパターンもありますので腹をくくって粘り強く冷静に交渉して行くことをお勧めします。

以下、余談です。
それと昨日IS03の修理でauショップへ行ったときに聞いた話しでは、IS04製造は既に完了しており、在庫限りとなっているそうです。
IS04のモックの上に「人気No.1」とデカデカと金色の装飾付けた看板を載せていました。
「問題児じゃなかったっけ?」と意地悪に言ったら、「そうなんですけど在庫を捌かなくてはならないし。ただこちらから売り込むことはしていないですよ。防水携帯が欲しいというお客様がいたら紹介する程度でプッシュしてはいけないと言われているので。」
後継機種出るそうですが、売れるんですかね?こんな状態で。


書込番号:13135076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 18:45(1年以上前)

それは、酷いですね。本当に人気NO.1でも無いのに。
売れ筋No.1だとおそらく、IS05や03や06でしょう。


新機種が今月出るので、慌てて今のうちに不具合の多いIS04をトラブル中にも関わらず、投売りで乗り切ろうとしているのかな?

書込番号:13135748

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/26 23:54(1年以上前)

色々なご意見や情報ありがとうございました。結局、予定よりも早くアップデートして戻ってきました。基盤交換やICカード自体も交換といった、ほぼ新品みたいな状況で戻ってきました。画面のシールも新品を2枚用意されていたので文句無く受け取ってきました。
アップしてからは今までの不具合がウソのような動きをしていて、ストレスはなく使用しています。まぁ、今までが使いにくすぎて麻痺しているかもしれませんがwww
しかしながら、ショップの対応もauの回答も不満なので時期がきたらドコモへ移ろうと思っています。
昔はauもドコモにない魅力的な機種や機能がありましたが、今はソフバンにすら置いていかれる内容で、こんな対応でしたら未練も無く捨てれる会社となりました。
au信者だった私の目を覚ましてくれたクソ対応に感謝、携帯業界の自民党、ドコモへ返り咲きします。

書込番号:13182967

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)